JPH10506099A - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH10506099A
JPH10506099A JP8504831A JP50483195A JPH10506099A JP H10506099 A JPH10506099 A JP H10506099A JP 8504831 A JP8504831 A JP 8504831A JP 50483195 A JP50483195 A JP 50483195A JP H10506099 A JPH10506099 A JP H10506099A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
active ingredient
composition
composition according
thickener
skin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8504831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3033050B2 (ja
Inventor
グリーブスン,アリサ・ポーリン・ヒラリイ
ジヨブリング,マーガレツト
シエン,シジ
ツアー,リアン・シエン
Original Assignee
ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ filed Critical ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ
Publication of JPH10506099A publication Critical patent/JPH10506099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3033050B2 publication Critical patent/JP3033050B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/44Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof
    • A61K8/442Aminocarboxylic acids or derivatives thereof, e.g. aminocarboxylic acids containing sulfur; Salts; Esters or N-acylated derivatives thereof substituted by amido group(s)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/46Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
    • A61K8/466Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8105Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8111Homopolymers or copolymers of aliphatic olefines, e.g. polyethylene, polyisobutene; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 水性液体状の洗浄及び保湿用組成物は、アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、セッケン並びにその混合物から選択された界面活性剤と、50〜500ミクロンの範囲の重量平均粒度を有する有効成分と、増粘剤とから成る。増粘剤は有効成分を基準として1〜50重量%の量で有効成分に添加されている。

Description

【発明の詳細な説明】 洗浄剤組成物 本発明は、皮膚の手入れ及び洗浄に適した洗浄剤組成物に関する。より特定的 には本発明は、皮膚を穏やかに洗浄(クレンジング)及び調湿(コンディショニ ング)するように配合された組成物に関する。 皮膚を清浄にするために配合された組成物は公知である。また、洗浄及び保湿 (モイスチャライジング)の双方の効果を与えるように製品を配合することもよ く知られている。 例えば、WO 90/13283は、イセチオン酸塩のアシルエステルと長鎖 脂肪酸と保湿成分と任意にセッケンとから成る組成物を開示している。 このような2目的組成物で生じ得る問題の1つは、洗浄には有効であっても、 保湿のレベルが十分でないことである。 本発明者らは、皮膚の有効な保湿、調湿または保護を与え得る2目的組成物の 配合方法を知見した。 WO 94/01085及び94/01084では、セッケン主体の組成物か ら大粒子ペトロラタムを付着させることによって皮膚に潤いを与えるという利点 が認識されている。 しかしながら、WO 94/03152によれば、非セッケン洗浄剤と、皮膚 の調湿のために添加されるシリコーンオイルと、カチオン性ポリマーとから成る シャワー用ジェルについて、製品の安定性を維持するには、使用し得るシリコー ンオイルの液滴の最大平均粒度が2ミクロンであると記載されている。 本発明者らは、有効成分が増粘されているならば、より大きい粒子の有効成分 を界面活性剤含有組成物に混入し得、有効成分のより効果的な配送を達成し得る ことを知見した。但し、本文中の粒子なる用語は、固体粒子または液体小滴を意 味する。 従って本発明によれば、 (a)アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、セッケ ン並びにその混合物から選択された界面活性剤と、 (b)50〜500ミクロンの範囲の重量平均粒度を有する有効成分と、 (c)増粘剤 とから成り、増粘剤が有効成分を基準として1〜50重量%の量で有効成分に添 加されている水性液体状の洗浄及び保湿用組成物が提供される。 本組成物は皮膚の洗浄及び「保湿」、「調湿」または「保護」に好適である。 有効成分は皮膚に潤いを与え、皮膚の状態を調整し、及び/または皮膚を保護す るために組成物に含まれている。「有効成分」なる用語は、皮膚(角質層)を軟 化し、皮膚の水分率減少を遅らせることによって柔軟な皮膚を維持し、及び/ま たは皮膚を保護する物質を意味する。 好ましい有効成分の例を以下に示す。 (a)シリコーンオイル、ゴム及びその変種、例えば直鎖状及び環状ポリジメチ ルシロキサン;アミノ、アルキル、アルキルアリール及びアリールシリコーンオ イル、 (b)油脂類、例えば、ホホバ、大豆、米ぬか、アボカド、アーモンド、オリー ブ、ゴマ、タデ、ヒマ、ココヤシ、ミンク油などの天然油脂;カカオ脂、牛脂、 ラード;上記の油の水素化によって得られる硬化油;ミリスチン酸グリセリド及 び2−エチルヘキサン酸グリセリドのような合成モノ、ジ及びトリグリセリド、 (c)カルナバ蝋、鯨蝋、蜜蝋などのワックス、ラノリン及びその誘導体、 (d)疎水性植物エキス、 (e)液体パラフィン、ペトロラタム、マイクロクリスタリンワックス、セレシ ン、スクアレン、スクアラン及び鉱油などの炭化水素、 (f)ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オ レイン酸、リノール酸、リノレン酸、ラノリン酸、イソステアリン酸及びポリ不 飽和脂肪酸(PUFA)などの高級脂肪酸、 (g)ラウリルアルコール、セチルアルコール、ステアリルアルコール、オレイ ルアルコール、ベヘニルアルコール、コレステロール及び2−ヘキサデカノール などの高級アルコール、 (h)オクタン酸セチル、乳酸ミリスチル、乳酸セチル、ミリスチン酸イソプロ ピル、ミリスチン酸ミリスチル、パルミチン酸イソプロピル、アジピン酸イソプ ロピル、ステアリン酸ブチル、オレイン酸デシル、イソステアリン酸コレステロ ール、モノステアリン酸グリセロール、ジステアリン酸グリセロール、トリステ アリン酸グリセロール、乳酸アルキル例えば乳酸ラウリル、クエン酸アルキル、 酒石酸アルキルのようなエステル、 (i)魚油、ハッカ、ジャスミン、クス、ベイスギ、苦オレンジ皮、リュー(r yu)、ターペンタイン、シナモン、ベルガ モット、温州ミカン、ショウブ、マツ、ラベンダー、月桂樹、クローブ、ヒバ、 ユーカリ、レモン、スターフラワー、タイム、ペパーミント、バラ、セージ、メ ントール、シネオール、オイゲノール、シトラール、シトロネラ、ボルネオール 、リナロール、ゼラニオール、マツヨイグサ、カンフォール、チモール、スピラ ントール(spirantol)、ピーネン、リモネン及びテルペノイド油のよ うな精油、 (j)コレステロール、セラミド、スクロースエステル及びプソイドセラミドの ような欧州特許第556,957号に記載の脂質、 (k)ビタミンA及びEのようなビタミン類、ビタミンCアルキルエステルのよ うなビタミンアルキルエステル、 (l)オクチルメトキシルシンナメート(Parsol MCX)及びブチルメ トキシベンゾイルメタン(Parsol 1789)のような日焼け防止剤、 (m)リン脂質、 (n)上記の諸成分の混合物。 有効成分は、本発明組成物の担体に混入させるとよい。特に、有効成分が組成 物の他の成分と不都合な相互作用を生じ易い場 合には、有効成分を担体に混入するのが好ましい。このような不都合な相互作用 を生じ易い有効成分は、脂質、乳酸アルキル、日焼け防止剤、パルミチン酸イソ プロピル及びミリスチン酸イソプロピルなどのエステル、ビタミンである。担体 は例えば、界面活性剤相によって可溶化/ミセル化されることがなく有効成分を 比較的溶かすシリコーンオイルまたは炭化水素油から成り得る。 特に好ましい有効成分は、シリコーンオイル、ゴム及びその変種、パルミチン 酸イソプロピル、ミリスチン酸イソプロピル及び乳酸アルキルのようなエステル である。 有効成分は、0.1〜15重量%、極めて好ましくは0.2〜10重量%、更 に好ましくは0.5〜7重量%の量で存在するのが好ましい。 本発明組成物の利点は、明白な効果を与えるレベルの有効成分が使用中に皮膚 に付着することである。この理論に固執する意図はないが、使用された組成物の 希釈中に有効成分が大きいプールに分散し、これらのプールが皮膚に容易に付着 するからであると考えられる。 WO 94/01084及びWO 94/01085におい ては、少なくとも5%の不溶性固体脂肪酸セッケンの存在によって組成物が構造 化されている。しかしながら、このような高いレベルの固相材料は有効成分の皮 膚付着量に対して不利な影響を及ぼすと考えられる。従って、本発明では、組成 物が固体セッケンを実質的に含まないのが好ましく、これは、固体セッケンのレ ベルが1重量%に満たないことを意味している。 有効成分に対する適当な増粘剤としては、ポリアクリレート、ヒュームドシリ カ、天然及び合成のワックス、ベヘニルシリコーンワックスのようなアルキルシ リコーンワックス、ケイ酸アルミニウム、ラネステロールのようなラノリン誘導 体、高級脂肪族アルコール、ポリエチレンコポリマー、ナロジェル(narog el)、ステアリン酸ポリアンモニウム、スクロースエステル、疎水性クレー、 ペトロラタム、ハイドロタルサイト、及びその混合物がある。 ハイドロタルサイトは一般式 〔Mmn(OH)2(m+n)n+m- n/myH2O 〔式中、 Mは二価金属イオン、例えばMg2+を示し、 Nは三価金属イオン、例えばAl3+を示し、 Xは交換可能アニオン、例えばCO3 -、NO3 -、ステアレート、シンナメートを 示し、 mは二価金属イオンの数を示し、 nは三価金属イオンの数を示す〕 で示される物質である。 有効成分に対する特に好ましい増粘剤は、シリカ、アルキルシリコーンワック ス、パラフィンワックス、高級脂肪族アルコール、石油ゼリー及びポリエチレン コポリマーである。 いくつかの物質は有効成分及びそれに対する増粘剤の双方の機能を有し得るが 、同一成分が有効成分及び増粘剤の双方の機能を果たすことはできないものと理 解されたい。しかしながら組成物が2種類以上の有効成分を含有するときは、一 方の有効成分が増粘剤としても機能し得ることは理解されよう。 増粘剤の量は好ましくは有効成分のレベルを基準として4〜25重量%の範囲 である。 本発明組成物は自己構造性であってもよいが、構造化剤、即ち剪断応力0にお ける粘度を向上させる添加剤を含有するのが好ましい。適当な物質は、ラポナイ ト(laponite)のような膨潤性クレー;脂肪酸とその誘導体、特に脂肪 酸モノグ リセリドポリグリコールエーテル;Carbopol(登録商標)(Goodr ich製のポリマー)のような架橋ポリアクリレート;アクリレートとそのコポ リマー;ポリビニルピロリドンとそのコポリマー;ポリエチレンイミン;塩化ナ トリウム及び硫酸アンモニウムのような塩;スクロースエステル;ゲル化剤;及 びその混合物である。 クレーのうちでは、合成ヘクトライト(ラポナイト)クレーを、クレーを増粘 させ得る電解質塩と共に使用するのが好ましい。適当な電解質としては、アルカ リ金属及びアルカリ土類金属の塩、例えばハロゲン化物、アンモニウム塩及び硫 酸塩がある。 本発明組成物はまた、有効成分に添加した増粘剤以外の増粘剤、即ち、使用中 の剪断速度の増加に伴って組成物の粘度を維持する物質を含んでもよい。適当な 物質は、Carbopol(登録商標)(Goodrich製のポリマー)のよ うな架橋ポリアクリレート;脂肪酸とその誘導体、特に脂肪酸モノグリセリドポ リグリコールエーテル;アルギン酸塩、グアーゴム、キサンタンゴムなどの天然 ゴム及びカルボキシメチルセルロース、ヒドロキシプロピルグアーのような多糖 誘導体;プロピレ ングリコール及びプロピレングリコールオレエート;塩化ナトリウム及び硫酸ア ンモニウムのような塩;グリセロールタロウエステル;及びその混合物である。 構造化剤及び増粘剤のその他の例はInternational Cosme tic Ingredient Dictionary,第5版,1993、C TFA出版(The Cosmetic,Toiletry & Fragra nce Association)に示されている。この文献の記載内容は参照 によって本発明に含まれるものとする。 界面活性剤は、人体に対する局所適用に好適な公知の界面活性剤から選択され 得る。穏やかな界面活性剤、即ち、皮膚の外層である角質層を損傷しない界面活 性剤が特に好ましい。 好ましいアニオン性洗浄剤の一例は、式: RCO2CH2CH2SO3M 〔式中、Rは炭素原子数7〜21のアルキルまたはアルケニル基を示し、Mはナ トリウム、カリウム、アンモニウムまたは置換アンモニウムのような可溶化カチ オンを示す〕で示される脂肪酸イセチオネートである。好ましくはRCO基の少 なくとも3/4が12〜18個の炭素原子を有しており、ヤシ油、 パーム油またはヤシ油/パーム油のブレンドから誘導され得る。 好ましいアニオン性洗浄剤の別の例は、式: RO(CH2CH2O)nSO3M 〔式中、Rは炭素原子数8〜22のアルキル基を示し、nは0.5〜10、特に 1.5〜8であり、Mは上記に定義の可溶化カチオンを示す〕 で示されるアルキルエーテルスルフェートである。 使用し得る他のアニオン性洗浄剤は、アルキルグリセリルエーテルスルフェー ト、スルホスクシネート、タウレート、サルコシネート、スルホアセテート、ア ルキルホスフェート、アルキルホスフェートエステル、アシルラクチレート、ア ルキルグルタメート及びその混合物である。 スルホスクシネートは、式:R52CCH2CH(SO3M)CO2Mを有する モノアルキルスルホスクシネート及び、式:R5CONHCH2CH22CCH2 CH(SO3M)CO2Mを有するアミド−MEAスルホスクシネートでもよい。 式中のR5はC8−C20のアルキル、好ましくはC12−C15のアルキルを示し、M は可溶化カチオンを示す。 サルコシネートは一般に式:R5CON(CH3)CH2CO2M〔式中、R5は C8−C20のアルキル、好ましくはC12 −C15のアルキルを示し、Mは可溶化カチオンを示す〕で示される。 タウレートは一般に、式:R5CONR6CH2CH2SO3M〔式中、R5はC8 −C20のアルキル、好ましくはC12−C15のアルキルを示し、R6はC1−C4の アルキルを示し、Mは可溶化カチオンを示す〕で示される。 第一アルカンスルホネートまたはアルキルベンゼンスルホネートのような皮膚 刺激性の界面活性剤の使用は通常は避けたほうがよい。 適当な非イオン性界面活性剤は、アルキル多糖類、ラクトビオンアミド、エチ レングリコールエステル、グリセロールモノエーテル、ポリヒドロキシアミド( グルカミド)、第一アルコール及び第二アルコールのエトキシレート、特に、ア ルコール1モルあたり平均1〜20モルのエチレンオキシドによってエトキシル 化されたC8-20の脂肪族アルコールである。 界面活性剤がセッケンを含む場合、セッケンは、C8からC22の実質的に飽和 した炭素鎖を有する物質から誘導されるの が好ましく、C12からC18の炭素鎖をもつカリウムセッケンが特に好ましい。 また、上記の界面活性剤の混合物を使用してもよい。 界面活性剤は、1〜35重量%のレベル、好ましくは3〜30重量%のレベル で存在するのが好ましい。 組成物はまた、皮膚軟化効果を有する界面活性助剤を0.5〜15重量%の量 で含むのが好ましい。適当な物質は、炭素原子数7〜18のアルキルまたはアル ケニル基を有し、全構造式: 〔式中、R1は炭素原子数7〜18のアルキルまたはアルケニルを示し、R2及び R3は各々独立に炭素原子数1〜3のアルキル、ヒドロキシアルキルまたはカル ボキシアルキルを示し、 mは2〜4、 nは0または1、 Xはヒドロキシル置換されるかまたは未置換の炭素原子数1〜 3のアルキレンを示し、 Yは−CO2 -または−SO3 -を示す〕で示される両イオン性洗浄剤である。 上記一般式で示される両イオン性洗浄剤としては、式: の単純ベタイン、及び式: 〔式中、mは2または3を示す〕のアミドベタインがある。 双方の式中のR1、R2及びR3は前記と同義である。R1は特にココヤシから誘 導され、基R1の少なくとも1/2、好ましくは少なくとも3/4が10〜14 個の炭素原子を有するC12のアルキル基とC14のアルキル基との混合物でもよい 。 R2及びR3は好ましくはメチルである。 更に、式: もしくは 〔式中、mは2または3を示す〕のスルホベタイン、または上記の式中の−(C H23SO3 -によって置換された上記スルホベタインの変種も使用可能である。これらの式中 のR1、R2及びR3は前記と同義である。 更に、有効成分はまた、本発明組成物によって処理された皮膚に薬剤を配送す る担体として機能してもよい。この経路は、皮膚に付着し難い薬剤または組成物 中の他の成分と不都合な相互作用を生じる薬剤を配送するために特に有用である 。このような場合にはしばしば担体は、界面活性剤相によって可溶化/ミセル化 されることなく薬剤を比較的溶かすシリコ ーンオイルまたは炭化水素油から成る。このような薬剤の例としては、抗ウイル ス薬、ヒドロキシカプリル酸、ピロリドン、カルボン酸、2,4,4′−トリク ロロ−2′−ヒドロキシジフェニルエーテル(Irgasan DP300)、 3,4,4′−トリクロロカルバニリド、サリチル酸、過酸化ベンゾイル、香料 、精油があり、また、N,N−ジメチルm−トルアミド(DEET)のような殺 菌剤及び害虫忌避剤、並びにその混合物がある。 本発明組成物は、皮膚洗浄製品、例えば入浴用ジェルまたはシャワー用ジェル 、手洗い組成物、液体洗顔料、髭剃り前及び髭剃り後に用いられる製品、洗い落 とし、拭き取り及び塗布によって用いる皮膚手入れ製品として調製され得る。 本発明組成物は一般には、流動性の液体または半液体、例えばペーストであり 、Haake回転粘度計RV20を用いて25℃、剪断速度10s-1で測定した 粘度が1,000〜100,000mPasの範囲の値を有しているのが好まし い。 本発明組成物は好ましくは、25℃、剪断応力0.01Paで少なくとも5, 000Pas、好ましくは10,000Pasを上回るニュートン粘性を示すで あろう。 上記の特徴的な粘度測定は、(剪断粘度が0でない場合には)例えばCarr imed CSL 100低応カレオメーターを用いて正確に測定してもよく、 または、剪断速度が0である場合にはCross Modelに従って補外法に よって求められたものでもよい(J of the Chemical Eng ineer,1993所収のH Barnesの論文“Rheology fo r the Chemical Engineer”参照)。 組成物の他の代表的成分としては、好ましくは0.2〜2.0重量%の乳白剤 、好ましくは0.2〜2.0重量%の防腐剤、及び、好ましくは0.5〜2.0 重量%の香料がある。 本発明の別の態様によれば、本発明組成物の製造方法が提供される。本発明方 法は、 (a)アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、セッケ ン並びにその混合物から選択された少なくとも1種類の界面活性剤を含む基剤組 成物を形成する段階と、 (b)有効成分の量を基準として1〜50重量%の量の増粘剤を有効成分に添加 する段階と、 (c)段階(a)の基剤配合物を有効成分と混合する段階 とから成る。 以下の非限定的実施例に基づいて本発明を更に詳細に説明する。実施例 実施例中で、 アルキルポリグルコシドはHenkel製のPlantaren 2000、 ベヘニルアルコールはCondea製のNacol 22−97、 ベヘニルシリコーンワックスはRhone Poulenc製のCire 71 649、 ココアミドプロピルベタインはSeppic製のAmonyl BA 380、 架橋ポリアクリレートはGoodrich製のCarbopol ETD 20 20、 グアーヒドロキシプロピルトリモニウムクロリドはMeyhall製のJagu ar C−13−S、 ハイドロタルサイトはGuilini Chemie GmbH製のIPP含有 のハイドロタルサイトであるMultige l IPP、 IPP(パルミチン酸イソプロピル)はUnichema製のESTOL 15 17、 乳酸ラウリルはCroda Chemicals製のCrodamol LL、 MEAスルホスクシネートはWitco製のwitco5690、 ポリエチレンAC617はA−C Performance Additive sから入手、 シリカはDegussa製の疎水性改質シリカであるAerosil R972 、 シリコーンオイルはすべてDow Corning製のポリジメチルシロキサン であるDC200であるが後述のような種々の粘度のもの、 シリコーンオイルエマルジョンはBasildon製のBC92/057、及び 、 ラウリルエーテル硫酸ナトリウムはHoechst製のGenapol ZRO であった。実施例1 この実施例では、シリコーンオイルから成る有効成分をシリカによって増粘し たときに、シリコーンオイルの皮膚付着にもたらされる効果を試験した。 本発明組成物によって処理したブタの全厚皮膚(5×15cm)に付着した有 効成分の量を以下の方法を用いて測定した。 皮膚を予め水和し、次いで0.5mlの製品を皮膚に塗布した。製品を10秒 間泡立たせ、次いで流水で10秒間濯いだ。 次に、皮膚を紙タオルで一回拭って余分の水を除去した。 乾燥の2分後、100g・cm-2の一定荷重を作用させることによって接着テ ープ片を30秒間皮膚に押し付けた。使用した接着テープは、幅2.5cmのJ −Lar Superclear(登録商標)テープであった。合計10個のテ ープ片を皮膚の隣接部位に貼り付けた。 この試験手順の結果として、皮膚に付着していたシリコーンが多少の皮膚の外 層と共にテープに転移する。 テープに付着しているシリコン及び皮膚の量をX線蛍光分光法で測定する。テ ープ片をX線蛍光分光計に入れ、接着剤面に分光計のX線ビームが当たるように 配置する。X線ビームによ って照射されるテープの中央にマスクで被覆した部分を設け、これを標準化領域 とする。測定を開始する前に分光計のサンプル室を真空下に配置し、次いでシリ コン及びイオウの量を測定する。イオウはテープに転移した皮膚の量を表す。 清浄な接着テープ片で観察されたシリコン及びイオウの量を実験測定値から減 算する。平均レベルのイオウ及びシリコンに対する実験測定値をシリコン対イオ ウの比で示す。この比から、皮膚の単位面積あたりのシリコーンオイルの付着を 決定することが可能である。 以下の組成を有するシャワー用ジェルの基剤配合物を調製した。 重量% ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 4.00 ナトリウムココアミドプロピルベタイン 1.00 アルキルポリグルコシド 5.00 ソルビン酸 0.37 クエン酸三ナトリウム2水和物 0.49 架橋ポリアクリレート 0.9 増粘剤* 〜1 5N NaOH** 〜1 水+微量成分 100まで* 増粘剤は必要な粘度(25℃、10s-1で〜5000mPas)を与える量で 添加した。** NaOHは組成物のpHをpH5.3に調整する量で添加した。 組成物を調製するために、ポリアクリレートを過剰量の水に分散させた。次に 、得られたポリマー分散液にソルビン酸とクエン酸三ナトリウム2水和物とを添 加した。3種類の界面活性剤を混合し、得られた混合物をポリマー分散液に添加 した。次に微量成分を添加した。得られた組成物の粘度を25℃、剪断速度10 s-1で測定し、所望の粘度が得られるまで増粘剤を添加した。 2個のHarvard 44注射器ポンプを使用して、基剤配合物と有効成分 であるシリコーンオイルとを注入した。シリコーンオイルは全組成物を基準とし て5重量%のレベルで存在していた。一方の注射器に基剤配合物を充填し、他方 の注射器にシリコーンオイルを充填した。次に注射器を注射器ポンプに挿入し、 油:基剤配合物が5:95になるように注入速度を設定した。油と基剤配合物と を静的インラインミキサーに強制通過させ、所要の粒度の油粒子を含む組成物を 得た。粒子の粒度 を静的ミキサーの直径、流速及びミキサーチューブの長さによって調節し得る。 Malvern Mastersizerを用いて粒子の粒度を決定し得る。 本発明組成物からのシリコーン付着を上述の試験手順によって測定し、25℃ 、10s-1の粘度60,000mPasを有するシリコーンオイルエマルジョン から成る同様の組成物(A)から得られた結果と比較した。 比較組成物(組成物A): 重 量 % ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 13.00 ココアミドプロピルベタイン(CAPB) 2.00 シリコーンオイルエマルジョン 5.00 グアーヒドロキシプロピルトリモニウム 0.10 クロリド ソルビン酸 0.37 クエン酸ナトリウム2水和物 0.49 塩化ナトリウム* 〜2 クエン酸** 〜0.01 水+微量成分 100まで* 25℃、10s-1で所要粘度5000mPasを与えるようにレベルを調節し 得る。** 所要pHを与えるようにレベルを調節し得る。 以下の結果が得られた。 この結果は、増粘されたシリコーンオイルを含む組成物は非増粘シリコーンオ イルを含む組成物に比べてシリコーン付着に関して有利であることを示す。実施例II 有効成分としてIPP(パルミチン酸イソプロピル)を使用した以外は実施例 Iと同様に処理した。3種類の異なる増粘剤をIPPを基準として10重量%の レベルで使用することによってIPPを増粘させた。 本発明組成物によって処理したブタの全厚皮膚(5×15cmの試験片)に付 着したIPPの量を以下の方法を用いて測定した。実施例1の記載した方法と同 じ方法で本発明組成物によって皮膚を処理し洗浄した。次いで、皮膚をエタノー ルで3回抽出し(毎回の抽出に3ml)、10gとなった抽出物をガスクロマト グラフィー分析にかけてIPP付着量を決定した。 以下の結果が得られた。増粘剤 付着量(ppm) 非添加 6.1 ポリエチレンAC617 441.9 ベヘニルシリコーンワックス 138.1 ハイドロタルサイト 59.1 結果は、IPPを増粘させたときにIPP付着の増加が得られたことを示す。実施例III この実施例では、有効成分として乳酸ラウリルを使用した。 乳酸ラウリルを含有する本発明組成物によって処理した皮膚に対する乳酸ラウ リルの付着量を以下の方法を使用して測定した。 ブタの全厚皮膚を予め水和し、次いで0.20gの製品と0.8gの水とを皮 膚に塗布した。皮膚を30秒間洗浄し、次いで流水で10秒間濯いだ。 次に、皮膚を紙タオルで拭って余分の水を除去した。 乾燥の30秒後に、5つのDesquameテープ片を順次に皮膚に10秒間貼 り付けた。 テープ片を皮膚から剥がし、2mlのNaOH(0.5M)中で60℃で60 分間加水分解した。次いでSorensensリン酸塩緩衝液(pH7.0)中 の2mlのHCl(0.5M)によって中和させた。乳酸ラウリルの総量と皮膚 に転移した乳酸ラウリルを表すテープのタンパク質含量とをSigma診断用ア ッセイキット735/10及び690を用いて測定した。アッセイと処理テープ 片とを含む溶液を調製し、540nmの吸光度をUV分光計で測定した。 以下の実験には以下の基剤配合物を使用した。 重 量 % MEAスルホスクシネート 11.7 架橋ポリアクリレート 0.3 ココイルイセチオン酸ナトリウム 8.5 ココアミドプロピルベタイン 15.8 水及び微量成分 100まで 基剤配合物を調製するために、過剰量の水にポリアクリレートを分散させた。 次に、ポリマー分散液に3種類の界面活性剤のプレミックスを添加した。次いで 微量成分を添加した。 以下の有効成分/増粘剤の組み合わせを使用した。 2つの成分を一緒に〜110℃に加熱してポリエチレン中で融解させることに よって混合物Xを調製した。次いで混合物を冷却させてから使用した。 基剤配合物と増粘された有効成分とのエマルジョンを上述の試験手順を用いて 皮膚に塗布した。 以下の結果が得られた。 乳酸塩/吸光度 単位(×10-3 非処理皮膚 81 基剤配合物(乳酸ラウリル非含有) 63 基剤+5%*X 128 基剤+5%乳酸ラウリル 102 基剤+10%*X 154 基剤+10%乳酸ラウリル 107* 全組成物を基準とする割合 上述と同じ基剤配合物を用いた別の実験シリーズでは、乳酸ラウリルの付着に 対する一連の増粘剤(いずれも乳酸ラウリルを基準として5重量%のレベルで使 用)の効果を試験した。乳酸ラウリルまたは増粘させた乳酸ラウリルを5重量% のレベルで基剤組成物に添加した。 乳酸塩/吸光度 単位(×10-3 乳酸ラウリル(増粘剤非添加) 112 乳酸ラウリル+パラフィンワックス 148 乳酸ラウリル+ベヘニルアルコール 152 乳酸ラウリル十石油ゼリー 148 乳酸ラウリル+ポリエチレンAC617 129 乳酸ラウリル+ベヘニルシリコーンワックス 167 この結果は、有効成分を増粘剤で増粘させるのが有利であることを示す。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年8月15日 【補正内容】 請求の範囲 1. (a)アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、 セッケン並びにその混合物から選択された界面活性剤と、 (b)50〜500ミクロンの範囲の重量平均粒度を有する有効成分と、 (c)増粘剤 とから成る組成物であって、組成物が固形セッケンを実質的に含有せず、増粘剤 が有効成分を基準として1〜50重量%の量で有効成分に添加されていることを 特徴とする水性液体状の洗浄及び保湿用組成物。 2.増粘剤が、ポリアクリレート、シリカ、天然及び合成のワックス、アルキル シリコーンワックス、ケイ酸アルミニウム、ラノリン誘導体、高級脂肪族アルコ ール、ポリエチレンコポリマー、ナロジェル、ステアリン酸ポリアンモニウム、 スクロースエステル、疎水性クレー、ペトロラタム、ハイドロタルサイト及びそ の混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。 3.組成物が、膨潤性クレー、架橋ポリアクリレート、アクリレート及びそのコ ポリマー、ポリビニルピロリドン及びそのコポリマー、ポリエチレンイミン、塩 、スクロースエステル及びゲル化剤から選択された構造化剤によって構造化され ていることを特徴とする請求項1に記載の組成物。 4.有効成分が、シリコーンオイル、ゴム、脂肪、油、ワックス、疎水性植物エ キス、炭化水素、脂肪酸、アルコール、エステル、精油、脂質、リン脂質、ビタ ミン、日焼け防止剤及びその混合物から選択されることを特徴とする請求項1に 記載の組成物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,IS,JP,KE,KG,KP,KR, KZ,LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,M N,MW,MX,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TM,TT, UA,UG,UZ,VN (72)発明者 ジヨブリング,マーガレツト イギリス国、マージーサイド・エル・63・ 2・エイチ・エイ、ウイラル、ベビント ン、ヒース・ロード・145 (72)発明者 シエン,シジ アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07661、リバー・エツジ、バレイ・ロー ド・156 (72)発明者 ツアー,リアン・シエン アメリカ合衆国、ニユー・ジヤージー・ 07648、ノーウツド、ガーネツト・プレイ ス・12

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.(a)アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、セ ッケン並びにその混合物から選択された界面活性剤と、 (b)50〜500ミクロンの範囲の重量平均粒度を有する有効成分と、 (c)増粘剤 とから成り、増粘剤が有効成分を基準として1〜50重量%の量で有効成分に添 加されている水性液体状の洗浄及び保湿用組成物。 2.増粘剤が、ポリアクリレート、シリカ、天然及び合成のワックス、アルキル シリコーンワックス、ケイ酸アルミニウム、ラノリン誘導体、高級脂肪族アルコ ール、ポリエチレンコポリマー、ナロジェル、ステアリン酸ポリアンモニウム、 スクロースエステル、疎水性クレー、ペトロラタム、ハイドロタルサイト及びそ の混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の組成物。 3.組成物が、膨潤性クレー、脂肪酸及びその誘導体、架橋ポ リアクリレート、アクリレート及びそのコポリマー、ポリビニルピロリドン及び そのコポリマー、ポリエチレンイミン、塩、スクロースエステル、ゲル化剤及び その混合物から選択された界面活性剤によって構造化されていることを特徴とす る請求項1に記載の組成物。 4.有効成分が、シリコーンオイル、ゴム、脂肪、油、ワックス、疎水性植物エ キス、炭化水素、脂肪酸、アルコール、エステル、精油、脂質、リン脂質、ビタ ミン、日焼け防止剤及びその混合物から選択されることを特徴とする請求項1に 記載の組成物。 5.0.1〜15重量%の有効成分を含むことを特徴とする請求項1から4のい ずれか一項に記載の組成物。 6.有効成分が、組成物によって処理された皮膚に薬剤を配送する担体として機 能することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の組成物。 7.1〜35重量%の界面活性剤を含むことを特徴とする請求項1から6のいず れか一項に記載の組成物。 8.ベタイン、アミドベタイン及びスルホベタインから選択された界面活性助剤 を更に含むことを特徴とする請求項1から7 のいずれか一項に記載の組成物。 9.(a)アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、セ ッケン並びにその混合物から選択された少なくとも1種類の界面活性剤を含む基 剤組成物を形成する段階と、(b)有効成分を基準として1〜50重量%の量の 増粘剤を有効成分に添加する段階と、 (c)段階(a)の基剤配合物を有効成分と混合する段階とから成る請求項1に 記載の組成物の製造方法。 10.水性液体状の洗浄及び保湿用組成物から有効成分を付着させる方法であっ て、 (a)アニオン性、非イオン性、両イオン性及びカチオン性界面活性剤、セッケ ン並びにその混合物から選択された界面活性剤と、 (b)50〜500ミクロンの範囲の重量平均粒度を有する有効成分と、 (c)有効成分を基準として1〜50重量%の量で有効成分に添加されている増 粘剤 とから成る組成物の形態で前記有効成分を供給することを特徴とする方法。
JP8504831A 1994-07-19 1995-07-18 洗浄剤組成物 Expired - Lifetime JP3033050B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9414574.5 1994-07-19
GB9414574A GB9414574D0 (en) 1994-07-19 1994-07-19 Detergent composition
PCT/GB1995/001690 WO1996002225A1 (en) 1994-07-19 1995-07-18 Detergent composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10506099A true JPH10506099A (ja) 1998-06-16
JP3033050B2 JP3033050B2 (ja) 2000-04-17

Family

ID=10758573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8504831A Expired - Lifetime JP3033050B2 (ja) 1994-07-19 1995-07-18 洗浄剤組成物

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5661189A (ja)
EP (1) EP0804137A1 (ja)
JP (1) JP3033050B2 (ja)
KR (1) KR970704420A (ja)
AU (1) AU2934195A (ja)
BR (1) BR9508289A (ja)
CA (1) CA2190833A1 (ja)
GB (1) GB9414574D0 (ja)
WO (1) WO1996002225A1 (ja)
ZA (1) ZA955976B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346062A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Unilever Nv 構造化有益剤プレミックス又は送達用ビヒクルを含有してなり且つ該構造化有益剤と異なる別の疎水性物質の増強効果を提供する身体製品用組成物
JP2004346070A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Unilever Nv 結晶性ワックス構造化有効剤予備混合物または送達媒体を含む非棒状個人用品組成物
JP2005002100A (ja) * 2003-05-22 2005-01-06 Unilever Nv 構造化効果剤プレミックスまたは送達媒体を含む個人用品組成物および構造化効果剤から分離された光学改質剤の強化効果の提供
JP2005097244A (ja) * 2003-05-22 2005-04-14 Unilever Nv 構造化有益物質のプレミックスまたはデリバリービヒクルから成り親水性有益物質の付着を増進させる身体製品組成物
JP2005097288A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Johnson & Johnson Consumer Co Inc 穏やかで効果的な浄化用組成物
JP2008524264A (ja) * 2005-03-04 2008-07-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 高弾性率脂質を含有する洗い流しパーソナルケア組成物
JP2011032228A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Pola Chemical Industries Inc クレンジング用の化粧料

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2309385B (en) * 1994-11-02 1998-09-09 Cussons Int Ltd Skin cleansing-UV screening composition
GB9512062D0 (en) * 1994-11-02 1995-08-09 Cussons Int Ltd Skin cleansing - uv screening composition
ES2154809T3 (es) * 1995-03-29 2001-04-16 Unilever Nv Composiciones limpiadoras liquidas.
US5681801A (en) * 1995-04-17 1997-10-28 Colgate-Palmolive Company Stable particle suspended composition
GB9511938D0 (en) * 1995-06-13 1995-08-09 Unilever Plc Cosmetic composition
US5665364A (en) * 1995-07-24 1997-09-09 The Procter & Gamble Company Compositions for topical delivery of active ingredients
FR2745716B1 (fr) 1996-03-07 1998-04-17 Oreal Emulsions huile-dans-eau moussantes pressurisables ultrafines
CA2248993A1 (en) 1996-03-14 1997-09-18 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing and moisturizing surfactant compositions
CZ287973B6 (cs) * 1996-05-02 2001-03-14 The Procter & Gamble Company Lokální prostředek pro dodávání kožních aktivních činidel do kůže, způsob čištění kůže a způsob zjasňování kůže a zmenšování jejích pórů
US6054425A (en) * 1996-05-20 2000-04-25 Imaginative Research Associates, Inc. Cleansing bar with high levels of emollients and particulate silica
GB9612067D0 (en) 1996-06-10 1996-08-14 Smithkline Beecham Plc Composition
US6066608A (en) * 1996-09-23 2000-05-23 The Procter & Gamble Company Liquid personal cleansing composition which contain a lipophilic skin moisturing agent comprised of relatively large droplets
US5854293A (en) * 1996-09-23 1998-12-29 The Procter & Gamble Company Liquid personal cleansing composition which contain a lipophilic skin moisturizing agent comprised of relatively large droplets
GB9704643D0 (en) 1997-03-06 1997-04-23 Johnson & Johnson Chemical composition
DE19714424A1 (de) * 1997-04-08 1998-10-15 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische waschaktive Zubereitungen, enthaltend Acrylatcopolymere, Alkylglucoside und Alkohole
US5977049A (en) * 1997-07-30 1999-11-02 Colgate-Palmolilve Co. Carbanilide antibacterial composition
FR2767684B1 (fr) 1997-08-28 1999-10-01 Oreal Composition demaquillante
FR2767699A1 (fr) * 1997-08-28 1999-02-26 Oreal Composition filmogene epaissie
EP0937495A3 (en) * 1998-02-23 2002-07-10 Unilever Plc Mixing immiscible liquids
US6228385B1 (en) 1999-03-15 2001-05-08 Kimberly-Clark Worldwide Inc. Liquid antimicrobial, skin moisturizing formulation
US6113884A (en) * 1998-11-13 2000-09-05 Colgate-Palmolive Company Mixed surfactant, high foaming dentifrice exhibiting enhanced antibacterial compound uptake on dental tissue
US6642198B2 (en) 1998-12-16 2003-11-04 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Clear cleansing detergent systems
US6172122B1 (en) 1998-12-17 2001-01-09 The Lubrizol Corporation Stable emulsions from gelled overbased substrates with surfactants and aqueous liquids
US6423329B1 (en) 1999-02-12 2002-07-23 The Procter & Gamble Company Skin sanitizing compositions
US6183766B1 (en) 1999-02-12 2001-02-06 The Procter & Gamble Company Skin sanitizing compositions
US6126954A (en) * 1999-04-05 2000-10-03 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco Liquid compositions comprising stable emulsion of small particle skin benefit agent
US7074747B1 (en) * 1999-07-01 2006-07-11 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing compositions
AU5764800A (en) 1999-07-01 2001-01-22 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing compositions
US20050009717A1 (en) * 1999-07-01 2005-01-13 Lukenbach Elvin R. Foaming make-up removing cleansing compositions
US6762158B2 (en) 1999-07-01 2004-07-13 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Personal care compositions comprising liquid ester mixtures
US6528070B1 (en) 2000-09-15 2003-03-04 Stepan Company Emulsion comprising a ternary surfactant blend of cationic, anionic, and bridging surfactants, oil and water, and methods of preparing same
US6395691B1 (en) * 2001-02-28 2002-05-28 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Personal wash compositions containing particle-in-oil dispersion
US6395690B1 (en) * 2001-02-28 2002-05-28 Unilever Home & Personal Care Usa Division Of Conopco, Inc. Process for making mild moisturizing liquids containing large oil droplet
US7192598B2 (en) 2001-05-17 2007-03-20 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Wet-skin treatment compositions
US6923975B2 (en) * 2001-05-17 2005-08-02 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Method of enhanced moisture or reduced drying using wet-skin treatment compositions
US7842301B2 (en) 2001-05-17 2010-11-30 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Process for making wet-skin treatment compositions
RU2290920C2 (ru) 2001-05-17 2007-01-10 Унилевер Нв Композиция для обработки влажной кожи
US6998372B2 (en) 2001-08-16 2006-02-14 J&J Consumer Companies, Inc. Moisturizing detergent compositions
US6998113B1 (en) 2005-01-31 2006-02-14 Aquea Scientific Corporation Bodywashes containing additives
US20060173709A1 (en) * 2005-01-31 2006-08-03 Traynor Daniel H Bodywash additive business methods
US7025952B1 (en) 2005-01-31 2006-04-11 Aquea Scientific Corporation Methods of preparation and use of bodywashes containing additives
US7037513B1 (en) 2005-01-31 2006-05-02 Aquea Scientific Corporation Bodywash additives
US7030066B1 (en) 2001-11-12 2006-04-18 Charles Piskoti Wetting composition for high temperature metal surfaces, and method of making the same
CA2471043C (en) 2001-12-21 2012-06-19 Rhodia Inc. Stable surfactant compositions for suspending components
US6645511B2 (en) * 2002-01-16 2003-11-11 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Wet-skin treatment compositions
KR100491118B1 (ko) * 2002-08-29 2005-05-23 여수대학교산학협력단 고분자복합체의 강도보강용 유기화한 층상 실리케이트 및 그 제조방법
US6915038B2 (en) * 2002-09-13 2005-07-05 The Boeing Company Optical corner coupler system and method
MXPA05003051A (es) * 2002-09-20 2005-05-27 Procter & Gamble Composiciones liquidas con rayas para la limpieza personal que contienen una fase de limpieza y una fase benefica separada.
US20070137042A1 (en) * 2005-12-20 2007-06-21 Focht Heather L Shaving kit, article of commerce and a method of shaving comprising a personal care composition
US7511003B2 (en) * 2002-11-04 2009-03-31 The Procter & Gamble Company Striped liquid personal cleansing compositions containing a cleansing phase and a separate benefit phase with improved stability
JP2006525229A (ja) * 2003-05-01 2006-11-09 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー クレンジング相と、高濃度内相エマルションを含む分離した効能相とを含有する、ストライプ模様の液体パーソナルクレンジング組成物
EP1620062A2 (en) 2003-05-01 2006-02-01 The Procter & Gamble Company Visually distinctive multiple liquid phase compositions
US8790668B2 (en) 2003-05-08 2014-07-29 The Procter & Gamble Company Personal care compositions that deposit shiny particles
US20040223991A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 The Procter & Gamble Company Multi-phase personal care composition
US20040234565A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-25 The Procter & Gamble Company Method for using personal care compositions containing shiny particles
US20040223929A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing hydrophobically modified interference pigments
US20040234469A1 (en) * 2003-05-22 2004-11-25 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Personal product bar compositions comprising crystalline wax structured premix or delivery vehicle
US7776346B2 (en) * 2003-05-22 2010-08-17 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Personal product compositions comprising structured benefit agent premix or delivery vehicle
US20050075256A1 (en) * 2003-08-28 2005-04-07 Joseph Librizzi Methods of reducing irritation associated with personal care compositions
US7119059B2 (en) * 2003-08-28 2006-10-10 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Mild and effective cleansing compositions
US20050049172A1 (en) * 2003-08-28 2005-03-03 Lukenbach Elvin R. Mild and effective cleansing compositions
KR101158328B1 (ko) * 2003-08-28 2012-06-22 존슨 앤드 존슨 컨수머 캄파니즈, 인코포레이티드 신체 보호 조성물의 자극을 감소시키는 방법
US7157414B2 (en) * 2003-08-28 2007-01-02 J&J Consumer Companies, Inc. Methods of reducing irritation in personal care compositions
US7084104B2 (en) * 2003-08-28 2006-08-01 Johnson & Johnson Consumer Company Inc. Mild and effective cleansing compositions
US20050107272A1 (en) * 2003-11-14 2005-05-19 Avon Products, Inc. Topical aqueous cleansing composition
US20050143268A1 (en) * 2003-11-14 2005-06-30 The Procter & Gamble Company Personal care composition containing a cleansing phase and a benefit phase
US8951947B2 (en) * 2003-12-24 2015-02-10 The Procter & Gamble Company Multi-phase personal cleansing compositions comprising a lathering cleansing phase and a non-lathering structured aqueous phase
US20050143269A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Wei Karl S. Multi-phase personal cleansing compositions comprising a lathering cleansing phase and a non-lathering structured aqueous phase
WO2005084616A1 (en) * 2004-02-27 2005-09-15 The Procter & Gamble Company A mild multi-phased personal care composition
KR20060113776A (ko) * 2004-02-27 2006-11-02 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 저자극성 바디 워시
CN1921825A (zh) * 2004-02-27 2007-02-28 宝洁公司 温和沐浴剂
US20050250658A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Putman Christopher D Methods of conditioning the skin and articles of commerce
US6903057B1 (en) 2004-05-19 2005-06-07 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Personal product liquid cleansers stabilized with starch structuring system
US6906016B1 (en) 2004-05-19 2005-06-14 Unilever Home & Personal Care Usa, A Division Of Conopco, Inc. Personal product liquid cleansers comprising combined fatty acid and water soluble or water swellable starch structuring system
US20050276768A1 (en) * 2004-06-14 2005-12-15 Karl Shiqing Wei Multi-phased personal care composition
WO2006010090A1 (en) * 2004-07-09 2006-01-26 The Procter & Gamble Company Multi-phased personal care composition
US7326672B2 (en) * 2004-07-29 2008-02-05 Vivek Subramanian Substantially enzyme free personal wash compositions comprising non-silicates with basal layer cationic charge
AU2005268953B2 (en) * 2004-08-04 2009-02-19 Unilever Plc Improved detergent composition with benefit agents
CA2577399C (en) * 2004-08-19 2014-07-22 Colgate-Palmolive Company Enhanced oil delivery from structured surfactant formulations
US20060040399A1 (en) * 2004-08-21 2006-02-23 Hurt William F Process for controlling hydrogen partial pressure in single and multiple hydroprocessors
US7666825B2 (en) * 2004-10-08 2010-02-23 The Procter & Gamble Company Stable, patterned multi-phased personal care composition
US20060079420A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Wagner Julie A Multi-phase personal cleansing composition
US7531497B2 (en) 2004-10-08 2009-05-12 The Procter & Gamble Company Personal care composition containing a cleansing phase and a benefit phase
US20060079421A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Wagner Julie A Stable multi-phased personal care composition
US7001592B1 (en) 2005-01-31 2006-02-21 Aquea Scientific Corporation Sunscreen compositions and methods of use
WO2006084190A1 (en) 2005-02-04 2006-08-10 Stepan Company Liquid cleansing composition
US8147853B2 (en) 2005-02-15 2012-04-03 The Procter & Gamble Company Personal care compositions containing hydrophobically modified non-platelet particles
US7527077B2 (en) * 2005-02-25 2009-05-05 The Procter & Gamble Company Multi-phase personal care compositions, processes for making and providing, and articles of commerce
US20080112904A1 (en) * 2005-03-08 2008-05-15 Daniel Henry Traynor Sunscreen Compositions And Methods Of Use
WO2006102113A2 (en) * 2005-03-21 2006-09-28 The Procter & Gamble Company Multi-phase personal care composition comprising visually distinct phases
US7820609B2 (en) * 2005-04-13 2010-10-26 The Procter & Gamble Company Mild, structured, multi-phase personal cleansing compositions comprising density modifiers
MX2007007312A (es) * 2005-04-13 2007-07-09 Procter & Gamble Composiciones multifase estructuradas y suaves para la limpieza personal.
CA2607719A1 (en) * 2005-05-10 2006-11-16 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Low-irritation compositions and methods of making the same
WO2007066310A2 (en) * 2005-12-08 2007-06-14 The Procter & Gamble Company A container comprising an in-mold label positioned proximate to a surface topography
US20070141001A1 (en) 2005-12-15 2007-06-21 The Procter & Gamble Company Non-migrating colorants in multi-phase personal cleansing compositions
US20070167338A1 (en) * 2006-01-09 2007-07-19 Mchugh Colin M Multiphase personal care compositions comprising beads
US7244453B1 (en) 2006-01-24 2007-07-17 Lucia Mihalchick Litman Anti-chlorine shampoo composition
US8104616B2 (en) 2006-02-11 2012-01-31 The Procter & Gamble Company Clamshell package for holding and displaying consumer products
US8153144B2 (en) 2006-02-28 2012-04-10 The Proctor & Gamble Company Stable multiphase composition comprising alkylamphoacetate
BRPI0714358B8 (pt) * 2006-07-06 2017-03-28 Stepan Co processo para fabricação de um lactil lactato de alquila
WO2008006058A2 (en) 2006-07-06 2008-01-10 Stepan Company Alkyl lactyllactate solvent compositions
US7803403B2 (en) * 2006-11-09 2010-09-28 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Low-irritation compositions and methods of making the same
EP1967173A1 (de) 2007-03-06 2008-09-10 Peter Greven Hautschutz GmbH & Co. KG Hautreinigungsmittel mit Partikel enthaltend hydriertes Rizinusöl
US8158566B2 (en) * 2007-03-30 2012-04-17 The Procter & Gamble Company Multiphase personal care composition comprising a structuring system that comprises an associative polymer, a low HLB emulsifier and an electrolyte
US8105996B2 (en) * 2007-03-30 2012-01-31 The Procter & Gamble Company Multiphase personal care composition comprising a structuring
US20080317795A1 (en) * 2007-05-21 2008-12-25 Daniel Henry Traynor Highly charged microcapsules
US20090028809A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 Jonathan Robert Cetti Personal care article for sequentially dispensing compositions with variable concentrations of hydrophobic benefit materials
US20090028808A1 (en) * 2007-07-27 2009-01-29 The Procter & Gamble Company Personal care article for sequentially dispensing compositions with variable concentrations of partitioned benefit or suspended benefit agents
GB0722550D0 (en) * 2007-11-16 2007-12-27 Innospec Ltd Composition
US8772212B2 (en) 2008-08-07 2014-07-08 Conopco, Inc. Liquid personal cleansing composition
IT1393522B1 (it) * 2008-10-21 2012-04-27 Cisme Italy Snc Tensioattivo secondario multifunzionale basato su materie prime di origine naturale
US8846063B2 (en) * 2008-12-16 2014-09-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care composition containing a volatile and a terpene alcohol
US8017566B2 (en) 2009-11-13 2011-09-13 Conopco, Inc. Liquid personal cleansing composition
US8697041B2 (en) 2010-08-10 2014-04-15 Conopco, Inc. Anti-dandruff compositions with citrus fibers
US11491088B2 (en) 2012-11-06 2022-11-08 CoLabs International Corporation Compositions containing a capsule with a moisturizing agent
US11724134B2 (en) 2012-11-06 2023-08-15 CoLabs International Corporation Compositions containing a cellulose derived capsule with a sunscreen active agent
US10322301B2 (en) 2012-11-06 2019-06-18 CoLabs International Corporation Compositions containing a cellulose derived capsule with a sunscreen active agent
US11707421B2 (en) 2012-11-06 2023-07-25 Colabs Int'l Corp. Compositions containing a flexible derived capsule with an active agent
US11690793B2 (en) 2012-11-06 2023-07-04 Colabs Int'l Corp. Composition containing a cellulose derived capsule with a sunscreen
US9456966B2 (en) 2012-11-06 2016-10-04 CoLabs International Corporation Composition containing a cellulose derived capsule with a sunscreen
WO2016058837A1 (en) * 2014-10-17 2016-04-21 Unilever Plc Anti-dandruff hair composition
US10966916B2 (en) 2014-11-10 2021-04-06 The Procter And Gamble Company Personal care compositions
MX2017006149A (es) * 2014-11-10 2017-07-27 Procter & Gamble Composiciones para el cuidado personal con dos fases beneficas.
WO2016077325A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 The Procter & Gamble Company Personal care compositions with two benefit phases
US10646414B2 (en) * 2015-05-11 2020-05-12 Conopco, Inc. Personal cleansing composition
WO2019079409A1 (en) 2017-10-20 2019-04-25 The Procter & Gamble Company CLEANER FOR AEROSOL MOUSSE FOAM
EP3697374B1 (en) 2017-10-20 2022-02-16 The Procter & Gamble Company Aerosol foam skin cleanser
AU2019291885A1 (en) 2018-06-27 2021-02-04 CoLabs International Corporation Compositions comprising silicon dioxide-based particles including one or more agents
WO2020112486A1 (en) 2018-11-29 2020-06-04 The Procter & Gamble Company Methods for screening personal care products

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130512A (ja) * 1986-11-18 1988-06-02 Toray Silicone Co Ltd 化粧料
US5132037A (en) * 1989-05-05 1992-07-21 Lever Brothers Company, Division Of Conopco, Inc. Aqueous based personal washing cleanser
ATE118165T1 (de) * 1989-06-21 1995-02-15 Colgate Palmolive Co Haarpflegendes shampoo.
FR2660554B1 (fr) * 1990-04-05 1992-07-03 Oreal Composition cosmetique ou dermo-pharmaceutique aqueuse contenant en suspension des spherouides hydrates d'une substance lipidique hydrophile.
GB9024162D0 (en) * 1990-11-07 1990-12-19 Unilever Plc Detergent composition
WO1993009761A1 (en) * 1991-11-22 1993-05-27 Richardson-Vicks Inc. Combined personal cleansing and moisturizing compositions
GB9200764D0 (en) * 1992-01-15 1992-03-11 Unilever Plc Cosmetic composition
EP0636166A4 (en) * 1992-03-25 1999-02-03 Procter & Gamble CLEANING COMPOSITIONS.
GB9207799D0 (en) * 1992-04-09 1992-05-27 Procter & Gamble Aqueous compositions
US5308526A (en) * 1992-07-07 1994-05-03 The Procter & Gamble Company Liquid personal cleanser with moisturizer
US5312559A (en) * 1992-07-07 1994-05-17 The Procter & Gamble Company Personal cleanser with moisturizer
GB9216758D0 (en) * 1992-08-07 1992-09-23 Unilever Plc Detergent composition
GB9301295D0 (en) * 1993-01-23 1993-03-17 Procter & Gamble Cleansing compositions
CN1169112A (zh) * 1994-12-06 1997-12-31 普罗克特和甘保尔公司 保存稳定的,含有胶凝聚合物、脂类和脂肪酸乙二醇酯晶体的洁肤液
CN1173127A (zh) * 1994-12-06 1998-02-11 普罗克特和甘保尔公司 含成胶聚合物和脂类的贮存稳定的洁肤液体组合物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346062A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Unilever Nv 構造化有益剤プレミックス又は送達用ビヒクルを含有してなり且つ該構造化有益剤と異なる別の疎水性物質の増強効果を提供する身体製品用組成物
JP2004346070A (ja) * 2003-05-22 2004-12-09 Unilever Nv 結晶性ワックス構造化有効剤予備混合物または送達媒体を含む非棒状個人用品組成物
JP2005002100A (ja) * 2003-05-22 2005-01-06 Unilever Nv 構造化効果剤プレミックスまたは送達媒体を含む個人用品組成物および構造化効果剤から分離された光学改質剤の強化効果の提供
JP2005097244A (ja) * 2003-05-22 2005-04-14 Unilever Nv 構造化有益物質のプレミックスまたはデリバリービヒクルから成り親水性有益物質の付着を増進させる身体製品組成物
JP2005097288A (ja) * 2003-08-28 2005-04-14 Johnson & Johnson Consumer Co Inc 穏やかで効果的な浄化用組成物
JP2008524264A (ja) * 2005-03-04 2008-07-10 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 高弾性率脂質を含有する洗い流しパーソナルケア組成物
JP2011032228A (ja) * 2009-08-04 2011-02-17 Pola Chemical Industries Inc クレンジング用の化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
ZA955976B (en) 1997-01-20
GB9414574D0 (en) 1994-09-07
KR970704420A (ko) 1997-09-06
EP0804137A1 (en) 1997-11-05
CA2190833A1 (en) 1996-02-01
JP3033050B2 (ja) 2000-04-17
BR9508289A (pt) 1998-05-19
WO1996002225A1 (en) 1996-02-01
AU2934195A (en) 1996-02-16
US5661189A (en) 1997-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10506099A (ja) 洗浄剤組成物
JP2977908B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2982135B2 (ja) 石鹸組成物
KR100511033B1 (ko) 개별적으로분배된세정기재및계면활성제가더포함된유익기재를함유하는세정조성물
RU2230548C2 (ru) Детергентная композиция
US5912002A (en) Cleansing composition comprising surfactant and internal emulsion comprising cosmetic agent, emulsifier and carrier
US6277797B1 (en) Dispersed amorphous silica as oil in water stabilizer for skin cleansing liquid composition
MXPA04006930A (es) Composiciones para el tratamiento de piel humeda.
NZ228561A (en) Skin care composition including an abrasive; preparation thereof and skin treatment
JPH09512824A (ja) 洗浄剤組成物
JP2011503167A (ja) 組成物
CZ20033110A3 (en) Wet-skin treatment compositions
US5122533A (en) Topical pharmaceutical compositions
EA025565B1 (ru) Жидкая индивидуальная очищающая композиция
JP7337688B2 (ja) 特定の界面活性剤および高濃度のグリセリンを含む組成物
CZ2001716A3 (cs) Mycí prostředek