JPH10512632A - 抄紙機のサクションロール用シール構造 - Google Patents

抄紙機のサクションロール用シール構造

Info

Publication number
JPH10512632A
JPH10512632A JP9517882A JP51788297A JPH10512632A JP H10512632 A JPH10512632 A JP H10512632A JP 9517882 A JP9517882 A JP 9517882A JP 51788297 A JP51788297 A JP 51788297A JP H10512632 A JPH10512632 A JP H10512632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
holder
seal structure
frame portion
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9517882A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3718232B2 (ja
Inventor
カルッツネン、ヘイッキ
サボライネン、ハンヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Valmet Technologies Oy
Original Assignee
Valmet Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Valmet Oy filed Critical Valmet Oy
Publication of JPH10512632A publication Critical patent/JPH10512632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3718232B2 publication Critical patent/JP3718232B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F3/00Press section of machines for making continuous webs of paper
    • D21F3/02Wet presses
    • D21F3/10Suction rolls, e.g. couch rolls

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、抄紙機におけるサクションロール用シール構造に関する。このシール構造(10)は、ロールマントルの内面(3)へ向けて開口している実質的にU字断面のホルダ(12)と、そのホルダ内に取りつけられ、ロールの軸方向に配され、かつ、ホルダ(12)にはめ込むシールのフレーム部(13)、およびフレーム部に固定しロールマントルの内面(3)に抗して配する損耗部(11)で構成されるシールとを有し、更に負荷用ホース(15)もしくはその等価物などの負荷手段を有し、これによってシールをホルダ(12)内でロールマントルの内面(3)に押しつけて移動させることができる。本発明によれば、シールのフレーム部(13)の内部に内部負荷用部材(16)を配置し、これによってシールのフレーム部をホルダ(12)に接触固定して、シールの損耗部(11)をロールマントルの内面(3)に関して所望の位置に置くようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】 抄紙機のサクションロール用シール構造 本発明は、ロールマントルの内面へ向けて開口している実質的にU字断面のホ ルダと、そのホルダ内に取りつけられ、ロールの軸方向に配され、かつ、ホルダ にはめ込むシールのフレーム部、およびフレーム部に固定しロールマントルの内 面に抗して配する損耗部で構成されるシールとを有し、更に負荷用ホースもしく はその等価物などの負荷手段を有し、これによってシールをホルダ内でロールマ ントルの内面に押しつけて移動させることができる抄紙機におけるサクションロ ール用シール構造に関するものである。 抄紙機のサクションロールにおいて、シールの損耗は、かなり重要な問題とな っている。この問題は、より長い定期保守間隔を得ることが一般的な目標である ことから、特に重要視されている。サクションロールにおけるシールはロールマ ントルの内部を適切に複数の真空室に分割し、この真空室へ送り込まれる真空に よって、吸引作用を、ロールマントル内に形成されている穴を通してロールマン トルの外面に配されている紙ウェブへ及ぼして、ウェブがロールマントルの外面 上に所望のように、かつ所望の長さにわたって残留するようにしている。シール はロールマントルの内面に対して負荷される。効果的かつ完全に密閉されている サクションロールを得ようとする際、初期の方法においてはサクションロール内 のシールを、たとえば圧搾空気によってロールマントルの内面に押しつけていた 。この圧搾力は一定不変に保たれる結果、シールの非常に急速な損耗を生じてい た。高い圧搾力に対しては豊富な水量による、シールの水による潤滑が必要であ った。さらに、その高い圧搾力のため、電力の消費はかなり大きかった。 この損耗の問題を解消するために、本願出願人による先行するフィンランド特 許出願934909号においては、シールはサクションロールのロールマントルの内面 に対して一定不変には負荷されないが、シールにはロック手段が設けられて、最 初にシールがロールマントルの内面に対して押し付けられ、シールで形成された 真空室内に真空が発生した後にシールがそのホルダ内に固定されるようにしてい た。したがって、シールをロールマントルの内面に対して押し付けている負荷を 除去することができた。このシールの損耗は従来技術に比して、実質的に少なく することができ、またシールの水による潤滑を省くこともできた。本願出願人の この初期の解法は、しかし、所望の密閉効果が生じるようにするために、そのシ ール構造の製造許容差が非常に小さいというかなり現実的な問題があった。これ らの小さい許容差のため、シールがその定位置に膠着することになり、その結果 、所望の密閉効果が生まれなかった。上述の方式における顕著な第2の問題点す なわち欠点は、シール構造がそれに含まれているホルダと共に、むしろ例外的な 構造のものであるということであり、そのため上述の方式がサクションロールに 適用した場合、シール構造全体をそのすべての構成部品と共に変える必要があっ た。 本発明は、抄紙機におけるサクションロール用の新規の、かつ改良したシール 構造を提供し、そのシール構造によって初期の構造に関連する問題を解消、かつ 解決することを目的とする。本発明の目的を達成するため、本発明によるシール 構造は、シールのフレーム部の内部に内部負荷用部材を配置し、これによってシ ールのフレーム部をホルダに接触固定して、シールの損耗部をロールマントルの 内面に関して所望の位置に置くようにしていることを主たる特徴とする。 本発明により、従来技術の方式に比してかなりの利点が得られるが、それらの 利点のうち、構造の簡易性およびこの簡易性の結果としての作動の信頼性、なら びに既存のシール構造を取り替える時、多くの場合その既存のシールのホルダを 交換する必要なく、それを変えずにおくことができることも説明しておく。更に 、本発明の結果、非摩擦性およびそれ故の実質的に非損耗性のシール構造が提供 されており、前記シール構造による電力の消費は初期の方式に比べて非常に小さ い。本発明の更なる利点および特徴は後続の発明の詳細な説明で明らかになる。 以下では、添付図面の各図を参照して、事例により本発明を説明する。 第1図は本発明によるシール構造を用いた抄紙機のサクションロールの全体略 図である。 第2図は本発明によるサクションロール用シール構造の第1の実施例のより詳 細な断面図である。 第3図は本発明によるシール構造の第2の実施例を示す、図1と同様の図であ る。 第1図は、本発明によるシール構造を適用することができる抄紙機におけるサ クションロールの従来の作動を示す。紙ウェブWはサクションロール1とバック アップロール5との間のニップN1を通り、サクションロール1のロールマント ル2の面へ送られ、更にロールマントル2の面に従ってサクションロール1およ び第2のバックアップロール6の間のニップN2の中へ送り込まれ、そこから更 に次の処理へ送られる。サクションロール1の内部にはサクションボックス4が あり、それに対してシール構造10が取り付けられており、それらのシールが互い の間に真空室S1およびS2を形成している。第1図によれば、それらのシールは ロールマントル2の内面に抗して載っている。これらの真空室S1およびS2にあ る真空によってウェブWが所望のようにロールマントル2の外面に保たれ、およ び(または)水がウェブから真空室S1およびS2内へ吸い込まれる。ここに説明 した装置はそれ自体何ら新規なものではなく、公知のものであり、従来技術に含 まれている。対照的に、新規性は第1図に示すシール構造10に関連し、それらを 図面の第2図および第3図において、より詳細に図示する。 第2図において、本発明によるシール構造の第1の実施例を全体として参照符 号10で示す。シール構体10はシール自体を有し、シールの損耗部11はロールマン トルの内面3に向けて開口しているU字断面のホルダ12内に取り付けられている 。第2図に示す実施例において、損耗部11は弾性材料で作られたシールのフレー ム部13に固定されている。シールの損耗部11とフレーム部13との間の継手を参照 符号14で示すが、第2図によれば、この継手14はあり接ぎ、もしくはその等価物 である。シールの損耗部11の大きさはホルダ12の内部の大きさよりも小さくして 、損耗部11がそのホルダ12内で容易に動けるようにしているが、反対に、シール のフレーム部13はわずかな挟み付けでホルダ12内にはまるように成形されている 。シールのフレーム部13およびホルダ12の間の挟み付けが起こる支持点を参照符 号17で示す。 シールのフレーム部13の下のU字断面ホルダ12の底部上には負荷用ホース15も しくはそれと同等の負荷用部材が取りつけられており、その部材によってシール の損耗部11をロールマントルの内面3に押し付けることができる。このような負 荷の方式はサクションロールのシール構造においては一般的であるが、それが従 来技術の説明に関して前述した欠点となっている。これらの欠点の最も重要なも ののうちの1つは、ロールマントルの内面3に載っている損耗部11の一定不変の 負荷が、激しくかつ急速にシールを摩擦し、その結果、損耗部11の稼働寿命を短 縮させることである。一定不変の負荷のため、通常の場合、そのシール構造には 効率的な水による潤滑をさらに行う必要がある。本発明の第2図に示す実施例に おいて、弾性材料で作られているシールのフレーム部13の内部には負荷用ホース 16もしくはそれと同等の負荷用部材が取り付けられており、それに圧力をかける ことができ、そのためシールの損耗の問題が実質的に解決される。シールのフレ ーム部13の内部の負荷用ホース16が加圧されると、弾性フレーム部13がへこみ、 それによってシールのフレーム部13の両側面に形成されている損耗突出部18がホ ルダ12の壁に押しつけられ、フレーム部13とシールの損耗部11とをそれぞれの定 位置に固定する。シールの損耗部11をその定位置に固定するときは、実際上、次 のような順序となる。すなわち、内部の負荷用ホース16が加圧されると、損耗突 出部18が支持点17のまわりを回転し、それによってシールの弾性フレーム部13は 、シールの損耗部11が動いてロールマントルの内面3からわずかに離れるように 形成される。これに関して、損耗突出部18がホルダ12の壁を把持すると、シール の損耗部11がその定位置に固定されて、ロールマントルの内面3を摩擦しなくな る。したがってシールはもちろん損耗しない。上述の操作、すなわちシールの損 耗部11をロールマントルの内面3から移動して離すこと、および前記の損耗部を その定位置に固定することは、シールのフレーム部13内の内部負荷用ホース16を 繊維によって適切な方法で強化し、それによってホース内の圧力が運動と力を正 確に所望の方向へ発生するようにして簡単に達成することができる。 図3は本発明によるシール構造の第2の実施例を示す。図3において、シール 構造を参照符号10aで示すが、簡素化されているように、シール構造10aはシール の損耗部11aを有して、それはホルダ12a内で移動可能に取り付けられ、ロールマ ントル2の内面3に接触して動くことができる。シールの損耗部11aおよびホル ダ12aは第2図の実施例に示すものと全く同じにすることができる。第2図 の場合と同様に、図3の実施例においても、負荷用ホース15aはホルダ12aの底部 上に取り付けられており、その負荷用ホースによって、シールの損耗部11aをロ ールマントルの内面に対してシールのフレーム部を介して負荷することができる 。第2図においては、シールのフレーム部は弾性材料で造られた一体化した単体 部品から成っているのに対して、図3の実施例におけるフレーム部13'はシール の損耗部11aに対して適切な継手14aによって取り付けた第1の支持板13aと、負 荷用ホース15aに取り付けた第2の支持板17aと、それらの支持板13aおよび17aの 間に取り付けた連接機構とで構成されている。上述の実施例において、連接機構 は連接継手付きの四辺形体からなり、それらの連接継手18aおよび19aは支持板13 aおよび17a上に取り付けられており、それらの継手18aおよび19aにより連接ロッ ド21aが連結されている。他方、第1および第2の支持板13a、17aから来ている これらの連接ロッド21aは更に連接継手20aによって相互連結されている。連接ロ ッド21aを相互連結している前記の連接継手20aはホルダ12aの壁に対して移動可 能に支持されている。更に、連接四辺形体の内部には内部負荷用ホース16aが取 り付けられている。 この装置が作動すると、負荷用ホース15aを加圧することによりシールの損耗 部11aがロールマントルの内面3に接触する。その後、内部負荷用ホース16aが加 圧され、それによって連接ロッド21aを相互連結している連接継手20aがホルダ12 aの壁に押し付けられ、シールの損耗部11aをその定位置に固定する。連接継手20 aがホルダ12aの壁に対して固定されると同時に、連接機構によりシールの損耗部 11aがロールマントルの内面3から、第2図に示す実施例と同じように、引き離 される。したがって、シールの損耗部11aはその定位置で非摩擦状態を保つが、 その場合、必要であれば、圧力をその負荷用ホース15aから吐出することができ る。さらに、図3の実施例において、連接機構の所望の機能を、内部負荷用ホー ス16aを繊維によって適切に強化し、それによりホース内の圧力で生じる動きお よび力を正確に所望の方向に生成することよって達成することができる。 上述のまとめとして、本発明の解法により、ロールマントルを摩擦することが なく、かつ実質的に非損耗のシールが提供され、そのシールによる電力消費が従 来技術の解法に比して、最小限度とすることができる。 以上、本発明を添付図面の各図を参照して事例により説明した。しかし、本発 明はそれらの図に示す実施例のみに限定されることはなく、発明の様々な実施例 を添付の請求の範囲に明記する発明の概念の範囲内で改変することができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ロールマントルの内面(3)へ向けて開口している実質的にU字断面のホルダ( 12,12a)と、該ホルダ内に取りつけられ、ロールの軸方向に配され、該ホルダ(12 ,12a)にはめ込むシールのフレーム部(13,13')、および該フレーム部に固定し前 記ロールマントルの内面(3)に抗して配する損耗部(11,11a)で構成されるシール とを含み、更に負荷用ホース(15,15a)もしくはその等価物である負荷手段を含み 、これによって前記シールを前記ホルダ(12,12a)内で前記ロールマントルの内面 (3)に押しつけて移動させることができる抄紙機のサクションロール用シール構 造において、前記シールのフレーム部(13,13')の内部に内部負荷用部材(16,16a) を配置し、これによって前記シールのフレーム部を前記ホルダ(12,12a)に接触さ せて固定することで前記シールの損耗部(11,11a)を前記ロールマントルの内面(3 )に関して所望の位置に置くことを特徴とする抄紙機のサクションロール用シー ル構造。 2.請求の範囲第1項に記載のシール構造において、前記シールのフレーム部(1 3)は弾性材料で作られており、前記内部負荷用部材(16)は前記フレーム部の前記 材料の内側に取り付けられて、該内部負荷用部材(16)により生じる負荷が該シー ルのフレーム部(13)を前記ホルダ(12)の壁に向けて膨張させることにより、該シ ールの損耗部(11)をその定位置に固定するようにしていることを特徴とするシー ル構造。 3.請求の範囲第2項に記載のシール構造において、前記シールのフレーム部(1 3)はわずかな挟み付けにより前記ホルダ(12)内に取り付けられていることを特徴 とするシール構造。 4.請求の範囲第2項または第3項に記載のシール構造において、前記シールの フレーム部(13)上に該フレーム部の残余部よりも幅広く延びた支持点(17)が形成 されており、該支持点(17)はわずかな挟み付けにより前記ホルダ(12)の壁に支持 されていることを特徴とするシール構造。 5.請求の範囲第2項ないし第4項のいずれかに記載のシール構造において、前 記フレーム部(13)が膨張すると、前記内部負荷用部材(16)により生成される負荷 は該フレーム部内で該フレーム部の支持点(17)と前記ホルダ(12)の壁との間の接 点のまわりの回転運動を発生し、これに関連して、前記シールの損耗部(11)は該 シールがその定位置に固定されるとロールマントルの内面(3)から移動して離れ ることを特徴とするシール構造。 6.請求の範囲第1項に記載のシール構造において、前記シールのフレーム部(1 3')は、連接ロッド(21a)が互いに、かつ、該シールの損耗部(11a)の下と前記ホ ルダ(12a)の底部に取り付けた前記負荷用ホース(15a)の上とに配した支持板(13a ,17a)に、連結されている連接機構を含み、前記内部負荷用部材(16a)が該連接 機構の内側に取り付けられていることを特徴とするシール構造。 7.請求の範囲第6項に記載のシール構造において、前記連接機構の連接ロッド (21a)は、一方では前記損耗部(11a)より下に配されている第1の支持板(13a)に 連結されており、他方では前記負荷用ホース(15a)より上に配されている第2の 支持板(17a)に連結されて、前記ホルダ(12a)の壁に対して支持されている連接継 手(20a)により相互連結されていることを特徴とするシール構造。 8.請求の範囲第6項または第7項に記載のシール構造において、前記連接機構 の内部負荷用部材(16a)により生成される負荷は前記連接ロッド(21a)を相互連結 している前記連接継手(20a)を前記ホルダ(12a)の壁に押し付け、前記シールをそ の定位置に固定することを特徴とするシール構造。 9.請求の範囲第6項ないし第8項のいずれかに記載のシール構造において、前 記シールがその定位置に前記連接機構内の内部負荷用部材(16a)によって固定さ れると、該シールの損耗部(11a)は前記ロールマントルの内面(3)から移動して離 れるように取り付けられていることを特徴とするシール構造。 10.請求の範囲第6項ないし第9項のいずれかに記載のシール構造において、前 記連接機構は連接継手を設けた四辺形体であることを特徴とするシール構造。
JP51788297A 1995-11-03 1996-10-30 抄紙機のサクションロール用シール構造 Expired - Fee Related JP3718232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI955275A FI99035C (fi) 1995-11-03 1995-11-03 Paperikoneen imutelan tiivisterakenne
FI955275 1995-11-03
PCT/FI1996/000575 WO1997017490A1 (en) 1995-11-03 1996-10-30 Seal construction for a suction roll in a paper machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10512632A true JPH10512632A (ja) 1998-12-02
