JPH10513434A - 治療後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用 - Google Patents

治療後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用

Info

Publication number
JPH10513434A
JPH10513434A JP7510690A JP51069095A JPH10513434A JP H10513434 A JPH10513434 A JP H10513434A JP 7510690 A JP7510690 A JP 7510690A JP 51069095 A JP51069095 A JP 51069095A JP H10513434 A JPH10513434 A JP H10513434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
treatment
patients
pain
famciclovir
placebo
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7510690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3768527B2 (ja
Inventor
ブーン,ロナルド・ジェイムズ
グリフィン,デイビッド・ロナルド・ジョン
Original Assignee
スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26303637&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH10513434(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB939320485A external-priority patent/GB9320485D0/en
Priority claimed from GB939321255A external-priority patent/GB9321255D0/en
Application filed by スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー filed Critical スミスクライン・ビーチャム・パブリック・リミテッド・カンパニー
Publication of JPH10513434A publication Critical patent/JPH10513434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3768527B2 publication Critical patent/JP3768527B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • A61K31/52Purines, e.g. adenine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/02Drugs for disorders of the nervous system for peripheral neuropathies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • A61P31/22Antivirals for DNA viruses for herpes viruses

Abstract

(57)【要約】 ヒトを含む哺乳動物におけるPHNの治療方法であって、治療を必要とする哺乳動物に有効量の式(A)で示される化合物または生物学的前駆体、あるいはそれらのうちのいずれかの医薬上許容される塩、リン酸エステルならびに/もしくはアシル誘導体を投与することを特徴とする方法。

