JPH10503180A - エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体、これらの製造方法及びこれら化合物を含有する製薬組成物 - Google Patents

エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体、これらの製造方法及びこれら化合物を含有する製薬組成物

Info

Publication number
JPH10503180A
JPH10503180A JP8503541A JP50354196A JPH10503180A JP H10503180 A JPH10503180 A JP H10503180A JP 8503541 A JP8503541 A JP 8503541A JP 50354196 A JP50354196 A JP 50354196A JP H10503180 A JPH10503180 A JP H10503180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxy
trien
estra
sulfamate
triene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8503541A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3814292B2 (ja
Inventor
シュヴァルツ,ジクフリト
エルガー,ヴァルター
ジーマン,ハンス−ヨーアヒム
レーダーセン,グードルーン
シュナイダー,バーギト
Original Assignee
イェーナファルム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イェーナファルム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical イェーナファルム・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JPH10503180A publication Critical patent/JPH10503180A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3814292B2 publication Critical patent/JP3814292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J43/00Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton
    • C07J43/003Normal steroids having a nitrogen-containing hetero ring spiro-condensed or not condensed with the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not condensed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/18Feminine contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/26Androgens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/30Oestrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/34Gestagens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J41/00Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring
    • C07J41/0033Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005
    • C07J41/0072Normal steroids containing one or more nitrogen atoms not belonging to a hetero ring not covered by C07J41/0005 the A ring of the steroid being aromatic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J51/00Normal steroids with unmodified cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton not provided for in groups C07J1/00 - C07J43/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J53/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton has been modified by condensation with a carbocyclic rings or by formation of an additional ring by means of a direct link between two ring carbon atoms, including carboxyclic rings fused to the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton are included in this class
    • C07J53/002Carbocyclic rings fused
    • C07J53/0043 membered carbocyclic rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、3位にR-SO2-O-基を有する新規エストラ-1,3,5(10)-トリエン-スルファメートに関するものであり、式中RはR12N-基(式中、R1及びR2は、互いに独立して、水素原子、1〜5個のC原子を有するアルキル残基を表すか、又はN原子と一緒になって、4〜6個のC原子を有するポリメチレン-イミノ残基若しくはモルホリノ残基を表す)である。本発明による化合物はホルモン避妊法及び更年期ホルモン代償療法(HRT)並びに婦人科及び男性病学疾病に適している。従って、本発明による化合物は低い肝臓エストロゲン作用性しか示さない。本発明による化合物の製造方法及び製薬組成物の製造方法も記載する。