JP3718232B2 JP3718232B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=8544323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51788297A Expired - Fee Related JP3718232B2 (ja) 1995-11-03 1996-10-30 抄紙機のサクションロール用シール構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5975532A (ja)
EP (1) EP0805892B1 (ja)
JP (1) JP3718232B2 (ja)
KR (1) KR100457172B1 (ja)
BR (1) BR9607093A (ja)
CA (1) CA2209077C (ja)
DE (1) DE69620152T2 (ja)
FI (1) FI99035C (ja)
WO (1) WO1997017490A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI3281U1 (fi) * 1997-10-07 1998-01-30 Valmet Corp Imutelan tiiviste
US6395137B1 (en) 1997-10-22 2002-05-28 Valmet Corporation Seal construction for a suction box in a suction roll in a paper/board machine
DE19757721A1 (de) * 1997-12-23 1999-06-24 Voith Sulzer Papiertech Patent Dichtungseinrichtung
DE19811355A1 (de) * 1998-03-16 1999-09-23 Voith Sulzer Papiertech Patent Dichtungseinrichtung
DE19842837A1 (de) 1998-09-18 2000-03-23 Voith Sulzer Papiertech Patent Dichtungseinrichtung und Verfahren zur Abdichtung von Druckzonen in einer Papiermaschine
DE19842838A1 (de) 1998-09-18 2000-03-23 Voith Sulzer Papiertech Patent Dichtungseinrichtung und Verfahren zur Abdichtung von Druckzonen in einer Papiermaschine
US6187146B1 (en) * 1999-08-16 2001-02-13 Honeywell Measurex Devron Inc. Mounting arrangement for wet end weight measurement system
US6318727B1 (en) * 1999-11-05 2001-11-20 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Apparatus for maintaining a fluid seal with a moving substrate
SE517932C2 (sv) * 2001-09-19 2002-08-06 Kvaerner Pulping Tech Tätningsordning för trumfilter eller filterpressar samt manschett och hållarelement till en sådan
US6505834B1 (en) * 2001-11-02 2003-01-14 General Electric Company Pressure actuated brush seal
SE528727C2 (sv) * 2005-06-03 2007-02-06 Metso Paper Inc Anordning för behandling av cellulosamassa i en tvättapparat anordnad med medel för att avlägsna tätningar
FI20055371A0 (fi) * 2005-07-01 2005-07-01 Metso Paper Inc Listaväline materiaalirainakonetta varten
US7641200B2 (en) * 2005-11-28 2010-01-05 General Electric Company Variable clearance packing ring arrangement
US7918461B1 (en) * 2006-02-14 2011-04-05 Star Field Fit, Inc. System and method for facilitating turbine labyrinth packing
US20080100003A1 (en) * 2006-10-30 2008-05-01 Dennis R Vance Biased wall seals for extension unit
CN102704310A (zh) * 2012-06-08 2012-10-03 无锡市洪成造纸机械有限公司 真空箱体的密封装置
CN104583488A (zh) * 2012-08-15 2015-04-29 福伊特专利有限公司 密封装置和带有密封装置的辊子
EP2938475B1 (de) * 2012-12-27 2019-02-27 Berndorf Band GmbH Dichtsystem für ein bewegtes metallband sowie bandgiessanlage mit einem solchen dichtsystem
US20140186484A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Berndorf Band Gmbh Sealing system for a moved metal strip as well as a strip casting installation with such a sealing system
CN105392941B (zh) * 2013-07-19 2017-08-22 福伊特专利有限公司 由多种材质构成的用于造纸机、造纸板机或造棉纸机的密封条
US10267420B2 (en) * 2017-05-19 2019-04-23 The Boeing Company High temperature textile-cartridge seal systems and methods

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US754036A (en) * 1903-06-08 1904-03-08 Edwin C Andrews Suction-box for paper-making machines.
US2274641A (en) * 1938-02-07 1942-03-03 Abbott Suction roll
US2649719A (en) * 1949-04-27 1953-08-25 Beloit Iron Works Suction roll seal assembly
US3017930A (en) * 1959-06-24 1962-01-23 Lodding Engineering Corp Adjustable supports for fourdrinier screen wires
US3737139A (en) * 1971-06-28 1973-06-05 Hydril Co Annular blowout preventer
US3802961A (en) * 1972-07-25 1974-04-09 Diamond Int Corp Seal construction for pressure or vacuum chambers
SE386700B (sv) * 1973-11-13 1976-08-16 Diamond Int Corp Tetningsarrangemang for astadkommande av tetade kammare i tryck- eller vakuumvalsaggregat
US4058435A (en) * 1976-07-15 1977-11-15 Diamond International Corporation Seal assembly for pressure or vacuum chambers
US4399317A (en) * 1981-09-18 1983-08-16 Keene Corporation Sealing apparatus for radio frequency shielding enclosure
US4915787A (en) * 1988-08-30 1990-04-10 The Cline Company, Inc. Paper machine suction roll seal strips
US5014917A (en) * 1989-11-27 1991-05-14 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration High-temperature, flexible, thermal barrier seal
US5143015A (en) * 1991-01-18 1992-09-01 Halliburton Company Coiled tubing set inflatable packer, bridge plug and releasing tool therefor
FI100897B (fi) * 1993-11-05 1998-03-13 Valmet Paper Machinery Inc Paperikoneen imutelan imulaatikon tiivistysrakenne ja menetelmä imutel an tiivistekäytössä
FI95490C (fi) * 1995-01-19 1996-02-12 Valmet Paper Machinery Inc Paperikoneen imutelan imulaatikon tiivistysrakenne ja menetelmä imutelan tiivistekäytössä

Also Published As

Publication number Publication date
CA2209077A1 (en) 1997-05-15
EP0805892B1 (en) 2002-03-27
DE69620152D1 (de) 2002-05-02
FI99035C (fi) 1997-09-25
KR100457172B1 (ko) 2005-04-08
BR9607093A (pt) 1997-11-11
CA2209077C (en) 2006-02-14
FI99035B (fi) 1997-06-13
US5975532A (en) 1999-11-02
WO1997017490A1 (en) 1997-05-15
FI955275A0 (fi) 1995-11-03
JP3718232B2 (ja) 2005-11-24
KR987001054A (ko) 1998-04-30
DE69620152T2 (de) 2002-09-26
EP0805892A1 (en) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10512632A (ja) 抄紙機のサクションロール用シール構造
US6306258B1 (en) Air press
CA2117215C (en) Method and apparatus for opening a nip in an extended-nip press
JPS5844798B2 (ja) 広巾ニツププレス
US6197159B1 (en) Paper making machine and method for web transfer
US7387710B2 (en) Shoe press
JP2007509252A (ja) 支持本体、同支持本体用の保持装置、このような本体を備えたウェブを処理するための装置、同装置に延在ニップを形成する方法、及びニップでの負荷を制御する方法
JP2900315B2 (ja) 製紙機械用プレス装置
JPS5966594A (ja) 広幅ニツププレス
CA2141292A1 (en) Press of paper machine for thin papers
US6485612B1 (en) Air press assembly for use in a paper-making machine
JPS6146598B2 (ja)
US6387219B2 (en) Press device having an extended press nip for pressing a traveling paper or paperboard web
US6379503B1 (en) Apparatus and method for mounting and dismantling a wear body in a paper making machine
EP1127186A1 (en) Apparatus and method for mounting and dismantling a wear body in a paper making machine
JP2006508268A (ja) 板紙製品とその製法
CA2392520C (en) Press device having an extended press nip for pressing a traveling paperboard web
FI953702A (fi) Laakeripesien välinen kytkentärakenne pitkänippipuristimessa
JP4935809B2 (ja) 長いニッププレス
US20010015269A1 (en) Press device having an extended nip for pressing a running paper or paperboard web
JP2001248089A (ja) シリンダードライヤーのドレン排出装置
SE9901636D0 (sv) Skopress
JP2004324014A (ja) ウェブ搾水機構
WO2001051704A1 (en) Method for pressing a paper web and a press device for a paper web

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050902

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080909

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090909

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100909

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110909

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees