JPH1056867A - コンバイン - Google Patents

コンバイン

Info

Publication number
JPH1056867A
JPH1056867A JP22197196A JP22197196A JPH1056867A JP H1056867 A JPH1056867 A JP H1056867A JP 22197196 A JP22197196 A JP 22197196A JP 22197196 A JP22197196 A JP 22197196A JP H1056867 A JPH1056867 A JP H1056867A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glen tank
grain
grains
tank
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22197196A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuichi Minami
龍一 南
Shinzo Kayano
信三 柏野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP22197196A priority Critical patent/JPH1056867A/ja
Publication of JPH1056867A publication Critical patent/JPH1056867A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 グレンタンク内における貯留空間の全域を有
効に活用して、収穫作業時におけるグレンタンクに対す
る穀粒貯留効率を向上させることによって、収穫作業効
率が低下する不都合を回避できるようにする。 【解決手段】 グレンタンク6の前部右上側に、脱穀装
置4からの穀粒を前記グレンタンク6の内部後方に向け
て放擲供給する穀粒供給部6Aを装備するとともに、前
記グレンタンク6の後部上側に、格納位置の排出オーガ
13との干渉防止用の段差部6Bを形成してあるコンバ
インにおいて、前記段差部6Bを形成する縦壁6aの内
面に、前記穀粒供給部6Aから放擲された穀粒を前記グ
レンタンク6の後部左隅に向けて案内する案内体16を
装着した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、グレンタンクの前
部右上側に、脱穀装置からの穀粒を前記グレンタンクの
内部後方に向けて放擲供給する穀粒供給部を装備すると
ともに、前記グレンタンクの後部上側に、格納位置の排
出オーガとの干渉防止用の段差部を形成してあるコンバ
インに関する。
【0002】
【従来の技術】上記のようなコンバインにおいては、走
行機体上での平面的な専有領域が限られたグレンタンク
における穀粒貯留量の増大を図るために、グレンタンク
を、その上端が脱穀装置の上端よりも高くなるように形
成している。また、グレンタンクの底部後方から揚送さ
れるグレンタンク内の穀粒を上方から外部に排出する排
出オーガは、その排出位置を変更できるように旋回自在
に構成されるとともに、路上走行時におけるコンバイン
全体としての機体高さを抑える点から、その格納位置に
おいては、グレンタンクの後方から脱穀装置の前方に向
かう姿勢でグレンタンクよりも高さの低い脱穀装置の上
方に位置し、その上端がグレンタンクの上端と同じ高
さ、または、それよりも低くなるように配備されてい
る。そのため、グレンタンクの後部上側には、格納位置
の排出オーガとの干渉を防止するための段差部が形成さ
れている。
【0003】従来、上記のようなコンバインにおけるグ
レンタンクの後部上側に形成された格納位置の排出オー
ガとの干渉防止用の段差部は、その段差部を形成する縦
壁が上方側ほど機体の前部側に位置する前傾姿勢で、か
つ、機体の前後方向に直交する左右方向に一直線状に延
びる状態に形成されていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに段差部の縦壁を形成すると、収穫作業時においてグ
レンタンクに穀粒が貯留される際には、グレンタンクの
前部右上側に配備された穀粒供給部から内部後方に向け
て放擲供給された穀粒のほとんどが、上述のように形成
された段差部の縦壁に衝突して、そのままグレンタンク
の後部右側に案内されるとともに、グレンタンク右側の
後部から前方に向けて堆積するようになることから、グ
レンタンクの左側部分には穀粒が貯留され難くなる。つ
まり、グレンタンクにおける穀粒貯留量の増大を図るた
めに、グレンタンクを、その上端が脱穀装置の上端より
も高くなるように形成しているにもかかわらず、グレン
タンクの左側部分への穀粒の貯留が行い難くなることに
より、収穫作業時におけるグレンタンクに対する穀粒貯
留効率が悪くなって、グレンタンクに貯留した穀粒を排
出オーガを介して農道などに位置するトラックの荷台な
どに排出する穀粒排出作業を頻繁に行う必要が生じるこ
とから、収穫作業効率が低下する不都合が生じるように
なっていた。
【0005】本発明の目的は、グレンタンク内における
貯留空間の全域を有効に活用して、収穫作業時における
グレンタンクに対する穀粒貯留効率を向上させることに
よって、収穫作業効率が低下する不都合を回避できるよ
うにすることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明のうちの請求項1記載の発明では、グレンタ
ンクの前部右上側に、脱穀装置からの穀粒を前記グレン
タンクの内部後方に向けて放擲供給する穀粒供給部を装
備するとともに、前記グレンタンクの後部上側に、格納
位置の排出オーガとの干渉防止用の段差部を形成してあ
るコンバインにおいて、前記段差部を形成する縦壁の内
面に、前記穀粒供給部から放擲された穀粒を前記グレン
タンクの後部左隅に向けて案内する案内体を装着した。
【0007】上記請求項1記載の発明によると、収穫作
業時においてグレンタンクに穀粒が貯留される際には、
グレンタンクの前部右上側に配備された穀粒供給部から
内部後方に向けて放擲供給された穀粒のほとんどが、段
差部を形成する縦壁の内面に装着された案内体に衝突し
てグレンタンクの後部左隅に向けて案内されるようにな
ることから、先ずはグレンタンク左側の後部から前方に
向けて穀粒が堆積するようになる。グレンタンクの左側
部分に穀粒が堆積すると、案内体によってグレンタンク
の後部左隅に向けて案内される穀粒は、グレンタンクの
右側部分に流れ込んで右側後部から前方に向けて堆積す
るようになる。つまり、格納位置の排出オーガとの干渉
を防止するために本来よりグレンタンクの後部上側に形
成されている段差部を有効利用し、その段差部を形成す
る縦壁の内面に、グレンタンクの前部右上側に位置する
穀粒供給部から放擲された穀粒をグレンタンクの後部左
隅に向けて案内する案内体を装着するといった簡単な改
良を行うことによって、グレンタンクの前部右上側に配
備された穀粒供給部では行い難かったグレンタンクの左
側部分への穀粒供給を円滑に行うことができ、これによ
って、グレンタンク内における貯留空間の全域を有効に
活用することができるようになる。
【0008】また、放擲供給される穀粒をグレンタンク
の段差部(縦壁)に直接衝突させる構成において、穀粒
の衝突により段差部に磨耗が生じた場合には、グレンタ
ンクの修理あるいは交換を行うことによって対処する必
要があることから、それに対するメンテナンス作業が大
掛かりになる不都合が生じるのであるが、上記のように
段差部を形成する縦壁の内面に案内体を装着した場合に
は、放擲供給される穀粒との衝突により磨耗が生じたと
しても、案内体を交換することによって対処できるよう
になる。
【0009】従って、グレンタンク内における貯留空間
の全域を有効に活用することができることによって、グ
レンタンクにおける穀粒貯留効率を向上させることがで
き、これによって、グレンタンクに貯留した穀粒を排出
オーガを介して農道などに位置するトラックの荷台など
に排出する穀粒排出作業の回数を減らすことができるの
で、収穫作業効率の向上を図れるようになった。また、
放擲供給される穀粒の衝突により衝突部分が磨耗した際
のメンテナンス作業を簡便に行えるようになった。
【0010】本発明のうちの請求項2記載の発明では、
上記請求項1記載の発明において、前記案内体を弾性材
で構成した。
【0011】上記請求項2記載の発明によると、穀粒供
給部から放擲供給された穀粒が案内体に衝突する際の衝
撃を吸収できるようになる。つまり、放擲供給された穀
粒が案内体に衝突する際の衝撃音を軽減することができ
るので、収穫作業時のグレンタンクにおける騒音の発生
を抑制できるようになる。また、放擲供給される穀粒が
籾などのように硬い場合に発生する案内体の籾などの衝
突による磨耗を抑制できるようになる。さらに、放擲供
給される穀粒が大豆などの豆類のように比較的に軟らか
い場合に発生する案内体との衝突による穀粒の割れを防
止できるようになる。
【0012】従って、収穫作業時における騒音の発生、
および、放擲供給される穀粒の衝突により発生する案内
体の磨耗を抑制できるとともに、収穫される穀粒の品質
の低下を阻止できるようになった。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0014】図1にはコンバインの一例である全稈投入
型コンバインの全体側面が、図2には全稈投入型コンバ
インの全体平面がそれぞれ示されており、この全稈投入
型コンバインは、左右一対のクローラ式走行装置1が装
着された走行機体2、走行機体2の前部に昇降自在に連
結された刈取装置3、走行機体2の左半部に搭載された
脱穀装置4、走行機体2の右前部に配備された操縦部
5、走行機体2の右後部に搭載されたグレンタンク6、
および、グレンタンク6に貯留された穀粒を外部のトラ
ック(図示せず)の荷台などに排出する穀粒排出装置7
などによって構成されている。刈取装置3にて刈り取ら
れた穀稈は、刈取装置3の左後部から脱穀装置4の前部
に亘って掛け渡されたフィーダ8により脱穀装置4に向
けて搬送され、その全稈が脱穀装置4へ投入されるよう
になっている。脱穀装置4は、投入された穀稈に対して
脱穀処理ならびに選別処理を施して、穀粒を一番物とし
て選別回収するようになっている。図3および図4にも
示すように、脱穀装置4にて選別回収された穀粒は、走
行機体2の略中央箇所に立設配備されたバケットコンベ
ヤ9によってグレンタンク6の左前部上方に向けて揚送
されるとともに、バケットコンベヤ9の上部から右側方
に向けて横向きに延設されたスクリューコンベヤ10に
よってグレンタンク6内の前部右上側に配備された穀粒
供給部6Aに向けて搬送され、その後、スクリューコン
ベヤ10の搬送終端に装備された放擲羽根10aによっ
て穀粒供給部6Aからグレンタンク6の内部後方に向け
て放擲供給されるようになっている。
【0015】図1〜3に示すように、穀粒排出装置7
は、グレンタンク6の底部に走行機体2の前後方向に沿
う状態に配備された底部スクリューコンベヤ11、底部
スクリューコンベヤ11の搬送終端部から上方に向けて
延設された縦送りスクリューコンベヤ12、縦送りスク
リューコンベヤ12の上部に横軸芯P1周りに起伏揺動
自在でかつ縦軸芯P2周りに旋回揺動自在に装備された
排出オーガ13、排出オーガ13を縦送りスクリューコ
ンベヤ12に対して横軸芯P1周りに起伏駆動する油圧
シリンダ14、および、排出オーガ13を縦送りスクリ
ューコンベヤ12に対して縦軸芯P2周りに旋回駆動す
る旋回モータ15などによって構成されており、操縦部
5に装備された起立スイッチ(図示せず)または倒伏ス
イッチ(図示せず)を操作することによって、排出オー
ガ13の穀粒排出口13aが所望の高さ位置に位置する
状態に排出オーガ13を起伏操作できるようになってい
る。また、操縦部5に装備された左旋回スイッチ(図示
せず)または右旋回スイッチ(図示せず)を操作するこ
とによって、排出オーガ13の穀粒排出口13aが所望
の排出位置に位置する状態に排出オーガ13を旋回操作
できるようになっている。
【0016】グレンタンク6は、走行機体2上での平面
的な専有領域が限られていることから、その上端が脱穀
装置4の上端よりも高くなるように形成されることによ
って穀粒貯留量の増大が図られている。また、グレンタ
ンク6内の穀粒を外部に排出する穀粒排出装置7の排出
オーガ13は、走行時におけるコンバイン全体としての
機体高さを抑える点から、その旋回範囲のうち、グレン
タンク6よりも高さの低い脱穀装置3の上方に位置する
状態となるグレンタンク6の後方から脱穀装置3の前方
に向けて延出された姿勢位置が格納位置に設定されてい
る。つまり、走行時には排出オーガ13を格納位置に位
置させることによって、排出オーガ13の上端がグレン
タンク6の上端と略同じ高さになる状態で、かつ、排出
オーガ13の先端が機体の外方に突出しない状態にする
ことができるようになっており、これによって、走行時
に排出オーガ13が他物と接触することを防止できるよ
うになっている。そのため、グレンタンク6の後部上側
には、格納位置の排出オーガ13との干渉を防止するた
めの段差部6Bが形成されている。
【0017】図1〜4に示すように、段差部6Bを形成
する縦壁6aは、その上方側ほど機体の前部側に位置す
る前傾姿勢で、かつ、機体の前後方向に直交する左右方
向に一直線状に延びる状態に形成されている。そのた
め、放擲羽根10aによってグレンタンク6内の前部右
上側に配備された穀粒供給部6Aからグレンタンク6の
内部後方に向けて放擲供給される穀粒を、単にグレンタ
ンク6の後部上側に形成された段差部6Bの縦壁6aに
衝突させるように構成した場合には、そのほとんどが上
述のように形成された縦壁6aとの衝突によって、その
ままグレンタンク6の後部右側に案内されるとともに、
グレンタンク6における右側の後部から前方に向けて堆
積するようになることから、グレンタンク6の左側部分
には穀粒が貯留され難くなる。そこで、段差部6Bを形
成する縦壁6aの内面には、穀粒供給部6Aから後方に
向けて放擲された穀粒が衝突することによって、その穀
粒をグレンタンク6の後部左隅に向けて案内する案内面
16aを備えた案内体16が装着されている。詳述する
と、この案内体16は、ゴムやナイロンなどの弾性材で
構成されるとともに、案内面16aが、その右端側ほど
機体の前部側に位置する傾斜面となるように形成されて
いる。
【0018】以上の構成により、収穫作業時においてグ
レンタンク6に穀粒が貯留される際には、グレンタンク
6の前部右上側に配備された穀粒供給部6Aから内部後
方に向けて放擲供給された穀粒のほとんどが、段差部6
Bを形成する縦壁6aの内面に装着された案内体16に
衝突してグレンタンク6の後部左隅に向けて案内される
ようになることから、先ずは、グレンタンク6の左側後
部から前方に向けて穀粒が堆積するようになる。そし
て、グレンタンク6の左側部分に穀粒が堆積すると、案
内体16によってグレンタンク6の後部左隅に向けて案
内される穀粒は、グレンタンク6の右側部分に流れ込ん
で右側後部から前方に向けて堆積するようになる。つま
り、格納位置の排出オーガ13との干渉を防止するため
に本来よりグレンタンク6の後部上側に形成されている
段差部6Bを有効利用し、その段差部6Bを形成する縦
壁6aの内面に、グレンタンク6の前部右上側に位置す
る穀粒供給部6Aから放擲された穀粒をグレンタンク6
の後部左隅に向けて案内する案内体16を装着するとい
った簡単な改良を行うことによって、グレンタンク6の
前部右上側に配備された穀粒供給部6Aでは行い難かっ
たグレンタンク6の左側部分への穀粒供給を円滑に行う
ことができ、これによって、グレンタンク6内における
貯留空間の全域を有効に活用することができるようにな
っている。
【0019】また、放擲供給される穀粒をグレンタンク
6の後部上側に形成された段差部6Bの縦壁6aに直接
衝突させる構成において、穀粒の衝突により段差部6B
に磨耗が生じた場合には、グレンタンク6の修理あるい
は交換を行うことによって対処する必要があることか
ら、それに対するメンテナンス作業が大掛かりになる不
都合が生じるのであるが、上述したように縦壁6aの内
面に案内体16を装着していることによって、放擲供給
される穀粒との衝突により案内体16に磨耗が生じた場
合には、案内体16を交換するといった極簡単なメンテ
ナンス作業を行うだけで対処できるようになっている。
【0020】しかも、案内体16を弾性材で構成してい
ることによって、穀粒供給部6Aから放擲供給された穀
粒が案内体16に衝突する際の衝撃を吸収することがで
きるので、放擲供給された穀粒が案内体16に衝突する
際の衝撃音を軽減することができ、それによって、収穫
作業時のグレンタンク6における騒音の発生を抑制でき
るようになっている。また、放擲供給される穀粒が籾な
どのように硬い場合に発生する案内体16の籾などの衝
突による磨耗を抑制できるとともに、放擲供給される穀
粒が大豆などの豆類のように比較的に軟らかい場合に発
生する案内体16との衝突による穀粒の割れをも防止で
きるようになっている。
【0021】〔別実施形態〕以下、本発明の別実施形態
を列記する。 コンバインとしては自脱型に構成されたものであっ
てもよい。 案内体16を金属材で構成するようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】全稈投入型コンバインの全体側面図
【図2】全稈投入型コンバインの全体平面図
【図3】グレンタンクの構成を示す縦断側面図
【図4】グレンタンクの構成を示す横断平面図
【符号の説明】
4 脱穀装置 6 グレンタンク 6A 穀粒供給部 6B 段差部 6a 縦壁 13 排出オーガ 16 案内体

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グレンタンクの前部右上側に、脱穀装置
    からの穀粒を前記グレンタンクの内部後方に向けて放擲
    供給する穀粒供給部を装備するとともに、前記グレンタ
    ンクの後部上側に、格納位置の排出オーガとの干渉防止
    用の段差部を形成してあるコンバインであって、 前記段差部を形成する縦壁の内面に、前記穀粒供給部か
    ら放擲された穀粒を前記グレンタンクの後部左隅に向け
    て案内する案内体を装着してあるコンバイン。
  2. 【請求項2】 前記案内体を弾性材で構成してある請求
    項1記載のコンバイン。
JP22197196A 1996-08-23 1996-08-23 コンバイン Pending JPH1056867A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22197196A JPH1056867A (ja) 1996-08-23 1996-08-23 コンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22197196A JPH1056867A (ja) 1996-08-23 1996-08-23 コンバイン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1056867A true JPH1056867A (ja) 1998-03-03

Family

ID=16775042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22197196A Pending JPH1056867A (ja) 1996-08-23 1996-08-23 コンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1056867A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115213A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Kubota Corp コンバインの穀粒貯留構造
JP2019004866A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 株式会社クボタ コンバイン
JP2019092477A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 井関農機株式会社 コンバイン
JP2021003013A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 株式会社クボタ 収穫機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115213A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Kubota Corp コンバインの穀粒貯留構造
JP2019004866A (ja) * 2017-06-26 2019-01-17 株式会社クボタ コンバイン
JP2019092477A (ja) * 2017-11-27 2019-06-20 井関農機株式会社 コンバイン
JP2021003013A (ja) * 2019-06-25 2021-01-14 株式会社クボタ 収穫機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4535788A (en) Lateral leveling mechanism for combine cleaning apparatus
US9724966B2 (en) Agricultural harvester axle
JP2015067208A (ja) 作業車両
JPH1056867A (ja) コンバイン
JP2006001461A (ja) コンバインのクローラ走行装置
KR20090031256A (ko) 탈곡 장치
JP2007166920A (ja) コンバイン
CN110494037B (zh) 具有双用途输送机的农业车辆
JPH08266146A (ja) コンバインのグレンタンク構造
JP5411746B2 (ja) コンバイン
CN114786470B (zh) 包括具有减震叶片的逐稿轮的农业收割机
JP4609657B2 (ja) コンバインのグレンタンク
JP4773112B2 (ja) コンバイン
JP3833158B2 (ja) コンバインの燃料タンク構造
JP7383076B2 (ja) コンバイン
JP2008024020A (ja) コンバイン
JP2013226097A (ja) コンバイン
US20240023481A1 (en) Integrated step-up within combine hitch
JP2022097212A (ja) コンバイン
JP2015067207A (ja) 作業車両
JP3362393B2 (ja) 豆脱粒機
JP2000037124A (ja) 汎用コンバイン
JP2022099499A (ja) コンバイン
JP4590650B2 (ja) 脱穀装置
JP2015067210A (ja) 作業車両