JP2002236227A - 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ - Google Patents

単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ

Info

Publication number
JP2002236227A
JP2002236227A JP2001389768A JP2001389768A JP2002236227A JP 2002236227 A JP2002236227 A JP 2002236227A JP 2001389768 A JP2001389768 A JP 2001389768A JP 2001389768 A JP2001389768 A JP 2001389768A JP 2002236227 A JP2002236227 A JP 2002236227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
ports
waveguide
optical
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001389768A
Other languages
English (en)
Inventor
Jian-Jun He
エッチイー ジアン−ジュン
Orazio Berolo
ベロロ オラズィオ
Michael Davies
デイビス マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Metrophotonics Inc
Original Assignee
Metrophotonics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Metrophotonics Inc filed Critical Metrophotonics Inc
Publication of JP2002236227A publication Critical patent/JP2002236227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B2006/12083Constructional arrangements
    • G02B2006/12107Grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/10Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type
    • G02B6/12Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind
    • G02B6/12007Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer
    • G02B6/12009Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings of the optical waveguide type of the integrated circuit kind forming wavelength selective elements, e.g. multiplexer, demultiplexer comprising arrayed waveguide grating [AWG] devices, i.e. with a phased array of waveguides

Abstract

(57)【要約】 【課題】 単一の導波路回折格子をベースとする双方向
マルチプレクサおよびデマルチプレクサを提供する。 【解決手段】 入力ポート21aからの波長多重光は入
力導波路22aからエシェル回折格子26に向けてファ
ンアウトされる。エシェル回折格子26は、波長毎に反
射角度を変えて分散回折し、それぞれの波長チャンネル
毎の信号を対応する出力導波路23a1〜23aNを通
して各出力ポート24a1〜24aNから分波出力す
る。入力ポート24b1〜24bNのそれぞれから入力
する波長チャンネル信号は導波路23b1〜23bNを
通してエシェル回折格子26に向けてファンアウトされ
る。エシェル回折格子26は、それらの信号を共通の出
力導波路22bに反射多重し、この波長多重光は出力ポ
ート21bから取り出される。これらの動作により同一
エシェル回折格子26を用いて波長多重分離と波長多重
の動作が同時に行い得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概して光通信に関
し、特に集積化された光回折格子マルチプレクサ/デマ
ルチプレクサに関する。
【0002】
【背景技術】ほとんどの光通信ネットワークを介して送
信される情報は、通常、複数の異なる波長チャンネル内
にエンコードされ、光ファイバを介した送信のための信
号に多重化(合波)される。したがって、有用な情報を
抽出するためには、多重化された信号を、そのコンポー
ネント波長チャンネルに分離することによって、多重化
された光信号の多重分離化(分波)を行う必要がある。
しばしば、少なくともいくつかのコンポーネント波長チ
ャンネルが、光信号から引き落とされる(ドロップされ
る)。あるいは、たとえば光ネットワークのノードにお
いて、ある波長チャンネルを介して搬送される信号は変
調、検波またはその他の処理が行われる。最終的には、
光通信ネットワークを介したさらなる送信のために新し
い多重化された信号が構成される。
【0003】図1(a)は、波長マルチプレクサおよび
デマルチプレクサを包含するマルチ波長トランシーバの
一例を示している。このマルチ波長トランシーバを使用
する光ネットワーク・ノードの一例を図1(b)に示
す。入り側ファイバは、波長の異なるn(たとえばn=
32)の光信号チャンネルを含む。この信号チャンネル
のサブセット(たとえばm=4チャンネル)が、このノ
ードにおいてバンド・パス・フィルタの使用によって引
き落とされる。これらのチャンネルは、そのノードにお
いて、光デマルチプレクサ(光分波器)を使用して分離
された後、電気信号に変換される。同時に、引き落とさ
れたチャンネルと同数の、そのノードにおいて生成され
たチャンネルをそれらと同じ波長を用いて送信すること
が可能になり、光マルチプレクサ(光合波器)、つまり
デマルチプレクサと同一であるが動作が逆方向になる光
マルチプレクサを使用してシングル・モード・ファイバ
に結合される。多重化された信号は、別のバンド・パス
・フィルタを使用してパス−スルー・チャンネルととも
に出力ファイバに追加(アッド)される。
【0004】上記の例のように、多くのネットワーク・
アプリケーションに関しては、多重化された光信号のコ
ンポーネント波長チャンネルの分離および結合のため
に、各ノードにマルチプレクサおよびデマルチプレクサ
が必要になる。これらは、高密度波長分割多重(DWD
M)光通信ネットワークにおける重要なコンポーネント
である。各種のDWDMテクノロジが知られており、そ
れには次のようなものが含まれる:すなわち薄膜フィル
タ、ファイバ・ブラッグ回折格子、フェーズド・アレイ
導波路回折格子(AWG)およびエッチングによるワン
−チップ構成のエシェル回折格子スペクトル計である。
集積化されたデバイスは、コンパクト性、信頼性、製造
ならびにパッケージングのコストの削減、および各種機
能を持った能動デバイスとのモノリシック集積化の可能
性といった多くの利点を有している。しかしながら、現
時点においては、薄膜フィルタならびにファイバ・ブラ
ッグ回折格子ベースのデマルチプレクサは、低チャンネ
ル数デバイスにより適しており、一方AWGおよびエシ
ェル回折格子ベースの導波路デマルチプレクサは、高チ
ャンネル数デバイスにより良好に適しているとの認識が
一般的である。
【0005】多くのネットワーク・アプリケーションに
ついて、特に都市域ネットワークについては、システム
がスケーラブルであることが望ましく、たとえばある1
つのノードにおいて、当初は少数のチャンネルの追加/
引き落としが行われるが、その後、ネットワークの需要
の増加に伴って、システム内のチャンネルの合計数とと
もにその数が増加するというケースに対応できることが
望ましい。つまり、AWGおよびエシェル回折格子等の
集積化デバイスは、この種のアプリケーションに求めら
れる少ないチャンネル数のために、あまりそれに適して
いない。
【0006】前述の例のネットワーク・ノードにおいて
使用されるデマルチプレクサおよびマルチプレクサは、
整合チャンネル波長を伴う2つのAWGまたはエシェル
回折格子ベースのデバイスを用いて具体化することがで
きる。しかしながら残念なことに、光信号の多重分離化
ならびにその多重化という個別のステップのそれぞれに
関して2つの異なるデバイスを使用することは、不整合
チャンネル波長に関連するエラーを生じやすい。ペアと
なるデバイスは、良好な整合を達成するために製造ロッ
トから非常に慎重に選択しなければならず、しかもそれ
らの動作状態を個別に調整しなければならない。その製
造歩留まりは、一般に非常に低くなっている。さらに業
界の傾向は、システム内においてより多くの波長チャン
ネルを処理するために、これまで以上に狭いチャンネル
間隔を使用する方向に向かっている。このチャンネル間
隔の減少に起因して、この種の高密度のWDM通信シス
テムが有するデバイス不整合の許容誤差は、一段と小さ
いものとなっている。当業者にとっては明らかであろう
が、まったく同じに整合させたデバイスを製造すること
の困難性ならびに費用は、チャンネル間隔の減少ととも
に劇的に増加する。
【0007】1995年にタチカワ等に付与された米国
特許第5,414,548号は、ループ・バック光路を
伴うアレイ構成の導波路回折格子マルチプレクサ/デマ
ルチプレクサについて述べている。同じアレイ構成の導
波路回折格子が信号の光路内において2回にわたって使
用されており、1回目は多重化された入力信号を分離す
るためのデマルチプレクサとして、2回目は、同じ波長
チャンネルをファイバ送信ラインに出力する多重化され
た信号に結合するためのマルチプレクサとして使用され
ている。ループ・バック・パス内においては光学スイッ
チまたはその他の信号処理手段が使用され、光学的な追
加/引き込み等の機能が具体化される。類似のコンセプ
トが、わずかに異なる構成を伴って1998年のIEE
E Photonics Tech. Lett.10
号678〜680ページに「コンパクトな集積化インジ
ウム−リン−ベース・シングル・フェーザ光クロスコネ
クト」と題されたC. G. P. Herben等に
よる論文にも報告されている。原理的にこれらのデバイ
スは、マルチ波長トランシーバにおけるデュアル機能マ
ルチプレクサ/デマルチプレクサとして使用することも
できる。その種の応用に関するこれらのデバイスの欠点
は、2つのファイバ・アレイを、AWGの両側の入力/
出力ポートに結合する必要があるということである。
【0008】1999年にトヨハラに付与された米国特
許第5,933,270は、1回目はデマルチプレクサ
として、2回目はマルチプレクサとして通過する、2回
のWDMカプラの通過がある光イコライザ(光等化器)
について述べている。1回目のパスの後にチャンネル化
された信号が、光反射手段によって同じポートに反射さ
れ、2回目のパスの後に多重化された信号が、多重化さ
れた入力信号と同一のポートから出力される。このデバ
イスは、それぞれのポートが入力および出力に関して2
回にわたって使用され、したがって入力から出力を分離
するために各ポートにサーキュレータが必要になること
からマルチ波長トランシーバ・アプリケーションに適し
ていない。
【0009】同一の分散性エレメントを使用する、マル
チ波長トランシーバにおいて同時に多重化ならびに多重
分離化の両方の機能を実行するための導波路回折格子ベ
ースの装置を提供することは好都合であると考えられ
る。その種のデバイスは、必要なデバイス数を減少させ
る一方、単一の回折格子デバイス上のチャンネル数を増
加し、その結果、チャンネル数の小さい市場の場合であ
っても、導波路回折格子ベースのテクノロジがより効率
的かつ経済的に、より競争力を持ったものとなる。さら
に、多重化ならびに多重分離化が同一の回折格子デバイ
スによって実行されることから、これらのチャンネル波
長が自動的に整合される。
【0010】以上に加えて、多重化ならびに多重分離化
の両方を同時に実行するエシェル回折格子ベースのデバ
イスを提供することはさらに好都合であると考えられ
る。エシェル回折格子に関連する本来的な利点に加え
て、このデュアル機能デバイスの入力ポートおよび出力
ポートは、チップの一方のサイドにある単一のファイバ
・アレイに結合することが可能であり、それによりパッ
ケージのコストを下げることができる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、マル
チ波長トランシーバにおいて多重化ならびに多重分離化
の両方の機能を同時に実行するための導波路回折格子ベ
ースの装置を提供することにある。より詳細を述べれ
ば、本発明の目的は、入力ポートおよび出力ポートが適
切に配列され、その結果、回折格子ファセットのブレー
ジング(blazing)角が、マルチプレクサ・ポー
トならびにデマルチプレクサ・ポートに関して同時に最
適化されるエシェル回折格子ベースのデュアル・マルチ
プレクサ−デマルチプレクサを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するため、次の構成をもって課題を解決する手段として
いる。すなわち、第1の発明は、光波長分割マルチプレ
クサ/デマルチプレクサ・デバイスにおいて、第1の複
数の波長チャンネルを含む第1の多重化された光信号を
光ファイバから入力導波路22aに結合するための入力
ポート21aと;前記第1の複数の波長チャンネルのチ
ャンネル化された信号ごとにそれぞれを対応する導波路
23a1〜23aNから光ファイバに結合する複数の出
力ポート24a1〜24aNと;第2の複数の波長チャ
ンネルのチャンネル化された波長信号ごとにそれぞれを
光ファイバから対応する導波路23b1〜23bNに結
合する複数の入力ポート24b1〜24bNと;前記第
2の複数の波長チャンネルを含む第2の多重化された光
信号を出力導波路22bから光ファイバに結合するため
の出力ポート21bと;前記入力導波路22aから受け
取った前記第1の多重化された光信号を個別の波長チャ
ンネル内の信号に分離し、それぞれを対応する出力導波
路23a1〜23aNに指向するため、および入力導波
路23b1〜23bNから受け取った対応する波長チャ
ンネル内の第2の複数の信号を第2の多重化された光信
号に結合し、この第2の多重化された光信号を出力導波
路22bに提供するために配置されたエシェル回折格子
エレメント26と;を包含す構成をもって課題を解決す
る手段としている。
【0013】また、第2の発明は、前記第1の発明の構
成を備えた上で、エシェル回折格子と前記入力および出
力ポートは、第2の複数の波長チャンネルの波長が、第
1の複数の波長チャンネルのそれと実質的に同一になる
ように配置されることを特徴とする。
【0014】さらに、第3の発明は、前記第2の発明の
構成を備えた上で、入力ならびに出力ポートのそれぞれ
は、導波路と光学的に結合されており、そしてそれらの
導波路は、エシェル回折格子の反射ファセットが入力ポ
ート21aから出力ポート24a1〜24aNへ伝播す
る光信号および入力ポート24b1〜24bNから出力
ポート21bへ伝播する光信号に対してほぼ同時にブレ
ージングされるように配置されていることを特徴とす
る。
【0015】さらに、第4の発明は、前記第3の発明の
構成を備えた上で、回折格子ファセットの中心をポイン
トPとしたとき、そのファセットに対する法線は、入力
ポート21aに光学的に結合された導波路の反対側のエ
ンドポイントと、前記ポイントPと、出力ポート24a
1、24aNに光学的に結合された導波路のそれぞれの
反対側のエンドポイントの間の中点と、によって作られ
る角度を実質的に2等分し、かつ、前記ファセットに対
する法線は、出力ポート21bに光学的に結合された導
波路の反対側のエンドポイントと、前記ポイントPと、
入力ポート24b1、24bNに光学的に結合された導
波路の反対側のエンドポイントの間の中点と、によって
作られる角度を実質的に2等分することを特徴とする。
【0016】さらに、第5の発明は、前記第4の発明の
構成を備えた上で、入力ポート24b1〜24bNに光
学的に結合されたそれぞれの導波路の反対側のエンド
は、導波路のエンドの導波路開口が異なる幅をもつよう
に、出力ポート24a1〜24aNに光学的に結合され
た導波路に対するそれらとは異なるテーパーが施されて
いることを特徴とする。
【0017】さらに、第6の発明は、前記第4の発明の
構成を備えた上で、入力ポート21aに光学的に結合さ
れた導波路の反対側のエンドは、導波路のエンドの導波
路開口が異なる幅をもつように、出力ポート21bに光
学的に結合された導波路に対するそれとは異なるテーパ
ーが施されていることを特徴とする。
【0018】さらに、第7の発明は、前記第4の発明の
構成を備えた上で、入力および出力ポートの少なくとも
1つと光学的に結合された導波路の反対側のエンドは、
わずかにデフォーカスされたポジションに配置されてい
ることを特徴とする。
【0019】さらに、第8の発明は、前記第4の発明の
構成を備えた上で、複数の出力ポート24a1〜24a
Nのそれぞれを、複数の入力ポート24b1〜24bN
の対応するポートに光学的に結合するためのカプラを包
含することを特徴とする。
【0020】さらに、第9の発明は、前記第8の発明の
構成を備えた上で、カプラは、複数の出力ポート24a
1〜24aNのそれぞれと、複数の入力ポート24b1
〜24bNの対応するポートの間を結合する各光路内に
配置された、少なくとも1つの光信号処理コンポーネン
トを包含し、前記少なくとも1つの光信号処理コンポー
ネントは、前記出力ポート24a1〜24aNと前記入
力ポート24b1〜24bNの間における伝播の間に、
光信号に対して作用を及ぼすためのものであることを特
徴とする。
【0021】さらに、第10の発明は、前記第9の発明
の構成を備えた上で、光信号処理コンポーネントは、光
学的な追加/引き落とし機能を実行するための光スイッ
チであることを特徴とする。
【0022】さらに、第11の発明は、前記第9の発明
の構成を備えた上で、光信号処理コンポーネントは、信
号のイコライザ機能を実行するための可変アッテネータ
であることを特徴とする。
【0023】さらに、第12の発明は、前記第9の発明
の構成を備えた上で、入力および出力ポート、エシェル
回折格子、および光信号処理コンポーネントが集積化さ
れた基板を有することを特徴とする。
【0024】さらに、第13の発明は、前記第12の発
明の構成を備えた上で、基板は、InP、GaAs、S
iOおよびSiのグループから選択された材料により
形成されていることを特徴とする。
【0025】さらに、第14の発明は、光波長分割マル
チプレクサ/デマルチプレクサ・デバイスにおいて:少
なくとも2つのあらかじめ決定された波長チャンネル内
の光信号ををもつ第1の信号が伝播する第1のポート
と;前記第1のポートに関連付けされ、前記第1の信号
のあらかじめ決定された1つの波長チャンネル内の光信
号が伝播する複数の第3のポートと;少なくとも2つの
あらかじめ決定された波長チャンネル内の光信号を有す
る第2の信号が伝播する第2のポートと;前記第2のポ
ートに関連付けされ、前記第2の信号の1つのあらかじ
め決定された波長チャンネル内の光信号が伝播する複数
の第4のポートと;前記第1のポートと前記複数の第3
のポートの間、および前記第2のポートと前記複数の第
4のポートの間において光学的に配置された同一エシェ
ル回折格子と;を備え、前記第1ならびに第2のポート
のそれぞれにおいて提供された信号は、順方向の光路に
沿って前記同一エシェル回折格子へ伝播し、前記エシェ
ル回折格子は、波長に応じて信号を分散し、あらかじめ
決定された波長チャンネル内の分離された光信号を、関
連付けされた複数の前記第3のポートならびに前記第4
のポートの各ポートに提供するものとし、複数の第3の
ポートの個別のポートにおいて、個別のあらかじめ決定
された波長チャンネル内に提供された少なくとも2つの
光信号は、少なくとも2つの関連付けされた逆方向光路
に沿って前記同一エシェル回折格子へ伝播し、前記エシ
ェル回折格子は、その2つの光信号を多重化して、少な
くとも2つのあらかじめ決定された波長チャンネル内の
光信号を関連付けされた前記第1のポートに提供するも
のとし、前記複数の第4のポートの個別のポートにおい
て、個別のあらかじめ決定された波長チャンネル内に提
供された少なくとも2つの光信号は、少なくとも2つの
