JP2007530992A - プレーナ導波路反射型回折格子 - Google Patents

プレーナ導波路反射型回折格子 Download PDF

Info

Publication number
JP2007530992A
JP2007530992A JP2007504219A JP2007504219A JP2007530992A JP 2007530992 A JP2007530992 A JP 2007530992A JP 2007504219 A JP2007504219 A JP 2007504219A JP 2007504219 A JP2007504219 A JP 2007504219A JP 2007530992 A JP2007530992 A JP 2007530992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength
less
reflective
incident angle
diffraction grating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007504219A
Other languages
English (en)
Inventor
ビッドニク,サージ
バラクリッシュナン,アショク
ピアソン,マット
Original Assignee
エネブレンス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エネブレンス インコーポレイテッド filed Critical エネブレンス インコーポレイテッド
Publication of JP2007530992A publication Critical patent/JP2007530992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/34Optical coupling means utilising prism or grating
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29325Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide of the slab or planar or plate like form, i.e. confinement in a single transverse dimension only
    • G02B6/29326Diffractive elements having focusing properties, e.g. curved gratings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29304Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means operating by diffraction, e.g. grating
    • G02B6/29316Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide
    • G02B6/29325Light guides comprising a diffractive element, e.g. grating in or on the light guide such that diffracted light is confined in the light guide of the slab or planar or plate like form, i.e. confinement in a single transverse dimension only
    • G02B6/29328Diffractive elements operating in reflection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/26Optical coupling means
    • G02B6/28Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals
    • G02B6/293Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means
    • G02B6/29379Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device
    • G02B6/2938Optical coupling means having data bus means, i.e. plural waveguides interconnected and providing an inherently bidirectional system by mixing and splitting signals with wavelength selective means characterised by the function or use of the complete device for multiplexing or demultiplexing, i.e. combining or separating wavelengths, e.g. 1xN, NxM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)

Abstract

本発明は、従来のプレーナ導波路反射回折格子に勝る帯域幅の向上を実現すると共に、それに通常伴う偏光依存損失(PDL)をなくす、波長分割マルチプレクサなどの光学装置で使用されるプレーナ導波路反射型回折格子に関する。したがって、低次数(<3)、高アスペクト比(>10)の格子が、入射角15°未満で使用するための非常に短い側壁(光信号の波長未満)を備える。

Description

本発明は、光通信で使用される反射型回折格子に関し、詳細には、偏光感度が低減され、自由スペクトルレンジが拡大されるプレーナ導波路反射型回折格子装置に関する。
光学において、回折格子は、反射基板または透明基板上の、細かく、平行な、等間隔に配置された溝(「刻線」)の配列であり、その溝により、「次数」または「スペクトル次数」と呼ばれる、回折または透過した電磁エネルギーを離散的な方向に集中させる回折効果および相互干渉効果が生じる。
溝の寸法および間隔は、注目する波長程度である。この光学状態では、回折格子の使用が最も一般的であり、1ミリメートル当たり数百または数千の溝が存在する。
次数ゼロは、直接透過または鏡面反射に対応する。高次数では、入射ビームが幾何(光線)光学系によって予測される方向から偏向する。角度θの垂直入射角では、幾何光学系によって予測される方向からの回折光線の偏向は、以下の式によって与えられる。ただしmはスペクトル次数であり、λは波長であり、dは隣接する溝の対応する部分間の間隔である。
Figure 2007530992
回折ビームの偏向角は波長に依存するので、回折格子は分散性であり、すなわち入射ビームをその構成波長成分に空間的に分離し、スペクトルを生成する。
入射ビームのスペクトル内容、および格子上の単位距離当たりの溝の数に応じて、回折格子によって生成される各スペクトル次数は重なることがある。スペクトル次数が高くなるほど、すぐ下の次数との重なりが大きくなる。回折格子は、モノクロメータおよびその他の光学計器でしばしば使用される。
溝の断面形状を制御することにより、回折エネルギーの大部分を注目の次数に集中させることが可能である。この技法は「ブレージング(blazing)」と呼ばれる。
当初は、高解像度回折格子が刻線された。高品質刻線エンジンの構築は大きな作業であった。後のフォトリソグラフィ技法は、ホログラフィ干渉縞から格子を生成することを可能にする。ホログラフィ格子はシヌソイド形の溝を有し、それほど明るくはないが、モノクロメータでは好ましい。ホログラフィ格子は、ブレーズ格子よりも迷光レベルがずっと低いからである。複製技法により、マスタ格子から高品質のレプリカを作成することが可能となり、これは、格子のコストを下げる助けになる。
プレーナ導波路反射型回折格子は、規則的なシーケンスで配置されたファセットの配列を含む。図1を参照しながら、単純な回折格子の性能を示す。複数の波長チャネルλ、λ、λ...を有する光ビーム1が、グレーディング・ピッチΛおよび回折次数mの回折格子2に、特定の入射角θinで入射する。次いで、光ビームは、以下の格子式に従って、波長および次数に応じて角度θoutで角度を形成して分散する。
Figure 2007530992
格子式(1)より、回折次数の形成に関する条件は、入射光の波長λに依存する。スペクトルの形成を考慮するとき、回折角θNoutが入射波長θinと共にどのように変化するかを知る必要がある。したがって、入射角θinが固定であると仮定して、式(1)をθNoutに関して微分することにより、以下の式が導かれる。
Figure 2007530992
量dθNout/dλは、波長λの小さい変化に対応する回折角θNoutの変化であり、回折格子の角分散と呼ばれる。角分散は、mの増加、グレーディング・ピッチΛの減少、および回折角θNoutの増加と共に増加する。回折格子の線形分散は、この項とシステムの有効焦点距離の積である。
異なる波長λの光が異なる角度θNoutに回折するので、各次数mはスペクトルとして引き伸ばされる。所与の回折格子で生成することのできる次数の数は、格子ピッチΛによって制限される。θNoutは90°を超えることができないからである。最高の次数はΛ/□によって与えられる。したがって、粗い(Λの大きい)格子は多数の次数を生成し、細かい格子が生成できるのは1つまたは2つだけである。
回折格子の自由スペクトルレンジ(FSR)は、隣接する次数の同じ帯域幅と重ならない、所与の次数の最大の帯域幅と定義される。次数mは、連続的な分散が得られる自由スペクトルレンジを求める際に重要である。所与の入力−格子−出力構成について、好ましい波長λに対する好ましい回折次数mでの格子動作では、他の波長は、他の回折次数で同一の経路をたどる。次数の最初の重なりは、以下のときに生じる。
Figure 2007530992
ブレーズ格子は、図1に示すようにブレーズ角wを有する直角三角形を形成するように回折格子の溝が制御される格子である。ブレーズ角wの選択により、特に所与の波長に対して回折格子の全効率特性を最適化する機会が提供される。
プレーナ導波路回折ベースの装置は、高密度波長分割多重方式(DWDM)向けの近赤外(1550nm)領域で優れた性能をもたらす。具体的には、高回折次数(40から80)、高入射角(約60°)、および高グレーディング・ピッチで通常は動作するエシェル格子の進歩により、干渉する経路間の位相差が大きくなった。格子ファセットのサイズは回折次数に比例するので、そのような大きな位相差が、回折ベースのプレーナ導波路装置の製造の信頼性を高めるのに必要であると長い間考えられていた。したがって、既存の装置は、高い回折次数が必要であるので、狭い波長範囲にわたっての動作に限定される(式5参照)。
さらに、プレーナ導波路プラットフォームで製造される回折格子ベースの装置について、従来技術で生じる一般的な問題は、反射ファセットFに隣接する導電性金属S(反射被覆)の存在によって引き起こされるある偏光の場排除(field exclusion)から生じる偏光依存損失である。
光ファイバ中を伝播する光信号は、偏光依存損失を最小限に抑えるように(デ)マルチプレクサをほぼ偏光無感応とすることを必要とする不定の偏光状態を有する。準リトロー条件で使用され、準リトロー条件でブレージングされる反射格子では、両方の偏光が、反射ファセットから十分に等しく反射する(図1のF)。しかし、メタライゼーションされた側壁ファセットSによって境界条件が導入され、表面(TM)に平行な偏光が表面付近から退出することが妨げられる。さらに、ある偏光が、他の偏光と比較して、側壁S上の金属によって優先的に吸収される。最終的に、側壁金属の存在自体が、装置性能で偏光依存損失(PDL)として現れる。
回折格子の偏光感度を低減する方法および装置が多数存在する。Chowdhuryは、米国特許第5966483号および米国特許第6097863号で、透過帯域幅内の波長の第1回折効率と第2回折効率の差を低減することを選ぶことによる偏光感度の低減について述べている。この解決策は、ブレーズ角およびブレーズ波長の選択に関する制限を必要とするので、有用性が限定される可能性がある。
Sappey等は、米国特許第6400509号で、フラットによって分離された反射ステップ面と横断ライザ面を含めることによって偏光感度を低減できることを教示している。この解決策は、他の部分はそうではないが表面の一部に反射被覆を必要とし、反射界面の選択的処理を必要とする追加の製造ステップが必要となるので、やはり有用性が限定される。
格子の自由スペクトルレンジは、格子ファセットのサイズに比例する。フォトリソグラフィ・エッチングでは、小さい回折次数を有する格子を高い信頼性で形成することができないと長い間考えられていた。多くの場合、低次数はフォトリソグラフィ解像度よりも小さい、またはそれに匹敵するステップをしばしば示唆するからである。フォトリソグラフィ解像度および後続の処理ステップにより、格子性能がぼやけ、かなり低下する。したがって、エッチング格子の分野はそれ自体、実際上の理由で、通常は次数10を超過する妥当に大きい回折次数に限定される。次数1に近い範囲の次数を有する装置は、実現するのは非現実的であると長い間考えられていた。
米国特許第5966483号 米国特許第6097863号 米国特許第6400509号
本発明の目的は、比較的低い次数、非常に小さいPDL、および非常に短い側壁長で動作することによって帯域幅の向上を実現するプレーナ導波路反射型回折格子を提供することにより、従来技術の欠点を克服することである。
したがって、本発明は、光信号を多重化分離するのに使用される、プレーナ導波路プラットフォーム上の反射型回折格子装置であって、
平均波長で定義される複数の波長チャネルを有する光ビームをある回折格子入射角で送出する入力ポートと、
ファセット長で定義される複数の反射壁と前記側壁長で定義される複数の側壁とを有し、前記波長チャネルを波長に従って様々な角度に分散させる反射型回折格子と、
前記波長チャネルを取り込むように配置された複数の出力ポートとを備え、
前記ファセット長を前記側壁長で割ることによって定義されるアスペクト比が3より大きい装置に関する。
本発明の別の態様は、平均波長で定義される光チャネルを多重化または多重化分離するのに使用される、プレーナ導波路プラットフォーム上の反射型回折格子装置であって、
ファセット長で定義される複数の反射壁と側壁長で定義される複数の非反射側壁とを含む反射型回折格子と、
前記光チャネルを有する光ビームを前記回折格子で、ある入射角で送出する入力ポートと、