Description

【発明の詳細な説明】 治療後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用 本発明は、ヘルペス後の神経痛の治療に関し、かかる症状の治療に用いる医薬 の製造における化合物の使用に関する。 本明細書の用語「治療」は、適宜、予防を包含する。 EP−A−141927(ビーチャム・グループ・ピーエルシー(Beecham Gr oup p.l.c.)には、式(A): で示されるペンシクロビア(penciclovir)およびその塩、リン酸エステルなら びにアシル誘導体が抗ウイルス剤として開示されている。ペンシクロビアのナト リウム塩水和物はEP−A−216459(ビーチャム・グループ・ピーエルシ ー)に開示されている。ペンシクロビアおよびその抗ウイルス活性も、英国マン チェスターで1986年9月7〜13日に開催された「アブストラクツ・オブ・ フォーティーンス・インターナショナル・コングレス・オブ・マイクロバイオロ ジー(Abstracts of 14th Int.Congress of Microbiology)」(ボイド(Boyd) ら)のアブストラクトP.V11−5の193頁に開示されている。 式(A)の化合物の経口的に活性のある生物学的前駆体は、式(B): [式中、XはC1 〜6アルコキシ、NH2または水素を意味する] で示される化合物、および式(A)で定義されるその塩ならびに誘導体である。 XがC1 〜6アルコキシまたはNH2である式(B)の化合物はEP−A−141 927に開示されており、EP−A−182024(ビーチャム・グループ・ピ ーエルシー)に開示されているXが水素である式(B)の化合物が好ましいプロ ドラッグである。特に好ましい式(B)の化合物の例は、Xが水素であって2個 のOH基がアセチル誘導体の形態となっている、EP−A−182024の実施 例2に記載されている化合物であり、以後、ファムシクロビア(famciclovir) という。 式(A)および(B)の化合物およびそれらの塩ならびに誘導体は、1型単純 ヘルペスウイルス、2型単純ヘルペスウイルス、水痘帯状疱疹ならびにエプスタ イン−バーウイルスのごときヘルペスウイルスにより引き起こされる感染の治療 において有用であると記載されている。 ヘルペス後の神経痛(PHN)は、帯状疱疹ヘルペスの感染の最もありふれた 合併症であり、最も処置しにくい痛みの疾患である(ストロンメン(Strommen) ら,ファーマコセラピー(Pharmacotherapy)1988年;第8巻:52〜68頁) 。PHNを発症した患者は、衰弱および数カ月ないし数年にわたり継続すること のある頻繁な痛みに苦しむ。50歳未満の患者においてはPHNはまれであるが 、年齢の増加とともにPHNの頻度は急増する。 PHN予防のための証明された療法は現在のところ存在しない。痛みは神経系 の傷害によるものであり、それゆえ、組織のダメージに関連した痛みを治療する ために用いられる無痛法にはめったに応答しない。それゆえ、ヘルペス後の神経 痛の改善もしくはその期間を短縮する療法が必要である。 急性感染の間に患者に投与した場合、PHNの期間を短縮することにおいて上 記化合物が特に有効であることがついに見いだされた。 したがって、本発明は、ヒトにおけるPHNの治療方法であって、かかる治療 を必要とするヒトに有効量の式(A): で示される化合物または生物学的前駆体、あるいはそれらのうちのいずれかの医 薬上許容される塩、リン酸エステルならびに/もしくはアシル誘導体を投与する ことを特徴とする方法を提供する。 用語「アシル誘導体」は、本明細書においては、1個またはそれ以上のアシル 基が存在する式(A)の化合物の誘導体を包含するように用いる。かかる誘導体 は、それ自体生物学的に活性のある誘導体のほかに、式(A)の化合物の生物学 的前駆体を包含する。 式(A)の化合物は、EP−A−216459(ビーチャム・グループ・ピー エルシー)に開示された形態の1つであってもよい。 生物学的前駆体、医薬上許容される塩ならびに誘導体の例は上記欧州特許文献 に記載されており、それらの主題を参照により本明細書に取り入れる。 興味ある特別な式(B)の化合物は、ファムシクロビア(FCV)として知ら れる9−(4−アセトキシ−3−アセトキシメチルブト−1−イル)−2−アミノ プリンであり、ペンシクロビア(PCV)のよく吸収される経口形態である。 式(A)の化合物、生物学的前駆体、塩ならびに誘導体を、上記欧州特許文献 に記載されたようにして製造してもよい。 化合物、特にファムシクロビアを経口経路によりヒトに投与してもよく、シロ ップ、錠剤もしくはカプセルの形態に調合してもよい。錠剤の形態の場合、かか る固体組成物を処方するのに適したいかなる医薬担体、例えば、ステアリン酸マ グネシウム、澱粉、ラクトース、グルコース、米粉、小麦粉および胡粉を用いて もよい。化合物が、化合物を含有する摂食可能なカプセル、例えばゼラチンの形 態であってもよく、あるいはシロップ、溶液または懸濁液の形態であってもよい 。適当な液体医薬担体は、エチルアルコール、グリセリン、セイラインおよび水 を包含し、それらに香料または着色料を添加してシロップとしてもよい。除放性 処方、例えば、腸溶コーティングを有する錠剤も考えられる。 非経口投与には、化合物および滅菌済み担体を含有する液体単位剤型を製造す る。担体および濃度にもよるが、化合物を懸濁または溶解させることができる。 通常は、化合物を担体中に溶解し、適当なバイアルまたはアンプルに充填する前 にフィルター滅菌し、次いで、密封することにより非経口溶液を製造する。有利 には、局所麻酔剤、保存料および緩衝剤のごときアジュバントも担体中に溶解さ せる。安定性を向上させるために、組成物をバイアル中に充填した後、凍結し、 減圧下で水を除去することができる。 化合物を担体に溶解するかわりに懸濁すること、滅菌済み担体に懸濁する前に エチレンオキサイドに曝露することにより滅菌すること以外は実質的には同じ方 法で非経口懸濁液を製造する。有利には、界面活性剤または湿潤剤を組成物に含 有させて本発明化合物の均一な分散を容易にする。 好ましい非経口処方は、滅菌された水またはセイラインを用いるpH約7.4 またはそれ以上の水性処方であって、特に、ペンシクロビアナトリウム塩水和物 を含有する処方である。 慣例どおり、通常には、医学的治療に関する手書きまたは印刷された使用説明 書が組成物に添付されるであろう。 ウイルス感染の治療に有効な量は、感染の性質ならびに重さ、および哺乳動物 の体重に依存する。 適当な投与単位は、50mgないし1g、例えば、100ないし500mgの 活性成分を含有してもよい。かかる用量を、1日1ないし4回、より通常には、 2または3回投与してもよい。一般的には、化合物の有効用量は、1日あたり体 重1kgにつき0.2ないし40mgの範囲であるか、より通常には、1日あた り10ないし20mg/kgであろう。ファムシクロビアの場合、投与単位は2 50mg、500mgまたは750mg、好ましくは、250mgまたは500 mgであろう。 好ましくは、徴候が現れたらすぐに、通常は、発疹が始まってから72時間以 内に、好ましくは48時間以内に治療を行う。 通常には、治療期間は7日間である。 50歳以上の患者の場合、治療は特に有効であり、60歳以上、特別には70 歳以上の患者において、さらに有効性が期待されるであろう。 また本発明は、PHNの治療に用いる医薬の製造における、式(A)の化合物 または生物学的前駆体、あるいはそれらのうちのいずれかの医薬上許容される塩 、リン酸エステルならびに/もしくはアシル誘導体の使用を提供する。かかる治 療を本明細書の下記のごとき方法で行ってもよい。 さらに本発明は、有効量の式(A)の化合物または生物学的前駆体、あるいは それらのうちのいずれかの医薬上許容される塩、リン酸エステルならびに/もし くはアシル誘導体、および医薬上許容される担体からなる、PHNの治療に用い る医薬組成物を提供する。かかる組成物を下記方法で製造してもよい。 式(A)の化合物およびそのプロドラッグは、インターフェロンと組み合わせ た場合に相乗的な抗ウイルス効果を示し、同じまたは異なる経路により逐次投与 または同時投与されるこれら2成分からなる組み合わせ製品を用いる治療は本発 明の範囲内である。かかる製品はEP−A−271270(ビーチャム・グルー プ・ピーエルシー)に記載されている。 以下の臨床データおよび「急性疾患およびヘルペス後の神経痛の治療のための ファムシクロビア(Famciclovir for the treatment of Acute Disease and Pos therpetic Neuralgia)」と題された公表のための論文は本発明を説明する(タ イリング(Tyring)ら,ザ・サーティセカンド・インターサイエンス・コンファ ランス・オン・アンチマイクロバイアル・エイジェンツ・アンド・ケモセラピー (32nd Interscience Conference on Antimicrobial Agents and Chemotherapy )(1993年ニューオリンズでのアメリカ微生物学会)のアブストラクト15 40参照)。 臨床データ 予期されるランダム化された二重盲検研究(prospective,randomized,double- blind study)を行って、他の疾患を伴わない帯状疱疹ヘルペスの治療において 、1日3回、7日間にわたって投与された500mgおよび750mgの用量の FCVをプラシーボと比較した。帯状疱疹の発疹が72時間以内に始まった18 歳以上の419人の免疫適格患者を登録した。治療前、治療後1週間毎日、さら に十分なかさぶたができるまで2週間毎日、次いで、すべてのかさぶたが消失す るまで毎週、患者を傷害の状態および痛みについて評価した。両方のFCV用量 は等しく有効であり、プラシーボ処理群と比較すると、帯状疱疹傷害からのVZ Vの回復期間および帯状疱疹傷害の治癒時間を有意に短縮した。さらに、プラシ ーボと比較した場合、ファムシクロビアで治療された重い発症を示す患者に関し て、急性フェーズの痛みの継続期間の統計学的に有意な短縮が検出された。PH N(治癒中または治癒後の痛みと定義される)に対するファムシクロビアの効果 を、治癒後5カ月間の来院における痛みにより評価した。すべての年齢の群に関 するPHNの継続期間は、FCV500mgおよび750mgでの治療後、それ ぞれ128日から62または55日へと有意に短縮された。ファムシクロビアと プラシーボとの間の安全性での有意な相違はなかった。結論として、この研究は 、1日3回投与されたファムシクロビアは有効であり、急性帯状疱疹ヘルペスの 患者にとり十分に耐えられる治療であり、皮膚傷害の消散までの時間およびPH Nの継続期間を有意に短縮することを示すものである。 上記研究における治癒後の痛みの消失に要するメジアン時間を、すべての患者 および50歳以上の患者に関する2回目の研究(プラシーボ対照を用いない)に おいて見られる痛みの消失のメジアン時間と比較して、痛みの消散速度が同じオ ーダーであることを確認した。 それゆえ、これらの知見は、ヘルペス後の神経痛の継続期間の短縮においてフ ァムシクロビアは有意な臨床的有益性を提供するという、プラシーボ対照研究か ら得られた結論をさらに支持する。 急性帯状疱疹ヘルペスの治療のためのファムシクロビア: 急性疾患およびヘルペス後の神経痛に対する効果(Famciclovir for the Treatm ent of Acute Herpes Zoster: Effects on Acute Disease and Postherpetic Ne uralgia) 著者:スティーブン・タイリング(Stephen Tyring),MD,PhD*、リック・エイ・ バーバラシュ(Rick A.Barbarsh),PhamD、ジェイムズ・イー・ナーリク(Jam esE.Nahlik),MD、アンソニー・カニンガム(Anthony Cunningham),MBBS,MD§ 、ジョン・マーリー(John Marley),MD、メイダレン・ヘング(Madalane H eng),MD、テリー・ジョーンズ(Terry Jones),MD**、テッド・リー(Ted Re a),MD**、ロン・ブーン(Ron Boon),B.Sc.(Hons).C.Biol.,M.I.Biol.††、 ロビン・サルツマン(Robin Saltzman),MD††、およびザ・コラボレイティブ ・ファムシクロビア・ヘルペス・ゾスター・スタディー・グループ(The Collab orative Famciclovir Herpes Zoster Study Group) 著者の帰属:*ユニバーシティー・オブ・テキサス・メディカル・ブランチ,ガル ベストン,TXおよびセントジョン・ホスピタル,ナソー・ベイ,TX(University of Texas Medical Branch,Galveston,TX and St.John Hospital,Nassau Bay,TX );セントルイス・ユニバーシティー,セントルイス,MO(St Louis Universit y,St Louis,MO);ディーコネス・ファミリー・メディシン,セントルイス,MO (Deaconess Family Medicine,St Louis,MO);§ウェストミード・ホスピタル, ウェストミード,オーストラリア(Westmead Hospital,Westmead,Australia); ユニバーシティー・オブ・アデレイド,アデレイド,オーストラリア(Universi ty of Adelaide,Adelaide,Australia);VAメディカル・センター,セプルベダ ,CA(VA Medical Center,Sepulveda,CA);**ボランティアーズ・イン・ファー マシューティカル・リサーチ,ブライアン,TX(Volunteers in Pharmaceutical R esearch,Bryan,TX);††スミスクライン・ビーチャム・ファーマシューティカ ルズ,ブレントフォード,ミドルセックス,ユナイテッド・キング ダムおよびフィラデルフィア,PA(SmithKline Beecham Pharmaceuticals,Brentf ord,Middlesex,United Kingdom and Philadelphia,PA) 連絡すべき著者/リプリント請求の宛て先: スティーブン・タイリング,MD,PhD ユニバーシティー・オブ・テキサス・メディカル・ブランチ・センター・フォー クリニカル・スタディーズ 2060 スペイス・パーク・ドライブ,スウィー ト 200 ナソー・ベイ,TX 77055(University of Texas Medical Bra nch Center for Clinical Studies 2060 Space Park Drive,Suite 200 Nassau Bay,TX 77055) 電話 :(713)333−2288 ファックス:(713)333−2338 スミスクライン・ビーチャム・ファーマシューティカルズからの援助により支援 された ショートタイトル: ファムシクロビア:急性帯状疱疹およびPHNに対する効 果(Famciclovir: Effects on Acute Zoster and PHN) 単語数: 3692 要約 目的:帯状疱疹ヘルペスおよびヘルペス後の神経痛の急性徴候および症状に対す るファムシクロビアでの治療効果を明らかにする。 計画:ランダム化、二重盲検、プラシーボ対照、多中心試行 セッティング:アメリカ合衆国、カナダおよびオーストラリアにおける36中心 患者:合併症のない帯状疱疹ヘルペスの成人患者(419人) インターベンション:発症72時間後以内に患者をランダム化してファムシクロ ビア500mg、ファムシクロビア750mg、またはプラシーボを1日3回、 7日間にわたり投与した。 測定:十分にかさぶたが形成されるまで、14日にわたり傷害を毎日評価、次い で、治癒に至るまで毎週評価。水疱が存在する間は毎日ウイルス培養物を得た。 痛みの評価を、傷害の評価を行うたびに行い、次いで、治癒ごとには5カ月間に わたり毎月評価した。研究期間中、安全性を評価した。 結果. プラシーボの安全性と比較すると、ファムシクロビアは患者が十分に耐 えられるのもであった。ファムシクロビアは有意に傷害の治癒を促進し、ウイル ス流出継続期間を短縮した。最も重要なことに、ファムシクロビアで治療した患 者は、プラシーボの受容者と比較した場合、より急速な(2倍以上速い)ヘルペ ス後の神経痛の消散が見られ、ヘルペス後の神経痛の平均継続期間を約2カ月短 縮した。 結論. 7日間にわたる1日3回のファムシクロビア500mgまたは750m gの経口投与は有効であり、帯状疱疹ヘルペスに対する十分に患者が耐えられる 治療であり、最も患者を衰弱させる合併症であるヘルペス後の神経痛の継続期間 を有意に短縮した。 導入 帯状疱疹(shingles)ヘルペスは人口の20%において起こり、その疾患の発 生率は高齢者においては増加している(3ないし4倍)(1)。帯状疱疹の発症 の特徴は、有意な痛み、感覚異常および皮膚過敏症をしばしば伴う。帯状疱疹の 患者の管理における不適切なチャレンジは慢性的な痛みの改善である。多くの患 者において、いったん痛みは消失し、皮膚患部は正常に戻る。しかしながら、治 癒後も長継続期間痛みが持続する患者もおり、これは一般的にはヘルペス後の神 経痛といわれる。ヘルペス後の神経痛は、帯状疱疹ヘルペスの最もありふれた合 併症であり、最も手に負えない痛みの疾患のひとつである(2、3)。ヘルペス 後の神経痛の発症率は年齢の増加とともに急激に増大し(4、5);60歳以上 の患者の約半数がこの合併症に苦しんでいる(2、5)。さらに老人患者におけ るヘルペス後の神経痛はより深刻で、若い患者よりも長引き(3)、そして明ら かに、患者および医師双方にとり最も負担の多い疾患の構成要素である。多年に わたり、そのヘルペス後の神経痛に対する有効性には議論があったが、アシクロ ビアが急性帯状疱疹ヘルペス感染の患者を治療するための唯一の経口抗ウイルス 剤てあった(6〜10)。 ファムシクロビアは、水痘帯状疱疹ウイルス(VZV)、1型ならびに2型単 純ヘルペスウイルス(HSV)、およびエプスタイン−バーウイルスに対する活 性を有する新しい抗ウイルス剤であるペンシクロビア(12〜15)のよく吸収 される経口形態である(生体利用率77%)(11)。インビトロでのペンシク ロビアおよびアシクロビアの能力は用いる宿主細胞およびアッセイ法に依存する が、一般的には同等である(14〜16)。VZV感染したヒトの肺線維芽細胞 における50%プラーク阻害濃度(IC50)は、ペンシクロビアおよびアシクロ ビアについて、それぞれ、4.0±1.5mcg/mLおよび4.0±1.1mcg /mLであった(14)。ペンシクロビア三リン酸(PCV−TP)の潜在的か つ臨床的に重要な特性は、アシクロビア三リン酸(ACV−TP)よりもウイル ス感染宿主細胞における持続時間が長いことであり、PCV−TPの細胞内半減 期は9.1時間であるが、これに対してACV−TPの半減期は0.8時間である (17、18)。よって、PCV−TPは、たとえ血清濃度が阻害レベル以下で あっても、ウイルス複製を阻害し続ける潜在能力を有する。VZV感染細胞にお ける好ましい細胞内半減期に関連した矛盾のない経口生体利用性により、 ファムシクロビアは帯状疱疹ヘルペス感染の管理において現在行われ得る療法よ りも臨床的に重要な利点を提供しうることを示唆された。それは少ない1日の全 用量および投与回数の減少である。さらに、投与期間全体における抗ウイルス活 性のより完全なカバーは、治療効果の改善、特に、ヘルペス後の神経痛に関する 治療効果をもたらす可能性があるという期待があった。結果として、急性帯状疱 疹ヘルペスおよびヘルペス後の神経痛に対するファムシクロビアの効果を試験す るように研究が計画された。 方法 研究計画 本研究は、他の疾患を伴わない急性帯状疱疹ヘルペス感染患者の治療における 7日間にわたるプラシーボに対する1日3回のファムシクロビア500mgまた は750mgの効果および安全性を評価するための、ランダム化された、二重盲 検、プラシーボ対照、多中心試行であった。 臨床的判断により他の疾患を伴わない帯状疱疹ヘルペス感染であると診断され 、手書きの通告同意書を提供した18歳以上の患者が研究に適格であった。排除 判断基準は、72時間以上帯状疱疹を発疹している患者;帯状疱疹ヘルペスの合 併症(例えば、眼または内蔵関連のもの、散在性帯状疱疹);登録時におけるか さぶたの存在;他の重大な疾患の存在(例えば、免疫欠損および/またはHIV 感染個体);または妊娠中もしくは授乳中の女性を包含した。 患者は、研究期間中は、いかなる同時の抗ウイルスまたは免疫調節療法も禁止 され、さらに帯状疱疹傷害に適用されるいかなる局所投薬も禁止された。 患者の評価 患者は、治療中7日間および治療後の次の7日間、傷害および痛みの評価のた めに病院に戻るように指導された。7日目までに十分にかさぶたを形成した傷害 を有するを患者は、治療後平日1日おきに試験された。14日後に、すべての傷 害がそのかさぶた消失するまで、すべての患者は毎週来院することを要求された 。 治癒後さらに5カ月間、1カ月間隔でヘルペス後の神経痛の存在について患者が 評価された。 初期の皮膚採取物中の丘疹、水疱、潰瘍、およびかさぶたの数を、なし、軽度 (25個未満の傷害)、中度(25〜50個の傷害)、または重度(50個より 多い障害)として記録した。ウイルス培養標本をベースラインにおいて取り、そ の後、水疱が存在する間毎日取った。患者は、痛みの強さについて、なし、軽度 、中度、または重度のスケールに基づいて評価するように要請された。 発症時期、継続期間、発症の重さにより来院ごとに不利なイベントを評価し、 研究者が研究投薬との関連を決定した。化学的検査および血液学的検査の評価の ために血液試料を得、さらに研究投薬前および治療のための来院の帰りにディッ プステイック分析用の尿試料を得た。 統計学的分析 標準的サバイバル法により有効性の終点を分析した。分析にはコックス・プロ ポーショナル−ハザーズ・レグレッション・モデル(Cox proportional-hazards regression model)(19)を用いた。時間依存性コバリエーツ(time-depend ent covariates)をモデル化してプロポーショナルハザードアサンプション(pr oportional hazard assumption)を評価し、治療の主な効果を包含するモデルを 用いて有効性を試験した。統計学的結論は、評価されたハザードレシオ(hazard ratio)の有意性に基づくものであった。1よりも大きい値がファムシクロビア で治療した患者におけるプラシーボよりも早いイベントの速度を示すようにこれ らを構築した。各終点について2つの比較を行った。プラシーボに対してファム シクロビア500mg、およびプラシーボに対してファムシクロビア750mg であった。さらに、イベントを達成する患者の累積比率に関するカプラン−メイ ヤー概算値(Kaplan-Meyer estimates)を用いて試行結果をグラフで示した。フ ィッシャーズ・イグザクト・テスト(2−テイルド)(Fisher's exact test(2- tailed))の手段により比率データを分析した。 第1の有効性変数は十分なかさぶた形成までの時間であった。第2の変数は、 ウイルス流出継続期間;水疱、かさぶたならびに急性の痛みの消失までの時間; およびヘルペス後の神経痛継続期間(すなわち、治癒ごとにの痛みの消失までの 時間)を包含した。治癒を、患者が丘疹、水疱、潰瘍、およびかさぶたを有して おらず、その後の来院においてそれらを発生させなかった場合の最初の来院であ ると定義した。同様に、パラメーター消失までの時間を、後日いかなる報告も伴 わない当該パラメーターの完全な停止までの時間とした。ウイルス流出継続期間 を、最初の研究投薬から最後の陽性培養までの日数として測定した。 前研究に登録された対象は300人の患者であった(1群につき100人)。 真のハザードレシオ1.5および十分なかさぶた形成までの指数時間(またはイ ベントまでの時間)を仮定して、プラシーボとの有意な相違を検出するために試 料を80%の能力で提供した。治療意志のある(intention-to-treat)集団(少 なくとも1回研究投薬された患者)および有効性評価可能な(efficacy-evaluab le)集団(プロトコールに従った患者)の双方からのデータを分析した。得られ たデータにおいては、両方の分析の結果は一般的には同等であるので、特に断ら ない限り、治療意志のある集団に関してデータを表示する。年齢、登録時におけ る発症してからの時間、および登録時における発症の重さについて、先を見越し て定義したサブグループも試験した。安全性の分析は、少なくとも1回研究投薬 を受けたすべての患者を包含した。各分析は、それぞれの終点に関する情報を提 供するすべての患者を包含した。すなわち、例えば、かさぶたの消失までの時間 に関する分析は、研究期間中かさぶたを示したすべての患者を包含した。 結果 デモグラフィックス ランダム化されたすべての患者(n=419)の特徴を、性別、年齢、発症し てからの時間、発症部位、発症の重さ、および痛みの重さを含めて表1に示す。 約半数の患者が女性であった。平均年齢は50歳であった。半数を越える患者が 登録時に重い発症を呈しており、60%よりも多い患者が登録時において中度ま たは重度の帯状疱疹の痛みを有していた。 皮膚科学的評価 十分なかさぶた形成までの短い時間、水疱の消失、潰瘍の消失およびかさぶた の消失により示されるように、ファムシクロビア治療は、プラシーボと比較して 、傷害治癒期間を有意に短縮した。一般的には、治療意志のある集団および有効 性評価可能な集団の双方に関する分析は同様であり、表2に示す。 上記のごとく、プラシーボ投与患者と比較すると、ファムシクロビア投与患者 においては十分なかさぶた形成はより早い速度で起こった。治療意志のある集団 および有効性評価可能な集団の分析において、ハザードレシオは、ファムシクロ ビア500mg群(ハザードレシオ:治療意志=1.3;有効性評価可能=1.5 )およびファムシクロビア750mg群(ハザードレシオ:治療意志=1.4; 有効性評価可能=1.5)については1.3ないし1.5倍早い十分なかさぶた形 成までの時間を示した。有効性評価可能な集団の分析におけるファムシクロビア 500mg受容者(p=0.0245)、および治療意志のある集団の分析なら びに有効性評価可能な集団の分析におけるファムシクロビア750mg受容者( それぞれp=0.0228ならびに0.0162)について、統計学的に有意な相 違が検出された。 ウイルス学的評価 プラシーボと比較して、ファムシクロビアはウイルス流出継続期間を有意に短 縮した(p=0.0001)。ベースラインにおいて、ファムシクロビア500 mg、ファムシクロビア750mgおよびプラシーボ群患者のうち、それぞれ、 58%、67%および70%がVZVに関して陽性培養を有していた。治療1日 後においてウイルス流出を停止した患者の割合は、プラシーボ群においてわずか 40%であるのに対してファムシクロビア群では約60%であった。 急性の痛みの評価 急性フェーズの痛みの消失までのメジアン時間は、ファムシクロビア 500mg、ファムシクロビア750mg、およびブラシーボ群について、それ ぞれ、20、21、および22日であった。ハザードレシオは、ファムシクロビ ア500mg群については1.2であり、ファムシクロビア750mg群につい ては1.1であった。治療意志のある集団および有効性評価可能な集団における 治療群間の統計学的に有意な相違はなかったが、ファムシクロビア500mg受 容患者は、プラシーボ受容者よりも有意に早く痛みを消失した(p=0.017 6)。 さらに、登録時に重い発症(50個よりも多い傷害)を有していた患者は、フ ァムシクロビア500mg群(治療意志:ハザードレシオ=1.9;p=0.00 28;有効性評価可能:ハザードレシオ=2.9;p=0.0001)およびファ ムシクロビア750mg群(治療意志:ハザードレシオ=1.3;p=0.214 3;有効性評価可能:ハザードレシオ=2.0;p=0.0136)の両方におい てより早く痛みを消失した。痛み消失までのメジアン日数は、治療意志のある集 団においては、ファムシクロビア500mg、ファムシクロビア750mg、お よびプラシーボ群について、それぞれ、20、27、および30日であり、有効 性評価可能な集団においては、それぞれ、20、27、および53日であった。 登録時に軽度または中度の発症を示した患者に関しては一貫した傾向が見られな かった。 ヘルペス後の神経痛の評価 すべての治療群において、治癒後の痛みを有していた患者は同じような割合で あったが(ファムシクロビア500mg、ファムシクロビア750mg、および プラシーボに関して、それぞれ、52%、57%、50%)、ファムシクロビア 投与群は両方とも、全研究集団において、ヘルペス後の神経痛の継続期間を有意 に短縮した(図1A)。ハザードレシオは、ファムシクロビア500mgおよび 750mgについて、それぞれ、1.7および1.9であり、プラシーボと比較す ると、ヘルペス後の神経痛消散までの時間の短縮は両方のファムシクロビア投与 群に関して有意であった(それぞれ、p=0.0202および0.0050)。ヘ ルペス後の神経痛の消失について分析された患者の約90%が5カ月まで痛みの 評価を有していた。ヘルペス後の神経痛の消失までのメジアン日数は、ファムシ クロビア500mg、ファムシクロビア750mg、およびプラシーボ群につい て、それぞれ、63、61、および119日であった。 ヘルペス後の神経痛を最も経験しそうな患者のサブグループ、すなわち、50 歳以上の患者のサブグループにおいて、ファムシクロビア受容者はプラシーボ受 容者よりも2.6倍早くヘルペス後の神経痛が消散した(ファムシクロビア50 0mgおよび750mgにつき、それぞれ、p=0.0044およびp=0.00 30;図1B)。それらの老齢患者におけるヘルペス後の神経痛の消失までのメ ジアン日数は、ファムシクロビア500mg、ファムシクロビア750mg、お よびプラシーボ群について、それぞれ、63、63、および163日であり、フ ァムシクロビア受容者については約3.5カ月のメジアン時間の短縮が見られた 。50歳未満の患者のサブグループに関しては有意な利益は検出されなかった。 安全性 ファムシクロビアは、プラシーボと同様の安全性を有し、患者にとり十分に耐 えられるものであった。ファムシクロビア500mg、ファムシクロビア750 mg、およびプラシーボ受容者により最も頻繁に報告された不利なイベントは頭 痛(それぞれ、23.2%、22.2%および17.8%)、次いで、吐き気(そ れぞれ、12.3%、12.6%、および11.6%)であった。研究投薬に関連 していると研究者により示されたイベント(関連、おそらく関連、不明または評 価に失敗)に関しても、やはり、ファムシクロビア500mg、ファムシクロビ ア750mg、およびプラシーボ受容者におけるもっともありふれた不利なイベ ントは、頭痛(それぞれ、8.0%、8.1%、および6.8%)および吐き気( 5.1%,3.0%、および8.2%)であった。ファムシクロビアは、血液学的異 常、生命機能、臨床化学、または尿分析パラメーターには関連していなかった。 議論 7日間にわたり1日3回投与されたファムシクロビアは、急性の徴候および帯 状疱疹ヘルペスの症状ならびにウイルス流出継続期間を減じた。最も衝撃的なこ とは、ヘルペス後の神経痛の停止までの時間が、ファムシクロビアを投与された 患者において有意に短縮されたことであった。ファムシクロビアは患者にとり十 分耐えられるものであり、プラシーボと比較して不利なイベントの発生は同程度 であった。2種のファムシクロビア用量間において、有効性および安全性におけ る用量応答的な関連は明らかでなかった。 多年にわたり、7ないし10日間1日5回投与されるアシクロビアが、急性帯 状疱疹ヘルペスの治療に認められた唯一の経口抗ウイルス剤であった。帯状疱疹 ヘルペスの急性徴候および症状の減少におけるその有効性が確立されているが( 6、7、21〜23)、「ヘルペス後の神経痛に対するアシクロビアの有効性は 明確ではない。」(10) ヘルペス後の神経痛は帯状疱疹ヘルペスのありふれた重大な合併症である。最 も大規模なアシクロビアでの帯状疱疹に対する試行(マケンドリック(McKendri ck)ら[8])においても、ヘルペス後の神経痛発症の危険性の最も高い患者( 例えば、老齢患者)のみを登録したにもかかわらず、ヘルペス後の神経痛の発生 または継続期間のいずれにおいてもアシクロビアとプラシーボとの間において相 違は示されなかった。しかしながら、同じ割合の若い患者および老齢患者の両方 を登録した2つの小規模な試行(ハフ(Huff)ら[7];モートン(Morton)お よびトンプソン(Thompson)[24])においては、はじめの3カ月間において いくつかの効果が見られたが、4ないし6カ月の間には見られなかった。これら の研究のうちの1つが再分析された場合(ハフら[9])、すべての帯状疱疹に 関連した痛み(すなわち、登録から研究に至り、ついには完全に消失するまでの 痛みの継続)に対して有意な効果が見られたが、ヘルペス後の神経痛については 述べられていなかった。 さらに、急性帯状疱疹ヘルペスの治療を目的としてプレドニソロンを同時投与 するかまたは同時投与せずに7または21日間にわたり投与されたアシクロビア を評価する最近の研究により、7日間アシクロビアのみを投与された患者と比較 するとプレドニソロンを同時投与して治療された患者またはアシクロビアを21 日間投与された患者においては急性の痛みは減少したが、さらなる14日間のア シクロビア治療またはプレドニソロン同時投与療法によっては帯状疱疹に関連し た痛みの頻度も痛みの完全停止までの時間も影響を受けなかったことが明らかと なった(10)。その研究からはヘルペス後の神経痛の継続期間に対する情報は 得られなかった。さらに、この研究はプラシーボ対照を用いなかったので、ヘル ペス後の神経痛に対するアシクロビアの効果に関して結論を導き出すことができ ない。 ヘルペス後の神経痛は、帯状疱疹の発疹後1ないし6カ月の範囲の時点におけ る急性帯状疱疹の発疹に関連して定義され(6〜8、24)、さらに本研究にお いて行ったように帯状疱疹の傷害の治癒に関連して定義されている(25、26) 。ヘルペス後の神経痛の定義は研究によりさまざまであるので、患者集団の比較 可能性を、帯状疱疹発症後6カ月継続しているプラシーボ処理群における痛みの 分布を試験することにより示すことができる。本研究においては、発疹6カ月後 において18.5%のプラシーボ受容者が痛みを報告した。この値は、他の公表 された研究(6、8、24)においてプラシーボ受容者により報告された痛みの 分布と一致する。 本研究において、プラシーボと比較すると、ファムシクロビアはヘルペス後の 神経痛の継続期間の有意な短縮を明確に示した。本研究の重要な特徴は、先を見 越して定義されたヘルペス後の神経痛、追跡調査の期間(ヘルペス後の神経痛の 分析において約90%の患者が治癒後5カ月にわたり評価された)、およびヘル ペス後の神経痛の継続期間を評価するために厳格な統計学的方法論を信頼したこ とを包含する。本報告は、単一の統計量(すなわち、ハザードレシオ)における 全追跡調査期間(治癒後5カ月)にわたるヘルペス後の神経痛をまとめている。 さらに、痛みの消失は、患者が帯状疱疹に関する痛みを報告しなくなった時点と 定義され、最も重要なことには、患者はさらに研究を継続され、研究期間の残り において再度痛みを報告することがなかったのである。よって、確立されたハザ ードレシオに関する2という値により、ファムシクロビアを投与されている患者 においては対象とするイベントが対照よりも2倍早く起こることが示される。急 性帯状疱疹の間ファムシクロビアを投与されている患者は、プラシーボを投与さ れている患者よりも約2倍早くヘルペス後の神経痛を消失した(500mg:ハ ザードレシオ=1.7,p=0.0202;750mg:ハザードレシオ=1.9, p=0.0050)。よりヘルペス後の神経痛の危険性があり、ヘルペス後の神 経痛がより長く持続する老齢患者(50歳以上)は急性帯状疱疹の間ファムシク ロビアで治療され、プラシーボ受容患者よりも2.6倍早く痛みを消失し(50 0mg:p=0.0044;750mg:p=0.0030)、ヘルペス後の神経 痛のメジアン継続時間を3.5カ月短縮した。 結論として、急性帯状疱疹の間において7日間にわたり1日3回経口投与され た500mgまたは750mgのファムシクロビアは、十分に耐えられる都合の よい投与規則、急性帯状疱疹の徴候ならびに症状の有効な消散、およびヘルペス 後の神経痛の継続期間の短縮を提供することにより、帯状疱疹ヘルペス患者に有 意な利益をもたらす。 ファムシクロビア帯状疱疹ヘルペス研究グループの共同研究者 ベイラー・カレッジ・オブ・メデイシン,ヒューストン,TX:スザンネ・ブルー ス,MD、アネット・エプスタイン,MD、アン・エプスタイン,MD、ライザ・ロウリ ー,MD、ハワード・ルビン,MD、ジョン・デュプイ,MD、ジェイ・ヘンドリクス,MD 、ジャネット・グリーア,MD;ビバリー・ヒルズ,CA:マービン・ラパポート,MD ;バックス・カントリー・クリニカル・リサーチ,モリスビル,PA:デイビッド・ ジェイ・ミラー,DO、ブラッド・エス・フリードマン,DO、ランディ・エム・シル バーブルック,DO、ウェイン・マーリー,MD;クリニカル・スタディー・センター ,フォート・マイヤーズ,FL/ケイプ・コラール,FL:スティーブン・アール・ゼ ルナー,MD、デイビッド・ディー・ミシー,PhD、フェリックス・メスタス,MD、 ロニカ・クルーゲ,MD、キノン・アール・パービス,MD、ナンシー・シュレイダー ,MD、ジュアン・ドミンゴ,MD;コロラド・メディカル・リサーチ・センター,デ ンバー,CO:ジェイムズ・エム・スワインハート,MD、キャシー・ウィリアムズ,R N、ライザ・シュルツ,RN、ボニー・ロシャムボーム LPN;ディーコネス・ファ ミリー・メデイシン/オールド・オーチャード・ジェリアトリクス・アンド・フ ァミリー・メディシン/サウスサイド・ファミリー・プラクティス/スパージオ ン・メディカル・グループ/セント・ルイス・メディカル・リサーチ,セント・ ルイス,MO:ジェイムズ・ナーリク,MD、リック・エイ・バーバラシュ,PharmD、 デイビッド・カンプベル,MD、ジェイムズ・プライス,MD、マーク・キング,MD、 パーシバル・モラレダ,MD、マイケル・トロ,MD、マルタ・モルテンセン,MD、メ リンダ・ウォーカー,MD、ブライアン・スティール,MD、カスリーン・カステラノ ス,MD、エム・デイル・テレル,MD、ジェシー・クレイン,MD、ロバート・ジンク, MD、スコット・ソエリエス,MD、チャールズ・ネスター,MD、スティーブン・ネス ター,MD、グレノン・フォックス,MD、チャールズ・クレセリウス,MD、モートン ・シンガー,MD、リンダ・スタントン,MD;ジョージ・ワシントン・ユニバーシテ ィー・メディカル・センター,ワシントン,DC:マービン・エル・エルガート,MD 、ゲイル・マスリーフリドリング,MD、マイケル・ヌーナン,MD、パメラ・シャイ ンマン,MD、エ ム・キャロル・マクニーリー,MD、マリア・ターナー,MD;ジョージタウン・ユニ バーシティー・メディカル・センター,ワシントン,DC:バージニア・アイ・スリ カ,MD;ジョージア・クリニカル・リサーチ・センター,アトランタ,GA:スティ ーブン・ジェイ・クラウス,MD、エドモンド・アイ・グリフィン,MD、ディー・ス コット・カレムペリス,MD、ベット・シー・ポッター,MD、ダイアン・エム・スミ ス,LPN;ハーバービュー・メディカル・センター,シアトル,WA:ローレンス・コ リー,MD、トーマス・ジル,MD;ヘンリー・フォード・ホスピタル,デトロイト,MI :オーランド・ジー・ロドマン,MD、ロバート・ノラム,MD、デニス・バベル,PhD ;ル・サントル・オスピタリエ・ド・ルニベルシテ・ラバル,サン・フォイ,ケベ ック,カナダ:アラン・マーテル,MD;LSU・スクール・オブ・メディシン/チャ リティー・オブ・ルイジアナ・アット・ニュー・オリンズ/LSU ルイス・クリ ニック,ニュー・オリンズ,LA:リー・ティー・ネスビット,ジュニア,MD、ブライ アン・ディー・リー,MD、ドンナ・ジー・ヘイトラー,MD、エリク・ホラボー,MD ;メイプルウッド・ファミリー・プラクテイス/ピードモント・リサーチ・アソ シエイツ,ウィンストン−セイラム,NC:ジョン・ビーアール・トーマス,MD、シ ェリル・ディー・ブラスウェル,ジュニア,MD、ジョン・ジー・ロウチ・ザ・サー ド,MD、リチャード・シー・ウォーフ,MD、チャンプ・エム・ジョーンズ,MD、ト ーマス・ビー・キャノン,MD、トーマス・ダブリュ・リトルジョン,ザ・サード,M D、キース・ブイ・バンザンド、MD、ジーナ・ゴッテスマン・シャー,MS;メルボ ルン,オーストラリア:アンドリュー・ヘルヤー,MBBS;ミネソタ・クリニカル・ スタディー・センター,フリドリー,MN:エイチ・アービング・カッツ,MD、ステ ィーブン・イー・プラワー,MD、ジェイン・エス・リンドホルム,MD、ヌゴ・ティ ー・ヒエン,MD、フレデリック・エス・フィッシュ,MD、ジャック・シー・スコッ ト,MD、スティーブン・ケムパース,MD、エム・エリザベス・ブライデン,MD;モ ントリオール,ケベック,カナダ:マイケル・ラソンド,MD、クロード・ジラード, MD;モントリオール,ケベック,カナダ:ビクター・オリエル,MD;マウント・シ ナイ・ホスピタル,トロント・オンタリオ・カナダ;アンドリュー・サイマー,MD 、ディー・ロウ,MD、エイチ・ベランド,MD、ダブリュ・ゴールド,MD;ナール・ クリニック/ メトロリナ/ナール・クリニック,シャルロット,NC:ジョン・ベンダム,MD、オ フェリア・イー・ガーモン−ブラウン,MD、ダブリュエス・トゥッカー,ジュニア ,MD、キム・タム,MD、エド・ランディス,MD、シー・ウィット・ブロウント,MD、 セルウィン・スパンゲンサル,MD、ジェフリー・チャンプマン,MD;パーム・ビー チ・センター・フォー・クリニカル・インベスティゲイション,ウェスト・パー ム・ビーチ,FL:リー・フィッシャー,MD、ホリー・ダブリュ・ハドリー,MD;セ ント・ジョセフス・ヘルス・センター・オブ・ロンドン,ロンドン,オンタリオ, カナダ:ダニエル・グレグソン,MD、オウル・ハンマーバーグ,MD;セント・マイ ケルズ・ホスピタル,トロント,オンタリオ,カナダ:イグネシアス・フォング,MD ;SIU・スクール・オブ・メデイシン,メモリアル・メディカル・センター,セン ト・ジョーンズ・ホスピタル,スプリングフィールド,IL:ラリー・アイ・フォン ・ベーレン,MD、セルジオ・ラビノビッチ,MD、ナンシー・カルドリ,MD;スミス クライン・ビーチャム・ファーマシューティカルズ,フィラデルフィア,PA,USA、 ブレントフォード,ミドルセックス,UK、メルボルン,オーストラリア、オウクビ ル,オンタリオ,カナダ:ロビン・サルツマン,MD、ロン・ブーン,B.Sc.(Hons).,C .Biol.,M.I.Biol.、デイビッド・フィッツ,PhD、チャールズ・グライアー,PhD、 デイビッド・グリフィン、ダンカン・マッケイ、リチャード・バーケンマイアー 、シモン・ビショッブ、ジー・リン・マークス,MD、レスリー・ロック,PhD、レ ジナ・ジュレビッツ,RPh、スーザン・ウェイル,BSN、トーマス・マイエフスキ、 キャロル・フレイザー、アン・グロスマン、ジェイムズ・マクドナルド、パム・ マーフィー、カスリン・スティード、メアリ・ベス・ウェイガート、メアリ・レ ビディオティス、マリリン・ホサング、ジム・パーソンズ;サニーブルック・メ ディカル・センター,トロント,オンタリオ,カナダ:アニタ・アール・ラクリス, MD;トロント,オンタリオ,カナダ:ゲイリー・ディー・シャハター,MD、リッキ ー・ケイ・シャハター,MD;ユニバーシティー・オブ・アデレイド,アデレイド, サウス・オーストラリア:ジョン・マーリー,MD、デイビッド・ゴードン,MD、ピ ーター・ハルスワース,PhD、ダイアン・マーカム,RN、エリザベス・ウィルキン ソン,RN、エム・ジェラルディン・スミス,RN;ユニバーシティー・オブ・アリゾ ナ・ヘル ス・サイエンシズ・センター,タクソン,AZ:ケビン・ウェルチ,MD;ユニバーシ ティー・オブ・カリフォルニア,サン・ジエゴ・スクール・オブ・メディシン/V A メディカル・センター,サン・ジエゴ,CA:ダニエル・ピアクアジオ,MD、アン ・フレミング,RN;ユニバーシティー・オブ・シンチナチ,シンシナチ,OH:デブ ラ・エル・ブレネマン,MD、バクタ・ブイ・シェティー,MD、スティーブン・マン ダース,MD、ボリス・ルシュニアク,MD、ユニバーシティー・オブ・マイアミ,マ イアミ,FL:ダニエル・ホーガン,MD;ユニバーシティー・オブ・ニューカッスル ,カラガム,ニュー・サウス・ウェールズ,オーストラリア:アレクサンダー・レ イド,MD、ジー・タンノク,MD、ナネット・ディック,RN、ローナ・クロスリー,RN ;ユニバーシティー・オブ・テキサス・メディカル・ブランチ,ガルベストン,TX :スティーブン・ケイ・タイリング,MD,PhD、ロバート・パービス,MD、デイナ・ ダイブン,MD、ニール・ポーター,MD;ユニバーシティー・オブ・テキサス・メデ ィカル・スクール・アット・ヒューストン,ヒューストン,TX:アデレイド・エイ ・ヘバート,MD、ジョン・ブラッドフォード・ボウデン,MD、キース・エドワード ・シュルツ,MD;ユニバーシティー・ホスピタル,サスカトゥーン,サスカチェワ ン,カナダ:カート・イー・ウィリアムズ,MD、ジェイエム・コンリー,MD、シー ・アンダーソン,MD;VA メディカル・センター,ミネアポリス,MN:ジャネレン ・スミス,MD、ナンシー・クリウォニス,MD;VA メディカル・センター,セプル ベダ,CA:メイダリン・シーワイ・ヘング,MD;ボランティアーズ・イン・ファー マシューティカル・リサーチ,ブライアン,TX:テッド・エル・リー,MD、テリー ・ジョーンズ,MD;ウェナチー・バリー・クリニック,ウェナチー,WA:リチャー ド・タッカー,MD、バイロン・ダブリュ・リー,MD、クーキー・オウグル;ウェス トレイク・ビレッジ,CA/シミ・バリー,CA:ジェイミズ・エス・ワイントラウブ ,MD;ウェストミード・ホスピタル,ウェストミード,オーストラリア:エイ・カ ニンガム,MBBS,MD、ドミニク・ドワイヤー,MBBS、デイビッド・ホーランド,MBBS 、マーガレット・フォードハム,RN、グリーム・ミラー,MBBS、テリナ・シルベス ター,RN;ウェスト・ペイシズ・フェリー・ホスピタル,アトランタ,GA;スティ ーブン・アイ・マーロウ,MD、マーク・エル・タナー,MD;ホイートリッジ,CO: パスカル・ エイ・ディロレンゾ,MD
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ),AM, AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB,GE ,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,LK, LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,MW,N L,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SI,SK,TJ,TT,UA,US,UZ,VN (72)発明者 グリフィン,デイビッド・ロナルド・ジョ ン イギリス国エセックス、ハーロウ、ニュ ー・フロンティアーズ・サイエンス・パー ク・サウス(番地の表示なし) スミスク ライン・ビーチャム・ファーマシューティ カルズ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ヒトを含む哺乳動物におけるPHNの治療(予防を含む)方法であって、 かかる治療を必要とする哺乳動物に有効量の式(A): で示される化合物または生物学的前駆体、あるいはそれらのうちのいずれかの医 薬上許容される塩、リン酸エステルならびに/もしくはアシル誘導体を投与する ことを特徴とする方法。 2.PHNの治療(予防を含む)において使用するための医薬の製造における 式(A): で示される化合物または生物学的前駆体、あるいはそれらのうちのいずれかの医 薬上許容される塩、リン酸エステルならびに/もしくはアシル誘導体の使用。 3.式(A): で示される化合物または生物学的前駆体、あるいはそれらのうちのいずれかの医 薬上許容される塩、リン酸エステルならびに/もしくはアシル誘導体、および医 薬上許容される担体からなる、PHNの治療(予防を含む)において使用するた めの医薬組成物。 4.発疹開始から72時間以内に治療が行われる請求項1、2または3記載の 方法、使用または組成物。 5.発疹開始から48時間以内に治療が行われる請求項4記載の方法、使用ま たは組成物。 6.治療継続期間が7日間である請求項1ないし5のいずれか1つに記載の方 法、使用または組成物。 7.50歳以上の患者に対して治療が行われる請求項1ないし6のいずれか1 つに記載の方法、使用または組成物。 8.60歳以上の患者に対して治療が行われる請求項7記載の方法、使用また は組成物。 9.70歳以上の患者に対して治療が行われる請求項8記載の方法、使用また は組成物。 10.化合物がファムシクロビアである請求項1ないし9のいずれか1つに記 載の方法、使用または組成物。 11.250mg、500mgまたは750mgの用量で1日3回ファムシク ロビアが投与される請求項10記載の方法、使用または組成物。 12.250mgの用量で1日3回ファムシクロビアが投与される請求項11 記載の方法、使用または組成物。 13.500mgの用量で1日3回ファムシクロビアが投与される請求項11 記載の方法、使用または組成物。
JP51069095A 1993-10-05 1994-10-04 治療後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用 Expired - Lifetime JP3768527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9320485.7 1993-10-05
GB939320485A GB9320485D0 (en) 1993-10-05 1993-10-05 Pharmaceuticals
GB939321255A GB9321255D0 (en) 1993-10-14 1993-10-14 Pharmaceuticals
GB9321255.3 1993-10-14
PCT/GB1994/002156 WO1995009632A1 (en) 1993-10-05 1994-10-04 Use of penciclorin for the treatment of post-therapeutic neuralgia

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10513434A true JPH10513434A (ja) 1998-12-22
JP3768527B2 JP3768527B2 (ja) 2006-04-19

Family

ID=26303637

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51069095A Expired - Lifetime JP3768527B2 (ja) 1993-10-05 1994-10-04 治療後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5866581A (ja)
EP (1) EP0804199B1 (ja)
JP (1) JP3768527B2 (ja)
CN (1) CN1082816C (ja)
AP (1) AP616A (ja)
AT (1) ATE216885T1 (ja)
AU (1) AU7788494A (ja)
CA (1) CA2173505C (ja)
CY (1) CY2375B1 (ja)
DE (1) DE69430545T2 (ja)
DK (1) DK0804199T3 (ja)
ES (1) ES2176258T3 (ja)
HK (1) HK1004115A1 (ja)
HU (1) HU226472B1 (ja)
IL (1) IL111138A (ja)
PT (1) PT804199E (ja)
WO (1) WO1995009632A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9600847D0 (en) 1996-01-16 1996-03-20 Smithkline Beecham Plc Pharmaceuticals
PT1093366E (pt) * 1998-07-09 2005-02-28 Warner Lambert Co Composicao farmaceutica que contem analogos de gaba e um agente antiviral para o tratamento de herpes zoster
US6419934B1 (en) 1999-02-24 2002-07-16 Edward L. Tobinick TNF modulators for treating neurological disorders associated with viral infection
US20100136106A1 (en) * 2005-06-08 2010-06-03 Gary Liversidge Modified Release Famciclovir Compositions
AU2013257951A1 (en) * 2012-05-11 2015-01-22 Akron Molecules Ag Use of compounds for the treatment of pain

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3485225D1 (de) * 1983-08-18 1991-12-05 Beecham Group Plc Antivirale guanin-derivate.
DE3582399D1 (de) * 1984-09-20 1991-05-08 Beecham Group Plc Purin-derivate und ihre pharmazeutische verwendung.

Also Published As

Publication number Publication date
AU7788494A (en) 1995-05-01
EP0804199B1 (en) 2002-05-02
HU9600882D0 (en) 1996-05-28
HU226472B1 (en) 2008-12-29
ATE216885T1 (de) 2002-05-15
CN1135180A (zh) 1996-11-06
CY2375B1 (en) 2004-06-04
JP3768527B2 (ja) 2006-04-19
DE69430545D1 (de) 2002-06-06
CA2173505C (en) 2005-03-29
CN1082816C (zh) 2002-04-17
AP9400684A0 (en) 1994-10-31
PT804199E (pt) 2002-09-30
WO1995009632A1 (en) 1995-04-13
HUT74076A (en) 1996-10-28
ES2176258T3 (es) 2002-12-01
DK0804199T3 (da) 2002-08-19
CA2173505A1 (en) 1995-04-13
HK1004115A1 (en) 1998-11-20
IL111138A (en) 1997-04-15
AP616A (en) 1997-09-15
US5866581A (en) 1999-02-02
EP0804199A1 (en) 1997-11-05
IL111138A0 (en) 1994-12-29
DE69430545T2 (de) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Spruance et al. Treatment of herpes simplex labialis with topical acyclovir in polyethylene glycol
Wood et al. Angio-oedema and urticaria associated with angiotensin converting enzyme inhibitors.
Kirsch et al. Phase I/II study of intravitreal cidofovir for the treatment of cytomegalovirus retinitis in patients with the acquired immunodeficiency syndrome
Dallos et al. Use of amantadine in Parkinson's disease. Results of a double-blind trial
EP1631294B1 (en) A method of treating an anxiety disorder
KR20170120708A (ko) 탈수초를 갖는 환자에서 4-아미노피리딘을 사용한 지속적 치료
JPH10513434A (ja) 治療後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用
CA2754281C (en) Antiviral combination of zinc and trimethoprim
JPH0193524A (ja) ウィルス性疾患の治療薬
JP6018473B2 (ja) 1日1回処置を使用する再発性口唇ヘルペスの処置のためのファムシクロビル
JP2000505433A (ja) レトロウイルス感染の処置のための3―アミノ―4―ヒドロキシ安息香酸の使用
WO2019135363A1 (ja) 腱滑膜病変を主体とした疾患の治療薬
SA99200492B1 (ar) طريقة لمنع بداية الربو Asthma
El-Farrash et al. Allopurinol as a potential therapeutic agent for recurrent herpes labialis
JPH09503779A (ja) ヘルペス後の神経痛の治療のためのペンシクロリンの使用
WO2023202989A1 (en) Treatment of frontal fibrosing alopecia
SCHLAEGEL et al. Isoniazid in tuberculous uveitis
Lipson et al. Oral administration of pralidoxime chloride in echothiophate iodide therapy
HRP20010345A2 (en) Pharmaceutical preparation containing brivudin to be administered once a day
Bynum et al. Sucralfate tablets 1 g twice a day for the prevention of duodenal ulcer recurrence
WO2006105216A1 (en) Famciclovir for the treatment of recurrent herpes labialis using a one-day treatment
HU211258A9 (hu) L-Deprenilt tartalmazó gyógyászati készítmény Alzheimer-kór kezelésére
HU213166B (hu) Guaranatartalmú vitaminkészítmény

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040907

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041206

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110210

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120210

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130210

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term