Description

【発明の詳細な説明】 エストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体、これらの製造方法 及びこれら化合物を含有する製薬組成物 説明 本発明はエストラ-1,3,5(10)-トリエンスルファメートに関するものである。 エストロゲンはホルモン避妊法及び更年期ホルモン代償療法(HRT)並びに 婦人科(例えば、乳癌)及び男性病学(例えば、前立腺癌)疾病の治療で主要な 役割を果たしている。 HRTや避妊法では、エストロゲンは主としてゲスタゲン、例えば、レボノル ゲストレル、デソゲストレル、ゲストデン、ドロスピロレノン、ノルエチステロ ン、酢酸シプロテロン、酢酸クロルマジノン及びジエノゲストと組み合わせて使 用される。 避妊法では、小胞成熟及び排卵を確実に抑制するためにエストロゲンが必要で ある。エストロゲンはまた、広範囲に抑制された内因性卵巣エストラジオールの 分泌も補充する。このような補充は人工的な月経周期の維持及びゲスタゲンだけ では十分に達成できない他の性器機能の維持に必須である。 雌生物においては、内因性エストロゲンはまた重要な中枢神経機能及び代謝機 能も有している。 正常なエストロゲン値は個人の快適さや幸福に重大な貢献をしている(L.Zich ella;閉経期女性の臨床管理; Int.J.of Fertil.and Menop.Studies、38、補 遺1[1993年]、15〜22)。正常なエストロゲン値の存在は、種々のメカニズムに よって、例えば血液中での「好ましい」リポタンパク質パターンの生成(G.Sams ioe; ホルモン代償療法と心血管疾病; Int.J.of Fertil.and Menop.Studies 、38、補遺1[1993年]、23〜29)、血管壁への脂質導入阻止(T.B.Clarkson;動脈 壁に与えるプロゲステロン対プロゲスチンの実験的効果; Gynecol.Endocrinol. 、6:補遺1[1992年]、15)、血管緊張に対する好ましい作用による血圧低下(R.A .Lobo;エストロゲンと心血管疾病; Ann.New York Acad.Sciences、59 2 [1990年]、286〜294)、重要な脈管領域での潅流抵抗性の減少、脈管筋に対する 収縮性刺激の弱化(C.Jiang等; エンドセリン-1に対するウサギ冠動脈収縮性応 答に与える17β-エストラジオールの急性効果; Am.J.Physiol.、263[1992年] 、H271〜H275)によって心血管疾病の進展の予防に役立つものと考えられる。内 部血管壁は、エストロゲンの影響下で、血塊の形成を妨害する因子(プロスタサ イクリン)を放出する。 エストロゲンは更に、骨構造を保持するために女性には不可欠である。エスト ロゲンが失われると骨の劣化(骨粗鬆症)を引き起こすことがある(C.Christia nsen;ホルモン代償療法による骨粗鬆症の予防と治療; Int.J.of Fertil.and Menop.Studies、38、補遺1[1993年]、45〜54)。エストロゲンのこれら後者の 「中枢神経」及び「代謝」効果がHRTの主要な特徴である。 エストロゲン療法は評価され得る多数の特徴を有しているにも拘わらず、エス トロゲンの治療的な使用に制約を課すか又は望ましくない効果を引き起こす可能 性のある、或る種の未解決の問題が依然として存在している。 天然エストロゲン(エストラジオール、エストロン、硫酸エストロン、エスト ラジオールのエステル、エストリオール)の生体利用効率は経口適用後に最小に なる傾向がある(K.B.Lokind等; ラットにおける17β-エストラジオール及び種 々のエステルのプロドラッグ(前駆医薬品)の経口生体利用効率; Int.J.Phar maceutics、76[1991年]、177〜182)。上記の最小量は個人的な変動性が高く、従 って一般的に有効な投与量を推奨することはできない。ホルモン避妊法に天然エ ストロゲン(エストラジオール)を使用することは、これらの薬物動態学的制約 のため否定的に評価されてきた(W.Kuhnz等; 17β-エストラジオールの単回静 脈内及び経口投与後の若い女性におけるエストラジオール、遊離及び総エストロ ンの薬物動態学; Arzneimittel-Forschung/Drug Res.、43(II)、9[1993年]、9 66〜973)。物質が血液から急速に消失することがもう1つの問題である。HRT におけるエストロゲン補充は個々の受容者に対して繰り返し再調整しなければな らない。これまでの努力では経口生体利用効率を改善するためのエストラジオー ルプロドラッグは開発されていない(K.B.Lokind等; 上記参照)。 合成エストロゲンもまた重大な欠点を伴っている。エチニルエストラジオール (EE)は合成的に修飾された最も重要なエストロゲンステロイドである。これ は、経口ホルモン避妊法で優勢的な役割を果たしているエストロゲンである。E Eはさておいて、生体内でEEに代謝される「プロドラッグ」であるメストラノ ールが使用されることは殆どない(J.W.Goldzieher;エチニルエストロゲンの薬 物動態学及び代謝の選択された特徴並びにこれらの臨床的な意味; Am.J.Obste t.Gynecol.、163[1990年]、318〜322)。EEの経口生体利用効率は個々の受容 者に依存して急激に低下することがあるが、EEを(ヒト受容者に)経口的に適 用したとき、その生体利用効率は上記した天然エストロゲンよりはるかに良好で ある。ゴールドチーア(Goldzieher)は薬力学の文脈で、曲線下面積(AUD) の変動性並びに半減期及び最大血中値に達するまでの経過時間の変動性で黙示さ れた否定的な結果を強調した。彼の試験で記録された最高AUCは適用から0〜 24時間で合計2121pg×時間/mlになった。最低AUCは284pg×時間/mlであっ た。係数6から7程のAUCの同様な分散がヒュンペル(Humpel)等によって記 載された(M.Humpel 等; 2つの低投与量の組合せ経口避妊剤を使用した女性の 血清エチニルエストラジオール、性ホルモン結合グロブリン、コルチコイド結合 グロブリン及びコルチゾール値の比較; Horm.Res.、33[1990年]、35〜39)。 経口的に適用された活性物質は吸収後腸内腔から肝臓を経由して生体内に入る 経路をたどる。この事実は、肝臓がエストロゲンの継承器官であるので、エスト ロゲン性物質と特に関連があり、そしてその結果、これらの経口投与は強力な肝 臓内エストロゲン性効果をもたらすことがある。ヒト肝臓でエストロゲンによっ て規制される分泌活動には輸送タンパク質、CBG、SHBG及びTBG、アン ギオテンシノゲン、血液凝固で主要な生理学的役割を果たす種々の因子並びにリ ポタンパク質の合成が含まれる。 しかし乍ら天然のエストロゲンを、肝臓通過を迂回させることによって、例え ば経皮適用によって雌生物に与えた場合、上記の肝臓機能は影響を受けずそして 変化しないままであろう(U.Larsson-Cohn等; 閉経期後のホルモン代償療法の或 る生化学的結果; The Controversial Climacteric中、P.A.van Keep等編集; M TP Press Ltd.[1982年])。治療的に等価な投与量の天然エストロゲンを経口投 与すると、種々の肝臓パラメーターによって明瞭な応答がもたらされる: SH BG、CBG、アンギオテンシン、HDL(高密度リポタンパク質)の上昇(J.C .Stevenson等; 経口対経皮ホルモン代償療法; Int.J.of Fertil.and Menop .Studies、38補遺1[1993年]、30〜35)。ウマエストロゲン混合物(所謂複合エ ストロゲン)に由来する肝臓エストロゲン効果は、天然エストロゲンに起因する 効果より非常に顕著であることがはっきりと見い出された(C.A.Mashchak 等; 種々のエストロゲン製剤の薬力学的特性の比較; Am.J.Obstet.Gynecol.、144 [1982年]511〜518)。エチニルエストラジオールやDESに起因して、より強い 肝臓エストロゲン作用性さえ生じることがある。抗ゴナドトロピン特性に関して は、肝臓におけるEEのエストロゲン性有効性は経口投与された天然エストロゲ ンの8〜10倍ほど高い。それ故、特性が非常に不都合に分離している(B.von Sc houltz等; エストロゲン療法と肝臓機能−経口及び非経口投与の代謝効果; The Prostate、14[1989年]、389〜395)。 以下の観察は、肝臓に対する好ましくないエストロゲン効果が避妊剤中のEE の用量を減少させても回避され得ないことを示している。EEを30μgから20μg に減少させ、そのどちらかの用量を同じゲスタゲン150μgと組み合わせても、か なり増加したアンギオテンシン値は3ヶ月後に減少せず、そしてせいぜい、6ヶ 月後の値が大きく減少した(A.Basdevant等; デソゲストレルを含有する経口避 妊剤中のエチニル-エストラジオールの用量を30mcgから20mcgに減少させること による止血及び代謝効果; Contraception、48[1993年]、193〜204)。 致命的な血栓塞栓合併症が、前立腺癌に対する男性の高用量エストロゲン療法 に関連した真の問題であることが知られている(B.von Schoultz 等; 上記引用 文中)。 経口ホルモン避妊法の計画は、肝臓におけるEEの潜在的な副作用によって幾 分抑制された態様で決定される。 一方では規則的な月経の保持と共に避妊剤の有効性が必要であること、そして 他方では高い副作用の可能性を所与のものとすると、所望の血中EE値を制御す ることの困難性は綱渡りの訓練に匹敵する重大な問題を意味する。かなりの割合 の女性は、月経異常又はエストロゲン関連副作用が許容閾を超えているので、経 口避妊剤を使用する状況にないと思われる。 心血管疾病の危険性は、致死的結果さえ伴って、ホルモン避妊剤に応答して明 らかに高まる傾向がある(V.Wynn;経口避妊剤と冠状疾患; j.Reprod.Med.、36 、補遺3[1991年]、219〜225)。危険因子の幾つかは年齢によるものである(J. I.Mann;若い女性における経口避妊剤と心筋梗塞; Pharmacol.Steroid.Contra cept.Drugs、S.Garrattini及びH.W.Berendes編集、Raven Press、ニューヨー ク[1977年]、289〜296)。それ故、数カ国の保健衛生当局は35歳以上の女性がホ ルモン避妊剤を使用することに対して警告している。心血管疾病を患う危険性は 35歳以上の喫煙女性のホルモン避妊剤使用者では一層大きくなる(F.A.Leidenbe rger; Klinische Endokrinologie fur Frauenarzte;382〜383; J.I.Mann、上記 引用文中)。 経口避妊剤使用者における致死的心血管疾病の危険性は対照集団より5〜6倍 高いことが見い出された(F.A.Leidenberger;上記引用文中)。これらのデータは 、性的に成熟した女性には、慣用のホルモン避妊剤を正当とは認められない程高 い危険性を伴ってしか適用できないか又は全く適用してはならないかなり大きい 群があるという証拠を提供している。 最新の研究は、上記問題がホルモン避妊剤中のゲスタゲン成分よりはむしろエ ストロゲン成分に起因することを示唆している(Skouby等; J.Obstet.Gynecol .[1990年]、1535〜1537)。「コンセンサスミーティング」で、致死的心筋梗塞 の真の危険性は使用期間に依存しないという結論が導き出された。これらの所見 は、致死的血塊が心臓の動脈壁の慢性的損傷(動脈硬化症)に起因するのではな くて肝臓の止血機能に基づく急性効果に起因することを確認しているように思わ れた(R.A.Lobo;上記引用文中)。それ故、肝臓に対するエストロゲン効果を減少 させることがホルモン避妊剤による上記の危険性や適用可能性の関連制約を除去 する方法であるように思われる。 EEに関連して記載した危険性は天然エストロゲン、即ちEEより低い肝臓エ ストロゲン作用性のエストロゲンでは明白に除去されている。(R.A.Lobo;上記 引用文中)。 最新の技術に基づいて天然ホルモンを使用するHRTでは投与量を個々に適合 させることが一般的に必要である。これに関連して、治療には、過剰投与量又は 不足投与量の危険性に関して大きな不確実性が伴うことが証明されている。 従って、本発明は、上記の有害な特徴や副作用を示さないエストラ-1,3,5(10) -トリエン誘導体を提供する目的でなされた。 この目的は、本発明に従って、一般式I (式中、RはR12N基(式中、R1及びR2は互いに独立して水素原子、C1〜 C5アルキル残基を表すか、又はN原子と一緒になって、4〜6個のC原子を有 するポリメチレン−イミノ残基若しくはモルホリン残基を表す)であり、 R3は水素原子又は1〜5個のC原子を有するアルキル基であり、 R4は水素原子、ヒドロキシ基、エステル化されたヒドロキシ基、1〜5個のC 原子を有するハロアルキル基又は1〜5個のC原子を有するアルコキシ基であり 、 R5及びR6は各々水素原子であるか又は一緒になってメチレン基であり、 R7、R8及びR9は、互いに独立して、水素原子又はヒドロキシ基を表し、 そして環Bは1個又は2個の二重結合を含有するか、或いは R8は5個までの炭素原子を有するアルキニル残基を表すか、又は R8とR9は一緒になって酸素原子を表すか、又は R5及びR8はビニレン若しくはエチレン基である) と一致したエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体を提供することによって満たさ れる。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりであるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体はC原子6位と7 位、7位と8位、8位と9位、9位と11位、8位と14位、14位と15位及び/又は 15位と16位間に追加的に二重結合を含有することができる。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりであるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体はC原子6、7、1 1、15、16及び/又は17位にオキソ基を有することができる。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりであるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体はC原子6、7、 9、11,,14、16及び/又は17位に追加的にヒドロキシ基を有することができ、 そしてこれらのヒドロキシ基はエステル化又はエーテル化されていることができ る。このようなエステル化は生理学的に適合し得る無機又は有機酸の通常の誘導 体によってなされる。これらはリン酸、硫酸、シュウ酸、マレイン酸、フマル酸 、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、サリチル酸、吉草酸、アジピン酸及び安 息香酸であることができる。更に適用可能な酸は、例えば、「フォルトシュリッ テデアアルツナイミッテルフォルシュング(Fortschritte der Arzneimittelfor schung)」、10巻、224〜225、ビルクホイザーフェアラーク(Birkhauser Verlag )、バーゼルアンドシュツットガルト(Basel and Stuttgart)、1996年、及びジャ ーナルオブファーマシューテイカルサイエンシズ(Journal of Pharmaceutical Sciences)、66巻、1〜5頁(1977年)に見ることができる。エステル化は、6個 までの炭素原子を有する脂肪族アルコールの通常の誘導体によって達成される。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりであるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体はC原子6、7、1 1、14、15、16及び/又は17位が5個までの炭素原子を有するアルキル残基、ア ルキリデン残基、アルケニル残基及びアルキニル残基で置換されていることがで き、そしてこれらの残基は、順次、アルキル、アルキリデン、アルケニル若しく はアルキニル残基又はハロゲンで同様に置換されていることができる。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりであるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体はC原子14と15位 の間又は14と17位の間で3個までの炭素原子を有するアルキレン残基又はアルケ ニレン残基で置換されていることができる。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりである3-スルファメート-エストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体 は、例えば次のものであることができる: 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメート 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピ ロリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モ ルホリノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N -メチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イ ル N,N-ジメチルスルファメート 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3- イル N,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル N,N-ジメチルスルファメート、 11β-クロロメトキシ-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-ビニレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジエチルスルファメート、 14α,17α-エチレン-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピ ロリジノスルホネート、 16α,17β-ジヒドロキシ-14α,17α-エチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3- イル N,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-7α-メチル-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,11β-ジイル 3- N,N-ジメチルスルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル-スルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N-メチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イル N,N-ジエチルス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル N,N-ジメチル スルファメート、 17α-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル スルファメート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスルファメート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 11β-メトキシ-17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル スルファメート 、 17α-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3-スルファメート,17-ペンタノエ ート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3,17-スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチル スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチル スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モルホリノスル ホネート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスル ファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート 、 11β-クロロメトキシ-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,17α-ビニレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ス ルファメート、 14α,17α-エチレン-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N -メチルスルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-14α,17α-エチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3- イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-7α-メチル-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,11β-ジイル 3- スルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル スルファメート。 R7及びR9がヒドロキシ基を表している一般式Iのエストラ-1,3,5(10)-トリ エン誘導体も特に好ましい。 R5及びR6が一緒になってエチレン又はメチレン基を表している一般式Iのエ ストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体が特に好ましい。 本発明によれば、以下のエストラ-1,3,5(10)誘導体が特に好ましい: 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジエチルスルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメート、及び 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチル スルファメート。 更に、本発明は本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の製造方法 に関するものであり、そして該方法は適切に置換されたアミドスルホニルクロリ ドを用いるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の3-OH基のエステル化による 一般的に知られた方法でのエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の変換を特徴と する。 変換は一般的に、相移動触媒として作用する第四アンモニウム塩の存在下二相 系で実施される。変換温度は室温から100℃の間である。通常の二相系が溶媒と して使用され、例えばクロロホルム−水、ジクロロメタン−水、トルエン−水等 である。 本発明のもう1つの主題は、活性物質として一般式Iのエストラ-1,3,5(10)- トリエン誘導体を含有する製薬組成物に関するものであり、そして該組成物は必 要な場合にはアジュバントや担体を含有することができる。 本発明による製薬組成物は1つ又はそれより多い上記ゲスタゲン、例えば、レ ボノルゲストレル、デソゲストレル、ゲストデン、ドロスピロレノン、ノルエチ ステロン、酢酸シプロテロン、酢酸クロルマジノン又はジエノゲストを追加的に 含有することができる。 本発明による製薬組成物は多段階又は組合せ製品の形態で提供することもでき る。 例えば、避妊用の組合せ製品は幾つかの成分、即ち、生体内生成エストロゲン 、合成エストロゲン、ゲスタゲン及び/又は本発明によるエストラ-1,3,5(10)- トリエン誘導体の組合せ物であることができる第1の段階と、製薬的に安全なプ ラセボ又は生体内生成若しくは合成ゲスタゲン又は生体内生成若しくは合成エス トロゲン又は本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体、或いは幾つか の成分、即ち、生体内生成エストロゲン、合成エストロゲン、ゲスタゲン、本発 明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の組合せ物、或いは合成エストロ ゲン又は本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体とゲスタゲンの組合 せ物からなる1つ又は幾つかの追加的段階からなっている。 例えば、上記の生体内生成エストロゲンにはエストラジオール、エストロン、 エストラン、エストリオール及び他の生体内生成エストロゲンの群の1つの成分 、 又は摂取直後に上記エストロゲン成分の1つを急速に分離する少なくとも1つの 化合物が含まれる。 本発明による合成エストロゲンにはエチニルエストラジオール、メストラノー ル及び他の合成エストロゲンの群の少なくとも1つの成分、又は摂取直後に上記 エストロゲン成分の1つを急速に分離する少なくとも1つの化合物が含まれる。 本発明によるゲスタゲンにはレボノルゲストレル、デソゲストレル、プロゲス テロン、酢酸ノルエチステロン、酢酸クロルマジノン、ゲストデン、酢酸シプロ テロン及び他の天然及び/又は合成ゲスタゲンの群の少なくとも1つの成分、或 いは摂取直後に上記ゲスタゲン成分の1つを急速に分離する少なくとも1つの化 合物が含まれる。 本発明のもう1つの主題は、ホルモン避妊法、更年期ホルモン補充療法並びに 乳癌や前立腺癌のような婦人科及び男性病学疾病の治療に使用できる製薬組成物 を提供する方法に関するものである。 本発明のもう1つの主題は、錠剤、放出制御錠剤、被覆錠剤、ピル、カプセル 、フィルム錠、放出制御フィルム錠の形態の製薬組成物に関するものである。 医薬品は、通常の固形若しくは液体担体又は希釈剤や通常の製薬アジュバント を使用して、所望の適用様式に適合した一般的に知られており且つ確立された方 法でそして適当な用量で製造される。経口適用には処方物が好ましい。このよう な処方物は錠剤、フィルム錠、被覆錠剤、カプセル、ピル、散剤又はデポー剤で あることができる。 例えば、適当な錠剤は活性物質を既知のアジュバント、例えばデキストロース 、蔗糖、ソルビトール、マンニトール、ポリビニルピロリドンのような不活性希 釈剤、コーンスターチ若しくはアルギン酸のような崩壊剤、澱粉又はゼラチンの ような結合剤、ステアリン酸マグネシウム若しくはタルクのような滑沢剤及び/ 又はカルボキシポリメチレン、カルボキシメチルセルロース、フタル酸酢酸セル ロース若しくは酢酸ポリビニルのようなデポー剤効果達成剤と混合して得ること ができる。錠剤は幾つかの層でできていても良い。 従って、被覆錠剤は錠剤と同様にして製造したコアを、ポリビニルピロリドン 若しくはセラック、アラビアゴム、タルク、二酸化チタン又は蔗糖のような通常 の被覆剤を使用して被覆することによって製造することができる。被覆は幾つか の層からなることができ、そして錠剤に関して記載したアジュバントを使用する ことができる。 例えば、活性物質を含有するカプセルは活性物質をラクトース又はソルビトー ルのような不活性担体と混合しそしてこれをゼラチンカプセル内にカプセル化す ることによって製造することができる。 しかし乍ら、医薬目的に使用される慣用のエストロゲン誘導体の重大な欠点か らみて、これらの欠点のない化合物に対する緊急の需要が生じている。 本発明による化合物は、驚いたことに、エストロゲン性有効性に関してEEよ り優れており、同時に子宮での生殖器エストロゲン効果が最大でありそして肝臓 エストロゲン作用性が天然のエストロゲン、エストラジオールより強くないこと が見い出された。本発明による化合物によって提供されるこのきらびやかな群は 、天然及び合成エストロゲンと比較して、治療的特性の実質的な改善をもたらす であろう。 本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体を含有する避妊剤は、止血 系に対してあまり有効でないか又は全く有効でないので、ホルモン避妊法の使用 に関する制約の全体的な見直しを可能にするように思われる。 本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体を含有する避妊剤は、エス トロゲン効果が劇的に低下しているため、慣用のEE避妊剤より良好な周期制御 を達成できるのに十分な高用量で適用することができる。 現在のホルモン補充療法におけるEEの使用は、副作用が関与するため、厳格 に拒絶される。非−天然(生体内生成)エストロゲンで黙示された危険性は、本 発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の出現で存在しなくなった。ホ ルモン補充療法で今日支配的な天然エストロゲンとは異なって、経口生体利用効 率がはっきり示されておりそしてもはや生体内生成エストロゲンの主要な個々の 変動性で悩まされないので、顕著に優れた制御可能性によって利点が提供される 。 肝臓エストロゲン作用性の証拠は卵巣摘出ラットで提供された: 成熟雌実験動 物(ブリーダー: HSD/WIN:WU)の卵巣を摘出した(14日目)。試験物質の 1日当たり1回の経口適用による処置は卵巣摘出2週間後に開始した。 動物は全て、無作為法でグループに割り当てた。実験はブロック設計であった 。動物は全て、実験前と実験終了時の2回体重を測定した。 処置開始及び終了は1日目(=d1)又は7日目(=d7)と定めた。動物は8 日目に屠殺した。幾つかの器官(子宮、副腎、肝臓)を取り出して重量を測定し 、そして更に調査するために急速冷凍条件下(−196℃)に付した。 処置前(d0)並びに(d4)及び(d8)で、動物を麻酔して、眼球後叢から 採血した。こうして得た血清を使用してIGF1、アンギオテンシンI、コレス テロール及びHDLコレステロールを測定した。 測定方法: IGF1−RIAバイオメリークスコー(bioMerieux Co.); アンギオテンシン−レニン活性用の修正RIA−ゾーリンコー(Sorin Co.); コレステロール/HDL−酵素試験、光度計測法、ドクターブルノランゲ(有) (Dr.Bruno Lange GmbH)から供給された試薬。 これらのアッセイで得られた結果は表1に示す。 経口的に適用された、本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の子 宮有効性はエチニルエストラジオール(EE)と同等か又はこれより優れている 。更に、肝臓エストロゲン作用性パラメーターに与える影響はないか又は匹敵す るエチニルエストラジオール(EE)投与量の影響より顕著に低い。 本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の血中値は、匹敵する物質 、エストラジオール(E2)、エチニルエストラジオール(EE)及びエストリ オール(E3)の血中値よりはるかに高い。 本発明は以下の実施例で説明する。 実施例1: エストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体のN,N−ジ置換3−スルファメートの一般 的な製造仕様。 エステル化用に用意したエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体、アミドスルホ ニルクロリド、水酸化アルカリ又は水酸化アルカリ土類金属並びに相移動触媒と しての第四アンモニウム塩を適当な有機溶媒と水の混合物に激しく撹拌し乍ら加 える。エステル化の完了が分析証拠(薄層クロマトグラフィー)によって示され るまで撹拌を継続し、反応時間の短縮化が望ましいと思われる場合には、50℃か ら100℃の間の操作温度が許容される。次に、2つの相を互いに分離する。水性 相を再度抽出し、そして1つにした有機抽出物を希塩酸、飽和炭酸水素ナトリウ ム溶液及び水で連続して洗浄する。次に、抽出物を無水硫酸ナトリウムで乾燥し 、そして減圧下で蒸発乾固する。残渣を適当な溶媒から再結晶する。 実施例2(=J983): 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジエチルスルファメートの製造 14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジオール2gを、 トルエン30ml、水4ml、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド0.32g、N, N-ジエチルアミドスルホニルクロリド2.94ml及び40%水酸化ナトリウム溶液2.1 ml中に懸濁し、そして撹拌し、そして80℃の固有温度に2時間加熱する。 室温に冷却した後実施例1に記載したようにして処理する。こうして得られた 粗製物をシリカゲルクロマトグラフィー(粒子サイズ: 0.063〜0.2mm)にかける 。クロロホルム/酢酸エチル(9:1)で溶出しそしてメタノールから再結晶し た後、表題の化合物が得られる。融点: 68〜73℃;1 H-NMR: 0.26(m,CH2)、0.99(s,18-H)、3.38(q,7.2Hz,CH3-C H2-N)、3.55(dd,Σ16Hz)、7.31(d,8.8Hz,1-H)ppm(CDCl3)。 実施例3(=J989): 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチル スルファメートの製造 水120ml、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド1.58g、N,N−ジメチル アミドスルホニルクロリド7.44ml及び40%水酸化ナトリウム溶液4mlを撹拌しそ して80℃の温度でトルエン800ml中エストリオール2g溶液に加える。80℃で加 熱を続ける。40%水酸化ナトリウム溶液を添加して、反応経過中の反応溶液のp H値を10に維持する。初期化合物の反応完了後、室温に冷却し、そして実施例1 に記載した仕上げ作業を行う。こうして得た残渣をアセトン/n−ヘキサンから 再結晶して標題の化合物を得る。 融点: 180〜181℃;1H-NMR: 0.67(s,18-H)、2.89(s,CH3-N)、3.32( m,17-H)、3.84(m,16-H)、4.64、4.71(各々d,4.9Hz,各々OH)、7.34 (d,8.8Hz,1-H)ppm(D6-DMSO)。 実施例4(=J982): 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメートの製造 ジクロロメタン30mlと水6.6mlの混合物中で、実施例1に記載したようにして 、14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン,3,17β-ジオール1g、水 酸化ナトリウム2.4g、トリエチルベンジルアンモニウムクロリド0.24g及びN, N−ジメチルアミドスルホニルクロリド3.6ml間の反応を実施する。反応生成物 の仕上げ作業、クロマトグラフィー精製及びアセトンからの再結晶後に標題の化 合物が得られる。 融点: 193〜196℃;1H-NMR: 0.255(m,CH2)、0.99(s,18-H)、2.98(s ,CH3-N)、3.55(dd,Σ16Hz,17-H)、7.32(d,8.6Hz,1-H)ppm(CD Cl3)。 実施例5(=J984): 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチル スルファメートの製造 トルエン800mlと水128mlの混合物中で、実施例1に記載したようにして、エス トリオール2g、水酸化ナトリウム5.2g、トリエチルベンジルアンモニウムク ロリド1.72g及びN,N−ジエチルアミドスルホニルクロリド9.75ml間の反応を 実施する。仕上げ作業、クロマトグラフィー精製及びアセトンからの再結晶後に 標題の化合物が得られる。 融点: 121〜124℃;1H-NMR: 0.67(s,18-H)、1.11(t,7.1Hz,CH3-C H2-N)、3.33(q,7.1Hz,CH3-CH2-N)、3.83(m,16-H)、4.65、4.72( 全てd,4Hz,3.5Hz,16-OH,17-OH)、7.33(d,8.4Hz,1-H)ppm(D6 -DMSO)。 実施例6: エストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体のN−モノ置換及びN−非置換3-スルファ メートの一般的な製造仕様。 塩基(トリエチルアミン又は2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン)とモノ 置換又はN−非置換アミドスルホニルクロリドを、適当な溶媒(ジクロロメタン 、ピリジン又はジメチルホルムアミド)中のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導 体溶液に撹拌して一つずつ添加する。反応温度は+20℃を超えてはならない。1 〜3時間後に、親材料の完全な変換が薄層クロマトグラフィーで記録可能になる 。処理については、反応溶液を希塩酸水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液及び水 で洗浄しそして無水硫酸ナトリウムで乾燥し、そしてロータリー真空エバポレー ターで蒸発乾固する。残渣をカラムクロマトグラフィーによってシリカゲルで及 び/又は再結晶で精製する。 実施例7(=J1044): 14α,15α-メチレンエストラジオール3-(N-メチル)スルファメートの製造 ピリジン(12.7ml)と2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン(5.1g)の溶液 中で、メチレンエストロン(1.17g)と(N-メチル)アミドスルホニルクロリ ド(1ml)間の反応を実施例6に記載したようにして実施する。仕上げ作業後、 粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/酢酸エチル9/1)で精 製しそしてアセトン/n−ヘキサンから再結晶して14α,15α-メチレンエストロ ン-(N-メチル)スルファメートを得る。 アルゴン遮蔽、水分排除及び撹拌条件下テトラヒドロフラン(44ml)中で水素 化ホウ素ナトリウム(1g)及び三フッ化ホウ素−ジエチルエーテルコンプレッ クス(3.5ml)から製造したボラン溶液(25ml)を、14α,15α-メチレンエスト ロン-(N-メチル)アミドスルホネート(809.5mg)のテトラヒドロフラン(15ml )溶液に0℃〜+5℃で少しずつ加える。反応溶液を0℃〜+5℃で20時間放置 した後、これを氷水中に滴下する。仕上げ作業、カラムクロマトグラフィー(ク ロロホルム/酢酸エチル9/1)及びアセトンから再結晶した後に標題の化合物を 得る。 融点: 192〜193.5℃;1H-NMR: 0.20(m,CH2)、0.2555(m,CH2)、0.89 (s,H-18)、2.71(d,3.8Hz,CH3-NH)、3.43(m,H-17)、4.43(d,5.3 Hz,OH)、7.39(d,8.5Hz,H-1)、8.12(m,NH)ppm(D6-DMSO)。 実施例8(=J1011): エストロン-(N-メチル)スルファメートの製造 ジクロロメタン(1200ml)及びトリエチルアミン(28.2ml)溶液中のエストロ ン(3g)とN-メチルアミドスルホニルクロリド(3ml)との反応を実施例6 に記載したようにして実施する。仕上げ作業後、粗製生成物をアセトン/n−ヘ キサンから再結晶して標題の化合物を得る。 融点: 192.5〜196.5℃;1H-NMR: 0.91(s,H-18)、2.95(d,5.1Hz,CH3 -NH)、4.58(m,NH)、7.30(d,8.2Hz,H-1)ppm(CDCl3)。 実施例9(=J1012): エストラジオール-(N-メチル)スルファメートの製造 エストロン-(N-メチル)アミドスルホネート(1g)をテトラヒドロフラン( 20ml)及びメタノール(20ml)混合物中水素化ホウ素ナトリウム(624.2mg)で 還元する。仕上げ作業後、粗製生成物をアセトン/n−ヘキサンから再結晶して 標題の化合物を得る。 融点: 194〜198.5℃;1H-NMR: 0.78(s,H-18)、2.94(d,5.2Hz,CH3- NH)、4.53(m,NH)、3.73(dd,Σ16.9Hz,H-17)、7.30(d,8.4Hz,H- 1)ppm(CDCl3)。 実施例10(=J1036): 17α-エチニルエストラジオール-3-(N-メチル)スルファメートの製造 ジクロロメタン(25ml)及び2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン(3.3g) 溶液中の17α-エチニルエストラジオール-17-トリメチルシリルエーテル(1g )と(N-メチル)アミドスルホニルクロリド(0.72ml)との反応を実施例6に 記載したようにして誘導する。この反応溶液を1:1に希釈した塩酸水中で5時 間撹拌して処理してシリルエーテルを完全に開裂させた後、粗製生成物をカラム クロマトグラフィー(トルエン/クロロホルム/メタノール80/15/5)で精製し そしてアセトン/n−ヘキサンから再結晶して標題の化合物を得る。 融点: 156〜162.5℃;1H-NMR: 0.88(s,H-18)、2.61(s,≡CH)、2.94( d,5.2Hz,CH3-NH)、4.53(m,NH)、7.31(d,8.8Hz,H-1)ppm(C DCl3)。 実施例11(=J994): エストロン-スルファメートの製造 エストロン(1g)をジメチルホルムアミド(20ml)に溶解する。次に、この 溶液にアミドスルホニルクロリド(2.14g)を加える。6時間撹拌した後、水中 で沈殿させ、そして生成物を酢酸エチルから再結晶して標題の化合物を得る。 融点: 199〜202℃;1H-NMR: 0.83(s,H-18)、7.35(d,8.7Hz,H-1)、7. 9(s,NH2)ppm(D6-DMSO)。 実施例12(=J995): エストラジオール-3-スルファメートの製造 エストロン-スルファメート(1.4g)をテトラヒドロフラン(28ml)及びメタ ノール(28ml)溶液中水素化ホウ素ナトリウム(960mg)で還元する。仕上げ作 業後、粗製生成物をアセトンから再結晶して標題の化合物を得る。 融点: 211〜213℃;1H-NMR: 0.67(s,H-18)、3.53(t,d 7.9Hz,4.7H z,H-17)、4.55(d,4.8Hz,OH)、7.34(d,8.6Hz,H-1)、7.90(s,N H2)ppm(D6-DMSO)。 実施例13(=J1018) 14α,15α-メチレンエストラジオール-3-スルファメートの製造 ジクロロメタン(3ml)及び2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン(180mg) 溶液中の14α,15α-メチレンエストラジオール-17-tert.ブチルジメチルシリル エーテル(100mg)とアミドスルホニルクロリド(145mg)との反応を実施例6に 記載したようにして実施する。仕上げ作業後、粗製生成物をカラムクロマトグラ フィー(トルエン/アセトン 4/1)で精製しそしてアセトン/n−ヘキサンから 再結晶して、その結果14α,15α-メチレン-17β-tert.ブチル-ジメチルシリロキ シ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル-スルファメートが得られる。 14α,15α-メチレン-17β-tert.ブチル-ジメチルシリロキシ-エストラ-1,3,5( 10)-トリエン-3-イル-スルファメート(2.2g)をテトラヒドロフラン(100ml) に溶解する。この溶液に酢酸/水/テトラヒドロフラン 3/1/1の混合物(220ml )を加える。反応溶液を室温で7日間放置した後、仕上げ作業を行い,生成物を カラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン/酢酸エチル 3/2)で精製し、そし てアセトン/n−ヘキサンから再結晶する。 融点: 210〜214℃;1H-NMR: 0.20(m,CH2)、0.26(m,CH2)、0.89 (s,H-18)、3.4(m,H-17)、4.41(d,5.2Hz,OH)、7.39(d,8.8Hz,H -1)、7.90(s,NH2)ppm(D6-DMSO)。 実施例14(=J1028): 17α-エチニルエストラジオール-3-スルファメートの製造 ジクロロメタン(40ml)及びトリエチルアミン(16ml)の溶液中の17α-エチ ニルエストラジオール-17-トリメチルシリルエーテル(1.5g)とアミドスルホ ニルクロリド(8g)との反応を実施例6に記載したようにして実施する。シリ ルエーテル基の開裂及び仕上げ作業後、粗製生成物をカラムクロマトグラフィー (クロロホルム/酢酸エチル 7/3)で精製しそしてアセトン/n−ヘキサンから 再結晶して標題の化合物を得る。 融点: 209〜211℃;1H-NMR: 0.76(s,H-18)、3.35(s,≡CH)、5.35(s ,OH)、7.35(d,8.7Hz,H-1)、7.89(s,NH2)ppm(D6-DMSO)。 実施例15(=J1034): エストリオール-3-スルファメートの製造 ジクロロメタン(13ml)及びトリエチルアミン(15.5ml)の溶液中のエストリ オール-16,17-ビス-tert.ブチル-ジメチルシリルエーテル(2g)とアミドスル ホニルクロリド(7.9g)との反応を実施例6に記載したようにして実施する。 仕上げ作業後、実施例13に従って粗製生成物をシリルエーテル開裂に付した後 、単離した物質をカラムクロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール/酢酸 90/13/1)で精製しそしてアセトン/n−ヘキサンから再結晶して標題の化合物 を得る。 融点: 208〜213℃;1H-NMR: 0.67(s,H-18)、3.30(m,H-17)、3.84(m ,H-16)、4.7(m,OH)、7.32(d,8.4Hz,H-1)ppm(D6-DMSO)。 実施例16(=J1040): エストリオール-3-(N-メチル)スルファメートの製造 ジクロロメタン(51ml)及び2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン(4.05g )の溶液中のエストリオール-16,17-ビス-tert.ブチル-ジメチルシリルエーテル (1.7g)と(N-メチル)-アミドスルホニルクロリド(0.87ml)との反応を実施 例6に記載したようにして実施する。仕上げ作業後、粗製生成物をカラムクロマ トグラフィー(トルエン/クロロホルム/メタノール80/15/5)で精製しそして その後実施例13に従ってシリルエーテル開裂に付す。単離した物質のカラムク ロマトグラフィー(クロロホルム/メタノール/酢酸90/13/1)及びアセトン/ n−ヘキサンからの再結晶によって標題の化合物が得られた。 融点: 199〜202℃;1H-NMR: 0.67(s,H-18)、2.70(s,NH-CH3)、3.3 0(m,H-17)、3.84(m,H-16)、4.7(m,OH)、7.33(d,8.7Hz,H-1)pp m(D6-DMSO)。 実施例17(=J1050) 17α-エストラジオール-3-スルファメートの製造 ジクロロメタン(70ml)及び2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン(3.6g) の溶液中の17α-エストラジオール-tert.ブチル-ジメチルシリルエーテル(1.94 g)とアミドスルホニルクロリド(2.75g)との反応を実施例6に記載したよう にして実施する。仕上げ作業後、粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(トル エン/アセトン 4/1)で精製しそしてアセトン/n−ヘキサンから再結晶する。 こうして得た17α-tert.ブチル-ジメチルシリロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリ エン-3-イル-スルファメートを実施例13に従ってシリルエーテル開裂に付す。 単離した物質のカラムクロマトグラフィー(トルエン/酢酸エチル/クロロホル ム 6/3/1)及びアセトン/n−ヘキサンからの再結晶によって標題の化合物が得 られた。 融点: 192〜196℃;1H-NMR: 0.62(s,H-18)、3.59(d,5.5Hz,H-17)、 7.36(d,8.8Hz,H-1)、7.88(s,NH2)ppm(D6-DMSO)。 実施例18(=J1010): 14α,15α-メチレン-エストロン-スルファメートの製造 ジクロロメタン(50ml)及びトリエチレンアミン(7.7ml)の溶液中の14α,15 α-メチレン-エストロン(765mg)とアミドスルホニルクロリド(11.7g)との 反応を実施例6に記載したようにして実施する。仕上げ作業後、粗製生成物をカ ラムクロマトグラフィー(クロロホルム/酢酸エチル 9/1)で精製しそしてアセ トン/n−ヘキサンから再結晶して、その結果標題の化合物が得られる。 融点: 191〜195℃;1H-NMR: 約0.40(m,CH2)、0.80(m,CH2)、1.12 (s,H-18)、7.40(d,8Hz,H-1)、7.93(s,NH2)ppm(D6-DMSO) 。 実施例19(=J1021) 11β-メトキシエストロン-スルファメートの製造 11β-メトキシエストロン(2g)のジメチルホルムアミド(37ml)溶液に水 素化ナトリウム(0.4g、80%)を少しずつ加える。水素発生が完了したときに 、アミドスルホニルクロリド(6.2g)を加え、そして反応混合物を室温で一夜 撹拌する。次に、これを水中で沈殿させ、そして生成物をカラムクロマトグラフ ィー(クロロホルム/アセトン 7/3)で精製する。アセトン/n−ヘキサンから の再結晶により標題の化合物が得られる。 融点: 191〜195℃;1H-NMR: 0.99(s,H-18)、3.20(s,CH3O)、4.24( m,H-11)、7.26(d,8.7Hz,H-1)、7.93(s,NH2)ppm(D6-DMSO)。 実施例20(=J1038) エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル-3-スルファメート,17-ペンタノエ ートの製造 ジメチルホルムアミド(37ml)に溶解したエストラジオール-17-ペンタノエー ト(2g)と水素化ナトリウム(336mg、80%)及びアミドスルホニルクロリド (6.47g)との反応を実施例6に記載したようにして実施する。仕上げ作業、カ ラムクロマトグラフィー(クロロホルム/酢酸エチル 9/1)及びアセトン/n− ヘキサンからの再結晶後に標題の化合物が得られる。 融点: 107〜108℃;1H-NMR: 0.78(s,H-18)、0.87(t,7.3Hz,CH3-(C H2)3-CO)、2.29(t,7.2Hz,C37-CH2-CO)、4.63(dd,Σ15.5Hz,H -17)、7.34(d,8.4Hz,H-1)、7.89(s,NH2)ppm(D6-DMSO)。 実施例21(=J1051) 17α-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル-スルファメートの製造 ジクロロメタン(3ml)及び2,6-ジ-tert.ブチル-4-メチルピリジン(180mg) の溶液中の14α,15α-メチレン-17α-トリメチルシリロキシ-エストラ-1,3,5(10 )-トリエン-3-オール(100mg)とアミドスルホニルクロリド(145mg)との反応 を実施例6に記載したようにして実施する。シリルエーテル基開裂及び仕上げ作 業後に、粗製生成物をカラムクロマトグラフィー(シクロヘキサン/酢酸エチル 3/2)で精製しそしてアセトン/n−ヘキサンから再結晶する。 白色泡状物;Fp 189〜194℃、1H-NMR: 0.46(m,CH2)、0.92(s,H-18) 、1.28(m,CH2)、3.90(d,Σ6.0Hz,H-17)ppm(CDCl3)、7.35(d,8.8 Hz,H-1)、7.88(s,NH)ppm(D6−DMSO)。 実施例22(=J992) エストロン-(N,N-ジメチル)スルファメートの製造 エストロン(1g)をジクロロメタン(30ml)、水(3ml)、ベンジルトリエチル アンモニウムクロリド(0.24g)、N,N-ジメチルアミドスルホニルクロリド(3. 6ml)及び水酸化ナトリウム溶液(40%、6ml)と一緒に室温で2時間撹拌する 。続いて、実施例1に従って仕上げ作業を行い、そして生成物を酢酸エチルから 再結晶する。 融点: 192〜194℃;1H-NMR: 0.91(s,H-18)、2.98(s,N-CH3)、7.28 (d,9.9Hz,H-1)ppm(CDCl3)。 実施例23(=J991) エストラジオール-3-(N,N-ジメチル)スルファメートの製造 エストラジオール(1g)の反応は実施例22に記載したようにして実施する 。仕上げ作業後に生成物をクロロホルム/メタノールから再結晶する。 融点: 204〜208℃;1H-NMR: 0.78(s,H-18)、2.98(s,N-CH3)、3.72( dd,Σ16Hz)、7.28(d,9.9Hz,H-1)ppm(CDCl3)。 実施例24(=J1052) 14α,15α-メチレン-エストラジオール-3-ピロリジノスルホネートの製造 14α,15α-メチレン-エストラジオール(1.05g)とジクロロメタン(30ml)、水 (3ml)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド(0.24g)、ピロリジノスルホ ニルクロリド(4.5ml)及び水酸化ナトリウム溶液(40%、8ml)間の反応は 実施例22に記載したようにして実施する。実施例1に従って仕上げ作業を行っ た後に標題の化合物が得られる。 無晶形の固形物質;1H-NMR: 0.20(m,CH2)、0.26(m,CH2)、0.89(s ,H-18)、3.33(m,-CH2-N-CH2-)、3.4(m,H-17)、4.41(d,5.2Hz, OH)、7.36(d,8.7Hz,H-1)ppm(D6-DMSO)。 実施例25(=J1053) エストリオール-3-モルホリノスルホネートの製造 トルエン(800ml)と水(120ml)の混合物中のエストリオール(2g)とモル ホリノスルホニルクロリド(9.2ml)、ベンジルトリエチルアンモニウムクロリド (1.58g)及び水酸化ナトリウム溶液(40%、6.5ml)との反応は実施例3に従 って実施する。実施例1に従って仕上げ作業を行った後に標題の化合物が得られ る。 融点: 188〜192℃;1H-NMR: 0.67(s,H-18)、3.28〜3.36(m,H-17,-C H2-N-CH2-)、3.65〜3.68(m,-CH2-O-CH2-)、4.7(m,OH)、7.37( d,8.8Hz,H-1)ppm(D6-DMSO)。 実施例26(=J1054) エキレニン-スルファメートの製造 エキレニン(1g)は、実施例11に記載したようにして、ジメチルホルムア ミド溶液中アミドスルホニルクロリドでエステル化し、そして仕上げ作業を行う 。僅かに黄色がかった樹脂;1H-NMR: 0.69(s,H-18)、7.23、7.56(d,8. 4Hz,d,8.5Hz,H-6及びH-7)、7.82(d,9.8Hz,H-1)、7.9(s,NH2 )ppm(D6-DMSO)。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1996年9月6日 【補正内容】 不足投与量の危険性に関して大きな不確実性が伴うことが証明されている。 FR−2133484、GB−1317373、DD−114806、DE− 1949095、DD−201143、DD−207447、GB−13980 26およびFR−2429797更に同様にSchwarzら、Pharmaz ie 30、(1975)17−21、Stolznerら、Pharmazi e 30、(1975)52−53及びSchwarzら、Z.Chem.(1 970)229−300には、3位に水酸基にアミドスルホネート基を有したエ ストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体が記載されている。 WO/94/01450及びEP−0430386は、14,17−架橋16 −ヒドロキシ−エストラ−トリエンを記載している。3位にアミドスルホネート 基を有した化合物は全く開示されていない。 Howarthらは、J.Med.Chem.(1994)37、219−2 21においてエストロン−スルファメートおよびその医薬の可能性を記載してい る。 Kalvodaら、Helvetica Chemica Acta(196 7)50,281−288、Uberoiら、Steroids(1985)4 5、325−340、Petersら、J.med.Chem.(1989)3 2、1642−1652、Bhavnaniら、Steroids(1991) 、201−210及びケミカルアブストラクト第91巻,97頁、No.2048 45t(1979)は、エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体を開示 し、該3−OH基にエステル置換を有したものを開示している。これらの化合物 に関連して薬理学的効果も記載されている。 従って、本発明は、上記の有害な特徴や副作用を示さないエストラ-1,3,5(10) -トリエン誘導体を提供する目的でなされた。 この目的は、本発明に従って、一般式I (式中、RはR12N基(式中、R1及びR2は互いに独立して水素原子、C1〜 C5アルキル残基を表すか、又はN原子と一緒になって、4〜6個のC原子を有 するポリメチレン−イミノ残基若しくはモルホリン残基を表す)であり、 R3は水素原子又は1〜5個のC原子を有するアルキル基であり、 R4は水素原子、ヒドロキシ基、エステル化されたヒドロキシ基、1〜5個のC 原子を有するハロアルキル基又は1〜5個のC原子を有するアルコキシ基であり 、 R5及びR6は各々水素原子であるか又は一緒になってメチレン基であり、 R7、R8及びR9は、互いに独立して、水素原子又はヒドロキシ基を表し、 そして環Bは1個又は2個の二重結合を含有するか、或いは R8は5個までの炭素原子を有するアルキニル残基を表すか、又は R8とR9は一緒になって酸素原子を表すか、又は R5及びR8はビニレン若しくはエチレン基である) と一致したエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体(ただし、17-オキソ-エストラ- 1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルアミドスルホネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル アミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジメチルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジエチルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-(ビス-β-クロロエチル)-アミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジイソプロピルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジイソブチルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ピロリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ピペリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-モルホリノスルホネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イルピペリジノスルホネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチルアミドスルホ ネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチルアミドスルホ ネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ピロリジノスルホネー ト、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ピペリジノスルホネー ト、及び 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-モルホリノスルホネー トを除く)を提供することによって満たされる。 本発明によれば、C原子3位にR-SO2-O基を有しそしてこの式においてR が上記したとおりであるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体はC原子6位と7 位、7位と8位、8位と9位、9位と11位、8位と14位、14位と15位及び/又は N,N-ジメチルスルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル-スルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N-メチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イル N,N-ジエチルス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル N,N-ジメチル スルファメート、 17α-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル スルファメート、 11β-メトキシ-17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イルスルファメート 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イルスルファメート、 17α-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3-スルファメート,17-ペンタノエ ート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3,17-スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチル スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-ドリエン-3-イル N,N-ジメチル スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モルホリノスル 更に、本発明は本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の製造方法 に関するものであり、そして該方法は一般式 R-SO2-Cl(Rは上記と同義 )で表される適切に置換されたアミドスルホニルクロリドを3位にOH基が存在 する条件で上記した一般式(I)のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の3-O H基をエステル化するという一般的に知られた方法でのエストラ-1,3,5(10)-ト リエン誘導体の変換を特徴とする。 変換は一般的に、相移動触媒として作用する第四アンモニウム塩の存在下二相 系で実施される。変換温度は室温から100℃の間である。通常の二相系が溶媒と して使用され、例えばクロロホルム−水、ジクロロメタン−水、トルエン−水等 である。 本発明のもう1つの主題は、活性物質として一般式Iのエストラ-1,3,5(10)- トリエン誘導体を含有する製薬組成物に関するものであり、そして該組成物は必 要な場合にはアジュバントや担体を含有することができる。 本発明による製薬組成物は1つ又はそれより多い上記ゲスタゲン、例えば、レ ボノルゲストレル、デソゲストレル、ゲストデン、ドロスピロレノン、ノルエチ ステロン、酢酸シプロテロン、酢酸クロルマジノン又はジエノゲストを追加的に 含有することができる。 本発明による製薬組成物は多段階又は組合せ製品の形態で提供することもでき る。 例えば、避妊用の組合せ製品は幾つかの成分、即ち、生体内生成エストロゲン 、合成エストロゲン、ゲスタゲン及び/又は本発明によるエストラ-1,3,5(10)- トリエン誘導体の組合せ物であることができる第1の段階と、製薬的に安全なプ ラセボ又は生体内生成若しくは合成ゲスタゲン又は生体内生成若しくは合成エス トロゲン又は本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体、或いは幾つか の成分、即ち、生体内生成エストロゲン、合成エストロゲン、ゲスタゲン、本発 明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の組合せ物、或いは合成エストロ ゲン又は本発明によるエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体とゲスタゲンの組合 せ物からなる1つ又は幾つかの追加的段階からなっている。 例えば、上記の生体内生成エストロゲンにはエストラジオール、エストロン、 エストラン、エストリオール及び他の生体内生成エストロゲンの群の1つの成分 、 請求の範囲 1.一般式I (式中、 RはR12N基であり、 ここで、R1及びR2は、互いに独立して、水素原子、C1〜C5-アルキル残基を 表すか、又はN原子と一緒になって、4〜6個のC原子を有するポリメチレンイ ミノ残基若しくはモルホリノ残基を表し、 R3は水素原子又は1〜5個のC原子を有するアルキル基であり、 R4は水素原子、ヒドロキシ基、エステル化されたヒドロキシ基、1〜5個のC 原子を有するハロアルキル基又は1〜5個のC原子を有するアルコキシ基であり 、 R5及びR6は各々水素原子であるか、又は一緒になってメチレン基を表し、 R7、R8及びR9は、互いに独立して、水素原子又はヒドロキシ基を表し、 そして環Bは1個又は2個の二重結合を含有することができるか、或いは R8は5個までの炭素原子を有するアルキニル残基であるか、又は R8とR9は一緒になって酸素原子を表すことができるか、又は R5及びR8はビニレン若しくはエチレン基を表すことができる) のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体(ただし、17-オキソ-エストラ-1,3,5(10 )-トリエン-3-イル N-メチルアミドスルホネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル アミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジメチルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジエチルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-(ビス-β-クロロエチル)-アミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジイソプロピルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ジイソブチルアミドスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ピロリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-ピペリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N,N-モルホリノスルホネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピペリジノスルホネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチルアミドスルホ ネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチルアミドスルホ ネート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ピロリジノスルホネー ト、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ピペリジノスルホネー ト、及び 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-モルホリノスルホネー トを除く)。 2.請求項1に記載のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体、即ち 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピ ロリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モ ルホリノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N -メチル-スルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イ ル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3- イル N,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル N,N-ジメチルスルファメート、 11β-クロロメトキシ-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,17α-ビニレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメート、 14α,15α-エチレン-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピ ロリジノスルフェート、 16α,17β-ジヒドロキシ-14α,17α-エチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3- イル N,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-7α-メチル-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,11β-ジイル 3- N,N-ジメチルスルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N-メチル-スルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イル N,N-ジエチルス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル N,N-ジメチル- スルファメート、 17α-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル スルファメート、 11β-メトキシ-17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル スルファメート 、 17α-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3-スルファメート,17-ペンタノエ ート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3,17-ジアミドスルホネート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチル スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチル -スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モルホリノスル ホネート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスル ファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イルスルファメート 、 11β-クロロメトキシ-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,17α-ビニレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ス ルファメート、 14α,17α-エチレン-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N -メチル-スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-14α,17α-エチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3- イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-7α-メチル-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,11β-ジイル 3- スルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル スルファメート。 3.3位にOH基が存在する条件で請求項1記載の一般式(I)のエストラ-1 ,3,5(10)-トリエン誘導体を一般式 R-SO2-Cl(Rは請求項1記載と同義) で表される適切に置換されたアミドスルホニルクロリドと自体既知の方法で反応 させて該エストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の該3−OH基をエステル化する ことを特徴とする請求項1又は2に記載のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体 の製造方法。 4.製薬上安全なアジュバント及び担体と組み合わせることができる請求項1 又は2に記載のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体を含有する製薬組成物。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),AU,BG,BR,BY,C A,CN,CZ,FI,HU,JP,KP,KR,KZ ,LK,LV,MN,NO,NZ,PL,RO,RU, SK,UA,US,UZ,VN (72)発明者 ジーマン,ハンス−ヨーアヒム ドイツ連邦共和国 イェーナ デー− 07747、フリッツ−リッター−シュトラー セ 6 (72)発明者 レーダーセン,グードルーン ドイツ連邦共和国 イェーナ デー− 07749、ヒーゲルシュトラーセ 25 (72)発明者 シュナイダー,バーギト ドイツ連邦共和国 イェーナ デー− 07745、ダマシュクヴェク 19

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.一般式I (式中、 RはR12N基であり、 ここで、R1及びR2は、互いに独立して、水素原子、C1〜C5-アルキル残基を 表すか、又はN原子と一緒になって、4〜6個のC原子を有するポリメチレンイ ミノ残基若しくはモルホリノ残基を表し、 R3は水素原子又は1〜5個のC原子を有するアルキル基であり、 R4は水素原子、ヒドロキシ基、エステル化されたヒドロキシ基、1〜5個のC 原子を有するハロアルキル基又は1〜5個のC原子を有するアルコキシ基であり 、 R5及びR6は各々水素原子であるか、又は一緒になってメチレン基を表し、 R7、R8及びR9は、互いに独立して、水素原子又はヒドロキシ基を表し、 そして環Bは1個又は2個の二重結合を含有することができるか、或いは R8は5個までの炭素原子を有するアルキニル残基であるか、又は R8とR9は一緒になって酸素原子を表すことができるか、又は R5及びR8はビニレン若しくはエチレン基を表すことができる) のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体。 2.請求項1に記載のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体、即ち 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピ ロリジノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モ ルホリノスルホネート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N -メチル-スルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イ ル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3- イル N,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル N,N-ジメチルスルファメート、 11β-クロロメトキシ-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,17α-ビニレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N ,N-ジメチルスルファメート、 14α,15α-エチレン-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ピ ロリジノスルフェート、 16α,17β-ジヒドロキシ-14α,17α-エチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3- イル N,N-ジエチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-7α-メチル-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,11β-ジイル 3- N,N-ジメチルスルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル N,N-ジメチルスルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン-20-イン-3-イ ル N-メチル-スルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),7-テトラエン-3-イル N,N-ジエチルス ルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル N,N-ジメチル- スルファメート、 17α-ヒドロキシ-14α,15α-メチレン-エストラ-1,3,5(10),8-テトラエン-3-イ ル スルファメート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスルファメート、 17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 11β-メトキシ-17-オキソ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスルファメー ト、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10),6,8-ペンタエン-3-イル スルファメート 、 17α-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3-スルファメート,17-ペンタノエ ート、 エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,17β-ジイル 3,17-ジアミドスルホネート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジエチル スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N,N-ジメチル -スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル モルホリノスル ホネート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N-メチルスル ファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イルスルファメート 、 11β-クロロメトキシ-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-14α,17α-ビニレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル ス ルファメート、 14α,17α-エチレン-17β-ヒドロキシ-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3-イル N -メチル-スルファメート、 16α,17β-ジヒドロキシ-14α,17α-エチレン-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3- イル スルファメート、 17β-ヒドロキシ-7α-メチル-エストラ-1,3,5(10)-トリエン-3,11β-ジイル 3- スルファメート-11-ニトレート、 17β-ヒドロキシ-11β-メトキシ-19-ノル-17α-プレグナン-1,3,5(10)-トリエン -20-イン-3-イル スルファメート。 3.エストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体を適当に置換されたアミドスルホニ ルクロリドと自体既知の方法で反応させて3-OH基をエステル化することを特 徴とする請求項1又は2に記載のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体の製造方 法。 4.製薬上安全なアジュバント及び担体と組み合わせることができる請求項1 又は2に記載のエストラ-1,3,5(10)-トリエン誘導体を含有する製薬組成物。
JP50354196A 1994-08-09 1995-07-03 エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体、これらの製造方法及びこれら化合物を含有する製薬組成物 Expired - Lifetime JP3814292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4429397.6 1994-08-09
DE4429397A DE4429397C2 (de) 1994-08-09 1994-08-09 Estra-1,3,5(10)-trien-Derivate, Verfahren zu ihrer Herstellung und diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen
PCT/DE1995/000877 WO1996005216A1 (de) 1994-08-09 1995-07-03 Estra-1,3,5(10)-trien-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende pharmazeutische zusammensetzungen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10503180A true JPH10503180A (ja) 1998-03-24
JP3814292B2 JP3814292B2 (ja) 2006-08-23

Family

ID=6526060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50354196A Expired - Lifetime JP3814292B2 (ja) 1994-08-09 1995-07-03 エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体、これらの製造方法及びこれら化合物を含有する製薬組成物

Country Status (21)

Country Link
US (1) US6080735A (ja)
EP (3) EP0775155B1 (ja)
JP (1) JP3814292B2 (ja)
CN (1) CN1057305C (ja)
AT (2) ATE482968T1 (ja)
AU (1) AU699701B2 (ja)
BR (1) BR9508864A (ja)
CA (1) CA2196694A1 (ja)
CZ (1) CZ288762B6 (ja)
DE (3) DE4429397C2 (ja)
DK (1) DK0775155T3 (ja)
ES (1) ES2220932T3 (ja)
FI (1) FI970526A0 (ja)
HU (1) HUT77610A (ja)
IL (1) IL114779A (ja)
NZ (1) NZ289793A (ja)
PL (1) PL186185B1 (ja)
PT (1) PT775155E (ja)
RU (1) RU2139885C1 (ja)
SG (1) SG47348A1 (ja)
WO (1) WO1996005216A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19712488A1 (de) * 1997-03-25 1998-10-01 Knoell Hans Forschung Ev Steroidsulfamate, Verfahren zu ihrer Herstellung und Anwendung derselben
DE19753363A1 (de) * 1997-12-02 1999-06-10 Jenapharm Gmbh 15-Methyl-cyclopropanosteroide und Verfahren zu ihrer Herstellung
EA002707B1 (ru) * 1998-02-20 2002-08-29 Йенафарм Гмбх Унд Ко. Кг Фармацевтические композиции, предназначенные для направленного восполнения дефицита эстрогена в центральной нервной системе
US6245756B1 (en) 1998-02-27 2001-06-12 Jenapharm Gmbh & Co. Kg Pharmaceutical preparations for treatment of estrogen deficiency in the central nervous system
DE19834931A1 (de) * 1998-07-28 2000-02-24 Jenapharm Gmbh Verwendung von biogenen Estrogenen zur Hormonsubstitutionstherapie
DE19906152B4 (de) 1999-02-10 2005-02-10 Jenapharm Gmbh & Co. Kg Wirkstoffhaltige Laminate für Transdermalsysteme
CA2383650A1 (en) 1999-08-31 2001-04-19 Jenapharm Gmbh & Co. Kg Mesoprogestins (progesterone receptor modulators) as a component of female contraceptives
US6653298B2 (en) 2000-01-14 2003-11-25 Sterix Limited Composition
US7335650B2 (en) 2000-01-14 2008-02-26 Sterix Limited Composition
DE10027887A1 (de) * 2000-05-31 2001-12-13 Jenapharm Gmbh Verbindungen mit einer Sulfonamidgruppe und diese Verbindungen enthaltende pharmazeutische Zusammensetzungen
GB0020498D0 (en) 2000-08-18 2000-10-11 Sterix Ltd Compound
AU2002232509A1 (en) * 2000-11-03 2002-05-15 Washington University Estrone-derivatives having cytoprotective activity
US20020132802A1 (en) * 2000-11-17 2002-09-19 Washington Univeristy Cytoprotective polycyclic compounds
DE10139494A1 (de) * 2001-08-13 2003-03-06 Jenapharm Gmbh Antitumor wirksame 2-Alkoxyestradiolsulfamate
US8026229B2 (en) 2001-08-13 2011-09-27 Sterix Limited Antitumor-active 2-alkoxyestradiol sulfamates
DE10307105A1 (de) * 2003-02-19 2004-09-09 Schering Ag Antitumor wirksame 2-substituierte 18a-Homoestra-1,3,5(10)-trien-3-yl sulfamate
DE10307103A1 (de) * 2003-02-19 2004-09-09 Schering Ag Antitumor wirksame 2-substituierte D-Homostra-1,3,5(10)-trien-3-yl sulfamate
DE10307104A1 (de) * 2003-02-19 2004-09-23 Schering Ag Antitumor wirksame 2-substituierte Estra-1,3,5(10)-trien-3-yl sulfamate
EP1603933A2 (en) * 2003-03-13 2005-12-14 Nitromed, Inc. Nitrosated and nitrosylated compounds, compositions and methods of use
US7534780B2 (en) 2004-05-21 2009-05-19 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft Estradiol prodrugs
US20060183725A1 (en) * 2005-02-15 2006-08-17 Thomas Graeser Pharmaceutical preparation for oral contraception
EP2149371A1 (en) * 2008-07-28 2010-02-03 PregLem S.A. Use of steroid sulfatase inhibitors for the treatment of preterm labor
GB201302368D0 (en) * 2013-02-11 2013-03-27 Univ Bath Compound
US9745338B2 (en) 2013-07-11 2017-08-29 Evestra, Inc. Pro-drug forming compounds
CN105753924B (zh) * 2016-02-03 2017-11-10 中国药科大学 新型甾体类选择性雌激素受体调节剂、其制备方法及其医药用途
BR112020007673A2 (pt) 2017-10-19 2020-10-13 Evestra, Inc. contraceptivos pró-fármaco de progestina de ação prolongada

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2133484A2 (en) * 1969-04-29 1972-12-01 Jenapharm Veb 3-17 and 21-sulphonyloxy-steroids - with androgenic anabolic progestogenic and oestrogen activity of long duration
GB1317373A (en) * 1971-03-11 1973-05-16 Jenapharm Veb Steroid esters
US3697558A (en) * 1971-03-24 1972-10-10 Lilly Co Eli Preparation of 17alpha-ethynylestriol
GB1398026A (en) * 1972-11-10 1975-06-18 Jenapharm Veb Steroid esters
DD114806A1 (ja) * 1974-10-11 1975-08-20
DD145919B1 (de) * 1978-06-28 1982-06-30 Kurt Ponsold Verfahren zur herstellung von 14,1 -methylenderivaten der oestranreihe
DD201143B1 (de) * 1981-11-17 1986-12-17 Jenapharm Veb Verfahren zur herstellung von 9,11-tritiummarkierten gonatriensulfonaten
DD207447A3 (de) * 1982-04-02 1984-02-29 Jenapharm Veb Mittel zur chemosterilisation von schadnagetieren
FR2533570B1 (fr) * 1982-09-23 1985-07-12 Centre Nat Rech Scient Complexes organometalliques d'oestrogenes et leur application au dosage des recepteurs hormonaux
RU2087479C1 (ru) * 1989-11-29 1997-08-20 Шеринг Аг Эстратриены, содержащие мостик
GB9118478D0 (en) * 1991-08-29 1991-10-16 Imperial College Steroid sulphatase inhibitors
DE4222316A1 (de) * 1992-07-03 1994-01-05 Schering Ag Verfahren zur Herstellung von Etheno- und Ethano-16â,17µ-Steroiddiolen und deren Derivaten

Also Published As

Publication number Publication date
DE4429397A1 (de) 1996-02-15
PL186185B1 (pl) 2003-11-28
BR9508864A (pt) 1997-11-11
CA2196694A1 (en) 1996-02-22
NZ289793A (en) 1998-11-25
CZ27497A3 (en) 1997-08-13
ES2220932T3 (es) 2004-12-16
CN1156998A (zh) 1997-08-13
FI970526A (fi) 1997-02-07
SG47348A1 (en) 1998-04-17
DE4429397C2 (de) 2003-11-20
RU2139885C1 (ru) 1999-10-20
AU2974195A (en) 1996-03-07
HUT77610A (hu) 1998-06-29
EP0775155A1 (de) 1997-05-28
EP1273590A2 (de) 2003-01-08
EP1284273A2 (de) 2003-02-19
US6080735A (en) 2000-06-27
CN1057305C (zh) 2000-10-11
AU699701B2 (en) 1998-12-10
IL114779A (en) 2003-06-24
ATE266038T1 (de) 2004-05-15
FI970526A0 (fi) 1997-02-07
EP1284273A3 (de) 2004-07-21
DE59510900D1 (de) 2004-06-09
PT775155E (pt) 2004-09-30
PL318525A1 (en) 1997-06-23
CZ288762B6 (cs) 2001-08-15
EP1273590A3 (de) 2004-07-28
DE59511110D1 (de) 2010-11-11
DK0775155T3 (da) 2004-08-30
EP0775155B1 (de) 2004-05-06
JP3814292B2 (ja) 2006-08-23
ATE482968T1 (de) 2010-10-15
EP1284273B1 (de) 2010-09-29
IL114779A0 (en) 1995-11-27
WO1996005216A1 (de) 1996-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3814292B2 (ja) エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体、これらの製造方法及びこれら化合物を含有する製薬組成物
JP4023820B2 (ja) エストラ−1,3,5(10)−トリエン誘導体を含有する医薬製剤
EP1169336B1 (en) Ent-steroids as selectively active estrogens
US6177416B1 (en) Oxyiminopregnancarbolactones
AU766019B2 (en) Use of biogenic estrogen sulfamates for hormone replacement therapy
JP3040175B2 (ja) 1,3,5(10)−エストラトリエン誘導体のスルファメート誘導体、それらの製造法およびそれらを含有する医薬化合物
AU2003242683B2 (en) 9-Alpha-substituted estratrienes as selectively active estrogen
JP2003513102A (ja) 選択的な作用を有するエストロゲンとしての18−ノル−ステロイド
EA017124B1 (ru) 8-бета-замещенные эстратриены в качестве селективно активных эстрогенов
JP2002506014A (ja) 新規な避妊用キット
JP2007532688A (ja) 17α−フルオロ−17β−ヒドロキシイミノメチルステロイド、それらを製造する方法および前記化合物を含んでなる医薬組成物
Ayerman A Synthetic Approach to Antiprogestational Steroids
CZ20003285A3 (cs) Antikoncepční sada

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050427

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050727

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060516

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060605

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100609

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110609

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120609

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130609

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term