前記光チャネルのうちの1つを出力する第1出力ポートと、
前記光チャネルのうちの別の1つを出力する第2出力ポートとを備え、
絶対値7以下の次数での回折を前記格子が実現するのを保証するように前記ファセット長および前記入射角が選択される装置に関する。
本発明の別の特徴は、光信号を多重化分離するのに使用される、プレーナ導波路プラットフォーム上の反射型回折格子装置であって、
平均波長で定義される複数の波長チャネルを有する光ビームをある回折格子入射角で送出する入力ポートと、
ファセット長で定義される複数の反射壁と側壁長で定義される複数の側壁とを有し、前記波長チャネルを波長に従って様々な角度に分散させる反射型回折格子と、
前記波長チャネルを取り込むように配置された複数の出力ポートとを備え、
前記側壁長が前記平均波長の2倍以下である装置を提供する。
本発明の好ましい実施形態を表す添付の図面を参照しながら、本発明を詳細に説明する。
プレーナ導波路回折格子の設計における重要な問題の1つは、反射ファセットFおよび側壁ファセットSの製造性である。さらに、従来、ファセットの製造性に対する主な限界は、フォトリソグラフィ解像度の限界であった。典型的なフォトリソグラフィ手順は、0.5から10μmの範囲の解像度に限定され、したがって、格子から妥当な性能を達成するための最小要件は、反射ファセット・サイズFがこの解像度よりも大きくなければならず、例えば2.5から5μm以上のサイズでなければならない。
図1では、入力角θinおよび出力角θNoutが同一であると仮定することによって光経路が単純化される。この仮定は、ファセット幾何形状の数学的処理を単純化するためのものに過ぎない。したがって、
Figure 2007530992
であり、式(1)は以下のように単純化される。
Figure 2007530992
式6と7を組み合わせると、
Figure 2007530992
図1より、
Figure 2007530992
歴史的には、45°から65°の入射角および出力角が使用されてきており、必然的に格子ファセット・アスペクト比F/Sが約1となる(図1および式9を参照)。波長1550nmでは、式(6)から、反射面Fおよび非反射面Sの両方のファセット・サイズ10〜17μmがDWDM応用例に関して従来技術で容易に達成可能であることがわかる。これにより、格子ファセットFが製造可能となるが、非反射ファセット(または側壁)Sが大きくなり、偏光依存損失に寄与するという犠牲を伴う。従来技術では、回折次数mを変化させることによって、すなわち式(8)の分子を調節することによってファセット・サイズ変動も行われる。
遠隔通信ネットワークは、DWDMネットワークからCWDMネットワークおよびFTTHネットワークに発展した。後者の2つのネットワーク・アーキテクチャは、約1250nmから約1630nmの広い波長範囲にわたるチャネルを有する。こうした広い範囲は、高回折次数装置では処理することができず、しばしば1という低い次数を必要とする。従来技術の技術者は、式(8)を利用することに気付いていなかった。低い回折次数mと、45°から65°の動作角度θinおよびθoutでは、プレーナ導波路回折格子について得られるファセット・サイズFは、実際に製造可能となるには小さ過ぎる。既存のプレーナ導波路回折ベースの装置は、AWGおよびエシェル格子を含む。どちらも高回折次数に依拠し、AWGは、ガイド・ルーティングのために高次数動作を必要とし、エシェル技法は、高次数を使用して、より容易に製造される大きいファセット・サイズを維持する。したがって、従来技術は、プレーナ導波路プラットフォームでのCWDMまたはFTTHネットワーク・アーキテクチャに対処する際に本質的な制限を有する。
本発明は、式(8)の重要性、具体的には分母の角度依存性によって格子ファセット・アスペクト比F/Sを増加させることが可能であることを認識している。回折角が減少するとき、ファセット・サイズはtanθinと共に線形に増加する。さらに、ファセット・アスペクト比F/Sの増加により、偏光依存損失が改善され、自由スペクトルレンジの広い装置が得られることを本発明者等は理解している。
例えば、シリカ・オン・シリコンでは、回折次数5以下(CWDMネットワークまたはFTTHネットワークについて最も小さい実際的な自由スペクトルレンジが得られる)、波長1550nm、および反射ファセットFのサイズ5.0μm超では、F/Sを3よりも大きくする必要があり、このことは、回折角を約25°まで下げることによって実施される。したがって、本発明は、非反射ファセット(または側壁)に対する反射ファセットの比が少なくとも3であるすべてのプレーナ導波路回折格子設計を包含する。
