JPH10511538A - 電流供給回路 - Google Patents

電流供給回路

Info

Publication number
JPH10511538A
JPH10511538A JP8520108A JP52010896A JPH10511538A JP H10511538 A JPH10511538 A JP H10511538A JP 8520108 A JP8520108 A JP 8520108A JP 52010896 A JP52010896 A JP 52010896A JP H10511538 A JPH10511538 A JP H10511538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
supply circuit
current supply
switching regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8520108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3699481B2 (ja
Inventor
プライス カール−ハインリッヒ
ケルン ローベルト
ズッター イェルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH10511538A publication Critical patent/JPH10511538A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3699481B2 publication Critical patent/JP3699481B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2881Load circuits; Control thereof
    • H05B41/2882Load circuits; Control thereof the control resulting from an action on the static converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/005Conversion of dc power input into dc power output using Cuk converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/288Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices and specially adapted for lamps without preheating electrodes, e.g. for high-intensity discharge lamps, high-pressure mercury or sodium lamps or low-pressure sodium lamps
    • H05B41/2885Static converters especially adapted therefor; Control thereof
    • H05B41/2886Static converters especially adapted therefor; Control thereof comprising a controllable preconditioner, e.g. a booster
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/382Controlling the intensity of light during the transitional start-up phase
    • H05B41/388Controlling the intensity of light during the transitional start-up phase for a transition from glow to arc
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 スイッチングレギュレータ(10)と、少なくとも1つの付加的回路(14、14’)を有する電流供給回路が提案される。それらの2つの出力側(11、17)はダイオード(D3,D3’;D4)を介して共通の出力側に(18)にまとめられている。付加的回路(14、14’)は交番パラメータ(15)から、第2の出力電圧領域にある第2の出力電圧(U+,U’+)を生成する。交番パラメータはスイッチングレギュレータ(10)内に発生する。この第2の出力電圧はスイッチングレギュレータ(10)の第1の出力側(11)で生成され、第1の出力電圧領域にある第1の出力電圧(U−)に対して正である。負荷(L)として例えばガス放電ランプが設けられている。負荷(L)に対して生成された電圧領域を少なくとも2つの部分領域に分散することにより、本発明の電流供給回路の効率を高めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 電流供給回路 従来の技術 本発明は、スイッチングレギュレータを有する電気負荷に給電するための電流 供給回路に関する。スイッチングレギュレータは、基礎刊行物から公知である。 相応の回路が例えば専門書、J.Beckmann著、“Getaktete Stromversorgung”,Fr anzis-Verlag,1990,9-34頁から公知である。スイッチングレギュレータは、少な くとも1つの半導体電力構成素子を有し、この素子は制御回路によって形成され たスイッチ信号により完全にスイッチオン・オフされる。誘導性および容量性構 成素子との共働で、エネルギー源により形成されたエネルギーが、所定の出力電 圧または所定の出力電流により形成される。既に述べた基礎刊行物に電流供給回 路が記載されている。この電流供給回路は所定の入力直流電圧を比較的に低い、 または高い出力直流電圧に変換する。IEEE Power Electronics Specialists Con ference in Palo Alto,Colfornien,1977、6月14〜16日開催の専門会議に ついての報告書から、ステップアップ変換器およびステップダウン変換器の組合 せに相応する直流電圧変換器が公知である。公知の電流供給回路では、入力直流 電圧源の正の端子が第1の コイルに接続されている。第1のコイルは第1のコンデンサに接続されている。 半導体電力構成素子は、第1のコイルと第1のコンデンサとの間の接続点と、第 1のコンデンサと第2のコイルとの間の接続点を交互に、入力直流電圧源と負荷 との間にある共通の点に接続する。第2のコイルは負荷に直列に接続されている 。負荷に並列に平滑化のための第2のコンデンサが接続されている。半導体電力 構成素子は、第1のコイルに接続されたトランジスタと、第2のコイルに接続さ れたダイオードによって実現することができる。ここではトランジスタもダイオ ードも、入力側直流電圧源と負荷との間の共通の点に接続されている。 少なくとも1つの半導体電力構成素子の相応の制御によって、設定すべき出力 電圧または設定すべき出力電流を所定の限界内で変化することができる。設定す べき領域を大きくすることは、部分領域での電流供給回路の作用効率が低下する という欠点を伴う。さらに少なくとも部分領域において電磁障害輻射の形成が上 昇することを考慮しなければならない。 発明の利点 本発明の電流供給回路は、電流供給回路の出力側に接続された負荷が使用する 電圧または電流がさらに広い領域を有することができるという利点を有する。 スイッチングレギュレータは、第1の出力側に第1の電圧領域にある出力電圧 を、少なくとも1つの半導 体電力構成素子のスイッチング動作によって生成する。付加的回路が、スイッチ ングレギュレータ内に発生する交番パラメータから第2の出力側に、第2の出力 電圧領域にある出力電圧を生成する。ここで第2の電圧領域は第1の出力電圧領 域よりも高い。2つの出力側は分離ダイオードを介して共通の出力側に導かれて おり、この出力側に負荷が接続されている。 2つの出力電圧を設定する代わりに、同じように2つの異なる出力電流を設定 することもできる。その場合は負荷の内部抵抗が電圧を設定する。電圧または電 流の設定は、比較的高い電圧が印加される出力側で比較的に小さな電流が使用さ れる場合も含む。 本発明の重要な利点は、電気素子を多重利用することにより得られる簡単な実 現可能性である。これら電位素子はいずれにしろ、第1の出力側を有するスイッ チングレギュレータに設けられている。付加的回路に対する交番パラメータの出 力結合はすべての変換器形式で可能である。少なくともスイッチングレギュレー タの半導体電力構成素子は付加的回路において節約することができる。本発明の 電流供給回路は、導通型変換器としてのスイッチングレギュレータの実現を可能 にし、一方付加的回路は阻止型変換器として実現される。 選択自由な実現可能性に基づき、本発明の電流供給回路は種々異なる出力電圧 領域または出力電流領域へ の要求、並びに使用すべきエネルギーに適合することができる。 本発明の電流供給回路の有利な実施例および構成は従属請求項に記載されてい る。 スイッチングレギュレータ内で、付加的回路に対して導出される交番パラメー タは、有利にはスイッチングレギュレータの誘導性素子から取り出される。誘導 性構成素子には場合により、半導体電力構成素子よりも高い電圧跳躍が発生する 。付加的回路に出力される電流を制限するための付加的チークは従って、適切 なスイッチングレギレータでは省略することができる。 有利な実施例では、付加的回路の遮断手段が設けられる。遮断は、接続された 負荷に給電するために比較的高い電圧が必要なくなったときに行うことができる 。遮断は、電流供給回路の効率を、付加的回路での損失をなくすことで向上させ る。 この実施例の構成では、付加的回路の手段が共通の出力側に印加される電圧に 依存して行われる。出力電圧は比較器で所定の閾値と比較される。閾値を越える 場合には、遮断信号が電気機械的スイッチまたは半導体スイッチを開放する。有 利にはトランジスタが付加的回路の手段のために設けられ、このトランジスタの スイッチ区間は本発明の電流供給回路の第2の出力側に直列に接続される。 本発明の電流供給回路はとくに可変の内部抵抗を有する電気的負荷のエネルギ ー供給に適する。この種の負荷は例えばガス放電ランプである。ガス放電ランプ では印加される電圧とランプ電流の関係が線形ではない。ガス放電ランプを点弧 し駆動するためには種々異なる電圧が必要である。ガス放電ランプの点弧には高 電圧パルスが必要である。この高電圧パルスはランプ充填圧に依存して数kVに 達することもある。点弧直後にはガス放電ランプは、後続の燃焼電圧よりも高い 移行電圧を必要とする。移行フェーズでは、ランププラズマが点弧スパークチャ ネルから始めって形成される。移行電圧は燃焼電圧より係数10倍上にあること もある。本発明の電流供給回路は、移行電圧と燃焼電圧両方の形成に特に適する 。付加的回路から出力された電圧は移行電圧に相応し、スイッチングレギュレー タから出力された電圧は後続の燃焼電圧に相応する。付加的回路により形成され た比較的に高い第2の電圧は別個の点弧回路にエネルギー供給するのに用いるこ とができる。比較的に高い電圧レベルは、点弧回路に設けるべき変換比を比較的 に小さくすることができるという利点を有する。 本発明の電流供給回路により生成された直流電圧は有利には後置接続されたD C/ACコンバータにより交流電圧に変換される。交流電圧はガス放電ランプの 駆動に直流電圧よりも適する。 本発明の電流供給回路の有利な実施例は従属請求項と以下の説明から明らかで ある。 図面 図は本発明の電流供給回路の回路図を示す。 図に示されたスイッチングレギュレータ10は第1の出力側に第1の出力電圧 U−を生成する。エネルギーはエネルギー源Bにより生成される。本発明の電流 供給回路の電圧はアース12に接地される。 アース12に接続されたエネルギー源Bは第1のコイルL1と接続されてる。 第1のコイルL1の他方の端子は第1のトランジスタT1を介してアース12と 接続されている。第1のコイルL1も第1のトランジスタT1も第2のコイルL 2を介して接続点13に接続されている。この接続点には第1のコンデンサC1 も接続されている。第1と第2のコイルL1.L2は変成器として結合されてい る。第1のコンデンサC1の他方の端子は一方では第1のダイオードD1を介し てアース12に、他方では第3のコイルL3を介して第1の出力側11と接続さ れている。第1の出力側11とアース12との間には第2のコンデンサC2が接 続されている。 付加的回路14に含まれる第4のコイルL4はスイッチングレギュレータ10 の接続点13に接続されている。スイッチングレギュレータ10内の接続点13 に発生する交番パラメータ15は付加的回路14に供 給される。交番パラメータ15は第4のコイルL4、第2のダイオードD2およ び第2のトランジスタ16を介して第2の出力側17に達する。この出力側は付 加的回路14の出力側に相応する。第2のダイオードD2と第2のトランジスタ 16との間の接続点には、アース12に対して接続された第3のコンデンサC3 が接続されている。第2の出力側17には第2の出力電圧U+が発生する。 第1の出力側11と第2の出力側17は共通の出力側18に接続されており、 この出力側18には負荷Lが接続されている。両方の出力側11、17は第3と 第4のダイオードD3,D4によって相互に分離されている。第3のダイオード D3は第2の出力側17を共通の出力側18に接続する。第4のダイオードD4 は共通の出力側18とアース12との間の接続されている。負荷Lは共通の出力 側18と第1の出力側11との間に接続されている。 スイッチングレギュレータ10に含まれる第1のトランジスタT1をスイッチ ングするために制御回路19が設けられている。この制御回路は第1の制御信号 20を、第1の出力側11に流れる電流に依存して形成する。この電流は電流セ ンサ21により検出される。 付加的回路14に含まれるスイッチングトランジスタ16を操作するために比 較器22が設けられている 。この比較器は第2の制御信号23を出力する。比較器22は、共通の出力側1 8に印加される電圧を所定の閾値と比較する。 交番パラメータ15は別の付加的回路14’に供給することもできる。この別 の付加的回路は相応の出力電圧U’+を形成し、別のダイオードD3’を介して 共通の出力側18に結合する。 本発明の電流供給回路は次のように動作する。 スイッチングレギュレータ10は第1の出力側11に第1の出力電圧U−を生 成する。この第1の出力電圧は図示の実施例では、接地されたエネルギー源Bの 電圧に対して負である。まず第1のトランジスタT1は閉じていると仮定する。 従って第1のコイルL1はエネルギー源Bに接続されている。電流が第1のコイ ルL1を流れだし、このコイルは相応の磁気的エネルギーを蓄える。第1のトラ ンジスタT1が開放した後、第1のトランジスタを流れていた電流は第2のコイ ルL2に転流し、第1のコンデンサC1を導通した第1のダイオードD1を介し て充電する。 第1のトランジスタT1が閉成した後、第1のコイルL1には再び入力電圧が 印加される。一方第1のコンデンサC1には第2のコイルL2と第1のトンジス タT1を介して負の電圧が印加される。この負の電圧は、変成器を形成する第1 のコイルと第2のコイルL1,L2との間の変換比に依存する。第1のダイオー ドには今度負の電圧が印加され、従ってダイオードは阻止する。第2のコンデン サC2には第3のコイルL3を介してこの負の電圧が印加される。第3のコイル L3に誘導された電圧は、第1のコイルL1と第3のコイルL3との間の変換比 に依存する。これらのコイルは(部分)変成器を形成する。第1の出力側11に 生じた第1の出力電圧U−は所定の値を有しており、この値は図示しないセンサ によって検出され、制御回路19に供給することができる。制御回路19は第1 のトランジスタT1を第1の制御信号20により次のようにスイッチングする。 すなわち例えば第1の出力電圧が所定の値に制御されるようにスイッチングする 。第1の出力電圧U−の所定の値に制御する代わりに、同じように電流制御を行 うこともできる。その際、第1の出力電圧U−は第1の所定の電圧領域にあり、 第1の出力側11で得られる出力電流が所定の値に制御される。図では例として 電流制御が行われる。ここでは第1の出力側11を流れる電流が電流センサ21 により検出される。電流センサ21は例えば、僅かなオーム抵抗を有する直列抵 抗である。または例えば磁界検知素子であり、電流の流れる線路の周囲の磁界を 検出する。 スイッチングレギュレータ10の詳細な機能は冒頭に述べた従来技術および会 議記録に詳しく述べられている。 本発明では少なくとも1つの付加的回路14、14’が設けられている。この 付加的回路は、スイッチングレギュレータ10内で発生する交番パラメータ15 から第2の出力側17に第2の出力電圧U+、U’+を形成する。交番パラメー タ15は接続点13から取り出される。この接続点は第2のコイルL2と第1の コンデンサC1との間にある。接続点13には電圧跳躍が発生し、この電圧跳躍 はアース12を基準にして正から負の電圧になる。交番パラメータ15は図示に 実施例では、少なくとも近似的に矩形電圧であり、付加的回路14の第2のダイ オードD2にこれが導通するように電位が印加されている限り、付加的回路14 の第4のコイルL4に電流を流す。付加的回路14の構成素子、コイルL4,第 2のダイオードD2並びに第3のコンデンサC3は共に阻止型変換器構造体を形 成し、その機能は冒頭に述べた従来技術、J.Beckmann著の専門書に詳細に説明さ れている。阻止型変換器に対する特徴は、第2の出力側17への非連続的エネル ギー伝達である。ここでは第3のコンデンサC3での中間蓄積部が第2の出力電 圧U+、U’+を維持するために設けられている。 図示の実施例では、付加的回路14、14’は、第2の出力電圧U+,U’+ を制御するための別の手段を含んでいない。制御は専らスイッチングレギュレー タ10の第1のトランジスタT1を介して行われる。 場合により付加的回路14は相応の電圧安定部を付加的に有することができる。 実施例のように第2の出力電圧U+,U’+を設定する代わりに、同じように第 2の出力側17を流れる電流をスイッチングレギュレータ10の構成に相応して 設定することができる。 さらに本発明で重要なことは、第1と第2の出力側11、17を第3、第4、 および別のダイオードD3,D3’,D4を介して共通の出力側18にまとめる ことである。図示の実施例では、負荷Lは第1の出力側11と共通の出力側18 との間に接続されている。負荷Lのこの構成は、第1の出力側に印加される第1 の出力電圧U−がアース12に対して負であるとき、第2の出力側17に印加さ れる第2の出力電圧U+,U’+がアースに対して正であるとき、第3のダイオ ードD3,D3’のアノード端子が第2の出力側17に、カソード端子が共通の 出力側128に接続されているとき、および第4のダイオードD4のアノード端 子がアース12に、カソード端子が共通の出力側18に接続されているときに可 能である。これらの前提の下で、第2の出力電圧U+は絶対値で第1の出力電圧 U−より大きくてはならない。第2の出力電圧U+,U’+は単にアース12を 基準にして符号的に第1の出力電圧U−より上にある。 実施例で示したように2つの出力電圧U+,U’+;U’の設定し、ダイオー ドD3,D3’;D4を介 して共通の出力側18にまとめる代わりに同じように、ダイオードD3,D3’ ;D4のアノード端子をそれぞれ出力側11、17に接続し、ダイオードD3, D3’;D4のカソードを共通の出力側18に接続することもできる。 負荷Lに接続されるのはいずれの場合でも、スイッチングレギュレータ10か 、または付加的回路16である。このことはどの出力電圧U+,U’+;U−が アース12を基準にして高いかに依存している。ダイオードD3,D3’;D4 の極性が反転する際には、この関係はそれぞれ逆になる。 有利な実施例では第2のトランジスタ16が使用される。このトランジスタは 、比較器22が出力する第2の制御信号23により制御される。比較器22は共 通の出力側18に発生する電圧と固定の所定の閾値とを比較する。この手段は、 付加的回路14が共通の出力側18に印加される電圧に依存してオン・オフされ るので有利である。遮断は、スイッチングレギュレータ10と付加的回路14か らなる装置全体の効率を向上させる。効率の上昇は、スイッチングレギュレータ 10からの交番パラメータ15を介してエネルギー損失が付加的回路の14の遮 断の際にはなくなることによる。 本発明の回路装置は、可変の電圧供給領域を有する負荷Lにエネルギーを供給 するのにとくに適する。こ の種の負荷Lは例えばガス放電ランプである。このようなランプは点弧後にまず 、安定した燃焼動作に移行しなければならない。点弧過程に直接続くこの移行フ ェーズでは、比較的高い電圧と比較的小さな電流が必要である。比較的高い電圧 を比較的小さな電流の下で形成することは、付加的回14、14’により引き受 けることができる。従って第2の出力電圧U+,U’+は、課せられた課題に十 分な値に設定される。ランプの駆動動作のための比較的に小さな電流は付加的回 路14を阻止型変換器として構成することを可能にする。このフェーズの間、ス イッチングレギュレータ10は第1の出力側11で使用されるエネルギーをとり あえず必要としない。負荷Lが第1の出力側10に直接接続されている図示の実 施例では、付加的回路14、14’から出力された電流は同じように第1の出力 側11を流れる。第1の出力電圧U−は従ってこの実施例では、第2の出力電圧 U+,U’+に直接加算される。負荷Lを流れる電流が付加的回路14によって 生成できない限り、負荷Lのエネルギー供給は完全にスイッチングレギュレータ 10に切り替わる。前記の実施例では負荷Lはガス放電ランプである。このこと は、第1の出力電圧U−がランプの燃焼電圧を形成し、ランプ駆動電流は専らス イッチングレギュレータ10により第1の出力側11を介して生成されることを 意味する。この電流はランプと第4のダイオードD4 を介してアース12に流れる。共通の出力側18における電圧はランプのこの動 作状態では、アース12を基準にしてまず正の値から僅かに負の値に低下する。 この負の値は第4のダイオードD4の順方向電圧に依存する。共通の出力側14 における電圧が所定の限界値を下回ることを比較器22は検知する。比較器は共 通の出力側18の出力電圧を固定の所定閾値と比較する。ランプの安定した燃焼 駆動に到達した後、第2のトランジスタ16は開放し、従って付加的回路14は 遮断される。 実施例での電圧設定は、負荷Lとして提案されたガス放電ランプについて次の ような利点を有する。すなわち、ガス放電ランプがアース12を基準にして実質 的に負の電位により駆動され、この負の電位はガス放電ランプ内で有害イオンが ランプ本体へ漂遊するのを阻止するのである、負荷Lとして設けられたガス放電 ランプを実施例のように直流電圧で駆動すると、一般的には電極が急速に磨耗す ることとなる。従って有利には共通の出力側18にはDC/ACコンバータを接 続する。このDC/ACコンバータはランプ電極を基準にして交流電圧を形成す る。負荷Lとして例えば有利には金属添加高圧放電ランプを使用することができ る。この放電ランプはとくに自動車での前照灯として使用するのに適する。この ようなランプの燃焼電圧はスイッチングレギュレータ10により第1の出力電圧 U−として生成される。この電圧はほぼ100Vである。このときに流れる約3 50mAの電流が、有利に制御されるランプ出力を設定する。制御されるパラメ ータは例えばランプを流れる電流であり、この電流は電流センサ21により検出 される。電流は、所定のランプ出力に達するまで追従制御される付加的回路14 、14’により生成された第2の出力電圧U+,U’+は例えば500から10 00Vである。この電圧はランプの点弧直後に必要になる。ここでは電流はわず か数mAである。負荷Lとしてガス放電ランプを有するこの実施例では、付加的 回路14、14’の第2出力側17において電流の制御も電圧の制御も必要ない 。 異なる領域にある出力電圧U+,U’+をそれぞれ出力する複数の付加的回路 14、14’を使用することにより、負荷Lに対して必要な電圧をさらに分配す ることができ、このことはさらなる効率の向上につながる。別の付加的回路14 ’は例えば付加的回路14に相応して実現することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 イェルク ズッター ドイツ連邦共和国 76571 ガッゲナウ ヨーゼフ−フォークト−シュトラーセ 8 アー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.直流電圧または直流電流を生成するための電流供給回路であって、スイッチ ングレギュレータ(10)と、少なくとも1つの付加的回路(14、14’)と 、分離ダイオード(D3,D3’,D4)とを有し、 前記スイッチングレギュレータは、第1の出力側(11)に第1の領域にあ る出力電圧(U−)を、少なくとも1つのスイッチング素子(T1)のスイッチ ング動作により生成し、 前記付加的回路は、スイッチングレギュレータ(10)内の接続点(13) に発生する交番パラメータ(15)から第2の出力側(17)に第2の領域にあ る出力電圧(U+,U’+)を生成し、 前記分離ダイオードは、両方の出力側(11、17)を共通の出力側(18 )にまとめる、ことを特徴とする電流供給回路。 2.スイッチングレギュレータ(10)にある接続点(13)に少なくとも1つ のコイル(L2)が接続されている、請求項1記載の電流供給回路。 3.スイッチングレギュレータ(10)は導通型変換器として、付加的回路(1 4)は阻止型変換器として動作する、請求項1記載の電流供給回路。 4.付加的回路(14)は遮断可能である、請求項1 記載の電流供給回路。 5.付加的回路(14)は、共通の出力側(18)に印加される電圧に依存して 切り替え可能であり、前記電圧は比較器(22)により所定の閾値と比較される 、請求項4記載の電流供給回路。 6.エネルギーの供給される負荷(L)が、スイッチングレギュレータ(10) の第1の出力側(11)と共通の出力側(18)に接続されている、請求項1記 載の電流供給回路。 7.スイッチングレギュレータ(10)の第1の出力側(11)に生成される出 力電流は所定の値に制御される、請求項1記載の電流供給回路。 8.付加的回路(14、14’)の第2の出力側に印加される第2の出力電圧( U+,U’+)は、スイッチングレギュレータ(10)の第1の出力側に発生す る第1の出力電圧よりも正の値を有する、請求項1記載の電流供給回路。 9.エネルギーの供給される負荷(L)としてガス放電ランプが設けられている 、請求項1記載の電流供給回路。 10.ガス放電ランプは金属添加高圧ガス放電ランプである、請求項9記載の電流 供給回路。