関連付けされた逆方向光路に沿って前記同一エシェル回
折格子へ伝播し、前記エシェル回折格子は、この2つの
光信号を多重化して、その少なくとも2つのあらかじめ
決定された波長チャンネル内の光信号を、関連付けされ
た前記第2のポートに提供する、構成をもって課題を解
決する手段としている。
【0026】さらに、第15の発明は、前記第14の発
明の構成を備えた上で、第1および第2のポート、複数
の第3および第4のポート、および同一エシェル回折格
子が集積化された基板を有することを特徴とする。
【0027】さらに、第16の発明は、前記第15の発
明の構成を備えた上で、第1のポートと複数の第3のポ
ートの間、および第2のポートと複数の第4のポートの
間に配置される少なくとも1つの領域を有し、前記少な
くとも1つの領域は、使用時に、それに沿って第1およ
び第2の信号が伝播するスラブ導波路と成したことを特
徴とする。
【0028】さらに、第17の発明は、前記第16の発
明の構成を備えた上で、基板は、InP、GaAs、S
iOおよびSiのグループから選択され材料により形
成されていることを特徴とする。
【0029】さらに、第18の発明は、前記第16の発
明の構成を備えた上で、エシェル回折格子は、スラブ導
波路に沿って配置され、前記スラブ導波路内を伝播する
第1および第2の信号をインターセプトし、前記第1お
よび第2の信号を、互いに角度的に分散された異なる波
長の成分信号に回折して、前記エシェル回折格子からあ
らかじめ決定された距離において、各成分信号が略チャ
ンネル化され、第1の信号のそれぞれチャンネル化され
た成分信号が、第1のポートに関連付けされた複数の第
3のポートの対応する1つに導かれ、第2の信号のそれ
ぞれチャンネル化された成分信号が、第2のポートに関
連付けされた複数の第4のポートの対応する1つに導か
れることを特徴とする。
【0030】さらに、第19の発明は、前記第18の発
明の構成を備えた上で、第1の信号の2つの波長チャン
ネルは、第2の信号の2つの波長チャンネルに同様であ
ることを特徴とする。
【0031】さらに、第20の発明は、前記第19の発
明の構成を備えた上で、第1の信号の第1の伝播の方向
と第2の信号の第2の伝播の方向は、略逆の伝播方向で
あることを特徴とする。
【0032】さらに、第21の発明は、前記第19の発
明の構成を備えた上で、第1の信号の第1の伝播の方向
と第2の信号の第2の伝播の方向は、略平行な伝播方向
であることを特徴とする。
【0033】さらに、第22の発明は、前記第20の発
明の構成を備えた上で、複数の第3のポートのそれぞれ
を、第4のポートの対応するポートに光学的に結合する
ためのカプラを包含することを特徴とする。
【0034】さらに、第23の発明は、前記第22の発
明の構成を備えた上で、複数の第3のポートのそれぞれ
を、第4のポートの対応するポートに光学的に結合する
ためのカプラ内に、少なくとも1つの光信号処理コンポ
ーネントを包含し、前記少なくとも1つの光信号処理コ
ンポーネントは、前記第3のポートと前記第4のポート
の間の伝播の間に、光信号に対して作用を及ぼすための
ものであることを特徴とす。
【0035】さらに、第24の発明は、前記第14の発
明の構成を備えた上で、エシェル回折格子は、集束特性
を有する反射タイプのエシェル回折格子であることを特
徴とする。
【0036】さらに、第25の発明は、前記第24の発
明の構成を備えた上で、第1、第2、第3および第4の
ポートのそれぞれは、導波路と光学的に結合され、エシ
ェル回折格子の反射ファセットが、それぞれの導波路に
対して同時にブレージングされるように配置されている
ことを特徴とする。
【0037】さらに、第26の発明は、前記第25の発
明の構成を備えた上で、回折格子ファセットの中心ポイ
ントをPとしたとき、ファセットの法線は、第1のポー
トに光学的に結合された導波路の反対側のエンドポイン
トと、ポイントPと、複数の第3のポートに光学的に結
合された導波路の反対側のエンドポイント間の中点と、
によって作られる角度を実質的に2等分し、かつ、前記
ファセットの法線は、第2のポートに光学的に結合され
た導波路の反対側のエンドポイントと、前記ポイントP
と、複数の第4のポートに光学的に結合された導波路の
反対側のエンドポイント間の中点と、によって作られる
角度を実質的に2等分することを特徴とする。
【0038】さらに、第27の発明は、光波長分割マル
チプレクサ/デマルチプレクサ・デバイスにおいて;あ
らかじめ決定された少なくとも2つの異なる波長チャン
ネル内の光信号を有する第1の信号を受信する第1のポ
ートと;少なくとも2つの異なるあらかじめ決定された
波長チャンネル内の光信号を有する第2の信号を出力す
る第2のポートと;前記第1のポートに関連付けされ、
前記第1のポートにおいて受信される光信号の、あらか
じめ決定された波長チャンネル内の異なる1つの光信号
をそれぞれ提供する複数の第3のポートと;第2のポー
トに関連付けされ、前記第2のポートから出力される光
信号の、あらかじめ決定された波長チャンネル内の異な
る1つの光信号をそれぞれ提供する複数の第4のポート
と;前記第1のポートから受信した光信号を波長に応じ
て分散させて前記第3のポートのそれぞれに対してチャ
ンネル化された光信号を提供し、およびあらかじめ決定
された異なる波長の、前記第4のポートから受信した光
信号を結合し、多重化した光信号を前記第2のポートに
提供するための同一分散性エレメントと;を包含する構
成をもって課題を解決する手段としている。
【0039】さらに、第28の発明は、前記第27の発
明の構成を備えた上で、同一分散性エレメントは、エシ
ェル回折格子であることを特徴とするさらに、第29の
発明は、前記第28の発明の構成を備えた上で、エシェ
ル回折格子は、集束特性を有する反射タイプのエシェル
回折格子であることを特徴とする。
【0040】さらに、第30の発明は、前記第29の発
明の構成を備えた上で、第1、第2、第3および第4の
ポートのそれぞれは、導波路と光学的に結合され、エシ
ェル回折格子の反射ファセットが、それぞれの導波路に
対して同時にブレージングされるように配置されている
ことを特徴とする。
【0041】さらに、第31の発明は、前記第30の発
明の構成を備えた上で、回折格子ファセットの中心ポイ
ントをPとしたとき、前記ファセットの法線は、第1の
ポートに光学的に結合された導波路の反対側のエンドポ
イントと、前記ポイントPと、複数の第3のポートに光
学的に結合された導波路の反対側のエンドポイント間の
中点と、によって作られる角度を実質的に2等分し、か
つ、前記ファセットの法線は、前記第2のポートに光学
的に結合された導波路の反対側のエンドポイントと、前
記ポイントPと、前記複数の第4のポートに光学的に結
合された導波路の反対側のエンドポイント間の中点と、
によって作られる角度を実質的に2等分することを特徴
とする。
【0042】
【発明の実施の態様】以下、本発明の実施形態例を図面
に基づいて説明する。なお、説明の都合上、本発明の実
施形態例の詳細説明に先立って先行技術を説明すること
とし、参照する各図の同一符号は同一の構成部分(構成
要素)を示している。
【0043】ここに開示する本発明の好ましい実施形態
例の説明は、1つの第1の多重化された光信号を波長に
応じて個別の波長チャンネルに分散させるため、および
複数の個別の波長チャンネルを1つの多重化された光信
号に結合するために同一の分散性エレメントが備えられ
る特定の例となっているが、多重化された信号を受信
し、出力するためのポート数を修正することによって、
また個別の波長チャンネルを受信するための他のポート
の数を修正することによって、以下に示す本発明の教示
から実質的に逸脱することなく、任意数の多重化された
信号の入力および出力を許容する本発明の多数の修正が
可能である。
【0044】AWGおよびエシェル回折格子という2つ
の導波路ベースのテクノロジのうち、エシェル回折格子
は、より品質の高い、深いエッチングを行った回折格子
ファセット(回折格子面)を必要とする。デバイスの光
学的損失は、回折格子ファセットの垂直性ならびに平滑
性に対して決定的な依存を示す。しかしながら、回折格
子デバイスのサイズは、フェーズド・アレイ導波路に比
べるとはるかに小さく、また回折格子内の歯の数がフェ
ーズド・アレイにおける導波路の数よりもはるかに多い
という事実に起因して、スペクトルのフィネス(fin
esse)もはるかに高い。このことは、エシェル回折
格子ベースのデバイスに、その自由スペクトル・レンジ
(FSR)にわたって使用可能な多数のチャンネルを持
つことを可能にし、その結果、高密度オペレーションに
向けたそのスケール−アップが容易に実施可能となる。
また漏話についても、小さい回折格子内において位相エ
ラーを低減することが容易であるという事実に起因して
低い。最近のエッチング・テクノロジにおける進歩に伴
って、エシェル回折格子は、AWGデバイスの代替手段
を約束するに至っている。したがって、好ましい実施形
態例の説明は、特にエシェル回折格子を参照して行うこ
ととする。
【0045】図1(a)を参照すると、包括的に1とし
て、従来技術に従った従来のマルチ波長トランシーバが
示されている。トランシーバ1は、複数の波長チャンネ
ルの送信ならびに受信を行い、デマルチプレクサ4およ
びマルチプレクサ5を包含する。この例の場合において
は、簡潔化のために4つの波長が示されているが、一般
に多重化することができる波長の数は、完全なシステム
を構成するために本発明とともに使用される他のハード
ウエアに依存する。トランシーバ1においては、4つの
波長を包含する多重化された光信号が、デマルチプレク
サ4によって、個別の波長チャンネル内の光信号に分離
され、その後それらのチャンネル化された信号が、個別
のシングル−チャンネル・トランシーバ・カード上に備
わるレシーバによって電気信号に変換される。同じトラ
ンシーバ・カード上のトランスミッタ(送信器)によっ
て、4つの新しい情報のチャンネルが光信号に変換さ
れ、光マルチプレクサに入力される。多重化された光信
号は、送信のために光ライン3上に送られる。
【0046】図1(b)は、上記のマルチ波長トランシ
ーバが使用される光帯域の追加/引き落としノードを示
した概要図である。入り側ファイバは、n(たとえばn
=32)の異なる波長の光信号チャンネルを含む。これ
らの信号チャンネルのサブセット(たとえばm=4チャ
ンネル)が、このノードにおいてバンド・パス・フィル
タの使用によって引き落とされる。これらのチャンネル
は、多重分離化(分波化)された後、マルチ波長トラン
シーバによって電気信号に変換される。同時に、このノ
ードにおいて生成された、(引き落としたチャンネルの
数と)同数の信号が同じ波長において、トランシーバに
よって送信され、多重化される。多重化された信号は、
その後、別のバンド・パス・フィルタを使用してパス−
スルー・チャンネルとともに出力ファイバに導かれる。
【0047】上記のアプリケーション(適用)において
は、追加と引き落としチャンネルの波長は同一である。
また光マルチプレクサは、逆方向に動作するデマルチプ
レクサと実質的に同一である。
【0048】上記のマルチ波長トランシーバ1において
は、デマルチプレクサ4およびマルチプレクサ5がとも
に、ペアとして使用されており、そのためデマルチプレ
クサ4およびマルチプレクサ5のデバイス特性の正確な
整合が必要になる。2つの整合されていないデバイスが
組み合わされた場合には、最終的にシステムは高い損失
を持つことになる。それに加えて、チャンネルが適正に
整合されていれば全チャンネル幅が使用可能になるが、
実際上は、その種の完全に一致する整合されたデバイス
を製造することは非常に困難であり、かつ労働集約的で
ある。2つのデバイスが適正に整合することを保証する
ためには、通常、非常に慎重にそれらを選択することが
必要となり、一般に製造歩留まりが非常に低くなる。
【0049】整合された2つのデバイスがともに使用さ
れたとしても、その後において、経時的あるいは環境条
件に対してそれらの特性が変化しないことが重要にな
る。また、2つのアレイ構成された導波路回折格子(A
WG)が同じチャンネルセットの多重分離化および多重
化のために使用されている場合には、従来のAWGが温
度変化による波長シフトを受けることから、2つのAW
Gを同一温度に置くことが重要になる。これには、2つ
のデバイスに対して非常に効果的な加熱もしくは冷却を
行うか、あるいはそれらを緊密に熱接触させてそれらの
温度が等しくなることを保証する必要がある。それに代
えて、各種のテクニックを通じてそれらの温度補償が行
われる。概して、AWGの温度補償は、AWGのコスト
を上昇させ、デバイスの障害の可能性を増加させる。
【0050】図2(a)を参照すると、従来技術に従っ
たアレイ構成の導波路回折格子デバイス10が示されて
いる。これは、入力/出力導波路アレイ12、14およ
びアレイ構成の導波路回折格子16を備える。スラブ導
波路17は、入力/出力導波路アレイ12とアレイ構成
の導波路回折格子16の間における光学的な伝達を提供
し、また入力/出力導波路アレイ14とアレイ構成の導
波路回折格子16の間における光学的な伝達を提供す
る。図2(b)には、従来技術に従ったエッチングによ
る反射回折格子デバイス20が示されている。デバイス
20は、入力/出力導波路22、n個の個別の入力/出
力導波路23a〜23nを包含する入力/出力導波路ア
レイ、および導波路22と導波路アレイ23の間におけ
る光路内に配置されるエッチングされた回折格子26を
包含する。
【0051】従来技術のデバイス10ならびに20は、
いずれも双方向であり、いずれのデバイス10ならびに
20も波長マルチプレクサとして、また波長デマルチプ
レクサとして機能する。たとえば、包括的に20として
示した従来技術の波長マルチプレクサ/デマルチプレク
サ・デバイスが多重分離化機能を実行する場合には、ポ
ート21を介して多重化された光信号が光ファイバ28
から入力/出力導波路22の入力端に結合される。入力
/出力導波路22の遠端においては、光がスラブ導波路
内に発散し、エッチングによる回折格子26によって波
長に応じて分散され、その結果、個別の波長チャンネル
内の各光信号が、複数の入力/出力導波路23a〜23
nの入力30a〜30nのあらかじめ決定された1つに
それぞれフォーカスされる。個別の波長チャンネルは、
続く処理のためにポート24a〜24nに提供される。
その逆に、デバイス20が多重化機能を実行する場合に
は、それぞれが分離された波長チャンネル内の複数の各
信号が、複数の入力/出力導波路23a〜23nのあら
かじめ決定された1つの中にそれぞれ投射されて、複数
の信号がエッチングによる回折格子26に提供される。
これらの信号はともに多重化され、すなわち、たとえば
それぞれ分離されているチャンネル化された信号が単一
の光信号に結合されて、その多重化された信号が入力/
出力導波路22に導かれ、光ネットワークを介した送信
のために光ファイバ28に結合される。
【0052】包括的に10および20として示した2つ
のタイプのデバイスの動作原理は、ともに光エレメント
のアレイに基づいた分散性および集束性を有するコンポ
ーネント含むという点において同様である。これらのエ
レメントのそれぞれは、入力ポートから出力ポートまで
伝播するビームに対して、わずかに異なる光路長を採り
入れている。エッチングによる回折格子においては、こ
の光エレメントが反射ミラー、たとえば回折格子ファセ
ットであり、一方AWGの場合においては、それが光導
波路になる。エッチングによる回折格子デバイスの好都
合な点は、そのサイズがフェーズド・アレイ導波路のそ
れに比べるとはるかに小さく、またエッチングによる回
折格子内の歯の数がフェーズド・アレイにおける導波路
の数よりもはるかに多いという事実に起因して、スペク
トルのフィネスもはるかに高い。このことは、エッチン
グによる回折格子ベースのデバイスに、その自由スペク
トル・レンジ(FSR)にわたって使用可能な多数のチ
ャンネルを持つことを可能にする。
【0053】図3は、本発明に従った集積化デュアル機
能マルチプレクサ/デマルチプレクサが使用されるトラ
ンシーバ・モジュールの概要図である。マルチプレクサ
およびデマルチプレクサは、同一のチップ上に集積化さ
れ同一モジュール内にパッケージングされている。これ
は、コストを格段に下げるだけでなく、別体のマルチプ
レクサ/デマルチプレクサ・モジュールを使用する従来
方法に関連した、製造エラー、経時変化、および温度的
な不安定性に起因したチャンネル波長の不整合の問題を
取り除く。
【0054】図4および図5を参照すると、本発明の第
1の好ましい実施形態例に従った、複数の異なる光信号
の多重分離化および多重化に同一の分散性エレメントを
使用する集積化された波長マルチプレクサ/デマルチプ
レクサ・デバイスが、包括的に40として示されてい
る。このデバイスは、第1の複数の波長チャンネルを含
む第1の多重化された光信号を光ファイバから入力導波
路22aに結合するための入力ポート21a;それぞれ
が前記第1の複数の波長チャンネルの各チャンネル化さ
れた1つの信号を単一の対応する導波路23a1〜23
aNから光ファイバに結合する複数の出力ポート24a
1〜24aN;それぞれが第2の複数の波長チャンネル
の単一の各波長信号を光ファイバから単一の対応する導
波路23b1〜23bNに結合する複数の入力ポート2
4b1〜24bN;前記第2の複数の波長チャンネルを
含む第2の多重化された光信号を出力導波路22bから
光ファイバに結合するための出力ポート21b;およ
び、入力導波路22aから受け取った第1の多重化され
た光信号を、それぞれが対応する出力導波路23a1〜
23aNに結合される個別の波長チャンネルに分離する
ため、および入力導波路23b1〜23bNから受け取
った第2の複数の波長チャンネルを、出力導波路22b
内へ第2の多重化された光信号に結合するために配置さ
れるエシェル回折格子エレメント26を包含している。
当業者にあっては明らかになろうが、これらのコンポー
ネントのすべては、単一の基板47上に随意に形成する
ことができる。
【0055】図4は、このデバイスの多重分離化オペレ
ーション(動作)を示している。第1の多重化された光
信号がチャンネル導波路22aに沿って伝播し、スラブ
導波路を画定している領域に至る。この多重化された信
号は、導波路のエンドポイント42aからスラブ導波路
領域内にファン・アウトし(扇状に広がり)、さらに当
該スラブ導波路領域を通って分散性エレメント26へ伝
播する。回折格子26は、スラブ導波路に沿って配置さ
れており、スラブ導波路内において第1の光信号をイン
ターセプトし、かつそれを互いに角度的に分散された異
なる波長の成分に回折するべく構成されており、その結
果、回折格子26からあらかじめ決定された距離におい
て、第1の信号の前記各成分が、空間的に、複数のチャ
ンネル導波路23a1〜23aNの対応する1つの入力
表面のロケーション(指定位置)43a1〜43aNに
分離されるが、各チャンネル導波路は、複数のポート2
4a1〜24aNの1つのポートと光学的に連通してい
る。
【0056】図5は、このデバイスの多重化オペレーシ
ョンを示している。第2の複数の波長チャンネルの各信
号は、それぞれ個別のチャンネル導波路24b1〜24
bNに沿って伝播し、スラブ導波路に至る。これらの信
号は、導波路のエンドポイント43b1〜43bNから
スラブ導波路内にファン・アウトし、さらに当該スラブ
導波路を通って回折格子26へ伝播する。回折格子26
は、スラブ導波路内を伝播する異なる波長の光信号をイ
ンターセプトし、チャンネル導波路22bの入力表面4
2bに対応するロケーション(指定位置)において、第
2の多重化された信号に結合する。チャンネル導波路2
2bは、多重化された信号をポート21bに導く。
【0057】本発明の好ましい実施形態例によれば、分
散性エレメント26が、分散特性だけでなく集束特性を
伴って形成された反射タイプのエシェル回折格子にな
る。それに代えて、別のタイプの分散性エレメントを用
いてもよく、たとえば透過性のアレイ構成された導波路
回折格子は機能的に同様である。しかしながら、反射タ
イプのエシェル回折格子は、サイズが小さいこと、およ
びデュアル機能デバイスの入力および出力ポートが、チ
ップの1つのサイドにある単一のファイバ・アレイに随
意に結合され、その結果パッケージングのコストが削減
されることから、アレイ構成の導波路回折格子より有利
である。
【0058】本発明の好ましい実施形態例によれば、入
力ならびに出力導波路のエンドポイント42a、43a
1〜43aN、42b、および43b1〜43bNが、
デマルチプレクサおよびマルチプレクサの両方に関して
同時に、エシェル回折格子の反射表面に対して最適にブ
レージング(blazing)されるように配置され、
つまり、一対一の関係で個別的に最適光結合するように
配置され、その結果両方のデバイスに関する挿入損失が
最小化される。図6は、この構成の概要図を示してい
る。ポイントPに中心設定される1つの回折格子ファセ
ット(回折格子面)35に関して、このファセットの法
線は、導波路エンドポイント42a、ポイントP、およ
びポイント43a(43aは43a1と43aNの中
点)によって作られる角度を実質的に2等分する。同時
に法線は、導波路エンドポイント42b、ポイントP、
およびポイント43b(43bは43b1と43bNの
中点)によって作られる角度を実質的に2等分する。
【0059】前述の評価基準を満足する本発明の好まし
い実施形態例によれば、入力および出力導波路のエンド
ポイント42a、43a1〜43aN、42b、および
43b1〜43bNが、42a、43b1〜43bN、
42b、および43a1〜43aNの順序に従い、曲線
もしくは直線のライン45に沿って配置される。これ
は、隣接する任意の2つのエンドポイントの間隔を、波
長ドメイン(波長域)においてチャンネル間隔により離
隔された2つの波長に関して回折格子によって生成され
る空間的な分散と実質的に等しくすることを可能にす
る。ライン45に沿ったエンドポイントの総合的な広が
り、のゆえに回折格子の光学収差効果は、最小化され
る。このデバイスの、サイド・ウォール36のシャドウ
効果によってもたらされる伝送損失もまた最小化され
る。導波路の交差を回避するために、入力および出力ポ
ートは、同一の順序、つまり21a、24b1〜24b
N、21b、および24a1〜24aNの順序で配置さ
れる。
【0060】マルチ波長トランスミッタにおいては、マ
ルチプレクサおよびデマルチプレクサの特定の仕様上の
要件が異なることがかなり頻繁にある。たとえば、一般
にマルチプレクサは、隣接チャンネル間の漏話に関する
要件があまり厳格でなく、またより大きなパスバンド幅
を有することが好ましいとされる。これは、より大きな
テーパーの導波路幅を、マルチプレクサ用の導波路スラ
ブのインターフェースにおいて使用することによって実
現することができる。また、マルチプレクサに対応する
導波路エンドのポジションにおけるわずかなデフォーカ
ス(defocusing)によっても実現することが
できる。したがって、マルチプレクサおよびデマルチプ
レクサの両方に対して同一の分散性エレメントが使用さ
れる場合であっても、それらに関して異なるパフォーマ
ンス仕様を達成することは可能である。
【0061】図7を参照すると、包括的に60として、
本発明の第2の実施形態例に従った、複数の異なる光信
号の多重分離化および多重化を行うための、同一の分散
性エレメントを採用する集積化されたマルチプレクサ/
デマルチプレクサ・デバイスが示されている。
【0062】このデバイスは、第1の複数の波長チャン
ネルを含む第1の多重化された光信号を光ファイバから
入力導波路22aに結合するための入力ポート21a;
それぞれが前記第1の複数の波長チャンネルのチャンネ
ル化された各信号をそれぞれ単一の対応する導波路23
a1〜23aNから光ファイバに結合する複数の出力ポ
ート24a1〜24aN;第2の複数の波長チャンネル
の単一のそれぞれの波長信号を光ファイバからそれぞれ
対応する単一の導波路23b1〜23bNに結合する複
数の入力ポート24b1〜24bN;前記第2の複数の
波長チャンネルを含む第2の多重化された光信号を出力
導波路22bから光ファイバに結合するための出力ポー
ト21b;および、入力導波路22aから受け取った第
1の多重化された光信号を、それぞれが対応する出力導
波路23a1〜23aN内に結合される個別の波長チャ
ンネルに分離するため、および入力導波路23b1〜2
3bNから受け取った第2の複数の波長チャンネルを、
出力導波路22b内へ第2の多重化された光信号に結合
するために配置されるエシェル回折格子エレメント26
を包含している。当業者にあっては明らかになろうが、
これらのコンポーネントのすべては、単一の基板47上
に随意に形成することができる。
【0063】この本発明の第2の実施形態例において
は、複数の出力ポート24a1〜24aNのそれぞれと
複数の入力ポート24b1〜24bNの対応するポート
を光学的に結合するための手段が備えられている。当然
のことながら、波長チャンネル内において搬送される信
号に対する変調もしくはその他の処理を行うことなく、
チャンネル化した信号の少なくともいくつかを分散性エ
レメントに直接ループ・バックすることも可能である。
それに代えて、ループ・バック・パス25の少なくとも
いくつかに、たとえば検波回路/ソース、アッテネー
タ、スイッチ等の光学コンポーネント(光信号処理コン
ポーネント)を備え、それによりループ・バックされる
チャンネル化された信号を、受信時のオリジナルのチャ
ンネル化された同じ信号と異なるものとすることもでき
る。
【0064】図8を参照すると、包括的に70として、
本発明の第3の実施形態例に従った、複数の異なる光信
号の多重分離化ならびに多重化を行うための、同一の分
散性エレメントを採用する集積化されたマルチプレクサ
/デマルチプレクサ・デバイスが示されている。この第
3の実施形態例には、さらに光学コンポーネント(光信
号処理コンポーネント)71を含んだループ・バック・
パスが基板上に集積化される形で形成されている。
【0065】複数の波長チャンネルの多重分離化ならび
に多重化が、同一の分散性エレメントを使用して同時に
行われることは、この実施形態例の利点である。つま
り、2つの光デバイスのパフォーマンス(動作)の不整
合に関連した問題が回避される。また第1の実施形態例
の別の利点として、AWGベースのデバイスに比較する
とデバイスが小さく、入力/出力ポートを単一のファイ
バ・アレイに結合することが可能であり、したがってパ
ッケージングのコストを削減できることも挙げられる。
本発明の好ましい実施形態例によれば、すべてのチャン
ネルに対しデマルチプレクサならびにマルチプレクサの
両方に関して、デバイスの挿入損失が最小化される。
【0066】当業者においては、本発明の教示から実質
的に逸脱することなくこれらの実施形態例に対する修正
ならびに変更が明らかであろう。たとえば、本発明の第
1の好ましい実施形態例から、マルチプレクサおよびデ
マルチプレクサの一方もしくは両方において、信号が伝
播する方向を反転させることができる。またマルチプレ
クサのチャンネル波長をデマルチプレクサのそれと異な
るものとすることも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)はトランスミッタ側においては複数の波
長チャンネルを結合するためにマルチプレクサが使用さ
れ、レシーバ側においては波長に応じて複数の波長チャ
ンネルを分離するためにデマルチプレクサが使用される
従来技術のマルチ波長トランシーバ・モジュールを示し
た概要図であり、(b)は(a)のマルチ波長トランシ
ーバが使用されると考えられる光帯域の追加/引き落と
しノードを示した概要図である。
【図2】(a)はマルチプレクサまたはデマルチプレク
サとして使用可能な従来技術のアレイ構成の導波路回折
格子を示した概要図であり、(b)はマルチプレクサま
たはデマルチプレクサとして使用可能な従来技術のエシ
ェル回折格子を示した概要図である。
【図3】本発明に従った集積化デュアル機能マルチプレ
クサ/デマルチプレクサが使用されるトランシーバ・モ
ジュールを示した概要図である。
【図4】本発明の第1の好ましい実施形態例に従った集
積化された波長マルチプレクサ/デマルチプレクサ・デ
バイスを示した概要図である。
【図5】本発明の第1の好ましい実施形態例に従った集
積化された波長マルチプレクサ/デマルチプレクサ・デ
バイスを示した別の概要図である。
【図6】本発明の第1の好ましい実施形態例に従ったチ
ャンネル導波路のエンドポイント配列に関する回折格子
ファセットのブレージング角設計を示した概要図であ
る。
【図7】本発明の第2の好ましい実施形態例に従った、
接続ポートを伴う集積化された波長マルチプレクサ/デ
マルチプレクサ・デバイスを示した概要図である。
【図8】本発明の第3の好ましい実施形態例に従った、
同一基板上に集積化された接続ポートを伴う集積化され
た波長マルチプレクサ/デマルチプレクサ・デバイスを
示した概要図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 501492731 1887 St.Joseph Blvd. Ottawa,Ontario Cana da K7C 7J2 (72)発明者 オラズィオ ベロロ カナダ オンタリオ州 K1S 2J7 オタワ サード アベニュー 53 1/2 (72)発明者 マイケル デイビス カナダ オンタリオ州 K1M 1W1 オタワ クライトン ストリート 171 Fターム(参考) 2H047 KA03 KA12 LA19 MA05 QA02 QA04 RA08 TA05 TA12 2H049 AA16 AA59 AA62 AA63

Claims (31)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光波長分割マルチプレクサ/デマルチプ
    レクサ・デバイスにおいて:第1の複数の波長チャンネ
    ルを含む第1の多重化された光信号を光ファイバから入
    力導波路22aに結合するための入力ポート21aと;
    前記第1の複数の波長チャンネルのチャンネル化された
    信号ごとにそれぞれを対応する導波路23a1〜23a
    Nから光ファイバに結合する複数の出力ポート24a1
    〜24aNと;第2の複数の波長チャンネルのチャンネ
    ル化された波長信号ごとにそれぞれを光ファイバから対
    応する導波路23b1〜23bNに結合する複数の入力
    ポート24b1〜24bNと;前記第2の複数の波長チ
    ャンネルを含む第2の多重化された光信号を出力導波路
    22bから光ファイバに結合するための出力ポート21
    bと;前記入力導波路22aから受け取った前記第1の
    多重化された光信号を個別の波長チャンネル内の信号に
    分離し、それぞれを対応する出力導波路23a1〜23
    aNに指向するため、および入力導波路23b1〜23
    bNから受け取った対応する波長チャンネル内の第2の
    複数の信号を第2の多重化された光信号に結合し、この
    第2の多重化された光信号を出力導波路22bに提供す
    るために配置されたエシェル回折格子エレメント26
    と;を包含する、マルチプレクサ/デマルチプレクサ・
    デバイス。
  2. 【請求項2】 エシェル回折格子と前記入力および出力
    ポートは、第2の複数の波長チャンネルの波長が、第1
    の複数の波長チャンネルのそれと実質的に同一になるよ
    うに配置されることを特徴とする請求項1記載のデバイ
    ス。
  3. 【請求項3】 入力ならびに出力ポートのそれぞれは、
    導波路と光学的に結合されており、そしてそれらの導波
    路は、エシェル回折格子の反射ファセットが入力ポート
    21aから出力ポート24a1〜24aNへ伝播する光
    信号および入力ポート24b1〜24bNから出力ポー
    ト21bへ伝播する光信号に対してほぼ同時にブレージ
    ングされるように配置されている、請求項2記載のデバ
    イス。
  4. 【請求項4】 回折格子ファセットの中心をポイントP
    としたとき、そのファセットに対する法線は、入力ポー
    ト21aに光学的に結合された導波路の反対側のエンド
    ポイントと、前記ポイントPと、出力ポート24a1、
    24aNに光学的に結合された導波路のそれぞれの反対
    側のエンドポイントの間の中点と、によって作られる角
    度を実質的に2等分し、かつ、 前記ファセットに対する法線は、出力ポート21bに光
    学的に結合された導波路の反対側のエンドポイントと、
    前記ポイントPと、入力ポート24b1、24bNに光
    学的に結合された導波路の反対側のエンドポイントの間
    の中点と、によって作られる角度を実質的に2等分する
    ことを特徴とする請求項3記載のデバイス。
  5. 【請求項5】 入力ポート24b1〜24bNに光学的
    に結合されたそれぞれの導波路の反対側のエンドは、導
    波路のエンドの導波路開口が異なる幅をもつように、出
    力ポート24a1〜24aNに光学的に結合された導波
    路に対するそれらとは異なるテーパーが施されているこ
    とを特徴とする請求項4記載のデバイス。
  6. 【請求項6】 入力ポート21aに光学的に結合された
    導波路の反対側のエンドは、導波路のエンドの導波路開
    口が異なる幅をもつように、出力ポート21bに光学的
    に結合された導波路に対するそれとは異なるテーパーが
    施されていることを特徴とする請求項4記載のデバイ
    ス。
  7. 【請求項7】 入力および出力ポートの少なくとも1つ
    と光学的に結合された導波路の反対側のエンドは、わず
    かにデフォーカスされたポジションに配置されているこ
    とを特徴とする請求項4記載のデバイス。
  8. 【請求項8】 複数の出力ポート24a1〜24aNの
    それぞれを、複数の入力ポート24b1〜24bNの対
    応するポートに光学的に結合するためのカプラを包含す
    ることを特徴とする請求項4記載のデバイス。
  9. 【請求項9】 カプラは、複数の出力ポート24a1〜
    24aNのそれぞれと、複数の入力ポート24b1〜2
    4bNの対応するポートの間を結合する各光路内に配置
    された、少なくとも1つの光信号処理コンポーネントを
    包含し、前記少なくとも1つの光信号処理コンポーネン
    トは、前記出力ポート24a1〜24aNと前記入力ポ
    ート24b1〜24bNの間における伝播の間に、光信
    号に対して作用を及ぼすためのものであることを特徴と
    する請求項8記載のデバイス。
  10. 【請求項10】 光信号処理コンポーネントは、光学的
    な追加/引き落とし機能を実行するための光スイッチで
    あることを特徴とする請求項9記載のデバイス。
  11. 【請求項11】 光信号処理コンポーネントは、信号の
    イコライザ機能を実行するための可変アッテネータであ
    ることを特徴とする請求項9記載のデバイス。
  12. 【請求項12】 入力および出力ポート、エシェル回折
    格子、および光信号処理コンポーネントが集積化された
    基板を有することを特徴とする請求項9記載のデバイ
    ス。
  13. 【請求項13】 基板は、InP、GaAs、SiO
    およびSiのグループから選択された材料により形成さ
    れていることを特徴とする請求項12記載のデバイス。
  14. 【請求項14】 光波長分割マルチプレクサ/デマルチ
    プレクサ・デバイスにおいて:少なくとも2つのあらか
    じめ決定された波長チャンネル内の光信号ををもつ第1
    の信号が伝播する第1のポートと;前記第1のポートに
    関連付けされ、前記第1の信号のあらかじめ決定された
    1つの波長チャンネル内の光信号が伝播する複数の第3
    のポートと;少なくとも2つのあらかじめ決定された波
    長チャンネル内の光信号を有する第2の信号が伝播する
    第2のポートと;前記第2のポートに関連付けされ、前
    記第2の信号の1つのあらかじめ決定された波長チャン
    ネル内の光信号が伝播する複数の第4のポートと;前記
    第1のポートと前記複数の第3のポートの間、および前
    記第2のポートと前記複数の第4のポートの間において
    光学的に配置された同一エシェル回折格子と;を備え、
    前記第1ならびに第2のポートのそれぞれにおいて提供
    された信号は、順方向の光路に沿って前記同一エシェル
    回折格子へ伝播し、前記エシェル回折格子は、波長に応
    じて信号を分散し、あらかじめ決定された波長チャンネ
    ル内の分離された光信号を、関連付けされた複数の前記
    第3のポートならびに前記第4のポートの各ポートに提
    供するものとし、 複数の第3のポートの個別のポートにおいて、個別のあ
    らかじめ決定された波長チャンネル内に提供された少な
    くとも2つの光信号は、少なくとも2つの関連付けされ
    た逆方向光路に沿って前記同一エシェル回折格子へ伝播
    し、前記エシェル回折格子は、その2つの光信号を多重
    化して、少なくとも2つのあらかじめ決定された波長チ
    ャンネル内の光信号を関連付けされた前記第1のポート
    に提供するものとし、 前記複数の第4のポートの個別のポートにおいて、個別
    のあらかじめ決定された波長チャンネル内に提供された
    少なくとも2つの光信号は、少なくとも2つの関連付け
    された逆方向光路に沿って前記同一エシェル回折格子へ
    伝播し、前記エシェル回折格子は、この2つの光信号を
    多重化して、その少なくとも2つのあらかじめ決定され
    た波長チャンネル内の光信号を、関連付けされた前記第
    2のポートに提供する、ことを特徴としたマルチプレク
    サ/デマルチプレクサ・デバイス。
  15. 【請求項15】 第1および第2のポート、複数の第3
    および第4のポート、および同一エシェル回折格子が集
    積化された基板を有することを特徴とする請求項14記
    載のデバイス。
  16. 【請求項16】 第1のポートと複数の第3のポートの
    間、および第2のポートと複数の第4のポートの間に配
    置される少なくとも1つの領域を有し、前記少なくとも
    1つの領域は、使用時に、それに沿って第1および第2
    の信号が伝播するスラブ導波路と成したことを特徴とす
    る請求項15記載のデバイス。
  17. 【請求項17】 基板は、InP、GaAs、SiO
    およびSiのグループから選択され材料により形成され
    ていることを特徴とする請求項16記載のデバイス。
  18. 【請求項18】 エシェル回折格子は、スラブ導波路に
    沿って配置され、前記スラブ導波路内を伝播する第1お
    よび第2の信号をインターセプトし、前記第1および第
    2の信号を、互いに角度的に分散された異なる波長の成
    分信号に回折して、前記エシェル回折格子からあらかじ
    め決定された距離において、各成分信号が略チャンネル
    化され、第1の信号のそれぞれチャンネル化された成分
    信号が、第1のポートに関連付けされた複数の第3のポ
    ートの対応する1つに導かれ、第2の信号のそれぞれチ
    ャンネル化された成分信号が、第2のポートに関連付け
    された複数の第4のポートの対応する1つに導かれるこ
    とを特徴とする請求項16記載のデバイス。
  19. 【請求項19】 第1の信号の2つの波長チャンネル
    は、第2の信号の2つの波長チャンネルに同様であるこ
    とを特徴とする請求項18記載のデバイス。
  20. 【請求項20】 第1の信号の第1の伝播の方向と第2
    の信号の第2の伝播の方向は、略逆の伝播方向であるこ
    とを特徴とする請求項19記載のデバイス。
  21. 【請求項21】 第1の信号の第1の伝播の方向と第2
    の信号の第2の伝播の方向は、略平行な伝播方向である
    ことを特徴とする請求項19記載のデバイス。
  22. 【請求項22】 複数の第3のポートのそれぞれを、第
    4のポートの対応するポートに光学的に結合するための
    カプラを包含することを特徴とする請求項20記載のデ
    バイス。
  23. 【請求項23】 複数の第3のポートのそれぞれを、第
    4のポートの対応するポートに光学的に結合するための
    カプラ内に、少なくとも1つの光信号処理コンポーネン
    トを包含し、前記少なくとも1つの光信号処理コンポー
    ネントは、前記第3のポートと前記第4のポートの間の
    伝播の間に、光信号に対して作用を及ぼすためのもので
    あることを特徴とする請求項22記載のデバイス。
  24. 【請求項24】 エシェル回折格子は、集束特性を有す
    る反射タイプのエシェル回折格子であることを特徴とす
    る請求項14記載のデバイス。
  25. 【請求項25】 第1、第2、第3および第4のポート
    のそれぞれは、導波路と光学的に結合され、エシェル回
    折格子の反射ファセットが、それぞれの導波路に対して
    同時にブレージングされるように配置されていることを
    特徴とする請求項24記載のデバイス。
  26. 【請求項26】 回折格子ファセットの中心ポイントを
    Pとしたとき、ファセットの法線は、第1のポートに光
    学的に結合された導波路の反対側のエンドポイントと、
    ポイントPと、複数の第3のポートに光学的に結合され
    た導波路の反対側のエンドポイント間の中点と、によっ
    て作られる角度を実質的に2等分し、かつ、 前記ファセットの法線は、第2のポートに光学的に結合
    された導波路の反対側のエンドポイントと、前記ポイン
    トPと、複数の第4のポートに光学的に結合された導波
    路の反対側のエンドポイント間の中点と、によって作ら
    れる角度を実質的に2等分することを特徴とする請求項
    25記載のデバイス。
  27. 【請求項27】 光波長分割マルチプレクサ/デマルチ
    プレクサ・デバイスにおいて:あらかじめ決定された少
    なくとも2つの異なる波長チャンネル内の光信号を有す
    る第1の信号を受信する第1のポートと;少なくとも2
    つの異なるあらかじめ決定された波長チャンネル内の光
    信号を有する第2の信号を出力する第2のポートと;前
    記第1のポートに関連付けされ、前記第1のポートにお
    いて受信される光信号の、あらかじめ決定された波長チ
    ャンネル内の異なる1つの光信号をそれぞれ提供する複
    数の第3のポートと;第2のポートに関連付けされ、前
    記第2のポートから出力される光信号の、あらかじめ決
    定された波長チャンネル内の異なる1つの光信号をそれ
    ぞれ提供する複数の第4のポートと;前記第1のポート
    から受信した光信号を波長に応じて分散させて前記第3
    のポートのそれぞれに対してチャンネル化された光信号
    を提供し、およびあらかじめ決定された異なる波長の、
    前記第4のポートから受信した光信号を結合し、多重化
    した光信号を前記第2のポートに提供するための同一分
    散性エレメントと;を包含することを特徴とするマルチ
    プレクサ/デマルチプレクサ・デバイス。
  28. 【請求項28】 同一分散性エレメントは、エシェル回
    折格子であることを特徴とする請求項27記載のデバイ
    ス。
  29. 【請求項29】 エシェル回折格子は、集束特性を有す
    る反射タイプのエシェル回折格子であることを特徴とす
    る請求項28記載のデバイス。
  30. 【請求項30】 第1、第2、第3および第4のポート
    のそれぞれは、導波路と光学的に結合され、エシェル回
    折格子の反射ファセットが、それぞれの導波路に対して
    同時にブレージングされるように配置されていることを
    特徴とする請求項29記載のデバイス。
  31. 【請求項31】 回折格子ファセットの中心ポイントを
    Pとしたとき、前記ファセットの法線は、第1のポート
    に光学的に結合された導波路の反対側のエンドポイント
    と、前記ポイントPと、複数の第3のポートに光学的に
    結合された導波路の反対側のエンドポイント間の中点
    と、によって作られる角度を実質的に2等分し、かつ、 前記ファセットの法線は、前記第2のポートに光学的に
    結合された導波路の反対側のエンドポイントと、前記ポ
    イントPと、前記複数の第4のポートに光学的に結合さ
    れた導波路の反対側のエンドポイント間の中点と、によ
    って作られる角度を実質的に2等分することを特徴とす
    る請求項30記載のデバイス。
JP2001389768A 2000-12-22 2001-12-21 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ Pending JP2002236227A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US25709500P 2000-12-22 2000-12-22
US60/257,095 2000-12-22
US09/799,013 US6959129B2 (en) 2000-12-22 2001-03-06 Bidirectional multiplexer and demultiplexer based on a single echelle waveguide grating
US09/799,013 2001-03-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002236227A true JP2002236227A (ja) 2002-08-23

Family

ID=26945801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001389768A Pending JP2002236227A (ja) 2000-12-22 2001-12-21 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6959129B2 (ja)
EP (1) EP1225461B8 (ja)
JP (1) JP2002236227A (ja)
CA (1) CA2364783A1 (ja)
DE (1) DE60129407T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006350356A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Jds Uniphase Corp 位相整合光学格子
JP2007530992A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 エネブレンス インコーポレイテッド プレーナ導波路反射型回折格子
KR100899808B1 (ko) 2007-11-01 2009-05-28 한국전자통신연구원 파장 선택 스위치
JP2009162762A (ja) * 2003-03-31 2009-07-23 Zolo Technologies Inc 燃焼の監視および制御のための方法と装置
KR101059560B1 (ko) 2010-07-06 2011-08-26 한국생산기술연구원 광합분파기
US8786857B2 (en) 2009-08-10 2014-07-22 Zolo Technologies, Inc. Mitigation of optical signal noise using a multimode transmit fiber
US8786856B2 (en) 2009-01-09 2014-07-22 Zolo Technologies, Inc. Method and apparatus for monitoring combustion properties in an interior of a boiler
JP2015508227A (ja) * 2012-01-30 2015-03-16 オラクル・インターナショナル・コーポレイション ダイナミック格子コーム光源
US9366621B2 (en) 2012-04-19 2016-06-14 Zolo Technologies, Inc. In-furnace retro-reflectors with steerable tunable diode laser absorption spectrometer

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4167073B2 (ja) * 2001-04-11 2008-10-15 トランスモード ホールディング エービー 光アド/ドロップノード及び光wdmネットワーク
US7209611B2 (en) * 2002-10-08 2007-04-24 Infinera Corporation Transmitter photonic integrated circuit (TxPIC) chips utilizing compact wavelength selective combiners/decombiners
KR100407340B1 (ko) * 2002-02-19 2003-11-28 삼성전자주식회사 광도파로열 격자를 이용한 광통신 장치
US7747114B2 (en) 2002-10-08 2010-06-29 Infinera Corporation Tilted combiners/decombiners and photonic integrated circuits (PICs) employing the same
JP4101806B2 (ja) * 2002-11-26 2008-06-18 富士通株式会社 光合分波器
US7720335B2 (en) * 2004-03-24 2010-05-18 Enablence Inc. Hybrid planar lightwave circuit with reflective gratings
GB2432947B (en) * 2005-12-01 2010-10-27 Filtronic Plc A method and device for digitising an electrical signal
WO2008040125A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Enablence Inc. Hybrid planar lightwave circuit with reflective gratings
KR101747453B1 (ko) * 2012-02-29 2017-06-16 한국전자통신연구원 파장 다중화 및 역다중화 기능이 통합된 배열 도파로 격자 라우터 장치
US9442253B2 (en) 2012-06-28 2016-09-13 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Optical shuffling
US9482862B2 (en) 2013-07-26 2016-11-01 Neophotonics Corporation Adjustable grid tracking transmitters and receivers
CN105319629B (zh) * 2015-11-03 2017-10-20 浙江大学 通道损耗均匀且通带响应平坦的蚀刻衍射光栅器件
WO2019034738A1 (en) * 2017-08-17 2019-02-21 Rockley Photonics Limited BROADBAND STAR COUPLER
CN114755759A (zh) * 2022-03-14 2022-07-15 西南交通大学 一种基于亚波长光栅的超紧凑型阵列波导光栅波分复用器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4715027A (en) 1986-05-29 1987-12-22 Polaroid Corporation Integrated optic multi/demultiplexer
GB2219869B (en) 1988-06-15 1992-10-14 British Telecomm Optical coupling device
US5228103A (en) 1992-08-17 1993-07-13 University Of Maryland Monolithically integrated wavelength division multiplexing laser array
CA2107181C (en) 1992-09-29 1998-12-29 Yoshiaki Tachikawa Arrayed-wave guide grating multi/demultiplexer with loop-back optical paths
US5917625A (en) 1993-09-09 1999-06-29 Kabushiki Kaisha Toshiba High resolution optical multiplexing and demultiplexing device in optical communication system
JPH0943440A (ja) * 1995-07-28 1997-02-14 Toshiba Corp 集積化光合分波器
JPH10173597A (ja) 1996-12-06 1998-06-26 Nec Corp 光イコライザ
US6072612A (en) 1997-08-08 2000-06-06 Lucent Technologies, Inc. WDM transmitter for optical networks using a loop-back spectrally sliced light emitting device
US5999290A (en) 1997-10-27 1999-12-07 Lucent Technologies Inc. Optical add/drop multiplexer having complementary stages
US5937113A (en) 1998-04-17 1999-08-10 National Research Council Of Canada Optical grating-based device having a slab waveguide polarization compensating region
US6108471A (en) 1998-11-17 2000-08-22 Bayspec, Inc. Compact double-pass wavelength multiplexer-demultiplexer having an increased number of channels
US6421481B1 (en) * 2000-02-04 2002-07-16 Zolo Technologies, Inc. Apparatus and method for producing a flat-topped filter response for diffraction grating (De) multiplexer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009162762A (ja) * 2003-03-31 2009-07-23 Zolo Technologies Inc 燃焼の監視および制御のための方法と装置
JP2013007753A (ja) * 2003-03-31 2013-01-10 Zolo Technologies Inc 燃焼の監視および制御のための方法と装置
JP2007530992A (ja) * 2004-03-24 2007-11-01 エネブレンス インコーポレイテッド プレーナ導波路反射型回折格子
JP2006350356A (ja) * 2005-06-17 2006-12-28 Jds Uniphase Corp 位相整合光学格子
KR100899808B1 (ko) 2007-11-01 2009-05-28 한국전자통신연구원 파장 선택 스위치
US8786856B2 (en) 2009-01-09 2014-07-22 Zolo Technologies, Inc. Method and apparatus for monitoring combustion properties in an interior of a boiler
US8786857B2 (en) 2009-08-10 2014-07-22 Zolo Technologies, Inc. Mitigation of optical signal noise using a multimode transmit fiber
KR101059560B1 (ko) 2010-07-06 2011-08-26 한국생산기술연구원 광합분파기
JP2015508227A (ja) * 2012-01-30 2015-03-16 オラクル・インターナショナル・コーポレイション ダイナミック格子コーム光源
US9366621B2 (en) 2012-04-19 2016-06-14 Zolo Technologies, Inc. In-furnace retro-reflectors with steerable tunable diode laser absorption spectrometer

Also Published As

Publication number Publication date
US6959129B2 (en) 2005-10-25
EP1225461B8 (en) 2007-09-19
US20020081061A1 (en) 2002-06-27
EP1225461A3 (en) 2004-07-07
DE60129407D1 (de) 2007-08-30
EP1225461B1 (en) 2007-07-18
DE60129407T2 (de) 2008-04-17
EP1225461A2 (en) 2002-07-24
CA2364783A1 (en) 2002-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002236227A (ja) 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ
US5706377A (en) Wavelength routing device having wide and flat passbands
EP1226461B1 (en) Phasar with flattened pass-band
US6339474B2 (en) Interferometric optical device including an optical resonator
US6421478B1 (en) Tapered MMI coupler
JPH06102430A (ja) 光学装置
US7715671B2 (en) Asymmetric Mach-Zehnder interferometer having a reduced drive voltage coupled to a compact low-loss arrayed waveguide grating
US8433196B2 (en) Optical band splitter/combiner device comprising a three-arms interferometer
EP0963072A2 (en) Wavelength-division-multiplexing progammable add/drop using interleave-chirped waveguide grating router
US6266460B1 (en) Large-channel-count programmable wavelength add-drop
US6587615B1 (en) Wavelength multiplexer-demultiplexer having a wide flat response within the spectral passband
KR20020055445A (ko) 어레이도파로 회절격자형 광합분파기
JPH05313029A (ja) 光合分波器
Chiba et al. Novel architecture of wavelength interleving filter with Fourier transform-based MZIs
US6728446B2 (en) Compact wavelength routing device having substantially flat passband
US20020081062A1 (en) Optical grating based multi-input demultiplexer for multiple sets of interleaved wavelength channels
JPH11271559A (ja) 光学装置
US6347165B1 (en) Wavelength demultiplexer without waveguide bending loss
EP1338103A2 (en) Optical power monitor
JP2557966B2 (ja) 光合分波器
WO2003005086A1 (fr) Dispositif a reseau a guides d'ondes en faisceau (awg) asymetrique
EP0875776A2 (en) Optical multiplexer having flat passbands
CA2254385A1 (en) Interlaced phased array optical grating
TW202318051A (zh) 片上集成波分複用器及晶片
Doerr et al. Planar lightwave circuit eight-channel CWDM multiplexer

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070829