PDLの量は、アスペクト比F/Sおよび非反射ファセットSの長さに強く依存する。従来のエシェル設計は、アスペクト比約1を有し、側壁依存PDLに強く影響を受ける。しかし、3を超えるF/Sでは、PDLに対する非反射ファセットの寄与はかなり小さくなる。F/Sをさらに増加させることにより、反射光の波長以下、例えばS≦3000nm、好ましくは≦2500nm、さらに好ましくは≦2000nm、究極的に好ましくは≦1550nmの非反射格子ファセット・サイズSで製造可能ファセットを設計することが可能となる。そのような格子では、メタライゼーションされた側壁と光の相互作用長は非常に短く、PDLのない装置の動作が可能となる。
したがって、tan(θ)が小さく、すなわち1/3の比またはθ<25°を達成する状態に入ったとき、側壁依存PDLを低減することができる。
製造性の観点から、反射ファセットFが大きい場合、フォトリソグラフィ解像度の制限にもかかわらず、ファセット自体が忠実に複製される。小さい非反射ファセットSは、忠実に複製されない可能性が高く、わずかに曲線的となるが、格子性能は影響を受けない。従来技術の技術者は、式(1)に従ってピッチが分散を支配することを疑いなく理解していた。しかし、格子のピッチを反射ファセット(図1の側壁S)間の垂直距離と等しくすることは極めて一般的である。その考えでは、側壁Sに対するひずみをピッチに対するひずみと等しくすることができる。これは誤った概念であり、実際、ピッチは式(6)によって与えられる。直観とは逆に、ピッチはSではなくFと共に増加する。本発明者等はこのことを理解し、ピッチに影響を及ぼす危険なしにアスペクト比を増加させることができ、すなわち式(9)に示されるS/Fを低減することができる。実際、格子複製の忠実度は、フォトリソグラフィによって制限されるのではなく、マスク上のフィーチャ自体の精度によって制限される。この制限は、フォトリソグラフィ解像度よりも数桁(100倍)小さい。
式(8)と(9)を組み合わせると、以下が得られる。
Figure 2007530992
したがって、小さい回折次数(必要なら、m=3、2、または1)を選ぶことにより、側壁サイズSが波長未満となるので、PDLをほぼなくすことができる。
図3に示す好ましい実施形態では、凹面反射型回折格子10が、チップ12内に設けられたスラブ導波路11の縁部に形成される。入力ポートは、導波路13の端部で画定され、導波路13は、チップ12の縁部から、複数の波長チャネル(λ、λ、λ、...)を有する入力波長分割多重化(WDM)信号を導波路13に送るスラブ導波路11まで延びる。図2を参照して上記で定義されるように、回折格子10は、5より大きいアスペクト比(F/S)と、波長チャネル(λ、λ、λ、...)の平均波長以下の側壁長Sとを有する。入力導波路13は、入射角θinが30°未満となるよう保証するように配置され、格子ピッチΛは、格子10が次数5以下の回折を与えるのを保証するように選択される。回折格子10は、入力信号を各構成成分波長に分散させ、各波長チャネルを出力導波路15の形の別々の出力ポートに集束させ、出力導波路15の端部は、チップ12の縁部に送り戻すために、ローランド円によって定義される格子10の焦点線(focal line)16に沿って配置される。図示する装置は、導波路15から入力されたいくつかの波長チャネルを、入力導波路13を介してチップ12の縁部に送り出される単一の出力信号に多重化するのに使用することもできる。入力ポートおよび出力ポートは、光を送出または取り込むことのできるスラブ導波路11上の位置を表す。しかし、ポートを他の伝送装置に光学的に結合することもでき、または単に遮断することもできる。
上述の光学装置を動作させる特定の例は以下の通りである。
θin=5° 5° 5° 6°
m=1 2 3 2
λavg=1550nm 1550nm 1550nm 1550nm
Λ=8892nm 17784nm 26676nm 14828nm
F=8858nm 17716nm 26574nm 14747nm
S=775nm 1550nm 2325nm 1550nm
F/S=11.4 11.4 11.4 9.5
従来の反射型回折格子を示す図である。 本発明によるプレーナ導波路反射型回折格子を示す図である。 本発明によるプレーナ導波路反射型回折格子を組み込んだ光学装置を示す図である。

Claims (20)

  1. 光信号を多重化分離するのに使用される、プレーナ導波路プラットフォーム上の反射型回折格子装置であって、
    平均波長で定義される複数の波長チャネルを有する光ビームをある回折格子入射角で送出する入力ポートと、
    ファセット長で定義される複数の反射壁と側壁長で定義される複数の側壁とを有し、前記波長チャネルを波長に従って様々な角度に分散させる反射型回折格子と、
    前記波長チャネルを取り込むように配置された複数の出力ポートとを備え、
    前記ファセット長を前記側壁長で割ることによって定義されるアスペクト比が3より大きい装置。
  2. 前記アスペクト比が5より大きい請求項1に記載の装置。
  3. 前記アスペクト比が10より大きい請求項1に記載の装置。
  4. 前記回折格子入射角が6°未満である請求項3に記載の装置。
  5. 前記側壁長が、前記平均波長の2倍以下である請求項3に記載の装置。
  6. 前記側壁長が前記平均波長以下である請求項1に記載の装置。
  7. 前記入射角が30°未満である請求項1に記載の装置。
  8. 前記入射角が15°未満である請求項1に記載の装置。
  9. 平均波長で定義される光チャネルを多重化または多重化分離するのに使用される、プレーナ導波路プラットフォーム上の反射型回折格子装置であって、
    ファセット長で定義される複数の反射壁と側壁長で定義される複数の非反射側壁とを含む反射型回折格子と、
    前記光チャネルを有する光ビームを前記回折格子で、ある入射角で送出する入力ポートと、
    前記光チャネルのうちの1つを出力する第1出力ポートと、
    前記光チャネルのうちの別の1つを出力する第2出力ポートとを備え、
    絶対値7以下の次数での回折を前記格子が実現するのを保証するように前記ファセット長および前記入射角が選択される装置。
  10. 前記次数が5以下である請求項9に記載の装置。
  11. 前記次数が3以下である請求項9に記載の装置。
  12. 前記回折格子入射角が6°未満である請求項11に記載の装置。
  13. 前記側壁長が前記平均波長以下である請求項12に記載の装置。
  14. 前記入射角が45°未満である請求項9に記載の装置。
  15. 前記入射角が30°未満である請求項9に記載の装置。
  16. 前記入射角が15°未満である請求項9に記載の装置。
  17. 前記側壁長が前記平均波長の2倍以下である請求項9に記載の装置。
  18. 前記側壁長が前記平均波長以下である請求項9に記載の装置。
  19. 光信号を多重化分離するのに使用される、プレーナ導波路プラットフォーム上の反射型回折格子装置であって、
    平均波長で定義される複数の波長チャネルを有する光ビームをある回折格子入射角で送出する入力ポートと、
    ファセット長で定義される複数の反射壁と側壁長で定義される複数の側壁とを有し、前記波長チャネルを波長に従って様々な角度に分散させる反射型回折格子と、
    前記波長チャネルを取り込むように配置された複数の出力ポートとを備え、
    前記側壁長が前記平均波長の2倍以下である装置。
  20. 前記側壁長が前記平均波長以下である請求項19に記載の装置。
JP2007504219A 2004-03-24 2005-03-07 プレーナ導波路反射型回折格子 Pending JP2007530992A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US55569704P 2004-03-24 2004-03-24
US10/971,129 US7151635B2 (en) 2004-03-24 2004-10-25 Planar waveguide reflective diffraction grating
PCT/CA2005/000350 WO2005091031A1 (en) 2004-03-24 2005-03-07 Planar waveguide reflective diffraction grating

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007530992A true JP2007530992A (ja) 2007-11-01

Family

ID=34989505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007504219A Pending JP2007530992A (ja) 2004-03-24 2005-03-07 プレーナ導波路反射型回折格子

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7151635B2 (ja)
EP (1) EP1733266A4 (ja)
JP (1) JP2007530992A (ja)
KR (1) KR20070011326A (ja)
CA (1) CA2560327C (ja)
NO (1) NO20064796L (ja)
WO (1) WO2005091031A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7209612B2 (en) * 2004-03-24 2007-04-24 Enablence Inc. Two-stage optical bi-directional transceiver
US7720335B2 (en) * 2004-03-24 2010-05-18 Enablence Inc. Hybrid planar lightwave circuit with reflective gratings
US20060222373A1 (en) * 2005-04-04 2006-10-05 Giovanni Barbarossa Methods for upgrading and deploying an optical network
KR20080108501A (ko) 2006-03-31 2008-12-15 인에이블런스 아이엔씨. 복합 회절 부품들을 갖는 평면 광파 필터
WO2008040125A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Enablence Inc. Hybrid planar lightwave circuit with reflective gratings
US7561764B2 (en) * 2007-03-13 2009-07-14 Enablence Inc. Integrated reflector for planar lightwave circuits
WO2009143320A2 (en) * 2008-05-21 2009-11-26 Lumella, Inc. Three-dimensional diffractive structure, method for making, and applications thereof
WO2009152611A1 (en) * 2008-06-17 2009-12-23 Enablence Inc. Multifaceted segmented waveguide structure for planar waveguide devices
US8021561B1 (en) 2009-01-16 2011-09-20 Kotura, Inc. Optical component having features extending different depths into a light transmitting medium
US20110242298A1 (en) * 2009-08-21 2011-10-06 Microsoft Corporation Private video presentation
US8300999B2 (en) * 2009-12-23 2012-10-30 Kotura, Inc. Reducing optical loss in reflective optical gratings
US8463093B2 (en) 2010-05-18 2013-06-11 Kotura, Inc. Extension of steps in reflective optical gratings
US9201185B2 (en) 2011-02-04 2015-12-01 Microsoft Technology Licensing, Llc Directional backlighting for display panels
WO2013049942A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 Valorbec S.E.C. High efficiency mono-order concave diffraction grating
US9354748B2 (en) 2012-02-13 2016-05-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical stylus interaction
US9075566B2 (en) 2012-03-02 2015-07-07 Microsoft Technoogy Licensing, LLC Flexible hinge spine
US9158383B2 (en) 2012-03-02 2015-10-13 Microsoft Technology Licensing, Llc Force concentrator
US9870066B2 (en) 2012-03-02 2018-01-16 Microsoft Technology Licensing, Llc Method of manufacturing an input device
US20130300590A1 (en) 2012-05-14 2013-11-14 Paul Henry Dietz Audio Feedback
US9256089B2 (en) 2012-06-15 2016-02-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Object-detecting backlight unit
KR20140039584A (ko) * 2012-09-24 2014-04-02 한국전자통신연구원 단일 반사형 전반사 에첼 격자 필터를 갖는 광 필터 및 이를 포함하는 광도파로 소자
US10324733B2 (en) 2014-07-30 2019-06-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Shutdown notifications
US9304235B2 (en) 2014-07-30 2016-04-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Microfabrication
US10254942B2 (en) 2014-07-31 2019-04-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Adaptive sizing and positioning of application windows
US9787576B2 (en) 2014-07-31 2017-10-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Propagating routing awareness for autonomous networks
US10592080B2 (en) 2014-07-31 2020-03-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Assisted presentation of application windows
US10678412B2 (en) 2014-07-31 2020-06-09 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamic joint dividers for application windows
US11086216B2 (en) 2015-02-09 2021-08-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Generating electronic components
US9513480B2 (en) 2015-02-09 2016-12-06 Microsoft Technology Licensing, Llc Waveguide
US10018844B2 (en) 2015-02-09 2018-07-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Wearable image display system
US9827209B2 (en) 2015-02-09 2017-11-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US10317677B2 (en) 2015-02-09 2019-06-11 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US9372347B1 (en) 2015-02-09 2016-06-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US9535253B2 (en) 2015-02-09 2017-01-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Display system
US9423360B1 (en) 2015-02-09 2016-08-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical components
US9429692B1 (en) 2015-02-09 2016-08-30 Microsoft Technology Licensing, Llc Optical components
US11500154B1 (en) 2019-10-18 2022-11-15 Apple Inc. Asymmetric optical power splitting system and method
US11561346B2 (en) 2020-09-24 2023-01-24 Apple Inc. Tunable echelle grating
US11906778B2 (en) 2020-09-25 2024-02-20 Apple Inc. Achromatic light splitting device with a high V number and a low V number waveguide
US11971574B2 (en) 2021-09-24 2024-04-30 Apple Inc. Multi-mode devices for multiplexing and de-multiplexing

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06102430A (ja) * 1992-04-29 1994-04-15 American Teleph & Telegr Co <Att> 光学装置
JPH11513138A (ja) * 1996-07-02 1999-11-09 コーニング インコーポレイテッド 偏光感度を低減した回折格子
JP2002236227A (ja) * 2000-12-22 2002-08-23 Metrophotonics Inc 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ
JP2003532128A (ja) * 1999-09-03 2003-10-28 ゾロ テクノロジーズ インコーポレイテッド エシェル格子に基づく高密度波長分割マルチプレクサ/デマルチプレクサ

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400509B1 (en) * 2000-04-07 2002-06-04 Zolo Technologies, Inc. Apparatus and method for the reduction of polarization sensitivity in diffraction gratings used in fiber optic communications devices
US6657723B2 (en) * 2000-12-13 2003-12-02 International Business Machines Corporation Multimode planar spectrographs for wavelength demultiplexing and methods of fabrication
US6747799B2 (en) * 2001-11-12 2004-06-08 Pts Corporation High-efficiency low-polarization-dependent-loss lamellar diffraction-grating profile and production process
JP4594235B2 (ja) * 2002-12-23 2010-12-08 東京エレクトロン株式会社 Arc層をエッチングする方法
US7349612B2 (en) * 2003-01-28 2008-03-25 Nippon Sheet Glass Company, Limited Optical element, optical circuit provided with the optical element, and method for producing the optical element
US6813080B2 (en) * 2003-01-31 2004-11-02 Corning Incorporated Metal-free gratings for wavelength-multiplexed optical communications

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06102430A (ja) * 1992-04-29 1994-04-15 American Teleph & Telegr Co <Att> 光学装置
JPH11513138A (ja) * 1996-07-02 1999-11-09 コーニング インコーポレイテッド 偏光感度を低減した回折格子
JP2003532128A (ja) * 1999-09-03 2003-10-28 ゾロ テクノロジーズ インコーポレイテッド エシェル格子に基づく高密度波長分割マルチプレクサ/デマルチプレクサ
JP2002236227A (ja) * 2000-12-22 2002-08-23 Metrophotonics Inc 単一エシェル導波路回折格子をベースとする双方向マルチプレクサおよびデマルチプレクサ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005091031A1 (en) 2005-09-29
EP1733266A4 (en) 2007-04-18
CA2560327C (en) 2012-02-07
US7151635B2 (en) 2006-12-19
KR20070011326A (ko) 2007-01-24
EP1733266A1 (en) 2006-12-20
US20050213214A1 (en) 2005-09-29
CA2560327A1 (en) 2005-09-29
NO20064796L (no) 2006-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007530992A (ja) プレーナ導波路反射型回折格子
US7304797B2 (en) Inputs and outputs for an optical multiplexer/demultiplexer utilizing the grating facet diffraction envelope
US7209612B2 (en) Two-stage optical bi-directional transceiver
US7149387B2 (en) Double diffraction grating with flat passband output
US9176282B2 (en) High efficiency mono-order concave diffraction grating
US6298186B1 (en) Planar waveguide grating device and method having a passband with a flat-top and sharp-transitions
CA2518691C (en) Wavelength dispersive fourier transform spectrometer
JP4908838B2 (ja) 多波長分光装置
US6487019B2 (en) Optical diffraction grating structure with reduced polarization sensitivity
JP2002050778A (ja) 受光素子アレイおよびそれを用いた光通信モニタモジュール
JP2008501987A (ja) 2段光双方向送受信器
US20090290217A1 (en) Three-Dimensional Diffractive Structure, Method For Making, and Applications Thereof
CN100476476C (zh) 平面波导反射衍射光栅
US6768841B2 (en) Integrated optical interleaver/de-interleaver
JP2010506201A (ja) 反射格子を有するハイブリッド・プレーナ型光波回路
JP4537318B2 (ja) 回折格子およびその製造方法ならびにグリズム
Pottier et al. Design and properties of concave diffraction gratings based on elliptical Bragg mirrors
KR20070022709A (ko) 2 단 광 양방향 송수신기
JP2002148115A (ja) 分光器およびそれを用いた光波長多重器
Antoine et al. Reconfigurable optical wavelength multiplexer using a MEMS tunable blazed grating
US6909822B2 (en) Wavelength separation elements for dense wavelength division multiplexing systems
KR100734851B1 (ko) 다중 파장 선택 장치
EP1338906A1 (en) Integrated waveguide frequency router
WO2000048025A1 (en) Optical components
JP3643058B2 (ja) 導波路形回折格子

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110225

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110326

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110404

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110426

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110509

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110726