JPH1073730A - 光学装置 - Google Patents

光学装置

Info

Publication number
JPH1073730A
JPH1073730A JP9191659A JP19165997A JPH1073730A JP H1073730 A JPH1073730 A JP H1073730A JP 9191659 A JP9191659 A JP 9191659A JP 19165997 A JP19165997 A JP 19165997A JP H1073730 A JPH1073730 A JP H1073730A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
splitter
waveguides
waveguide
output
star coupler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9191659A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3524336B2 (ja
Inventor
Yuan P Li
ピー.リ ユアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JPH1073730A publication Critical patent/JPH1073730A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3524336B2 publication Critical patent/JP3524336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides
    • G02B6/12016Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides characterised by the input or output waveguides, e.g. tapered waveguide ends, coupled together pairs of output waveguides
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/122Basic optical elements, e.g. light-guiding paths
    • G02B6/125Bends, branchings or intersections
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12133Functions
    • G02B2006/1215Splitter
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12133Functions
    • G02B2006/12154Power divider
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12166Manufacturing methods
    • G02B2006/12195Tapering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多数のルーティングデバイスをカスケード接
続した場合でもチャネルを狭くすることのない波長ルー
ティングデバイスを提供する。 【解決手段】 本発明の波長ルーティングデバイス50
0は、光学グレーティング30により相互接続された一
対の誘電体製スラブ10,20を有する。この誘電体製
スラブ10,20に接続されたパワースプリッタは、1
つの入力導波路と2つの出力導波路を有するY型ブラン
チスプリッタ70である。この第1誘電体製スラブ10
に接続されたスプリッタ70−1は、その幅w1 がほぼ
等しくその中心間距離がc1 である一対の隣接導波路を
有する。この第2の誘電体製スラブ20に接続されたス
プリッタ70−2は、その幅w2 がほぼ等しくその中心
間距離がc2 である一対の隣接導波路を有する。一実施
例においては、4w2 >w1>1.5w2 であり、4c2
>c1 >1.5c2 である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多重化および分離
化機能を有する光学結合装置に関し、特に広帯域で平坦
なパスバンドを有する光学相互接続装置に関する。
【0002】
【従来の技術】光通信における成長および光ファイバネ
ットワークが家庭にまで延びるにつれて、近い将来さら
に大きな成長が期待できることにより、さらにまた同一
の光ファイバを介してさらに多くの個別のチャネルを伝
送し、且つチャネル間の干渉なしに個々のチャネルを分
離することが非常に重要な事項となりつつある。波長分
割多重化(WDM)システムにおいては、各チャネル
は、異なる波長(色)でもって動作する。
【0003】単一波長の信号を変調することにより、そ
のスペクトラムを拡大するが、その中心波長から非常に
離れたところにまで拡張するものではない。近接したチ
ャネルを互いに分離することは、1つあるいは複数のバ
ンドパスフィルタにより達成される。そしてこのバンド
パスフィルタの特徴は、ある特定のバンド幅の波長のみ
が変化を受けずにそのフィルタを通過するが、それ以外
の残りの波長は阻止されるかあるいは大幅に減衰される
ものである。
【0004】光学多重化(マルチプレクシング:合波)
および光学分離化(ディマルチプレクシング:分波)
は、従来は光学グレーティング(即ち、所定量だけ最近
接の導波路に対し長さが異なる複数の並行導波路)によ
り相互接続された一対のスターカプラにより実行されて
いた。このような相互接続されたスターカプラの例は、
米国特許第5,002,350号,第5,136,67
1号,第5,412,744号に開示されたDense Wave
Division Multiplexers(DWDM)として知られてい
る。
【0005】一方向の光学伝送においては、このDWD
Mはマルチプレクサ(多重化装置)として用いられ、複
数で個別の波長(λ1 ,λ2 ,・・・λn )が、一対の
スターカプラの内の一方のスターカプラの個々の入力ポ
ートに入射され、他方のスターカプラの1個の出力ポー
トから放射される。反対方向の光学伝送においては、こ
のDWDMはディマルチプレクサ(分離化装置)として
用いられ、複数の個々の波長が一方のスターカプラの1
個のポートに入射され、そしてその波長に応じて他方の
スターカプラの複数のポートから放射される。
【0006】入力波長を変えることにより、出力ポート
が変化することになる。したがって、このDWDMは、
波長ルーティングデバイスと称し、特定のポートへある
いは特定のポートからルーティングされる波長領域(バ
ンド)はチャネルと称する。このDWDMの好ましい特
性は、各チャネルのバンド幅に亘って、全ての波長を均
一に伝送すること(即ち、平坦なパスバンド性)であ
る。このDWDMの別の好ましい特性は、隣接するパス
バンドの平坦部分が互いに侵すことなくできるだけ幅広
いことである。
【0007】このような好ましい特性は、メリット係数
(figure-of-merit)(B1/B2 )として便宜上表すこ
とができる。ここでB1 は、チャネルゲインが最大レベ
ルから1dBだけ落ちる波長間のバンド幅であり、B2
はチャネルゲインがさらに30dB(即ち、最大レベル
から全部で31dB)だけ落ちる波長間のバンド幅を意
味する。理想的なメリット係数は1.0であり、これは
隣接するチャネル間のクロストークを除去し、最大のチ
ャネル実装密度を与える。
【0008】前掲の米国特許第5,136,671号に
開示されたDWDMのルーティングデバイスは、B1
2 =0.17である。しかし、多数のルーティングデ
バイスは、大きな光学ネットワーク内でカスケード接続
されるために、各特定のチャネルの全体の伝送特性は狭
くなる、即ちこの受動型のルーティングデバイスをカス
ケード接続することにより容易に認識できる現象は、個
々の伝送特性を多重化することに等価である。
【0009】例えば、ルーティングデバイスの特定のチ
ャネルの伝送特性は、そのチャネルの中心部で1.0の
振幅を有し、そのエッジ近傍で0.8の振幅を有すると
仮定すると、2つのルーティングデバイスを通過する特
定のチャネルの伝送特性は、チャネルの中心部では依然
として1.0であるが、そのエッジ近傍では0.8×
0.8=0.64となり、チャネル幅は実質的に狭くな
っている。
【0010】一方、米国特許第5,412,744号に
開示されたDWDMは、これを改良したルーティングデ
バイスで、広帯域でほぼ平坦なパスバンドを有する。こ
のような平坦なパスバンドは、入力点あるいは出力点に
おいて、隣接する導波路を結合し、そのパラメータを最
適化することにより達成される。にもかかわらずこのD
WDMの設計におけるメリット係数B1 /B2 は0.3
6であるにすぎず、この数値は多数のルーティングデバ
イスが、カスケード接続されるようなアプリケーション
においては受け入れられるものではない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、多数のルーティングデバイスをカスケード接続し
た場合でもチャネルを不当に狭くすることのない波長ル
ーティングデバイスを提供することである。さらにまた
本発明の波長ルーティングデバイスは、従来技術に係る
波長ルーティングデバイスのメリット係数B1 /B2
りも優れたメリット係数を有するものである。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の波長ルーティン
グデバイスは、光学グレーティングにより相互接続され
た一対の誘電体製スラブを有する。第1の誘電体製スラ
ブは、第2の誘電体製スラブの所定の出力ポートにルー
ティングされる第1の波長領域の光学信号を受信する入
力ポートを有する。1×Nのパワースプリッタが第1誘
電体製スラブの入力に接続され、1×Mパワースプリッ
タが第2の誘電体製スラブの出力に接続されている。こ
こでMとNは、2以上の整数である。
【0013】本発明の一実施例においては、このパワー
スプリッタは、1つの入力導波路と2つの出力導波路
(即ち、M=N=2)を有するY型ブランチスプリッタ
である。この第1誘電体製スラブに接続されたスプリッ
タは、その幅(w1) がほぼ等しくその中心間距離が
(c1) である一対の隣接導波路を有する。この第2の
誘電体製スラブに接続されたスプリッタは、その幅(w
2) がほぼ等しくその中心間距離が(c2) である一対
の隣接導波路を有する。一実施例においては、4w2
1 >1.5w2 であり、4c2 >c1 >1.5c2
ある。別の実施例においては、4w1 >w2 >1.5w
1 であり、4c1 >c2 >1.5c1 である。
【0014】本発明の別の実施例においては、パワース
プリッタは、1つの入力導波路と2つの出力導波路とを
有するY型ブランチスプリッタ、あるいは1つの入力導
波路と3個の出力導波路を有するY型ブランチスプリッ
タを含む。
【0015】各実施例においては、メリット係数(B1
/B2 )は0.5以上(従来設計に対し大幅に改善され
ている)であり、多数のルーティングデバイスがカスケ
ード接続されるようなアプリケーションにおいて、適正
な性能を提供できる。
【0016】図1には、米国特許第5,136,671
号に開示された従来技術に係る多重化/分離化装置10
0が示されている。多重化/分離化装置100は、一対
のスターカプラ1,2を有し、これらはグレーティング
30により相互接続されている。このグレーティング3
0は、多数の不等長の光学導波路から形成されている。
スターカプラは、その入力ポートのいずれかに入力され
た光学パワーをその出力ポートのすべての間に等しく分
割する。第1のスターカプラ1は、誘電体製スラブ10
を有し、この誘電体製スラブ10は2つの湾曲した境界
10a,10bを有する自由空間領域を有する。
【0017】第1のスターカプラ1内で入力列15と出
力列16との間のパワーの伝送は、誘電体製スラブ10
内の放射により達成される。このようなスターカプラ
は、単一のガラス製基板上に誘電体製スラブ10,20
とその関連導波路列15−16,25−26を形成する
シリコン光学ベンチ技術を用いて構成される。このよう
なスターカプラは、平面光学デバイスの技術者にとって
は、公知のものである。1つの適切な設計例は、米国特
許第4,904,042号に開示されている。
【0018】図1において、入力列15は焦点F2の方
向に向いている。この各入力導波路は、境界10aに沿
ってほぼ一様に誘電体製スラブ10に結合されている。
出力列16は、焦点F1の方向に向いている。出力列1
6の各導波路は、境界10bに沿ってほぼ一様に誘電体
製スラブ10に結合されている。
【0019】グレーティング30内の各導波路の長さ
は、他の全ての導波路の長さとは異なっており、その結
果所定の異なる量の位相シフトが第1のスターカプラ1
から入射され、グレーティング30の導波路を伝播する
光学信号に加えられる。その理由はグレーティング30
内の信号がグレーティング30の出力部に到達するまで
異なるパス長さを通過するからである。したがって、グ
レーティング30の各導波路から放射される光学信号
は、異なる位相を有し、この位相差は、導波路の長さの
関数である。
【0020】グレーティング30の導波路は、別の入力
列25に接続され、この入力列25は焦点F4の方向を
向いている。この入力列25はグレーティング30の出
力を第2のスターカプラ2の入力に接続する。第1のス
ターカプラ1と同様この第2のスターカプラ2は、誘電
体製スラブ20からなり、この誘電体製スラブ20は2
つの湾曲した境界20a,20bを有する自由空間領域
を形成する。入力列25は、境界20aに沿ってほぼ均
一に分布するようこの自由空間領域に結合されている。
出力列26は、焦点F3の方向を向いている。出力列2
6は境界20bに沿ってほぼ均一に分布して誘電体製ス
ラブ20に結合されている。
【0021】従来技術に係る多重化/分離化装置100
は、入力列15の3本の導波路上の各々のチャネルを出
力列26内の1本の導波路に結合する。この伝送方向
(即ち、左から右)で多重化が行われる。この3本のチ
ャネルの中心周波数は、図1に示すλ1 ,λ2 ,λ3
ある。このような多重化を行うためには、中心周波数λ
1 ,λ2 ,λ3 とグレーティング30の様々なパス長さ
を慎重に選択しなければならない。
【0022】従来技術に係る多重化/分離化装置100
は、双方向性なので反対方向(右から左)には分離化が
行われる。例えば出力列26が入力列として用いられる
と、多重化/分離化装置100は出力列26の単一導波
路上に表れる全てのチャネルをその波長に従って入力列
15の別個の導波路に配送するよう動作する。各チャネ
ルの伝送損失(いずれかの方向)を図2に示す。
【0023】図2は3本の隣接するチャネルに対する従
来技術に係る多重化/分離化装置100(図1に示す)
の伝送特性を示す。ここに示した例では中心チャネルの
公称波長λ2 は、1550nmとする。多重化/分離化
装置100の固有の損失は2dBで、全ての波長がデバ
イスをいずれかの方向に伝播する時に少なくとも2dB
の損失を受ける。さらに特定のチャネル内の波長は、チ
ャネルの中心から離れるに従って、余分の損失を受け
る。
【0024】前述したように、本発明はこのような余分
の損失を制御するものである。特にチャネル全体に亘っ
て、一定のゲイン(利得)を有することが望ましく各チ
ャネルの伝送特性は、そのエッジ(端部)で急激に減少
し、その結果あるチャネルからの信号エネルギは、隣接
するチャネルへ拡散せず、且つ各チャネル内の信号は、
チャネルの伝送特性の変動により歪まないのが望まし
い。
【0025】前述したようなこれらの望ましい特性は、
メリット係数(B1 /B2 )で通常表され、ここで、B
1 はチャネルゲインが最大レベルから1dBだけドロッ
プする波長間のバンド幅を意味し、B2 はチャネルゲイ
ンがさらに30dBドロップするような波長間のバンド
幅を意味する。図1に示された従来技術に係る多重化/
分離化装置100では、このメリット係数B1 /B2
0.17である。隣接するチャネル間のスペースは、B
2 で表され、これは図1に示した構成設計では約2.6
5nmである。
【0026】図3は、前掲の米国特許第5,412,7
44号に開示された従来技術に係る多重化/分離化装置
300を表す。この多重化/分離化装置300は、図1
の従来技術に係る多重化/分離化装置100に類似する
が、ただし、多重化/分離化装置300は第2のスター
カプラ2に隣接する対の導波路35,36の一端に接続
されたグレーティング30を有する点が異なる。このグ
レーティング30は、1×NパワースプリッタのN=2
の特殊な場合を表している。多重化/分離化装置300
において、各チャネルは約5dBの固有の損失を有して
いる。
【0027】このような損失は好ましくはないが、メリ
ット係数(B1 /B2 )は、図4に示したように0.3
6となり、これは図1に示した構成よりもかなり改良さ
れている。しかし、これは米国特許第5,412,74
4号の構成は、その目的として最少の損失でもって広帯
域のパスバンドを有するルーティングデバイスを提供す
ることである。
【0028】そしてこの目的は、従来技術に係る多重化
/分離化装置300の入力あるいは出力のいずれか(両
端ではない)にY型ブランチスプリッタの結合導波路間
のスペースを最適にすることにより達成される。入力端
と出力端の両方にパワースプリッタを用いると全体損失
を増加させることになるが、このような損失の増加は、
前掲の米国特許第5,412,744号の目的と相反す
るものである。隣接するチャネル間のスペースは、B2
で表され、これは図3に示す構成では、約2.90nm
である。
【0029】
【発明の実施の形態】前述した図1,図3の構成の従来
技術に対し、本出願の発明者らは、第1スターカプラの
入力点に1×Nパワースプリッタを第2スターカプラの
出力点に1×Mパワースプリッタを用いることにより、
さらに広帯域で平坦なパスバンドを有するルーティング
デバイスが構成されることを見いだした。ここで、M,
Nは2以上の整数とする。
【0030】従来技術によれば、パワースプリッタは一
方のスターカプラあるいは他方のスターカプラのいずれ
かにのみ取り付けられ、両方のスターカプラに取り付け
られているものは存在しなかった。図5において、本発
明の多重化/分離化装置500においては、パワースプ
リッタ70−1は第1のスターカプラ1の入力点で用い
られ、パワースプリッタ70−2は第2のスターカプラ
2の出力点で用いられる。例えば、全てのパワースプリ
ッタは、1×2のブランチスプリッタを有する。
【0031】本発明の利点は、一端に1×2のパワース
プリッタを、他端に1×3のパワースプリッタを用いる
ことにより得られる。本発明により得られた改良点を図
6を参照して示す。同図においては、メリット係数(B
1 /B2 )は0.51に等しく、これは図1,図3に示
した従来技術の構成に対し、それぞれ200%と40%
の改善が示された。隣接するチャネル間のスペースは、
2 で表され、これは図5に示した構成においては、
2.68nmである。
【0032】図5において、スターカプラ1と2とグレ
ーティング30の構成は、図1に関連して示されたDW
DMに類似するものである。さらにまた米国特許第5,
136,671号は、このようなDWDMの一般的設計
を詳細に開示している。1×Nのパワースプリッタの構
成は、当業者に公知である。
【0033】パワースプリッタ 1×Nのパワースプリッタは、N個の導波路に分割され
る1本の導波路から構成される。このような構成は、木
の枝に類似するためにパワースプリッタは、ブランチ
(枝)スプリッタとも称する。
【0034】近年このブランチスプリッタの設計は、ブ
ランチスプリッタの入力導波路と出力導波路間の基本モ
ードのモードマッチングにより改良し得ることが見いだ
された。このようなモードマッチングを採用し、本発明
の利用に最適なブランチスプリッタの一設計例は、図5
の要素70−1,70−2として示されている。図7を
参照すると、ブランチスプリッタ70は端部が幅Wを有
する単一入力導波路75を有し、その後に、2個の同一
の導波路77,78(それぞれの幅はw)が接続する。
【0035】導波路分離遷移領域76は対称で断熱的
(即ち、徐々にテーパー上に広がる)で基本モードがよ
り高次非対称モードに変換されるのを阻止する。Wとw
の幅の次元のパラメータに加えて、一対の導波路77,
78の間のギャップ79の幅を表す第3のパラメータD
を導入する。このギャップ79(その幅はdで示され
る)は、少なくとも既存の光リソグラフ技術(現在のと
ころ約2μm)の解像度程度の大きさを有する。
【0036】d=0の場合には、この構成は理想的なY
結合となる。しかし、このような物理的な構成は、現在
の光リソグラフ技術を用いては、達成することはできな
い。シングルおよびダブルの導波路領域に対する基本モ
ードフィールドは、それぞれE0 1,E0 2で表すものとす
る。原理的にこのY型ブランチ構造に対しては、過剰の
損失は、接合点におけるモードマッチを最大にすること
により減少できる。言い換えると、二重導波路領域が実
質的に始まる場所で、E0 1をE0 2に等しくすることであ
る。
【0037】この点に関しては、接合点を通過するパワ
ー伝送係数は、次式で表される。 P=−10log[C12(W,w,d)]2 ここで、次式は二重積分である。
【数1】 12は、dの値を光リソグラフの解像度と、波長導波路
のエッチングの解像度を加えたもの以上であることを条
件に、この3個のレイアウトのパラメータW,w,dを
調整することにより最大にすることができる。フィール
ドモードE0 1(x,y,W)とE0 2(x,y,w,d)
は、2Dモードソルバ(2-D mode solver) により計算
できる。
【0038】具体的数値で説明すると、W=10.0μ
mでw=3.0μmにおけるd=1.5μmのギャップ
サイズに対しては、計算上のパワーPは約0.08dB
の値を有する。そしてW=10.5μmでw=2.5μ
mにおけるギャップサイズd=2.0μmの場合には、
計算上のパワーPは約0.13dBである。このブラン
チスプリッタの設計に関する詳細例は、同時に継続の米
国特許出願08/660245号に開示されている。
【0039】図8は図5の本発明に係る多重化/分離化
装置500の中央部分の拡大図である。ブランチスプリ
ッタ70−1,70−2に対し、寸法が異なっているこ
とに注目する必要がある。多重化/分離化装置500を
通過する各チャネルの伝送特性は、入力導波路モードフ
ィールドと出力導波路モードフィールドの畳み込み関数
(mathematical convolution)に関連している。図8に
示すように、スプリッタ70−1は幅がw1 で分離距離
1 の一対の導波路を有し、この一対の導波路が誘電体
製スラブ10に注入される。一方、ブランチスプリッタ
70−2は幅がw2 で分離距離c2 の一対の導波路を有
し、この一対の導波路が誘電体製スラブ20に当接して
いる。
【0040】本発明の一実施例においては、以下の寸法
を用いた(c1=10μm,c2=20μm,w1=5μ
m,w2=12μm)。これらの寸法は、より一般的な
関係(4c2>c1>1.5c2,4w2>w1>1.5
2)を有する。この実施例においては、幅の広いY型
ブランチが第1のスターカプラ1に接続され、幅の狭い
Y型ブランチが第2のスターカプラ2に接続されてい
る。
【0041】しかし、各チャネルの特徴は、Y型ブラン
チスプリッタ(70−1,70−2)の導波路の構造の
畳み込み関数であり、各スプリッタは、それぞれ誘電体
製スラブ10と20に接しており、且つこのような畳み
込みは交換可能(即ち、ab=ba)であるために、等
価の性能は幅広のY型ブランチを第2のスターカプラ2
に幅狭のY型ブランチを第1のスターカプラ1に接続す
ることによっても達成できる。
【0042】したがって、本発明の他の実施例において
は、以下の寸法を用いることができる(c2 =10μ
m,c1 =20μm,w2 =5μm,w1 =12μ
m)。これらの寸法もまた一般的な関係式、 4c1>c2>1.5c1 および4w1>w2>1.5w1 で関連づけることができる。
【0043】前述したように本発明による利点は、N=
3,M=2でもって得ることができる。本発明の装置
は、図5の従来の装置と外観はほぼ同じであるが、ただ
しブランチスプリッタ70−1は、従来例の2個の出力
ブランチの代わりに3個の出力ブランチを有する。この
状態においては、以下の寸法が用いられた。
【0044】3ブランチデバイス(図5のスプリッタ7
0−1に対応する)においては、中心導波路は12μm
の幅を有し、外側導波路は14μmの幅を有する。この
中心間距離は20μmである。2ブランチデバイス(図
5のスプリッタ70−2に対応する)においては、各導
波路は5μmの幅を有し、導波路間の中心間距離は10
μmである。
【0045】同様に本発明の優れた利点は2ブランチデ
バイスと3ブランチデバイスでN=2,M=3の上記の
寸法を用いても達成できる。このようにして得られた本
発明の装置は、図5に示した装置と外観は同じである
が、ただしブランチスプリッタ70−2は2個の出力ブ
ランチと共に3個の出力ブランチを有する。
【0046】図9は、図1,図2,図5に示された各装
置のそれぞれの代表的チャネル(9a,9b,9c)の
伝送特性を並べて比較した図である。より広帯域でより
平坦なパスバンドが、固有の損失の犠牲により達成でき
ることが分かる。しかし、公知の増幅(例、エルビウム
ドープの光ファイバ増幅器)を用いてこの損失を補償す
ることができる。
【0047】
【発明の効果】以上述べたように、本発明はこのような
余分の損失を制御するものである。特にチャネル全体に
亘って、一定のゲイン(利得)を有することが望ましく
各チャネルの伝送特性は、そのエッジ(端部)で急激に
減少し、その結果あるチャネルからの信号エネルギは、
隣接するチャネルへ拡散せず、且つ各チャネル内の信号
は、チャネルの伝送特性の変動により歪まないのが望ま
しい。そしてこの目的は、従来技術に係る多重化/分離
化装置300の入力あるいは出力のいずれか(両端では
ない)にY型ブランチスプリッタの結合導波路間のスペ
ースを最適にすることにより達成される。また、本発明
の波長ルーティングデバイス500は、光学グレーティ
ング30により相互接続された一対の誘電体製スラブ1
0,20を有し、この誘電体製スラブ10,20に接続
されたパワースプリッタは、1つの入力導波路と2つの
出力導波路を有するY型ブランチスプリッタ70であ
り、この第1誘電体製スラブ10に接続されたスプリッ
タ70−1は、その幅w1 がほぼ等しくその中心間距離
がc1 である一対の隣接導波路を有する。この第2の誘
電体製スラブ20に接続されたスプリッタ70−2は、
その幅w2 がほぼ等しくその中心間距離がc2 である一
対の隣接導波路を有する。一実施例においては、4w2
>w1 >1.5w2 であり、4c2 >c1 >1.5c2
である。このようにして、多数のルーティングデバイス
をカスケード接続した場合でもチャネルを狭くすること
のない波長ルーティングデバイスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】単一入力のポートと単一出力のポートを有する
従来技術に係る光学多重化/分離化装置を表す図
【図2】図1に開示された多重化/分離化装置の3個の
隣接するチャネルの伝送特性を表す図
【図3】単一入力のポートとY型ブランチの出力ポート
を有する従来技術に係る光学多重化/分離化装置を表す
【図4】図3に開示された多重化/分離化装置の3個の
隣接するチャネルの伝送特性を表す図
【図5】本発明の光学多重化/分離化装置を表す図
【図6】本発明の多重化/分離化装置の3個の隣接する
チャネルの伝送特性を表す図
【図7】Y型ブランチの結合デバイスを表す図
【図8】図5に示された光学多重化/分離化装置の一部
の拡大図
【図9】図1,3,5の各々に示された装置の代表的チ
ャネルの伝送特性を比較した図
【符号の説明】 1 第1のスターカプラ 2 第2のスターカプラ 10,20 誘電体製スラブ 10a,10b,20a,20b 境界 15,25 入力列 16,26 出力列 30 グレーティング(Y型ブランチスプリッタ) 35,36 導波路 70 ブランチスプリッタ 75 単一入力導波路 76 導波路分離遷移領域 77,78 導波路 79 ギャップ 100,300 従来技術に係る多重化/分離化装置 500 本発明に係る多重化/分離化装置 F1,F2,F3,F4 焦点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A.

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)1つの入力導波路と、2以上の整
    数であるN個の出力導波路とを有し、第1スターカプラ
    (1)に接続された第1パワースプリッタ(70−1)
    と、 前記第1スターカプラは、N個の入力導波路(15)
    と、複数個の出力導波路(16)とを有し、前記第1ス
    ターカプラ(1)の第1自由空間領域(10)に接続さ
    れ、 (B)2以上の整数であるM個の入力導波路と、1個の
    出力導波路とを有し、第2スターカプラ(2)の出力に
    接続された第2パワースプリッタ(70−2)と、 前記第2スターカプラは、M個の出力導波路(26)
    と、複数個の入力導波路(25)とを有し、第2スター
    カプラ(2)の第2自由空間領域(20)に接続され、 (C)前記第1スターカプラの出力を前記第2スターカ
    プラの入力に接続し、複数の不等長の導波路からなる光
    学グレーティング(30)とからなることを特徴とする
    光学装置。
  2. 【請求項2】 N=2,M=2であることを特徴とする
    請求項1の光学装置。
  3. 【請求項3】 前記第1のパワースプリッタ(70−
    1)と第2のパワースプリッタ(70−2)は、Y型ブ
    ランチスプリッタであることを特徴とする請求項2の光
    学装置。
  4. 【請求項4】 一方のY型ブランチスプリッタ(70−
    1)は、その幅(w1) がほぼ等しい一対の隣接する導
    波路を有し、 他のY型ブランチスプリッタ(70−2)は、ほぼその
    幅(w2) が等しい一対の隣接導波路を有し、 ここで、w1 >1.5w2 であることを特徴とする請求
    項3の光学装置。
  5. 【請求項5】 w1 >4w2 であることを特徴とする請
    求項4の光学装置。
  6. 【請求項6】 一方のY型ブランチスプリッタ(70−
    1)は、中心間距離(c1) により分離された一対の隣
    接する導波路を有し、 他のY型ブランチスプリッタ(70−2)は、中心間距
    離(c2) により分離された一対の隣接導波路を有し、 ここで、c1 >1.5c2 であることを特徴とする請求
    項3の光学装置。
  7. 【請求項7】 各Y型ブランチスプリッタ(70−1,
    70−2)は、 (A)光エネルギを伝送できる所定幅(W)を有する入
    力導波路領域(76)と、 (B)前記入力導波路領域からの光エネルギの少なくと
    も1部を受信するよう配置された2つの出力導波路領域
    (77,78)と、 を有し、各出力導波路領域は、所定幅(w)を有し、各
    出力導波路(77,78)の間に所定幅(d)のギャッ
    プ(79)が形成され、 ここでW>2w+dであることを特徴とする光学装置。
  8. 【請求項8】 N=3,M=2であることを特徴とする
    請求項1の光学装置。
  9. 【請求項9】 前記第1と第2のパワースプリッタは、
    ブランチスプリッタであることを特徴とする請求項8の
    光学装置。
  10. 【請求項10】 N=2,M=3であることを特徴とす
    る請求項1の光学装置。
JP19165997A 1996-07-17 1997-07-16 光学装置 Expired - Fee Related JP3524336B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US682453 1996-07-17
US08/682,453 US5706377A (en) 1996-07-17 1996-07-17 Wavelength routing device having wide and flat passbands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1073730A true JPH1073730A (ja) 1998-03-17
JP3524336B2 JP3524336B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=24739771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19165997A Expired - Fee Related JP3524336B2 (ja) 1996-07-17 1997-07-16 光学装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5706377A (ja)
JP (1) JP3524336B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011508A1 (en) * 1998-08-24 2000-03-02 The Furukawa Electric Co., Ltd. Array waveguide diffraction grating optical multiplexer/demultiplexer
US6404946B1 (en) 1998-12-09 2002-06-11 The Furukawa Electric Co., Ltd. Arrayed waveguide grating type optical multiplexer/demultiplexer
KR20160094537A (ko) * 2015-01-30 2016-08-10 한국전자통신연구원 파장 결합 장치 및 이를 구비한 배열 도파로 격자
JP2017142335A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 沖電気工業株式会社 光合分波素子及びアレイ導波路回折格子型光波長フィルタ

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69723626T2 (de) * 1996-08-06 2004-06-09 Nippon Telegraph And Telephone Corp. Wellenleiter-Matrix-Gitter
US5926298A (en) * 1996-08-30 1999-07-20 Lucent Technologies Inc. Optical multiplexer/demultiplexer having a broadcast port
EP0879465B1 (en) * 1996-11-07 2005-11-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data processing of a bitstream signal
JP2858656B2 (ja) * 1997-02-14 1999-02-17 日立電線株式会社 光波長合分波器
JPH10276172A (ja) * 1997-03-28 1998-10-13 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 波長分割光処理装置およびこの波長分割光処理装置を用いた光通信伝送路
US6049640A (en) * 1997-09-04 2000-04-11 Lucent Technologies Inc. Wavelength-division-multiplexing cross-connect using angular dispersive elements and phase shifters
US6069990A (en) * 1997-11-27 2000-05-30 Hitachi Cable Ltd. Optical wavelength multiplexer/demultiplexer
US6169838B1 (en) * 1998-04-17 2001-01-02 Jian-Jun He Athermal waveguide grating based device having a temperature compensator in the slab waveguide region
US5937113A (en) * 1998-04-17 1999-08-10 National Research Council Of Canada Optical grating-based device having a slab waveguide polarization compensating region
KR100274804B1 (ko) * 1998-04-22 2001-01-15 윤종용 양방향 광파장 다중화기/분할기
JP3895480B2 (ja) * 1998-09-25 2007-03-22 古河電気工業株式会社 光波長合分波器
KR100322133B1 (ko) * 1999-02-01 2002-02-04 윤종용 손실이 균일한 광파장 분할기/다중화기
US6205273B1 (en) 1999-03-02 2001-03-20 Lucent Technologies Inc. Waveguide grating router having a predetermined composite amplitude spectrum
KR100293954B1 (ko) * 1999-05-11 2001-06-15 윤종용 평탄한 주파수 응답을 가진 저손실 광파장 분할기
US6549696B1 (en) * 1999-08-10 2003-04-15 Hitachi Cable, Ltd. Optical wavelength multiplexer/demultiplexer
CN1190677C (zh) * 1999-09-02 2005-02-23 国际商业机器公司 加宽阵列波导光栅通带响应的方法和设备
EP1091220B1 (en) * 1999-09-02 2008-12-10 International Business Machines Corporation Broadening of arrayed waveguide grating passband response
US6304692B1 (en) 1999-09-03 2001-10-16 Zolo Technologies, Inc. Echelle grating dense wavelength division multiplexer/demultiplexer with two dimensional single channel array
JP2001091774A (ja) * 1999-09-24 2001-04-06 Oki Electric Ind Co Ltd 光集積回路装置
US6236781B1 (en) * 1999-09-30 2001-05-22 Agere Systems Optoelectronics Guardian Corp. Duplicated-port waveguide grating router having substantially flat passbands
JP2001124945A (ja) * 1999-10-28 2001-05-11 Oki Electric Ind Co Ltd Y分岐導波路
US6289147B1 (en) 1999-11-01 2001-09-11 Bbv Design Bv Passband flattening of a phasar
AU2001239060A1 (en) * 2000-03-10 2001-09-17 Charles C. Romaniuk Dynamic phase logic gate
US6512864B1 (en) * 2000-06-08 2003-01-28 Lucent Technologies Inc. Optical multiplexer/demultiplexer arrangement for WDM signals having in-band and out-of-band signal components
US6298186B1 (en) 2000-07-07 2001-10-02 Metrophotonics Inc. Planar waveguide grating device and method having a passband with a flat-top and sharp-transitions
FR2812484B1 (fr) 2000-07-26 2002-10-31 Photonetics Multiplexeur-demultiplexeur a fibre optique a reponse aplatie
US6633703B2 (en) * 2000-09-13 2003-10-14 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical multiplexer/demultiplexer
US6596185B2 (en) 2000-11-28 2003-07-22 Lightcross, Inc. Formation of optical components on a substrate
US7113704B1 (en) 2000-11-28 2006-09-26 Kotura, Inc. Tunable add/drop node for optical network
US6563997B1 (en) 2000-11-28 2003-05-13 Lighteross, Inc. Formation of a surface on an optical component
GB2369686A (en) * 2000-12-01 2002-06-05 Kymata Ltd Optical array waveguide grating for power monitor
US6697552B2 (en) * 2001-02-23 2004-02-24 Lightwave Microsystems Corporation Dendritic taper for an integrated optical wavelength router
JP3679016B2 (ja) * 2001-02-27 2005-08-03 エヌティティエレクトロニクス株式会社 光合波回路、および、光合波装置
US6792180B1 (en) 2001-03-20 2004-09-14 Kotura, Inc. Optical component having flat top output
US20020158047A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Yiqiong Wang Formation of an optical component having smooth sidewalls
US20020158046A1 (en) * 2001-04-27 2002-10-31 Chi Wu Formation of an optical component
EP1384101B1 (de) * 2001-04-30 2007-02-21 Finisar Corporation Anordnung zum multiplexen und/oder demultiplexen der signale mindestens zweier optischer wellenlängenkanäle
US6853773B2 (en) * 2001-04-30 2005-02-08 Kotusa, Inc. Tunable filter
US6614965B2 (en) 2001-05-11 2003-09-02 Lightcross, Inc. Efficient coupling of optical fiber to optical component
US6674929B2 (en) 2001-06-01 2004-01-06 Lightcross, Inc. Tunable optical filter
US20020181869A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-05 Wenhua Lin Tunable dispersion compensator
US6552844B2 (en) 2001-06-01 2003-04-22 Agere Systems Guardian Corp. Passively output flattened optical amplifier
US20030012537A1 (en) * 2001-07-11 2003-01-16 Chi Wu Method of forming an optical component
FR2827395B1 (fr) * 2001-07-16 2004-01-30 Opsitech Optical Sys On A Chip Structure optique integree en particulier de multiplexage/demultiplexage d'une onde optique et un procede pour sa fabrication
US6614951B2 (en) 2001-08-06 2003-09-02 Lightcross, Inc. Optical component having a flat top output
US6810167B2 (en) * 2001-10-29 2004-10-26 Fujitsu Limited Wavelength division demultiplexing apparatus
US6853797B2 (en) * 2001-11-05 2005-02-08 Kotura, Inc. Compact optical equalizer
US20030091291A1 (en) * 2001-11-15 2003-05-15 Sam Keo Smoothing facets on an optical component
US6714704B2 (en) 2001-11-29 2004-03-30 Lightcross, Inc. Optical component having selected bandwidth
JP2003172830A (ja) * 2001-12-04 2003-06-20 Fujitsu Ltd 光合分波器
DE10201125C2 (de) * 2002-01-09 2003-12-18 Infineon Technologies Ag Anordnung zur Frequenzstabilisierung
US6810168B1 (en) 2002-05-30 2004-10-26 Kotura, Inc. Tunable add/drop node
US6885795B1 (en) 2002-05-31 2005-04-26 Kotusa, Inc. Waveguide tap monitor
KR20040049985A (ko) * 2002-12-06 2004-06-14 삼성전자주식회사 파라볼릭 혼 형태의 도파로를 이용한 파장 분할다중화/역다중화기
US6892008B2 (en) * 2003-02-14 2005-05-10 Optovia Corporation Planar star couplers with reduced insertion loss
WO2004083922A1 (en) 2003-03-21 2004-09-30 Ignis Technologies As Optical muliplexer based on arrayed waveguide grating
US7065273B2 (en) * 2003-06-20 2006-06-20 Intel Corporation Wideband arrayed waveguide grating
IL166810A0 (en) * 2005-02-10 2006-01-15 Univ Ramot All-optical devices and methods for data processing
US7876983B2 (en) * 2008-11-11 2011-01-25 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for a wavelength insensitive 90-degree hybrid device
US9164238B2 (en) * 2013-09-16 2015-10-20 Electronics And Telecommunications Research Institute Optical coupler having self-focusing region and arryed-waveguide grating structure including the same
CN104918145B (zh) * 2015-05-25 2018-10-09 中国科学院半导体研究所 单片集成式多波长偏振复用/解复用器
CN104965258B (zh) * 2015-07-22 2018-03-27 湖南晶图科技有限公司 一种功率均匀分配的星型耦合器及其设置方法
FI20205220A1 (en) * 2017-08-03 2020-03-03 Finisar Corp Multiplexer or demultiplexer for Echelle grilles
US11294119B1 (en) * 2020-11-19 2022-04-05 Cisco Technology, Inc. Multimode-interference waveguide crossings
CN112859246B (zh) * 2020-12-31 2023-08-18 武汉科宇智联信息技术有限公司 一种中阶梯光栅平顶型解复用器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4904042A (en) * 1988-05-03 1990-02-27 American Telephone And Telegraph Company N×N optical star coupler
US5002350A (en) * 1990-02-26 1991-03-26 At&T Bell Laboratories Optical multiplexer/demultiplexer
US5136671A (en) * 1991-08-21 1992-08-04 At&T Bell Laboratories Optical switch, multiplexer, and demultiplexer
US5339157A (en) * 1993-02-19 1994-08-16 At&T Bell Laboratories Rapidly tunable integrated optical filter
US5412744A (en) * 1994-05-02 1995-05-02 At&T Corp. Frequency routing device having a wide and substantially flat passband
US5488680A (en) * 1994-08-24 1996-01-30 At&T Corp. Frequency routing device having a wide and substantially flat passband

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000011508A1 (en) * 1998-08-24 2000-03-02 The Furukawa Electric Co., Ltd. Array waveguide diffraction grating optical multiplexer/demultiplexer
US6195481B1 (en) 1998-08-24 2001-02-27 The Furukawa Electric Co., Ltd. Array waveguide diffraction grating optical multiplexer/demultiplexer
US6404946B1 (en) 1998-12-09 2002-06-11 The Furukawa Electric Co., Ltd. Arrayed waveguide grating type optical multiplexer/demultiplexer
KR20160094537A (ko) * 2015-01-30 2016-08-10 한국전자통신연구원 파장 결합 장치 및 이를 구비한 배열 도파로 격자
JP2017142335A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 沖電気工業株式会社 光合分波素子及びアレイ導波路回折格子型光波長フィルタ

Also Published As

Publication number Publication date
US5706377A (en) 1998-01-06
JP3524336B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3524336B2 (ja) 光学装置
JP3078467B2 (ja) 周波数ルーティング装置
EP0911659B1 (en) Optical add/drop multiplexer having complementary stages
JP2858655B2 (ja) 光波長合分波器
KR100807440B1 (ko) 다채널 어레이 도파로 회절 격자형 합분파기 및 어레이도파로와 출력 도파로의 접속 방법
US20050147350A1 (en) Arrayed waveguide grating and optical communication system using arrayed waveguide grating
JP2858656B2 (ja) 光波長合分波器
JP2002236227A (ja) 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ
US6512864B1 (en) Optical multiplexer/demultiplexer arrangement for WDM signals having in-band and out-of-band signal components
JP4076785B2 (ja) 光学結合デバイス
JPH05313029A (ja) 光合分波器
JP2000244459A (ja) 光ファイバ通信システム用の再構成可能な合流/分岐
CN117043650A (zh) 低损耗、低串扰光模式多路复用器和光学交叉互连件
US6236781B1 (en) Duplicated-port waveguide grating router having substantially flat passbands
JPH11501135A (ja) 集積光学を用いて構成された波長分波素子
Madsen A multiport frequency band selector with inherently low loss, flat passbands, and low crosstalk
JPH11271559A (ja) 光学装置
US6728447B2 (en) Optical multiplexer/demultiplexer
JPWO2004077117A1 (ja) アレイ導波路型波長合分波器および光伝送装置
WO2003005086A1 (fr) Dispositif a reseau a guides d&#39;ondes en faisceau (awg) asymetrique
EP1447693A1 (en) Flexible Passband Filter
JP2600507B2 (ja) 光合分波器
US11782208B1 (en) Wavelength-division-multiplexing filter stages with segmented wavelength splitters
EP1009112A2 (en) Duplex Optical transmission system
JPH10307224A (ja) 光マルチプレキサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040212

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees