JPH105273A - 水溶性ナフキン - Google Patents

水溶性ナフキン

Info

Publication number
JPH105273A
JPH105273A JP8179791A JP17979196A JPH105273A JP H105273 A JPH105273 A JP H105273A JP 8179791 A JP8179791 A JP 8179791A JP 17979196 A JP17979196 A JP 17979196A JP H105273 A JPH105273 A JP H105273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
layer
napkin
japanese paper
soluble
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8179791A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3424176B2 (ja
Inventor
Shinji Takeyasu
真治 竹安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKEYASU SANGYO KK
Original Assignee
TAKEYASU SANGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKEYASU SANGYO KK filed Critical TAKEYASU SANGYO KK
Priority to JP17979196A priority Critical patent/JP3424176B2/ja
Publication of JPH105273A publication Critical patent/JPH105273A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3424176B2 publication Critical patent/JP3424176B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明の目的は、使用後のナフキンを水洗便器
の水と共に流して廃棄できる水溶性のナフキンを提供す
る目的である。 【構成】本発明の構成は、水分解性の和紙で形成した内
側和紙層と、内側和紙層に重合する細分化した脱脂綿を
シート状に並べた吸水層と、吸水層に重合する炭水化物
を主成分としてシート状に形成した防水層と、防水層に
重合する水分解性の和紙で形成した外側和紙層とを備え
たものであり、更に、吸水層は脱脂綿を立方状に細分化
し、細分化した脱脂綿を加熱して薫煎し、薫煎した脱脂
綿を加圧圧縮した多数のチップを形成し、多数のチップ
をシート状に且つ二段に並べたものであり、加えて、防
水層は炭水化物を主成分とし素脂肪とタンパク質とミネ
ラル成分を水と混和させ、混和後に水を乾燥させて極薄
シートに形成し、極薄シートを多数枚を積層させたもの
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、女性の生理やおりも
の、男女を問わない痔疾、失禁等の血液や水分を吸水し
てその都度廃棄するナフキンに関するものであり、詳細
には、使用後のナフキンを水洗便器の水と共に廃棄でき
る水溶性のナフキンに関するものである。
【0002】
【従来技術】従来、この種のナフキンは多数のメーカー
で多種類が開発され、市販されているが、殆どのナフキ
ンの使用後の処理はトイレ内に配置されている汚物入れ
に紙に包んで捨てている実情である。
【0003】
【解決しようとする課題】然し乍、トイレ内に配置され
ている汚物入れに紙に包んで捨てられ、汚物入れからゴ
ミとして処理される迄に時間が経過すると異臭が発生し
て不快感を与えたり、又、非衛生的なものであり課題を
有していた。
【0004】又、公衆トイレ等において、マーナーの悪
い人が水洗便器に水と共に流してしまい、配管の詰まり
等のトラブル等の要因にも成っていた。
【課題を解決する手段】
【0005】本発明は、前述の問題点に鑑み、研鑽の結
果創案したものであって、水分解性の和紙で形成した内
側和紙層と、内側和紙層に重合する細分化した脱脂綿を
シート状に並べた吸水層と、吸水層に重合する炭水化物
を主成分としてシート状に形成した防水層と、防水層に
重合する水分解性の和紙で形成した外側和紙層とを備え
たものであり、更に、吸水層は脱脂綿を立方状に細分化
し、細分化した脱脂綿を加熱して薫煎し、薫煎した脱脂
綿を加圧圧縮した多数のチップを形成し、多数のチップ
をシート状に且つ二段に並べたものであり、加えて、防
水層は炭水化物を主成分とし素脂肪とタンパク質とミネ
ラル成分を水と混和させ、混和後に水を乾燥させて極薄
シートに形成し、極薄シートを多数枚を積層させたもの
である。
【0006】従って、本発明の目的は、使用後のナフキ
ンを水洗便器の水と共に流して廃棄できる水溶性のナフ
キンを提供する目的である。
【0007】
【作用】本発明の水溶性ナフキンは、ナフキンを構成す
る内側和紙層、吸水層、防水層、外側和紙層を総て水溶
性及び水分解性としたことによって、使用後に水洗便器
の水と共に流して廃棄できるものである。
【0008】
【実施例】以下、実施例の図面によって本発明の水溶性
ナフキンを具体的に説明する。
【0009】図1は本発明の水溶性ナフキンの実施例の
概要説明図であり、図2は本発明の水溶性ナフキンの次
実施例の概要説明図であり、図3は本発明の水溶性ナフ
キンの次実施例の重合状態の概要説明図である。
【0010】本発明は、女性の生理やおりもの、男女を
問わない痔疾、失禁等の血液や水分を吸水してその都度
廃棄するナフキン1に関するものであり、詳細には、使
用後のナフキン1を水洗便器の水と共に廃棄できる水溶
性のナフキン1に関するものであり、請求項1に記載の
水溶性ナフキン1は、水分解性の和紙で形成した内側和
紙層2と、該内側和紙層2に重合する細分化した脱脂綿
をシート状に並べた吸水層3と、該吸水層3に重合する
炭水化物を主成分としてシート状に形成した防水層4
と、該防水層4に重合する水分解性の和紙で形成した外
側和紙層5とを備えたものである。
【0011】更に、請求項2に記載の水溶性ナフキン1
は、請求項1に記載の水溶性ナフキン1において、前記
吸水層3は脱脂綿を立方状に細分化し、該細分化した脱
脂綿を加熱して薫煎し、該薫煎した脱脂綿を加圧圧縮し
た多数のチップ3aを形成し、該多数のチップ3aをシ
ート状に且つ二段に並べたものである。
【0012】加えて、請求項3に記載の水溶性ナフキン
1は、請求項1に記載の水溶性ナフキン1において、前
記防水層4は炭水化物を主成分とし素脂肪とタンパク質
とミネラル成分を水に混和させ、混和後に水を乾燥させ
て極薄シート4aに形成し、該極薄シート4aを多数枚
を積層させたものである。
【0013】即ち、本発明の水溶性ナフキン1の人体に
接触する内側和紙層2は人体に優しい和紙を用いたもの
であり、和紙は多量の水に流すと繊維の絡みが容易に分
解され、繊維がばらばらに成り水に漂う状態と成るもの
であるが、予め、和紙を漉く時に繊維を適宜切断すると
繊維の絡みが素早く水によって分解されて好適なもので
ある。
【0014】そして、前記内側和紙層2の外側に重合す
る吸水層3は、脱脂綿を矩形状に切断して例えば5mm
乃至6mm程度に細分化しシート状に並べたものであ
る。
【0015】つまり、周知のように脱脂綿は吸水量も多
く、吸水力も強いことから従来製品にも吸水層に脱脂綿
は用いられているが、細分化されていないため、水洗便
器に流すと大量の水は吸水するもののひと固まりに成っ
ており、便器に流すと配管に悪影響を与えるものであっ
たが、本発明の水溶性ナフキン1の吸水層3は細分化さ
れているために、細分化された脱脂綿がばらばらに成
り、容易に水で分解された状態と成るものである。
【0016】次に、前記吸水層3の外側に重合する防水
層4は、炭水化物を主成分として、例えば、0.6mm
程度の厚さのシート状に形成したものであり、炭水化物
は大量の水には容易に溶けるものであが、前記吸水層3
を通水した少量の血液は防水層4の炭水化物と化合して
凝固するもので、止血の目的は充分に果たせるものであ
る。
【0017】更に、前記防水層4の外側に重合する外側
和紙層5は前述の内側和紙層2と同様の和紙を用いるも
ので、ここでは詳述を省略するが、内側和紙層2と外側
和紙層5とは吸水層3と防水層4とを内包するように若
干巾を膨出させて、図3に図示する如く、袋状に若干巾
を糊付けの手段等によって貼着するものであり、又、外
側和紙層5の外側には装着時に下着等に貼着するために
両面テープを付設しても構わないものである。
【0018】そして、請求項2に記載の水溶性ナフキン
1は、請求項1に記載の水溶性ナフキン1において、吸
水層3として用いる脱脂綿を立方状に例えば5mm乃至
6mm程度に細分化し、更に、細分化した立方状の脱脂
綿を加熱して薫煎し、更には、薫煎した脱脂綿を加圧圧
縮した多数のチップ3aを形成し、該多数のチップ3a
を図2及び図3に図示する如くシート状に且つ二段に並
べたものである。
【0019】つまり、吸水層3は細分化した脱脂綿を加
熱して表面に焦げ目か付く程度まで薫煎した多数のチッ
プ3aを形成し、該多数のチップ3aを並べているため
更に脱脂綿の吸水量、吸水力を増加させ、脱臭効果も備
え、通風性を有しているためむれないものであり、更に
は、多数のチップ3aを二段に並べた吸水層3としてい
るためその効果は倍増されるものである。
【0020】加えて、請求項3に記載の水溶性ナフキン
1は、請求項1に記載の水溶性ナフキン1において、防
水層4は炭水化物を主成分とし素脂肪とタンパク質とミ
ネラル成分を水に混和させ、混和後に水を乾燥させ例え
ば0.05mm乃至0.1mm程度の極薄シート4aに
形成し、該極薄シート4aを6枚乃至10枚程度を積層
させて防水層4としたものであり、単層の防水層4より
更に水溶性が早く成るものである。
【0021】
【発明の効果】本発明は前述の構成によって、女性の生
理やおりもの、男女を問わない痔疾、失禁等に使用する
ことかでき、使用後は水洗便器で水と共に流して廃棄で
きるものであり、画期的で実用性の高い発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の水溶性ナフキンの実施例の概要
説明図である。
【図2】図2は本発明の水溶性ナフキンの次実施例の概
要説明図である。
【図3】図3は本発明の水溶性ナフキンの次実施例の重
合状態の概要説明図である。
【符号の説明】
1 ナフキン 2 内側和紙層 3 防水層 3a チップ 4 防水層 4a 極薄シート 5 外側和紙層

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水分解性の和紙で形成した内側和紙層と、
    該内側和紙層に重合する細分化した脱脂綿をシート状に
    並べた吸水層と、該吸水層に重合する炭水化物を主成分
    としてシート状に形成した防水層と、該防水層に重合す
    る水分解性の和紙で形成した外側和紙層とを備えたこと
    を特徴とする水溶性ナフキン。
  2. 【請求項2】前記吸水層は脱脂綿を立方状に細分化し、
    該細分化した脱脂綿を加熱して薫煎し、該薫煎した脱脂
    綿を加圧圧縮した多数のチップを形成し、該多数のチッ
    プをシート状に且つ二段に並べたことを特徴とする請求
    項1に記載の水溶性ナフキン。
  3. 【請求項3】前記防水層は炭水化物を主成分とし素脂肪
    とタンパク質とミネラル成分を水に混和させ、該混和後
    に水を乾燥させて極薄シートに形成し、該極薄シートを
    多数枚を積層させたことを特徴とする請求項1に記載の
    水溶性ナフキン。
JP17979196A 1996-06-21 1996-06-21 水溶性ナフキン Expired - Fee Related JP3424176B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17979196A JP3424176B2 (ja) 1996-06-21 1996-06-21 水溶性ナフキン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17979196A JP3424176B2 (ja) 1996-06-21 1996-06-21 水溶性ナフキン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH105273A true JPH105273A (ja) 1998-01-13
JP3424176B2 JP3424176B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=16071963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17979196A Expired - Fee Related JP3424176B2 (ja) 1996-06-21 1996-06-21 水溶性ナフキン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3424176B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106176056A (zh) * 2016-08-30 2016-12-07 郑州尚社化妆品有限公司 活氧负离子卫生巾
CN107088115A (zh) * 2017-04-24 2017-08-25 赖新展 一种痔疮卫生护垫及其制作方法
WO2022230695A1 (ja) * 2021-04-30 2022-11-03 株式会社プリムラモデスタ 水分保持体
CN115590689A (zh) * 2022-10-10 2023-01-13 大连双迪桃花卫生用品有限公司(Cn) 可冲散卫生巾护垫及其加工方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106176056A (zh) * 2016-08-30 2016-12-07 郑州尚社化妆品有限公司 活氧负离子卫生巾
CN107088115A (zh) * 2017-04-24 2017-08-25 赖新展 一种痔疮卫生护垫及其制作方法
WO2022230695A1 (ja) * 2021-04-30 2022-11-03 株式会社プリムラモデスタ 水分保持体
JP2022170777A (ja) * 2021-04-30 2022-11-11 株式会社プリムラモデスタ 水分保持体
CN115590689A (zh) * 2022-10-10 2023-01-13 大连双迪桃花卫生用品有限公司(Cn) 可冲散卫生巾护垫及其加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3424176B2 (ja) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2602862B2 (ja) 流水による投棄に適する人工肛門用パウチの製造方法
US4930942A (en) Method of disposal of articles by flushing
JPS5925369Y2 (ja) 吸液性物品
AU738986B2 (en) Absorbent interlabial device
US4830187A (en) Means for disposal of articles by flushing and ostomy pouches particularly suited for such disposal
KR20010024655A (ko) 흡수성 음순간 장치용 개별 팩키지
AU7974098A (en) Feminine hygiene system and kit using an absorbent interlabial device
TW386030B (en) Individual packaging for hygienic wiping
JP2002513638A (ja) 一体成形タブを有する吸収性陰唇間装置
US20060089613A1 (en) Inter-labium pudenda pad and package body for the pad
JPH105273A (ja) 水溶性ナフキン
KR20040004498A (ko) 흡수성 음순간 장치 및 그 제조 방법
WO2002094149A1 (fr) Element interlabial et assemblage de celui-ci
US20050148959A1 (en) Interlabial absorbent article with improved flushability characteristics
JP4146110B2 (ja) 吸収体及び吸収体製品
JPH10243962A (ja) 水溶性吸収パッド
JP2525230Y2 (ja) 液崩解性吸収性物品
JP3387210B2 (ja) 水崩壊性シートおよびそれを用いた衛生材料
JPH0137513Y2 (ja)
JP3744845B2 (ja) 吸収性物品
US20060282968A1 (en) Wiping pad for private parts
JPH0721021U (ja) 水溶性携帯衛生ナフキン
CZ20001810A3 (cs) Jednotlivá balení pro absorpční, interlabiálně nošené výrobky

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees