JPH10507138A - 分配アセンブリ - Google Patents

分配アセンブリ

Info

Publication number
JPH10507138A
JPH10507138A JP8513213A JP51321396A JPH10507138A JP H10507138 A JPH10507138 A JP H10507138A JP 8513213 A JP8513213 A JP 8513213A JP 51321396 A JP51321396 A JP 51321396A JP H10507138 A JPH10507138 A JP H10507138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
dispensing assembly
length
roll
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8513213A
Other languages
English (en)
Inventor
クロフォード,デニス・エル
クルザク,ジョージ・ジェイ
ウェインファーター,ジェフリー・エス
Original Assignee
ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー filed Critical ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー
Publication of JPH10507138A publication Critical patent/JPH10507138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L5/00Drawing boards
    • B43L5/02Drawing boards having means for clamping sheets of paper thereto
    • B43L5/025Drawing boards having means for clamping sheets of paper thereto with paper rolls
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/906Roll or coil
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • Y10T225/241With mounting means for housing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • Y10T225/246Including special support for wound supply package
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • Y10T225/246Including special support for wound supply package
    • Y10T225/247Bearing or trunnions to engage package core
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • Y10T225/248Single blank container
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/238With housing for work supply
    • Y10T225/254With finger-access opening to facilitate work feed-out
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/20Severing by manually forcing against fixed edge
    • Y10T225/297With means to facilitate lead-end grasping
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23Sheet including cover or casing
    • Y10T428/239Complete cover or casing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24777Edge feature
    • Y10T428/24793Comprising discontinuous or differential impregnation or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2848Three or more layers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 任意の長さのシート材(14)(例えば、紙)を分配アセンブリに具備されたシート材のロール(18)から分配するためにイーゼル(13)又はその他の支持構造物上に支持することができるタイプのバックボード(12)上に取り付けられる分配アセンブリ(10)。該シート材は、その裏面に塗布された再取付可能な感圧接着剤の細長片(20)を具備し、該細長片によって、分配されたシート材上に記入するために、シート材を例えば先ず分配アセンブリに隣接するバックボードに取り外し可能な方法で付着させ、ロール上のシート材になお付着させることができ、その後ロール上のシート材から分離して、バックボードから取り除き、記入されたシート材を表示するために別の支持面に取り外し可能な方法で付着させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 分配アセンブリ 技術分野 本発明は、会議の際に部屋の前部でイーゼルなどの支持具上に支持して、会議 中に生成された項目又はアイデアのリストを記録するために使用できる大型シー ト材のパッケージに関する。 発明の背景 シートの揃えられた縁部に沿って、又は縁部に隣接して取り付けられたスタッ ク内に多数の揃えられた可撓性シート(一般に紙シート)を具備し、会議の際に パッドアセンブリを部屋の前部でプレゼンテーション用イーゼルなどの支持具に 支持し、会議中に生成された項目又はアイデアのリストを記録するために使用で きるようにスタックを上に取り付けられた硬質のバックカードを具備する多くの 大型パッドは公知である。かかる使用の際には、一般にパッド上の1枚又は複数 枚の一番上のシートは、その表面に記入された後に、(1)上に突出してバック カードの上部支持端上に支持され、下にあるシートに記入できるように、折り曲 げられるかもしくは下にあるシートから枢支された状態で離されるか、又は(2 )分離されたシート上の情報を会議の参加者が容易に見ることができるように、 分離された1枚又は複数枚のシートをどこか、一般に部屋の壁面上に配置して、 クリップ、ピンもしくは長い接着剤塗布テープなどの手段によりそこに取り付け るためにスタックから分離される。 「Clingers」の商標でメリーランド州、ホールヨークのAmpad Corporationか ら市販されているパッドアセンブリは、各シートの対応する縁部が揃えられ、各 シートにはシートの揃えられた先頭の縁部に沿って各シートの裏面に帯状の再取 付可能な感圧接着剤が塗布されており、各シートの帯状の再取付可能な感圧接着 剤がスタック内の隣接するシートの前面に付着する複数の可撓性シートを具備す る。「Clingers」パッドアセンブリから除去されたシートは、シート上の帯状の 再取付可能な感圧接着剤により支持具表面に取り外し可能な方法で付着させるこ とができる。 米国特許第5,153,041号は、数枚の一番上の個々のシートのどれかを 隣接するシートから枢支可能な方法で分離できるか、又はスタックから分離して 多くの粗い表面に十分に付着させることができるシート上の再取付可能な感圧接 着剤により取り外し可能な方法で支持具表面に付着させることができるようにな っているスタックを形成するように一方の縁部部分に沿って一緒に取り付けられ た複数の揃えられた可撓性シートを具備するパッドアセンブリを開示している。 パッドアセンブリは、大きいサイズにして、会議の際に部屋の前部において一般 に垂直位置にパッドアセンブリを支持し、会議中に生成された項目又はアイデア のリストを記録するためにパッドアセンブリを使用できるようにする硬質のバッ クカードを具備して作ることができる。できれば、フリップチャートとして使用 する場合、パッドアセンブリは、スタック内の一番下のシートを付着させる硬質 のバックカードをさらに具備することが望ましい。バックカードの上部は、一般 に支持端部から平行に離れた細長い開口部を具備し、開口部と支持端部間の上の 部分は、パッドアセンブリをあちこちに容易に移動するためのハンドルにするこ とができる。バックカードの上部には、バックカードの反対側に隣接して配置さ れ、パッドアセンブリを支持できるある種のイーゼル上に支持ペグを受け入れる ことができる2個の揃った平行の細長い貫通スロットを具備することができる。 1993年2月16日に出願された米国特許出願第08/019,158号は 、プレゼンテーション用イーゼル又はその他の支持構造物上に支持されるか、又 はその内部に具備されるバックボードの端部上に取り付けることができる分配ア センブリに具備されたシート材のロールからシート材(例えば、紙)の長さを分 配するための比較的小型の容易に移動できる分配アセンブリについて記述してい る。シート材は、その裏面に帯状の再取付可能な感圧接着剤を塗布されており、 それにより、シート材は最初に取り外し可能な方法で分配アセンブリに隣接する バックボードに付着させることができ、分配されたシート材上に記入できるよう にロ ール上のシート材にさらに付着させることができて、その後ロール上のシート材 から離してバックボードから取り外し、別の支持表面に取り外し可能な方法で付 着させて、記入済みのシート材を表示することができる。この実施例で説明する 分配アセンブリは、裏面に帯状の取り外し可能な感圧接着剤を間隔を置いて配置 された(例えば、長手方向か、又は横断して延びる間隔を置いた帯)螺旋状にロ ールに巻かれた任意の長さのシート材と、外枠内の開口部を介してロールからロ ールの任意の長さのシート材を引き出し、分配された長さのシート材をハウジン グ上の切断手段側に引っ張って切断できるように、シート材のロールが回転可能 な方法で取り付けられたチャンバを具備する外枠とを具備する。この分配アセン ブリの外枠は、従来のバックボードの一方の端部に取り外し可能な方法で取り付 けることができ、バックボードの他の端部に隣接して開口部を有する手段を具備 することもできる。本書で説明する実施例では、分配アセンブリは、周囲にロー ルが配置された円筒状のコアを具備し、コアの両端はロールの端部表面から突出 する。外枠は、断面が一般にU形の前部の細長い溝状部分を規定する細長い壁か ら成る前部と、溝状部分によりチャンバを規定する溝状部分の端部沿いの端部壁 とを具備し、溝状部分の第一及び第二の反対側の細長い端部間のチャンバの開放 側が第二端部に沿って切断手段を具備する。この外枠は、後部壁を具備する後部 と、対向端部間に延びて開口部の一方の側を規定する第一端部と、従来のバック ボードの一方の端部に取り外し可能な方法で取り付けることができる手段を有す る第二の対向端部に隣接する取付部分と、コアの突出部分を受け入れて軸支する 一般に中央の開口部を規定する表面を有する反対側の軸受壁とをさらに具備する 。この外枠は効率的だが、段ボールから打ち抜かれて折りたたまれるので、安価 に組み立てることができる。 発明の開示 本発明は、プレゼンテーション用イーゼル又はその他の支持構造物上に支持す るか又は内部に具備できる分配アセンブリ内に具備されたシート材のロールから シート材(例えば、紙)の長さを分配するための容易に組み立てることができて 比較的小型で、かつ容易に移動できる分配アセンブリを提供する。 本発明に基づく分配アセンブリは、軸を具備する円筒状コアと、コア周囲に同 軸に螺旋状にロールに巻かれた任意の長さのシート材であって、ロールが軸沿い に間隔を置いて配置された端面を有し、コアがこの端面を軸沿いに通過して突出 する反対突出端部を有するシート材と、外枠とを具備する。外枠は以下を具備す る:(1)断面が一般にU形で対向する端部を有し、各端部間に延びる第一及び 第二の細長い縁部と、端部壁と溝状部分が、前記溝状部分の第一及び第二の細長 い反対側の縁部間に開放側を有するチャンバを規定する溝状部分の端部沿いの端 部壁とを有する前部の細長い溝状部分を規定する壁を具備する前部、及び(2) 反対側の第一及び第二の縁部が各端部間に延びる対向端部と、バックボードの一 方の端部の支持部材上に取り外し可能な方法で取り付けることができる手段を具 備する第二の縁部に隣接する取付部分とを有する後部壁を具備する後部。前部及 び後部は、チャンバ内にロールを有するコアの突出端部を受け入れて軸支する両 端のソケットを規定するために前部及び後部の封止部分内で対立する端部の各々 に軸受表面部分を具備する。軸受の表面部分は、コアの突出端部を軸受表面部分 の間から取り外すために前部及び後部が分離される時に分離される。壁の第一縁 部は、ロールの任意の長さのシート材を前記ロールから引き出すことができる、 軸に平行な細長い開口部を規定するように間隔を置いて配置される。前部の第一 縁部には、分配された長さのシート材を引き出して切断手段とかみ合わせること により、ロール上のシート材から開口部を通って突出する分離された長さのシー ト材を切断するために開口部に沿って切断手段が装備される。 ハウジングの前部は、ロール上に残っているシート材の量を目視点検できるよ うに、透明な高分子材料から真空成形することが望ましい。 また、後部は高分子材料から成形し、前部は、前部及び後部が密閉位置にある 場合に前記後部に面して配置される溝の開放側周囲にフランジ壁を具備し、密閉 位置において前部を後部に対して取り外し可能な方法で取り付けて解放可能な方 法で保持し、後部から前部を手で取り外すことができる手段は、後部壁内のソケ ットに摩擦で受け入れられた前記フランジからの複数の突出部から構成すること が 望ましい。 米国特許第08/019158号に記載するように、再取付可能な感圧接着剤 の間隔をあけた細長片は、シート材の長さの裏面に配置し、シート材の長さを横 断するか又は長さに沿って延びることができる。 図面の簡単な説明 本発明について、添付の図面を参照してさらに説明する。図中、類似の参照番 号は各図面で類似部分を指す。 図1は、プレゼンテーション用イーゼルにより支持されたバックボード上に取 り付けられた本発明に基づく分配アセンブリの透視正面図である。 図2は、バックボードから取り外した図1の分配アセンブリの拡大透視正面図 である。 図3は、図1の分配アセンブリの分解図である。 図4は、図1の分配アセンブリの背面図である。 図5は、図2の線5−5にほぼ沿って切った拡大断面図である。 図6は、分配アセンブリの後部が区分されていない図2の線6−6にほぼ沿っ て切った拡大断面図である。 詳細な説明 図を参照すると、参照番号10で一般に示される本発明に基づく分配アセンブ リが示されている。分配アセンブリ10は、対向端部を具備して、図示の通りプ レゼンテーション用イーゼル13上に支持される図1に示すバックボード12な どのバックボードに取り付けることができる。バックボードは、会議室のプレゼ ンテーション用キャビネットなど、その他の支持構造物上に支持することも可能 である。 分配アセンブリ10は、軸を具備する円筒状の環状コア11と、表面と裏面各 々15及び16を具備する任意の長さのシート材14(例えば、紙)とを具備し 、シート材14の長さは、表面15をロール18の最も外側にしてコア11の周 囲 に同軸状に配置されるロール18に螺旋状に巻かれる。コア11は、ロール18 の対向端部面を軸方向に通過して突出する突出端部17を具備する。再取付可能 な感圧接着剤の間隔がある二つの細長片は、シート材14の裏面に沿って長手方 向に延び、各細長片20は、シート材14の長手縁部の別の細長片から厳密に間 隔を置いて配置されている。シート材14は適切な幅で良いが、幅が最低45セ ンチメートルつまり18インチのシート材14が多くの目的に役立つ。従来のプ レゼンテーション用イーゼルのバックボードに使用することを意図する場合、幅 が約61センチメートルつまり24インチの紙が最も有用である。シート材14 に使用可能なシート材、コーティング、接着剤及び接着パターに関する詳細は、 1993年2月に出願された米国出願第08/019,158に説明されている 。 分配アセンブリ10はさらに、チャンバ24を規定する壁を具備する外枠22 、及びロール18の軸の周囲で回転するようにチャンバ24内のシート材14の ロール18を支持するコア11を取り付ける後述の新しい軸受手段も具備する。 この壁は、任意の長さのシート材14をロール18から引き出すことができるロ ール18の軸及びコア11に平行な外枠開口部26を規定する。開口部26沿い の壁の一方には切断手段28が装備され、分配された長さのシート材14の端部 を切断手段28に沿って引っ張り、次に切断手段28にかみ合わせることにより 、ロール18上のシート材14から開口部26を介して突出する分配された長さ のシート材14を切断することができる。また、分配アセンブリ10は、開口部 26をバックボード12の他の端部に隣接させてバックボード12の一方の端部 (一般に、図1の上端部分)に解放可能な方法で固定するか又は取り付けること ができる外枠22上の手段も具備する。 外枠22は、シート材14のロール18を支持するコア11が軸受状に取り付 けられるチャンバ24を規定する前部及び後部34及び35を具備する。この前 部及び後部34及び35は、シート材のロール18がすべて分配された場合に外 枠22の部分34及び35を分離してコア11を取り外し、コア11上のシート 材の新しいロール18を再度組み立てた外枠22のチャンバ24内に配置できる ように手で引き離すことができる。 外枠22の前部34は、高分子材料(例えば、0.060インチ厚のシートス チレン)から真空成形する。この高分子材料は、ロール18に残っているシート 材14の量を目視点検できるように透明であることが望ましい。前部34は、断 面が一般にU形である前部34の細長い溝状部分38を規定する壁、及び溝状部 分38の両端沿いの端部壁40を具備する。端部壁40及び溝状部分38は、開 放側を有するチャンバ24の主要部分を規定し、前部34は、チャンバ24の開 放側周囲から外側に突出する同一平面フランジ42を具備する。フランジ42は 、シート材14用の切断手段28になるように互いにほぼ直角に配置された表面 により規定される細長い縁部を具備する。 外枠22の後部35も、高分子材料(例えば、0.060インチ厚のシートス チレン)から真空成形する。後部35は、対向端部を有する方形の後部壁を具備 し、第一縁部50はその対向端部間に延びて、シート材14が分配される開口部 26の一方の側を規定し、前部の縁部に隣接する方形のへこみ51はロール18 の一部を受け入れるチャンバ24の小部分を規定し、反対側の第二縁部52、及 び第二縁部52に隣接する取付部分54は、バックボード12の一端に解放可能 な方法で取り付けることができる外枠上の手段を具備する。 閉位置において前部34を後部35に取り外し可能な方法で取り付けて解放可 能な方法で保持し、前部34を後部35から手で取り外すことが可能な手段は、 一般にフランジ42の間隔を置いたタブ状部分57から突出する複数の中空円筒 状突出部56を具備する。この突出部56は、後部壁48の対応するソケット5 9に摩擦するように、かつ取り外し可能な方法で受け入れられる。また、後部壁 48は、へこみ52の三つの側(つまり、開口部26に隣接する側を除くすべて の側)の周囲に上方に突出するリム60を具備する。このリム60は、フランジ 42が溝状部分38に結合する前部34の周囲の対応するへこみ内に密着するこ とができ、端部壁40は、前部及び後部34及び35が閉じた位置において前部 及び後部34及び35の位置を合わせるのに役立つ。 コア11の突出端部17の軸受手段は、前部及び後部34及び35の端部の各 々において対立する軸受表面部分62及び63(図6参照)によって提供される 。 端部の各々の軸受表面部分62及び63は、図1、図2、図5及び図6に示す前 部及び後部34及び35の閉位置において対向し、コア11がチャンバ24内に ある時にコア11の突出端部17を受け入れて軸支し、この軸受表面部分62及 び63は、前部及び後部34及び35を分離してコア11の端部17をこの表面 部分の間から取り外す際に分離される(図3参照)。 後部35上の軸受表面部分63は、リム60沿いの間隔を置いた突出部65に よって部分的に規定され、前部34上の軸受表面部分62は、前部及び後部34 及び35が閉じた位置にある場合に間隔を置いた突出部65も受け入れる端部壁 40の突出部分67上の弓形内面部分によって規定される。 後部35の第一縁部は、後部35の突出部70間の間隔を置いたへこみによっ て部分的に規定され、これらのへこみによって、任意の長さのシート材14が分 配アセンブリ10から分配された後に開口部26内に新たに供給されたシート材 14の端部に指で触れることができる。 後部48の取付部分54は、第二縁部52に平行な取付部分54の隣接する対 向端部に位置が揃った2個の細長い貫通スロット71を具備する。このスロット 71は、分配アセンブリ10を支持できる図1に示すバックボード12など、多 くの従来型のバックボード上に支持ペグまたはスクリュー72を受け入れること ができる。図1に示すように、かつ多くの典型的なバックボードと同様に、支持 スクリュー72は、取付部分54上に配置されている、間隔を置いた開口部内に スクリュー72も受け入れるバー74を圧迫できるウィングナット73をねじ状 に受け入れ、スクリュー72、バー74及びウィングナット73が取付部分54 をバックボード12の端部に締め付けるようになっている。 また、後部壁48の取付部分54は、一般に第二縁部52に平行に、かつ第二 縁部から間隔を置いて配置された長手方向に中心を合わせた細長い開口部76を 具備し、開口部76及び第二縁部52間の取付部分54の一部は、分配アセンブ リ10を容易にあちこちに移動できるハンドルになる。 以上で本発明について、外枠の一つの実施例及び外枠に使用するシート材のロ ールの三つの実施例を引用して説明してきた。当業者にとっては、本発明の範囲 を逸脱せずに上記の実施例に多くの変更を加えることができることは明白である 。例えば、外枠は、高分子材料の壁を具備することが可能である。シート材は、 高分子フィルムから構成することができる。この分配アセンブリは、オフィス又 は談話室の壁など、バックボードの表面以外の表面上で使用するタイプのシート 材の長さを分配する際に有用であり、この目的では、取付部分54のスロット7 1は不要である。また、外枠の後部は、バックボードの端部に組み込むか又は永 久的に取り付けることも可能である。したがって、本発明の範囲は、この実施例 で説明した構造物に限定すべきではなく、請求の範囲の言語により記述される構 造物又はこれらの構造物と同等の構造物によってのみ限定されるべきである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クルザク,ジョージ・ジェイ アメリカ合衆国55133−3427ミネソタ州 セント・ポール、ポスト・オフィス・ボッ クス 33427 (72)発明者 ウェインファーター,ジェフリー・エス アメリカ合衆国55133−3427ミネソタ州 セント・ポール、ポスト・オフィス・ボッ クス 33427

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. イーゼル又はその他の支持構造物上に支持できる対向端部を具備するバ ックボード上に取り付けることができる分配アセンブリであって、 軸を有する円筒状コアと、 前記コアの周囲に同軸に螺旋状にロールに巻かれ、前記ロールが軸方向に間隔 を置かれた端面を具備し、前記コアが前記端面を通って軸方向に突出する対向す る突出端部を具備する任意の長さのシート材と、 外枠と を具備し、 前記外枠が第一の長手方向に延びる縁部を有する細長い前部を具備し、前記前 部が、断面が一般にU形で対向する端部を有する前記前部の細長い溝状部分を規 定する壁と、前記溝状部分の端部沿いの端部壁とを具備し、前記端部壁及び溝状 部分が開放側を有するチャンバを規定し、 前記外枠が対向する端部を有する後部壁を具備する後部をさらに具備し、対向 する第一及び第二縁部が前記端部間に延び、前記第二縁部に隣接する取付部分が 、前記バックボードの一端上の支持部材に解放自在に取り付けられる手段を具備 し、 前記前部及び後部が、前記端部の各々に軸受表面部分を具備し、前記端部の各 々における前記軸受表面部分が、前記前部及び後部の閉位置において対向して、 前記コアの突出端部を前記チャンバ内の前記ロールと共に受け入れて軸支する前 記端部のソケットを規定し、前記軸受表面部分が、前記コアの前記突出端部を前 記軸受表面部分の間から取り外すために前記前部及び後部を分離する際に分離さ れ、 前記壁の前記第一縁部が、前記ロールの任意の長さのシート材が前記ロールか ら引き出される前記軸に平行な細長い開口部を規定するように間隔を置いて配置 され、 前記分配アセンブリは、分配された長さのシート材を切断手段とかみ合わせる ことにより、前記ロールのシート材から前記開口部を介して突出する前記分配さ れた長さのシート材を切断するために、前記開口部沿いの前記前部の前記第一縁 部上の切断手段をさらに具備する分配アセンブリ。 2. 前記前部が、ロール上に残っているシート材の量を目視点検できるよう に透明な高分子材料から成形される請求項1記載の分配アセンブリ。 3. 前記前部及び後部が高分子材料から成形され、前記前部が、前記前部及 び後部が前記閉位置にある場合に前記後部壁に面して配置される前記溝の開放側 沿いにフランジ壁を具備し、前記閉位置において前記前部を前記後部に取り外し 自在に取り付け、かつ解放可能な方法で保持し、前記前部を前記後部から手で取 り外すための前記手段が、前記後部壁内のソケットに摩擦で受け入れられる前記 フランジから突出する複数の突出部を具備する請求項1記載の分配アセンブリ。 4. 前記任意の長さのシート材が表面及び裏面を具備し、前記任意の長さの シート材が前記表面を最も外側にしてロールに螺旋状に巻かれ、前記アセンブリ が、前記任意の長さのシート材の裏面沿いに長手方向に延びて前記任意の長さの シート材を横断方向に間隔を置いて配置された再取付可能な感圧接着剤を具備す る請求項1記載の分配アセンブリ。 5. 前記長さのシート材が、紙シートと、前記裏面上の定着剤と、前記表面 上の分離剤のコーティングとを具備し、前記表面上の前記分離剤のコーティング が、ロールのシート材が解かれる際に接着剤の細長片から非常に低い分離力を生 じ、溶液性または水性筆記用流体を使ってシート材の表面上に容易に記入するこ とを可能にし、前記表面上の前記分離剤のコーティング及び前記裏面上の前記定 着剤のコーティングが、溶液性筆記用流体がシート剤から流れ出すのを制限し、 前記シート剤の表面上に前記筆記用流体を使ってペンで記入され、前記長さのシ ート剤の幅が最低約18インチであり、前記再取付可能な感圧接着剤の前記細長 片が前記長さのシート材の下塗りされた裏面沿いにしっかり付着して、オフィス 環境において見られる垂直な表面に付着して任意の長さのシート材を支持し、そ の後この垂直面からきれいに取り除かれる請求項4記載の分配アセンブリ。 6. 前記取付部分が、一般に前記後部壁の第二縁部に平行で、かつ第二縁部 から間隔を置いて配置された長手方向に中心を合わせた細長い開口部を具備し、 該開口部と前記第二縁部間の該取付部分の一部が、該分配アセンブリを容易にあ る場所から別の場所に移動できるハンドルを提供し、前記取付部分が、後部壁の 第二縁部に一般に平行な取付部分の隣接する対向端部に配置され、分配アセンブ リをバックボードに取り付けることができるある種のイーゼル上に支持部材を受 け入れることができる2個の揃った平行な細長い貫通スロットを具備する請求項 1記載の分配アセンブリ。
JP8513213A 1994-10-17 1995-09-13 分配アセンブリ Pending JPH10507138A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/324,357 US5565253A (en) 1994-10-17 1994-10-17 Dispensing assembly
US08/324,357 1994-10-17
PCT/US1995/011496 WO1996011870A1 (en) 1994-10-17 1995-09-13 Dispensing assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10507138A true JPH10507138A (ja) 1998-07-14

Family

ID=23263252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8513213A Pending JPH10507138A (ja) 1994-10-17 1995-09-13 分配アセンブリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5565253A (ja)
EP (1) EP0785898B1 (ja)
JP (1) JPH10507138A (ja)
KR (1) KR970707033A (ja)
DE (1) DE69509912T2 (ja)
MX (1) MX9702702A (ja)
TW (1) TW299715U (ja)
WO (1) WO1996011870A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU729599B2 (en) * 1996-10-11 2001-02-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and methods for dispensing surgical drapes
AU759919B2 (en) * 1996-10-11 2003-05-01 Minnesota Mining And Manufacturing Company Apparatus and methods for dispensing surgical drapes
DE19702250B4 (de) * 1997-01-23 2007-03-29 Esselte Leitz Gmbh & Co. Kg Transportable Spendeeinrichtung für Folien
US6478281B2 (en) 2001-02-09 2002-11-12 Wood Tech, Llc Continuous palette
US7048225B2 (en) * 2001-07-25 2006-05-23 Delfino Nicholas A Narrow paper towel roll and holder
US8517329B2 (en) * 2004-07-26 2013-08-27 3M Innovative Properties Company Easel stand mountable display board
USD802663S1 (en) * 2016-09-06 2017-11-14 Stephen Joseph Creasy Folding chalkboard
USD872800S1 (en) * 2018-05-18 2020-01-14 TaiChang Boardstar Office Supplies Co., Ltd. Writing board
USD870809S1 (en) * 2018-06-21 2019-12-24 Shlomo Bochner Board
CN113303612B (zh) * 2021-07-08 2023-05-02 辉阳集团有限公司 一种收卷式建筑施工用图纸展示装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1920074A (en) * 1930-10-08 1933-07-25 Coated Paper Products Company Container
US1907922A (en) * 1931-07-02 1933-05-09 Appleford Paper Products Ltd Container for roll paper
FR1149964A (fr) * 1956-04-20 1958-01-03 Kleber Colombes Emballage en carton
US3679146A (en) * 1971-02-17 1972-07-25 Hoerner Waldorf Corp Film dispenser
GB1381731A (en) * 1971-12-09 1975-01-29 Lew Ways Ltd Easels
GB1498983A (en) * 1975-01-13 1978-01-25 Spicers Ltd Dispenser pack for stationery in web form
FR2547179B1 (fr) * 1983-06-07 1986-06-20 Carigi Mireille Chevalet repliable servant de support de papier pour dessiner et peindre a usage principalement pedagogique
AT384782B (de) * 1985-04-17 1988-01-11 Mayrhuber Manfred Dr Ing Praesentationstafel
CA1275980C (en) * 1986-10-28 1990-11-06 James E. Scharf Plastic film wrap dispenser
AT390555B (de) * 1987-06-30 1990-05-25 Mayrhuber Manfred Dr Mobile demonstrationstafel
DE3816184C1 (ja) * 1988-05-11 1989-09-14 Du Pont De Nemours (Deutschland) Gmbh, 4000 Duesseldorf, De
US4884826A (en) * 1988-08-19 1989-12-05 Slagsvol Elizabeth A Tracing paper having a removable margin of pressure sensitive adhesive
US4980212A (en) * 1989-05-26 1990-12-25 Marquis Philip H Self-holding drafting paper
US4998656A (en) * 1989-08-16 1991-03-12 Dowbrands Inc. Roll-restraining dispensing carton
US5207367A (en) * 1991-03-07 1993-05-04 Sonoco Products Company Dispensing container
US5301854A (en) * 1992-01-21 1994-04-12 Brad Scobey Storing and dispensing container
JPH06286033A (ja) * 1993-02-16 1994-10-11 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> ディスペンサ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
WO1996011870A1 (en) 1996-04-25
TW299715U (en) 1997-03-01
EP0785898A1 (en) 1997-07-30
KR970707033A (ko) 1997-12-01
DE69509912D1 (de) 1999-07-01
US5565253A (en) 1996-10-15
MX9702702A (es) 1997-06-28
EP0785898B1 (en) 1999-05-26
DE69509912T2 (de) 2000-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5207581A (en) Writing apparatus including electret film
US5401547A (en) Sheet stack
US5153041A (en) Pad assembly
JP2835713B2 (ja) シート及びそのための小出し器パッケージ
US5411168A (en) Sheet dispenser and dispenser subassemblies
US5378301A (en) Linerless label dispensing
US5397117A (en) Sheet dispenser
US6715633B2 (en) Interfolded sheet dispenser having a starter sheet pull-out system
JPH10507138A (ja) 分配アセンブリ
CA2096110A1 (en) Adjustable tray assembly for use in desk drawers
JP2000508605A (ja) 圧縮可能なシートのディスペンサー
US6238510B1 (en) Method of making adhesive tape strip and tape flag pads with center tabbed leader strip
US20080041873A1 (en) Interfolded dispensing panel
US4898312A (en) Cassette tape holding box and dispenser
US4817798A (en) Cassette tape holding box and dispenser
AU605923B2 (en) Sheet material for masking apparatus
JP2001501158A (ja) シートの余白縁部タブを製作する際に使用するテープロール構造
EP0838348A2 (en) Roll of sheet material with strips of pressure sensitive adhesive
EP1156933A1 (en) Heavy duty pre-cut adhesive coated tapes and dispenser
MXPA97002702A (en) Surti assembly
JP2780128B2 (ja) カートリッジ式ラベルディスペンサ
JP2003320775A (ja) 離脱防止メモホルダー
GB2093623A (en) Merchandise pricing tickets
NZ337760A (en) Adhesive tape in strip or strips, with tab or tabs, mounted on backing sheet for dispensing