JPH1078024A - 変速機軸およびその製造方法 - Google Patents

変速機軸およびその製造方法

Info

Publication number
JPH1078024A
JPH1078024A JP9204296A JP20429697A JPH1078024A JP H1078024 A JPH1078024 A JP H1078024A JP 9204296 A JP9204296 A JP 9204296A JP 20429697 A JP20429697 A JP 20429697A JP H1078024 A JPH1078024 A JP H1078024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel part
section
annular cross
rear end
extension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9204296A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Buui Darryl
ロバート ブーイ ダリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Corp
Original Assignee
Eaton Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Corp filed Critical Eaton Corp
Publication of JPH1078024A publication Critical patent/JPH1078024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/0018Shaft assemblies for gearings
    • F16H57/0025Shaft assemblies for gearings with gearing elements rigidly connected to a shaft, e.g. securing gears or pulleys by specially adapted splines, keys or methods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H3/095Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with means for ensuring an even distribution of torque between the countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H57/023Mounting or installation of gears or shafts in the gearboxes, e.g. methods or means for assembly
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/12Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating the heat being generated by friction; Friction welding
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/093Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts
    • F16H2003/0933Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears with two or more countershafts with coaxial countershafts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02008Gearboxes; Mounting gearing therein characterised by specific dividing lines or planes of the gear case
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02039Gearboxes for particular applications
    • F16H2057/02043Gearboxes for particular applications for vehicle transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02086Measures for reducing size of gearbox, e.g. for creating a more compact transmission casing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/02Gearboxes; Mounting gearing therein
    • F16H2057/02091Measures for reducing weight of gearbox
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S29/00Metal working
    • Y10S29/048Welding with other step
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49462Gear making
    • Y10T29/49467Gear shaping
    • Y10T29/49474Die-press shaping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19414Single clutch shaft
    • Y10T74/1947Selective
    • Y10T74/19474Multiple key
    • Y10T74/19479Spur gears

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)
  • Forging (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複式変速機の延長副軸において、軽量化およ
び製造コストの低減を図る。 【解決手段】 後端に開口するカップ状キャビティ 218
を有する第1部分 204を熱間鍛造する。前後端にそれぞ
れ開口するカップ状キャビティ 220, 222を有する第2
部分 206を熱間鍛造する。第1部分 204の後端に、第2
部分の前端を摩擦溶接して閉塞内部キャビティ 214を形
成する。第2部分 206の後端に、第3棒材部分 208を摩
擦溶接して閉塞内部キャビティ 216を形成する。このよ
うにして形成したワークピース 200を機械加工、熱処理
および表面処理して複式変速機の延長副軸を製造する。
第1、第2および第3部分204,206,208 の材料を適宜選
択するすることにより、各部に必要な強度を容易に得る
ことができる。閉塞内部キャビティ214,216 を設けたこ
とにより、軽量化および材料の節約を図ることができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、変速機軸およびそ
の製造方法に関するものである。特に、本発明は、変速
機副軸等の延長された軸に関し、また、軽量化、材料コ
ストおよび要求強度のために最大限に活用される鍛造部
分の摩擦溶接または慣性(inertia) 溶接を含むその製造
方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高容量(heavy-duty)変速機およびそれに
用いられる軸は、米国特許第3,105,395 号、第4,754,66
5 号および第4,944,197 号に参照されるように従来技術
において公知であり、これらの特許の開示内容は参考と
して本説明に含まれる。このような変速機は、一般的
に、中実一体の鍛造品から機械加工され、1つ以上の一
般的に低速および/または後退ギヤ比に関連するギヤを
一体的に形成する副軸を利用している。
【0003】より最近の複式変速機構造では、前方から
後部ハウジング壁へ延びるさらに延長された副軸を利用
している(開示内容が参考として本説明に含まれる米国
特許第5,390,561 号参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この従来技術の軸およ
び中実一体の冷間鍛造品の機械加工を含むその製造方法
は、特に延長された副軸において、その軸の製造がより
高価で、軸が要求より重いことから、総体的に満足でき
なかった。
【0005】したがって、本発明の目的は、新規な改良
された延長された変速機軸の構造および製造方法を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、結果と
して従来技術の変速機軸構造および製造方法に比して低
価格で軽量な延長軸の構造および製造方法を提供するこ
とによって、従来技術の欠点が最小化または解消され
る。
【0007】上記のことは、カップ状キャビティを有す
る一端または両端が同様の熱間鍛造部分または棒材部分
に溶接、好ましくは摩擦溶接または慣性(inertia) 溶接
された少なくとも1つの熱間鍛造部分を含む延長軸のワ
ークピースの構造を提供することによって達成される。
溶接されたこれらの部分は、中空のワークピースを形成
し、そして、仕上機械加工され、熱処理され、また、表
面処理されて軸の完成品となる。この(またはこれら
の)熱間鍛造部分は、アセンブリされた軸の軽量化およ
び要求強度を最大限に提供するように形成される。様々
な部分の強度要求はそれぞれ異なるので、それぞれの部
分の最大のコスト効果が得られる材料が個々に選択され
る。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の上記および他の目的およ
び利点は、添付図面に関連する以下の本発明の好適な実
施形態の説明を読むことによって明らかになるであろ
う。
【0009】以下の説明において、便宜上特定の用語を
用いるが、それらは参考にすぎず、限定するものではな
い。「上方」「下方」「右方向」及び「左方向」は、参
照している図面上での方向を示している。「前方」及び
「後方」は、それぞれ通常通りに車両に取り付けたとき
の変速機の前端側及び後端側を示しており、図6におい
て、それぞれ変速機の左側及び右側である。「内方」及
び「外方」は、当該装置または示された部品の構造中心
に対して、それぞれ向かう方向及び離れる方向を示して
いる。以上の定義は、上記の具体的に言及された用語及
びその派生語及び類似語に適用される。
【0010】本発明の前部すなわち主部延長副軸 124を
有利に利用する形式の大型(heavy-duty) 車両用複式変
速機 110を図6に示す。変速機 110の詳細な説明は、前
記米国特許第5,390,561 号に参照することができる。
【0011】変速機 110は、主部 112および補助部 114
を含み、これらはハウジング 116内に収容されている。
ハウジング 116は、前端壁116Aおよび後端壁116Bを含ん
でいるが、中間壁を有していない。
【0012】入力軸 118は、共転するように固定された
入力ギヤ 120を支持しており、ベアリング118Aによって
支持されている。主軸 146は、主軸クラッチ 148, 150
および主軸スプリッタクラッチ 180を支持しており、入
力軸 118および出力軸 158によって支持されている。シ
フトホーク 152および 154は、それぞれクラッチ 148お
よび 150をシフトするために設けられている。主軸 146
は、入力軸 118および出力軸 158に対して独立して回転
可能であり、好ましくは、これらに対して制限範囲内で
径方向に移動自在となっている。
【0013】主部 112は、2つのほぼ同一の主部副軸ア
センブリ 122を備えており、これらはそれぞれ副軸ギヤ
130, 132, 134, 136および 138を固定して支持する
主部延長副軸 124を含んでいる。ギヤ対 130, 134, 1
36および 138は、それぞれ入力ギヤ 118、主軸ギヤ 14
0, 142およびアイドラ 157に常時噛み合わされてお
り、アイドラ 157は後退主軸ギヤ 144に噛み合わされて
いる。好ましい構造では、副軸ギヤ 136および/または
138は、軸 124上に一体形成されることに注目する。
【0014】主部副軸 124は、後方へ補助部 114内に延
ばされており、その後端124Aが補助部 114の後部ハウジ
ング端壁116Aに直接または間接的に支持されている。
【0015】補助部 114は、2つのほぼ同一の補助部副
軸アセンブリ 160を備えており、これらはそれぞれ補助
部副軸ギヤ 168, 170および 172を共転するように支持
する補助部副軸 162を含んでいる。補助部副軸ギヤ対 1
68, 170および 172は、それぞれスプリッタギヤ 174、
スプリッタ/レンジギヤ 176およびレンジギヤ 178に常
時噛み合わされている。スプリッタクラッチ 180は、主
軸 146に固定されてギヤ 174または 176に選択的にクラ
ッチ結合するのに対して、同期レンジクラッチ182は、
出力軸 158に固定されてギヤ 176または 178に選択的に
クラッチ結合する。
【0016】補助部副軸 162は、主部副軸 124の後方延
長部を収容する貫通ボア162Aを形成する略管形状になっ
ている。ベアリングまたはブッシュ162Bおよび162Cは、
主部副軸 124上で補助部副軸 162を回転可能に支持する
ために設けられている。ベアリング162Dは、副軸 124の
後端部を後端壁116Bで直接または間接的に支持してい
る。
【0017】前部すなわち主部延長副軸 124をこの上に
入子式に支持される補助部副軸とともに使用することに
より、中間壁を最小限にまたは省略して、同等の容量で
非常に短尺および/または軽量の変速機を得ることがで
きる。その開示内容が参考として本説明に含まれる前述
の米国特許第5,390,561 号および本出願の出願人からイ
ートンコーポレーションに譲渡された「高容量複式変速
機」と題する米国継続出願第08/ 345,092号を参照のこ
と。
【0018】相当な長さ(外径約2.6 〜4.5in すなわち
7.0 〜11.3cmに対して長さ約18.9inすなわち48.0cm)の
主部延長副軸 124の場合、同様のものを従来の方法(す
なわち、中実一体の冷間鍛造品から軸を加工する)で製
造すると、結果として、軸は、要求よりも重く高価なも
のになる。
【0019】図1〜5を参照すると、主部延長副軸 124
を機械加工するワークピース 200が示されている。図1
において、仮想線 202は、副軸 124の最終加工された形
状を示す。ワークピース 200は、第1熱間鍛造部分 20
4、第2熱間鍛造部分 206および第3棒材部分 208から
形成されている。これらの部分 204, 206および 208
は、それぞれ図3、図4および図5に個々に示されてい
る。
【0020】第1部分 204とおよび第2部分 206とは、
溶接継手 210において結合されているのに対して、第2
部分 206と第3部分 208とは、溶接継手 212において結
合されている。これらの溶接継手は、「摩擦溶接」また
は「慣性(inertia) 溶接」と呼ばれる工程によって完成
されるのが好ましい。この工程においては、一方の部分
は、他方の部分に対して高速で回転させられ、そして、
これらの部分は軸方向に移動されて、圧接、維持され
る。この溶接工程、そして、その可能な修正例および代
替例は、従来技術において公知である。
【0021】これらの部分 204, 206および 208は、一
般的に高容量(heavy-duty)変速機に使用される例えばSA
E 8620H ,SAE 4120RH,SAE 8627H ,SAE 4130RH,SAE
PS 18 ,SAE 4130,SAE 4817H またはSAE 4817RHのよう
な一般的なグレードの軸鋼またはギヤ鋼であることが好
ましい。部分 204および 206は、その直径に対して比較
的短い全長であり、通常の熱間鍛造工程によって製造で
きることが好ましく、単一の鍛造品としての軸 124のワ
ークピースを鍛造するのに要求される冷間鍛造工程より
も安価に製造することができる。
【0022】摩擦溶接または慣性(inertia) 溶接工程
は、異なる合金部分の結合を可能にし、これにより、そ
れぞれの個々の部分は、強度の最大化およびその材料コ
ストを考慮して材料を選択することができる。例えば、
部分 204および 208の要求が部分 206よりも低い場合、
部分 206のみにより高価な合金を利用することができ、
従来技術の方法によって従来技術の構造の軸 124を製造
する場合の一体の軸の要求よりも好ましい。
【0023】摩擦溶接は、これらの部分を結合させる好
ましい方法であるが、本発明の範囲内において他の形式
でこれらの部分を結合させることも可能であり、限定的
でなく、例えば他形式の溶接または接着によって結合さ
せることもできる。
【0024】図1および図2を参照すると、ワークピー
ス 200および軸 124は、2つの閉塞内部キャビティ 214
および 216を形成しており、これらは、従来技術の中実
構造に比して、軸24の重量および材料コストを相当に減
少させる。参照されるように、内部キャビティ 214は、
第1部分 204の後方開口キャビティ 218(カップ状キャ
ビティ)および第2部分 206の前方開口キャビティ 220
(カップ状キャビティ)によって形成されている。内部
キャビティ 216は、第2部分 206の後方開口キャビティ
222および第3部分 208の浅い前方開口キャビティ 224
によって形成されている。これらのキャビティの具体的
な形状および配置は、軸の強度および耐久性、そして、
鍛造および溶接の容易性の維持の要求を満たすととも
に、最大限の重量および材料の節約の観点から選択され
る。
【0025】第1部分 204は、副軸ギヤ 136を構成する
外側ギヤ歯を形成するための拡径されたフランジ領域 2
26が設けられているのに対して、第2部分 206には、副
軸ギヤ 138を構成する外側ギヤ歯を形成するための拡径
されたフランジ領域 228が設けられている。第2部分 2
06においてキャビティ 220とキャビティ 222を区画する
リブ 230は、フランジ領域 228と軸方向に整合してい
る。様々な部分およびアセンブリされたワークピース 2
00の内部および外部の寸法は、軸 124の回転軸 232に対
して対称である。
【0026】これらの部分を鍛造し、必要であれば中間
機械加工した後、ワークピース 200は溶接によってアセ
ンブリされる。ワークピース 200をアセンブリした後、
そのワークピース 200は、主部副軸 124として変速機 1
10に組付けるためのその最終形状に機械加工され、ま
た、熱処理および表面処理される。
【0027】したがって、従来技術の欠点を最小化また
は解消する新規な改良された変速機延長軸構造およびそ
の製造方法が提供されることがわかる。
【0028】以上に本発明をある程度特定化して説明し
たが、この好適な実施形態は例示に過ぎず、また、特許
請求の範囲の請求項に記載された本発明の技術的思想か
ら逸脱することなく形状および詳細について多くの変更
を行うことができることを理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る変速機延長副軸が機械加工される
溶接されたワークピースの縦断面図である。
【図2】本発明に係る変速機延長副軸の縦断面図であ
る。
【図3】第1鍛造部分の縦断面図である。
【図4】第2鍛造部分の縦断面図である。
【図5】第3棒材部分の縦断面図である。
【図6】本発明に係る前部すなわち主部延長副軸を利用
する大型(heavy-duty) 車両用変速機の縦断面図であ
る。
【符号の説明】
110 複式変速機 200 ワークピース 204 第1熱間鍛造部分 206 第2熱間鍛造部分 208 第3棒材部分 210,212 溶接継手 214,216 閉塞内部キャビティ 218,222 キャビティ 136,138 副軸ギヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 390033020 Eaton Center,Clevel and,Ohio 44114,U.S.A.

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端に開口するカップ状キャビティを有
    する環状断面の第1部分と、 前記第1部分の一端に同軸で結合されて、それとの間に
    内部閉塞キャビティを形成する環状断面の第2部分とを
    備えてなることを特徴とする変速機軸。
  2. 【請求項2】前記第1および第2部分は、鋼材であり、
    かつ、溶接継手で結合されていることを特徴とする請求
    項1に記載の軸。
  3. 【請求項3】 溶接継手は、摩擦溶接継手であることを
    特徴とする請求項2に記載の軸。
  4. 【請求項4】 前記第1部分は、鍛造品から仕上機械加
    工され、その外周上に整列する外側ギヤ歯を一体に形成
    していることを特徴とする請求項1に記載の軸。
  5. 【請求項5】 前記第1部分は、鍛造品から仕上機械加
    工され、その外周上に整列する外側ギヤ歯を一体に形成
    していることを特徴とする請求項2に記載の軸。
  6. 【請求項6】 前記第2部分は、1本の棒材から仕上機
    械加工されていることを特徴とする請求項2に記載の
    軸。
  7. 【請求項7】 前記第2部分は、1本の棒材から仕上機
    械加工されていることを特徴とする請求項5に記載の
    軸。
  8. 【請求項8】 後端に開口する第1カップ状キャビティ
    (218) を有する環状断面の第1部分(204) と、 前端に開口する第2カップ状キャビティ(220) および後
    端に開口する第3カップ状キャビティ(222) を有し、前
    記前端が第1継手(210) において前記第1部分の後端に
    同軸で結合されて、それとの間に第1内部閉塞キャビテ
    ィ(214) を形成する環状断面の第2部分(206) と、 第2継手(212) において前記第2部分の後端に同軸で結
    合されて、それとの間に第2内部閉塞キャビティ(216)
    を形成する前端を有する環状断面の第3部分(208) とを
    備えてなることを特徴とする複式変速機の延長副軸。
  9. 【請求項9】 前記第1および第2継手は、摩擦溶接継
    手であることを特徴とする請求項8に記載の延長副軸。
  10. 【請求項10】 前記第1および第2部分は、鍛造鋼か
    ら機械加工されていることを特徴とする請求項9に記載
    の延長副軸。
  11. 【請求項11】 前記第3部分は、略環状断面を有する
    1本の棒鋼材から機械加工されていることを特徴とする
    請求項8に記載の延長副軸。
  12. 【請求項12】 前記第3部分は、略環状断面を有する
    1本の棒鋼材から機械加工されていることを特徴とする
    請求項9に記載の延長副軸。
  13. 【請求項13】 前記第3部分は、略環状断面を有する
    1本の棒鋼材から機械加工されていることを特徴とする
    請求項10に記載の延長副軸。
  14. 【請求項14】 前記第1および第2部分の少なくとも
    一方は、その外周上に整列する外側ギヤ歯(136/138)を
    一体に形成していることを特徴とする請求項8に記載の
    延長副軸。
  15. 【請求項15】 前記第1および第2部分の少なくとも
    一方は、その外周上に整列する外側ギヤ歯(136/138)を
    一体に形成していることを特徴とする請求項9に記載の
    延長副軸。
  16. 【請求項16】 前記第1および第2部分の少なくとも
    一方は、その外周上に整列する外側ギヤ歯(136/138)を
    一体に形成していることを特徴とする請求項10に記載の
    延長副軸。
  17. 【請求項17】 前記第1および第2部分の少なくとも
    一方は、その外周上に整列する外側ギヤ歯(136/138)を
    一体に形成していることを特徴とする請求項12に記載の
    延長副軸。
  18. 【請求項18】 一端に開口するカップ状キャビティを
    有する環状断面の第1鋼材部分を鍛造し、 環状断面の第2鋼材部分を設け、 前記第1鋼材部分の一端に前記第2鋼材部分を同軸で結
    合して、これらの間に内部閉塞キャビティを形成するこ
    と特徴とする変速機軸の製造方法。
  19. 【請求項19】 前記第1鋼材部分の外周上に整列する
    外側ギヤ歯を一体に設けることを特徴とする請求項18に
    記載の変速機軸の製造方法。
  20. 【請求項20】 前記第1鋼材部分と前記第2鋼材部分
    とを摩擦溶接によって結合することを特徴とする請求項
    18に記載の変速機軸の製造方法。
  21. 【請求項21】 (i) 後端に開口する第1カップ状キ
    ャビティ(218) を有する環状断面の第1鋼材部分(204)
    を鍛造し、 (ii) 前端に開口する第2カップ状キャビティ(220) お
    よび後端に開口する第3カップ状キャビティ(222) を有
    する環状断面の第2鋼材部分(206) を鍛造し、 (iii) 第1溶接継手(210) において、前記第1鋼材部分
    の後端に前記第2鋼材部分の前端を同軸で結合して、こ
    れらの間に第1閉塞内部キャビティ(214) を形成し、 (iv) 前端を有する環状断面の第3鋼材部分(208) を設
    け、 (v) 第2溶接継手(212) において、前記第2鋼材部分
    の後端に前記第3鋼材部分の前端を同軸で結合して、こ
    れらの間に第2閉塞内部キャビティ(216) を形成し、 (a) これらの工程によってワークピース(200) を提供
    し、 (b) 該ワークピースを仕上機械加工することを特徴とす
    る複式変速機(110) の延長副軸の製造方法。
  22. 【請求項22】 前記第3鋼材部分は、1本の棒鋼材か
    ら形成されることを特徴とする請求項21に記載の延長副
    軸の製造方法。
  23. 【請求項23】 前記第1鋼材部分の外周上に整列する
    外側ギヤ歯を一体に設けることを特徴とする請求項21に
    記載の延長副軸の製造方法。
  24. 【請求項24】 前記第1鋼材部分の外周上に整列する
    外側ギヤ歯を一体に設けることを特徴とする請求項22に
    記載の延長副軸の製造方法。
  25. 【請求項25】 前記第1鋼材部分の後端と前記第2鋼
    材部分の前端および前記第2鋼材部分の後端と第3鋼材
    部分の前端を摩擦結合することを特徴とする請求項21に
    記載の延長服副軸の製造方法。
JP9204296A 1996-08-05 1997-07-30 変速機軸およびその製造方法 Pending JPH1078024A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US69511696A 1996-08-05 1996-08-05
US695116 1996-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1078024A true JPH1078024A (ja) 1998-03-24

Family

ID=24791642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9204296A Pending JPH1078024A (ja) 1996-08-05 1997-07-30 変速機軸およびその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5832607A (ja)
EP (1) EP0849502A3 (ja)
JP (1) JPH1078024A (ja)
KR (1) KR19980018361A (ja)
CN (1) CN1177065A (ja)
BR (1) BR9702723A (ja)
TR (1) TR199700755A2 (ja)
TW (1) TW379281B (ja)
ZA (1) ZA976827B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102990290A (zh) * 2012-08-22 2013-03-27 昌利锻造有限公司 一种惰轮轴的加工方法
CN102990291A (zh) * 2012-08-22 2013-03-27 昌利锻造有限公司 一种变速箱用的惰轮轴的锻造方法
WO2015194302A1 (ja) * 2014-06-16 2015-12-23 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6367680B1 (en) 2000-08-10 2002-04-09 Spicer Driveshaft, Inc. Component for vehicular driveshaft assembly and method of manufacturing same
DE10144979C5 (de) * 2001-09-12 2011-12-15 Koki Technik Transmission Systems Gmbh Schaltgetriebewellen und Verfahren zu ihrer Herstellung
US20060121994A1 (en) * 2004-12-03 2006-06-08 Douglass David M Stir welded drive shaft and method of making same
DE112005003718A5 (de) 2005-08-04 2008-07-10 Neumayer Tekfor Holding Gmbh Getriebe, insbesondere für KFZ sowie Welle bzw. Wellen hierfür und Verfahren zur Herstellung solcher Wellen
CN101275532B (zh) * 2007-03-26 2010-05-19 上海秋乐实业有限公司 一种起动机驱动轴的制造方法
CN101737409B (zh) * 2008-11-04 2011-08-17 海城市德泰机械制造有限公司 重型超长轴的生产工艺
JP5544855B2 (ja) 2009-12-10 2014-07-09 株式会社ジェイテクト プロペラシャフト
CN103071970A (zh) * 2012-08-22 2013-05-01 昌利锻造有限公司 变速器用中间轴锻造方法
DE102013225714A1 (de) * 2013-12-12 2015-06-18 Zf Friedrichshafen Ag Getriebewelle sowie Verfahren und Vorrichtung zu deren Herstellung
CN107538128A (zh) * 2017-09-05 2018-01-05 万向钱潮传动轴有限公司 一种重型传动轴摩擦焊焊接工艺

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3105395A (en) 1962-12-26 1963-10-01 Eaton Mfg Co Automotive device
EP0004703A1 (en) * 1978-03-03 1979-10-17 GKN Transmissions Limited Universal joint and method for manufacturing it
JPS55163311A (en) * 1979-06-01 1980-12-19 Yamaha Motor Co Ltd Transmission shaft
DE2946530A1 (de) * 1979-11-17 1981-05-27 Felten & Guilleaume Carlswerk AG, 5000 Köln Antriebswelle aus faserverstaerktem kunststoff, mit festgewickelten endstuecken
CH649608A5 (de) * 1980-11-06 1985-05-31 Lanz Ind Technik Ag Aus mindestens zwei teilen zusammengesetzte drehwelle fuer den maschinen-, motoren- und getriebebau und verfahren zu deren herstellung.
FR2527718A1 (fr) * 1982-05-26 1983-12-02 Glaenzer Spicer Sa Transmission permettant de filtrer les vibrations radiales entre l'arbre moteur et l'axe des roues motrices
US4659005A (en) * 1984-08-17 1987-04-21 Spindler Dietmar E Method of manufacturing axle assemblies
GB8505401D0 (en) * 1985-03-02 1985-04-03 Gkn Technology Ltd Friction welding apparatus
US4754665A (en) 1986-02-05 1988-07-05 Eaton Corporation Auxiliary transmission section
US4711008A (en) * 1986-12-19 1987-12-08 Yukio Nakamura Method of producing propeller shafts for jet-propelled small-sized boats
US4944197A (en) 1989-06-07 1990-07-31 Eaton Corporation Resilient range interlock
JPH0510320A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Hino Motors Ltd 変速機のメインシヤフトおよびその製造方法
JPH05223117A (ja) * 1991-09-11 1993-08-31 Hino Motors Ltd カウンタ軸およびその製造方法
US5546823A (en) 1993-05-20 1996-08-20 Eaton Corporation High-capacity compound transmission
US5390561A (en) 1993-05-20 1995-02-21 Eaton Corporation Compound transmission
DE4437398C2 (de) * 1994-10-19 1997-02-27 Jansen Manfred Dr Ing Antriebswelle und Verfahren zu ihrer Herstellung

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102990290A (zh) * 2012-08-22 2013-03-27 昌利锻造有限公司 一种惰轮轴的加工方法
CN102990291A (zh) * 2012-08-22 2013-03-27 昌利锻造有限公司 一种变速箱用的惰轮轴的锻造方法
WO2015194302A1 (ja) * 2014-06-16 2015-12-23 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材
JP2016003693A (ja) * 2014-06-16 2016-01-12 Ntn株式会社 等速自在継手の外側継手部材の製造方法および外側継手部材
US10514070B2 (en) 2014-06-16 2019-12-24 Ntn Corporation Method for manufacturing outer joint member for constant velocity universal joint, shaft member and outer joint member

Also Published As

Publication number Publication date
US5832607A (en) 1998-11-10
ZA976827B (en) 1998-09-01
TW379281B (en) 2000-01-11
EP0849502A3 (en) 1998-11-25
KR19980018361A (ko) 1998-06-05
TR199700755A2 (xx) 1998-02-21
EP0849502A2 (en) 1998-06-24
CN1177065A (zh) 1998-03-25
BR9702723A (pt) 1998-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1078024A (ja) 変速機軸およびその製造方法
US6925899B2 (en) Hollow steering rack bar and its manufacturing method
US8108996B2 (en) Method of producing shafts
JPH08226500A (ja) 高容量複式変速機
US20070197340A1 (en) Internal ring gear with integral hub portion and method of manufacture
US6367680B1 (en) Component for vehicular driveshaft assembly and method of manufacturing same
ES2261278T3 (es) Un eje de transmision de aluminio con una junta universal homocinetica.
CN107178606B (zh) 一种行星齿轮架
CN108603580B (zh) 具有两件式承载件和焊接的环形齿轮的差速器组件
JP7002668B2 (ja) 筒体共有型一体式フライホイール
JP6111296B2 (ja) 異種金属接合シャフトを備えた変速機
CN107588182A (zh) 一种双副轴变速箱主轴与太阳轮连接结构
JP2007315463A (ja) 中空状動力伝達シャフト
US20050085330A1 (en) Gear to case assembly for drive axle
EP2475479A1 (fr) Vilebrequin creux a plan de joint decale
CN215891010U (zh) 一种变速器中间轴总成及变速器
JP2002213429A (ja) プロペラシャフト
US20180029414A1 (en) Axle beam with variable wall thickness and variable cross-sectional shape and method of making same
CN214602490U (zh) 一种摩擦焊加拉齿的车用电机内花键空心轴
JP2507407B2 (ja) 自動変速機用摩擦要素のドラム
KR100754820B1 (ko) 자동차용 트랜스밋션의 기어축 및 그 제조방법
JPH0592327A (ja) 複合歯車の製造方法及び複合歯車
WO2010021588A1 (en) Vehicle axle
CN207725567U (zh) 一种辐板与轮毂的一体结构及变速链轮
JPS5819374Y2 (ja) 動力伝達軸