JP52010896A 1994-12-24 1995-11-21 電流供給回路 Expired - Fee Related JP3699481B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4446532.7 1994-12-24
DE4446532A DE4446532A1 (de) 1994-12-24 1994-12-24 Stromversorgungsschaltung
PCT/DE1995/001618 WO1996020527A1 (de) 1994-12-24 1995-11-21 Stromversorgungsschaltung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10511538A true JPH10511538A (ja) 1998-11-04
JP3699481B2 JP3699481B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=6537069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52010896A Expired - Fee Related JP3699481B2 (ja) 1994-12-24 1995-11-21 電流供給回路

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5942883A (ja)
EP (1) EP0799521B1 (ja)
JP (1) JP3699481B2 (ja)
DE (2) DE4446532A1 (ja)
ES (1) ES2138757T3 (ja)
WO (1) WO1996020527A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19619745A1 (de) * 1996-05-15 1997-11-20 Tridonic Bauelemente Schaltungsanordnung zum Betreiben einer Last und elektronisches Vorschaltgerät mit einer derartigen Schaltungsanordnung zum Betreiben einer Lampe
JP3546610B2 (ja) * 1996-09-20 2004-07-28 ウシオ電機株式会社 誘電体バリア放電装置
DE19732766C2 (de) * 1997-07-30 2000-11-30 Mirow Georg Dieter Spannungsversorgung für einen Sensor
WO2000018196A1 (en) * 1998-09-21 2000-03-30 Koninklijke Philips Electronics N.V. Circuit arrangement
DE19923265A1 (de) * 1999-05-20 2000-11-23 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Schaltungsanordnung zur Zündung und zum Betrieb von Hochdrucklampen
JP2004504611A (ja) 2000-03-31 2004-02-12 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 線量を検出するfdxd検出器
US6653789B2 (en) 2001-03-26 2003-11-25 Truck-Lite Co., Inc. Multiregulator circuit and lamp
JP5500794B2 (ja) * 2008-06-30 2014-05-21 株式会社アルバック 電源装置
JP5429772B2 (ja) * 2008-06-30 2014-02-26 株式会社アルバック 電源装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4574223A (en) * 1984-01-12 1986-03-04 Hid Systems, Inc. Fast warmup ballast for HID lamps
US4904907A (en) * 1988-02-26 1990-02-27 General Electric Company Ballast circuit for metal halide lamp
EP0580198B1 (en) * 1992-07-03 1996-11-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power supply circuit with standby arrangement
DE4304384A1 (de) * 1993-02-13 1994-08-18 Bosch Gmbh Robert Gleichspannungswandler
US5412308A (en) * 1994-01-06 1995-05-02 Hewlett-Packard Corporation Dual voltage power supply
JPH07245955A (ja) * 1994-03-02 1995-09-19 Yutaka Denki Seisakusho:Kk 力率改善型安定化電源回路および無停電電源回路
KR970008828B1 (en) * 1994-07-21 1997-05-29 Korea Telecommunication Energy regenerating snoover using booster converter

Also Published As

Publication number Publication date
DE4446532A1 (de) 1996-06-27
DE59507060D1 (de) 1999-11-18
JP3699481B2 (ja) 2005-09-28
US5942883A (en) 1999-08-24
ES2138757T3 (es) 2000-01-16
EP0799521B1 (de) 1999-10-13
WO1996020527A1 (de) 1996-07-04
EP0799521A1 (de) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9371814B2 (en) Ignition device for an internal combustion engine and method for operating an ignition device for an internal combustion engine
US7391165B2 (en) Discharge lamp lighting control device
CN106575918B (zh) 具有低输入及低输出纹波的使用降压控制器的浮动输出电压升压-降压调节器
JPH06260291A (ja) 車輌用放電灯の点灯回路
WO2020116346A1 (ja) プラズマ装置用直流パルス電源装置
US6940188B2 (en) Electric power converting device
JP3699481B2 (ja) 電流供給回路
JP5193469B2 (ja) ガス放電ランプ用のバラスト及びその制御方法
JPH07169582A (ja) ガス放電ランプの制御回路
US7170235B2 (en) Circuit arrangement with a separate resonant igniter for a high-pressure discharge lamp
JPH113789A (ja) 放電灯の点灯回路
US6489730B2 (en) Discharge-lamp illumination circuit
JP3923082B2 (ja) クロック制御電流供給回路
US6392363B1 (en) Starter for a gas discharge lamp, especially a high pressure gas discharge lamp for automobile headlights
JPS59200066A (ja) 自動車点火システム用高電圧発生回路
WO2000011784A1 (en) A high voltage pulse generator using a non-linear capacitor
JP2010104076A (ja) 電力変換回路
US6310790B1 (en) High frequency DC-DC down converter with power feedback for improved power factor
US6472830B2 (en) Discharge lamp lighting circuit
JP2006228676A (ja) 放電灯点灯装置
CN113994580B (zh) 直流-直流转换器以及电源装置
JP3743141B2 (ja) パルス発生装置および放電灯点灯装置
WO2020171148A1 (ja) 直流電圧変換回路およびスイッチング電源装置
JP4443995B2 (ja) 放電点灯装置
JP3743180B2 (ja) パルス発生装置および放電灯点灯装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041019

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050114

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees