JPH1049720A - 紙幣処理装置 - Google Patents
紙幣処理装置Info
- Publication number
- JPH1049720A JPH1049720A JP8199133A JP19913396A JPH1049720A JP H1049720 A JPH1049720 A JP H1049720A JP 8199133 A JP8199133 A JP 8199133A JP 19913396 A JP19913396 A JP 19913396A JP H1049720 A JPH1049720 A JP H1049720A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dispensing
- bill
- bills
- money
- low
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
投出と、高額紙幣ほど上側にした形態での投出とを可能
とすることを課題とするもので、紙幣を種類別に収納し
必要時に1枚ずつ繰出すことがでる複数の紙幣収納部3
3,34と、繰出された紙幣を出金口6に直接集積また
は出金口直前位置に集積したのち一括して出金口へ投出
する出金集積部30Aと、前記各紙幣収納部から繰出さ
れた紙幣を前記出金集積部へ搬送する出金搬送手段とを
有する紙幣処理装置において、紙幣の出金時に紙幣収納
部から繰出す紙幣の順序を切換える出金順序切換え手段
9と、この切換え手段9により切換えられた金種順序に
したがって紙幣を繰出して出金する出金制御部62とを
具備することを特徴とする。
Description
に接続して使用される釣銭紙幣の出金装置や、紙幣入出
金装置、両替機などに内蔵される紙幣出金装置に係り、
特に複数金種の紙幣を出金口に放出することができる紙
幣処理装置に関する。
へ放出させることができる紙幣処理装置としては、例え
ば特開平6−274743号公報に示される紙幣入出金
機がある。
幣を投入する入金口と、出金紙幣および入金リジェクト
紙幣を払い出す出金/リジェクト口と、入金紙幣の金
種、真偽等を識別する入金識別部と、出金紙幣の二重搬
送等を判別する出金判別部と、入金紙幣のうち釣紙幣と
なり得る千円・5千円紙幣を収納し、かつ釣紙幣として
送出可能な還流スタッカと、入金紙幣のうち釣紙幣とは
なり得ない万円紙幣および還流スタッカから送り出され
た千円・5千円紙幣のうち二重搬送等と判別された出金
リジェクト紙幣を収納する収納スタッカと、各構成要素
間で紙幣を搬送する搬送手段と、POSレジスタからの
指令に基いて入金処理および出金処理を行わせる制御部
とを有するものであり、POSレジスタからの釣紙幣の
投出指令に基いて必要な紙幣を還流スタッカから順次繰
出して出金口に集積させるとともに、顧客から受取った
紙幣を入金口に挿入することにより識別し、該当するス
タッカへ収納することができるようになされている。
から繰出すかという機能は全く備えられていず、一般的
には低額紙幣ほど上側になるようにして顧客に手渡すこ
とが慣習となっているため高額紙幣を先に繰出して集積
させ、次いで低額紙幣を繰出して高額紙幣の上に低額紙
幣を集積させるようにして、低額紙幣ほど上側にして取
出せるようになされている。したがって常に一定の順序
で紙幣を繰出すようになっていた。
ーケットやコンビニエンスストア等の精算所、ガソリン
スタンドなどでは、釣銭としての紙幣を顧客に手渡す際
に低額紙幣ほど上側にして手渡すことが慣例となってい
たが、百貨店では高額紙幣ほど上側にして手渡すことが
慣例となっており、したがって前述のような紙幣入出金
機では紙幣の繰出し順序が常に一定でかつ低額紙幣が上
側となって出金口に集積されるため、その機械を百貨店
でそのまま使用した場合、出金口に集積された紙幣を取
出して顧客に手渡す前に低額紙幣と高額紙幣との順序を
入れ替えてから顧客に手渡すことが必要となり、そのた
め紙幣の重ね直しが必要となって操作性がきわめて悪い
という問題点があった。
百貨店側の要望と、スーパーマーケット等のような一般
的な使用に対する要望に対し1種類の機械によって対応
することができないという問題があった。
使用現場における慣例により紙幣の重ね方が異なる形態
であってもそれぞれに対応することを可能とする紙幣処
理装置を提供することを課題としてなされたもので、そ
の解決手段として、紙幣を種類別に収納し必要時に1枚
ずつ繰出すことができる複数の紙幣収納部と、繰出され
た紙幣を出金口に直接集積または出金口直前位置に集積
したのち一括して出金口へ投出する出金集積部と、前記
各紙幣収納部から繰出された紙幣を前記出金集積部へ搬
送する出金搬送手段とを有する紙幣処理装置において、
紙幣の出金時に紙幣収納部から繰出す紙幣の順序を切換
える出金順序切換え手段と、この切換え手段により切換
えられた金種順序にしたがって紙幣を繰出して出金する
出金制御部とを具備する構成としたことにある。
換え手段が、低額紙幣を最上位にする低額紙幣上モード
と、高額紙幣を最上位にする高額紙幣上モードとに切換
え可能とされ、前記出金制御部は、前記出金順序切換え
手段が低額紙幣上モードになっているときには高額紙幣
から順次繰出して出金集積部に集積させ低額紙幣を最も
上側にして出金口から投出させ、高額紙幣上モードにな
っているときには低額紙幣から順次繰出して出金集積部
に集積させ高額紙幣を最も上側にして出金口から投出さ
せる制御を行うようにしたことにある。
形態を参照して説明する。
紙幣入出金機の場合の一実施形態の外観を示すもので、
この実施形態では、レジ台1の一側に紙幣入出金機2
が、他側の上部位置に硬貨入出金機3が配置され、レジ
台1の上面にはPOSレジスタ4が配置されるようにな
っていて、スーパーマーケット等の販売店のレジ精算所
において使用する形態とした場合を示している。
体2Aに対し前面側に引出し可能とされる処理ユニット
2B(図2示)を有し、その上部前側に位置して開口す
る紙幣入金口5と、その直下位置に開口する紙幣出金口
6と、テンキータイプの操作部7と、その表示部8とが
設けられており、上記操作部7の一部に出金順序切換え
手段9の切換えスイッチボタン9aが設けられ、前面側
には前扉2aの開閉用キーの挿入孔10が設けられてい
る。
部前側に位置して開口する硬貨入金口11、および硬貨
出金口12を有しており、またPOSレジスタ4は、周
知のように操作キー13群、係員用表示部14、顧客用
表示部15、顧客から受取った現金を顧客に見える位置
に一時的に置いておく貨幣載置部16、レシート発行口
17等を有している。
機2の縦断側面視の概要図を示すもので、前記紙幣入金
口5に続いて入金紙幣を水平方向に搬送するベルト18
およびローラ19,19(上部のローラは逆転ローラ)
からなる搬送路20が配設され、ベルト18の上部位置
には紙幣の上面を押えて浮き上がりを防止するための自
重垂下型の押え板21が後方に向け下り傾斜姿勢にして
枢支されている。上記のベルト18およびローラ19,
19により繰込み手段を構成している。
金種、正損等を識別する入金識別部22を有する識別搬
送路23が側面視コ字状を画くようにベルト24,25
が掛け廻されて形成されており、この識別搬送路23の
末端は処理ユニット2Bの前後方向中ほどの位置まで折
返されて延び、垂直方向に変換されたベルト24,25
による垂直搬送路26に続いている。
7は前記出金口6の近くのプーリー28に巻回されて折
返えされ、出金紙幣の投出機構30の一部を構成してい
る。
トボックス31が、さらにその下方位置には紙幣を収納
するのみの収納スタッカ32が配置され、前記垂直搬送
路26を間にして他側(処理ユニット2Bの奥側)には
紙幣繰出し機能を有する紙幣収納部である第1、第2の
2つの還流スタッカ33,34が上下に位置されてい
る。
出機構30へ紙幣を分岐搬送するための分岐手段として
の分岐爪35、リジェクトボックス31への分岐爪3
6、収納スタッカ32への分岐爪37、上部の第1還流
スタッカ33への分岐爪38がそれぞれ設けられ、収納
スタッカ32への分岐爪37と上部の還流スタッカ33
への分岐爪38との間の垂直搬送路26には出金紙幣の
金種等を識別する出金識別部39が配設されている。
下位置に受板40が前後方向中央位置において支持アー
ム41の先端に枢支して設けられ、この支持アーム41
の基部はユニット側に枢支されて図示しない駆動手段
(例えばソレノイド等)により紙幣投出時に上昇するよ
う構成されており、この受板40の前後位置に周面の一
部が受板40の上面から突出するように軸着されたロー
ラ42,42と前記ベルト27の下面との間に紙幣を挟
持したとき該ベルト27の駆動により紙幣が出金口6か
ら投出されるようになっている。この受板40上が出金
集積部30Aを構成する。
入される紙幣の後端をはたき落して受板40上に紙幣を
良好に集積させるための羽根車であり、また44は受板
40の端部に受板40の上面との間に所要の間隔をおい
て一体に設けられた規制部で、受板40の上昇時(紙幣
投出時)に処理ユニット2Bの出金口6に正対する出口
を構成し、紙幣の先端が浮き上がることを規制するもの
である。
タッカ32は、上面が開放されたトレイ状の収納カセッ
トとされ、いずれも前扉2aを開けることにより処理ユ
ニット2B外に引出せるようになっている。なお収納ス
タッカ32の開口部には略示するシャッタ29が設けら
れており、引出し時にはこのシャッタ29が閉じられて
金庫となるようになっている。図2中符号32aは収納
スタッカ32のロック手段、31aは、リジェクトボッ
クス31へ送入される紙幣の後端をはたき落して良好な
集積状態とするための羽根車であり、また46は収納ス
タッカ32へ放出される紙幣の先端を羽根間に受入れて
順次下方へ集積させるための羽根車である。
では上部の還流スタッカ33が千円紙幣用、下部の還流
スタッカ34が5千円紙幣と、所定枚数(例えば5枚)
の両替用としての1万円紙幣が収納されるもので、各還
流スタッカ33,34は紙幣を巻込んで収納する構造の
ものが用いられており、その構造自体は公知に属するの
でその構成について簡単に説明する。
を有するので上部のものについて説明すると、機枠47
内に正逆回転自在で周面に紙幣が巻付けられる単一の回
転ドラム48が軸支され、この回転ドラム48の周縁に
2種のテープ49,50が共に巻付けられ、これらテー
プ49,50の一方のテープ49は機枠47の紙幣出入
口51の上部に位置するプーリー52、中間プーリー5
3,54を経由して巻取軸55に巻付けられ、他方のテ
ープ50は前記紙幣出入口51の下部に位置するプーリ
ー56、中間プーリー57を経由して巻取軸58に巻き
付けられている。
ラム48が正転駆動(図2において矢印イ方向)して紙
幣出入口51から送入される紙幣をテープ59,50間
に挟み込み、回転ドラム48の周面に順次巻付けて収納
し、紙幣を出金するときは、回転ドラム48が逆転駆動
(図2において矢印ロ方向)してテープ49,50間に
挟持されていた紙幣をプーリー52,56間から紙幣出
入口51へ送出するようになっている。
あるから、上記の還流スタッカ33と同一符号を付して
おく。
り行われ、還流スタッカ33,34の回転ドラム48,
48は収納または繰出し時に図示しないクラッチの離接
により前記モータMからの回転伝達を受けるようになさ
れている。
れ専用の鍵が設けられており、この鍵を開けない限り引
出し不能とされている。
ボックス31への入口部、収納スタッカ32への入口
部、還流スタッカ33,34への出入口部にはそれぞれ
紙幣の通過を検知するための検知手段としてのセンサS
1 ,S2 ,S3 ,S4 ,S5 (フォトセンサ)が配設さ
れている。
の出金順序を切換えるもので、例えば低額紙幣(上記実
施形態の場合は千円紙幣)を最上位として投出機構30
の出金集積部30Aに集積させる「低額紙幣上モード」
と、高額紙幣(上記実施形態の場合は5千円紙幣)を最
上位として出金集積部30Aに集積させる「高額紙幣上
モード」とに切換えるものである。
図3にその一例を示すように、ROM、RAM、および
入金制御部61、出金制御部62を持ち、第1、第2還
流スタッカ33,34の駆動手段(クラッチ)、収納ス
タッカ32の羽根車46の駆動手段が各センサからの信
号入力によって制御される。このほか紙幣繰込み手段
(ベルト18、ローラ19)、紙幣の通過を検知する紙
幣検知手段63、搬送手段20,23,26、分岐手段
(分岐爪35,36,37,38)、出金順序切換え手
段9、リジェクトボックス31への通過検知、入金識別
部22、出金識別部39の制御が行われる。
うに操作部7のキーを押して設定モードにし、出金順序
を切換える構成、POSレジスタ4からのモード切換
えコマンドにより切換える構成、機械の納品時に多数
の機械をパソコンに順次接続して、初期設定時に出金順
序も設定する構成のいずれをも採用することができる。
そして「高額紙幣上モード」か「低額紙幣上モード」か
はRAMに記憶される。また2金種に限らず、3金種ま
たはそれ以上であっても、高額順、低額順に切換えるよ
うにすることもでき、さらには順番の指定設定を含ませ
ることもできる。
2は、前記出金順序切換え手段が低額紙幣上モードにな
っているときには高額紙幣から順次繰出して出金集積部
30Aに集積させ低額紙幣を最も上側にして出金口から
投出させ、高額紙幣上モードになっているときには低額
紙幣から順次繰出して出金集積部30Aに集積させ高額
紙幣を最も上側にして出金口6から投出させる機能を持
っている。
る。 〔入金の場合〕入金口5に入金しようとする紙幣を一括
投入すれば、繰込み手段であるベルト18、ローラ1
9,19により紙幣が1枚ずつ繰込まれ、入金識別部2
2により正常か否かが判断され、正常と判断された紙幣
はその金種の識別によって万円紙幣は一旦下部の第2還
流スタッカ34へ送り込まれたのち繰出され、分岐爪3
7が切換って収納スタッカ32へ送り込まれ、千円紙幣
であれば上部の還流スタッカ33への分岐爪38が切換
ってそのスタッカ33へ送り込まれ、5千円紙幣であれ
ば垂直搬送路26の末端から下部の還流スタッカ34へ
送り込まれる。各還流スタッカ33,34では、回転ド
ラム48が正転し、テープ49,50間に紙幣が挟まれ
て回転ドラム48に巻付けられ、収納される。
であれば還流スタッカ33へ送り込まれたのち繰出され
て収納スタッカ32へ送られる。5千円紙幣についても
第2還流スタッカ34が満杯近くであれば千円紙幣の場
合と同様にして収納スタッカ32へ送られる。前記入金
識別部22において正常と判断されなかった紙幣である
ときは、リジェクトボックス31へ送られる。
「低額紙幣上モード」か「高額紙幣上モード」に設定さ
れる。
ローチャートを参照すると、搬送系が駆動し(ステップ
S1 )、払出しモードが低額紙幣を最上位として出金さ
せるか、高額紙幣を最上位として出金させるかのいずれ
に設定されているかを判断し(ステップS2 )、「低額
紙幣上モード」に設定されているときは、POSレジス
タ4からの釣銭投出指令に基ずき千円紙幣と5千円紙幣
とがあると、高額金種スタッカである下部の第2還流ス
タッカ34の駆動手段が先に作動して5千円紙幣を繰出
し(ステップS3 )、繰出された5千円紙幣は垂直搬送
路26により上方へ送られ、分岐爪35により送路が切
換えられて投出機構30の受板40上の出金集積部30
Aへ送り込まれる。
プS4 )、繰出しが終了していれば低額金種スタッカで
ある上部の第1還流スタッカ33の駆動手段が作動して
千円紙幣を繰出し(ステップS5 )、前記5千円紙幣の
場合と同様に出金集積部30Aへ送り込まれ、先に集積
されている5千円紙幣の上に集積され、低額紙幣の繰出
しが確認されて(ステップS6 )、繰出し終了のときは
受板40が上昇したのち直ちに搬送モータMが停止し
(ステップS7 )、受板40上の紙幣の上面がベルト2
7に押しつけられ、このベルト27の矢印方向の回動に
より出金口6から投出させる(ステップS8 )。
側に位置し、5千円紙幣が下側に位置しており、そのま
ま取出して顧客に手渡すことができる。
る「高額紙幣上モード」に設定されていると判断したと
き、制御部60を通じ低額金種スタッカである上部の第
1還流スタッカ33が先に作動して千円紙幣が必要枚数
繰出され(ステップS9 )、垂直搬送路26、分岐爪3
5を経て出金集積部30Aへ送り込まれて集積される。
繰出しの確認(ステップS10)がなされ、繰出しが終了
していれば、高額金種スタッカである下部の第2還流ス
タッカ34が作動して5千円紙幣が繰出され(ステップ
S11)、同様にして出金集積部30A内の千円紙幣の上
に集積される。
S12)され、出金保留部30Aに集積されると前記の系
に戻り、受板40が上昇したのち直ちに搬送モータMが
停止し(ステップS7 )、ベルト27に押しつけられて
出金口6へ投出される。出金口6に投出された紙幣は5
千円紙幣が上側に位置し、千円紙幣が下側に位置してお
り、そのまま取出して顧客に手渡すことができる。
POSレジスタ4からの指令により硬貨入出金機3に釣
銭投出指示があったときは、制御部60を通じて釣銭硬
貨が硬貨出金口12に投出される。
一の機種により低額紙幣を最上位とする出金形態と高額
紙幣を最上位とする出金形態とを選択的に行わせること
ができるので、使用者の要望がいずれの形態であっても
それに対し即応することができ、従来のように人手によ
り重ね直すような手数を全廃することができる。
す斜視図。
Claims (2)
- 【請求項1】紙幣を種類別に収納し必要時に1枚ずつ繰
出すことができる複数の紙幣収納部と、繰出された紙幣
を出金口に直接集積または出金口直前位置に集積したの
ち一括して出金口へ投出する出金集積部と、前記各紙幣
収納部から繰出された紙幣を前記出金集積部へ搬送する
出金搬送手段とを有する紙幣処理装置において、紙幣の
出金時に紙幣収納部から繰出す紙幣の順序を切換える出
金順序切換え手段と、この切換え手段により切換えられ
た金種順序にしたがって紙幣を繰出して出金する出金制
御部とを具備することを特徴とする紙幣処理機。 - 【請求項2】前記出金順序切換え手段は、低額紙幣を最
上位にする低額紙幣上モードと、高額紙幣を最上位にす
る高額紙幣上モードとに切換え可能とされ、前記出金制
御部は、前記出金順序切換え手段が低額紙幣上モードに
なっているときには高額紙幣から順次繰出して出金集積
部に集積させ低額紙幣を最も上側にして出金口から投出
させ、高額紙幣上モードになっているときには低額紙幣
から順次繰出して出金集積部に集積させ高額紙幣を最も
上側にして出金口から投出させる制御を行うようにされ
ている請求項1記載の紙幣処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19913396A JP3495849B2 (ja) | 1996-07-29 | 1996-07-29 | 紙幣処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19913396A JP3495849B2 (ja) | 1996-07-29 | 1996-07-29 | 紙幣処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1049720A true JPH1049720A (ja) | 1998-02-20 |
JP3495849B2 JP3495849B2 (ja) | 2004-02-09 |
Family
ID=16402701
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19913396A Expired - Fee Related JP3495849B2 (ja) | 1996-07-29 | 1996-07-29 | 紙幣処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3495849B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1271425A3 (en) * | 2001-06-21 | 2004-06-16 | Hitachi, Ltd. | Bill handling machine |
JP2008015905A (ja) * | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | 紙幣識別機 |
JP2010152922A (ja) * | 2010-03-03 | 2010-07-08 | Glory Ltd | 貨幣払出し装置 |
JP2013012135A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Glory Ltd | 紙幣処理装置 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2083400A4 (en) | 2006-11-13 | 2011-01-26 | Glory Kogyo Kk | HANDLING DEVICE FOR BANK NOTES |
-
1996
- 1996-07-29 JP JP19913396A patent/JP3495849B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1271425A3 (en) * | 2001-06-21 | 2004-06-16 | Hitachi, Ltd. | Bill handling machine |
JP2008015905A (ja) * | 2006-07-07 | 2008-01-24 | Fuji Electric Retail Systems Co Ltd | 紙幣識別機 |
JP2010152922A (ja) * | 2010-03-03 | 2010-07-08 | Glory Ltd | 貨幣払出し装置 |
JP2013012135A (ja) * | 2011-06-30 | 2013-01-17 | Glory Ltd | 紙幣処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3495849B2 (ja) | 2004-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100380648B1 (ko) | 지폐입출금기 | |
KR100351172B1 (ko) | 지폐입출금기 | |
JP3791189B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP3518280B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP4325886B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP3580468B2 (ja) | 紙幣取引装置 | |
JP3437432B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP4128244B2 (ja) | 貨幣入出金処理システム | |
JP2002236961A (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP2002312821A (ja) | 紙幣入出金処理システム | |
JP3495849B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP3014207B2 (ja) | 自動取引装置 | |
JPH11175801A (ja) | 紙葉類取扱装置 | |
JPH0981829A (ja) | 紙幣入出金機及びその出金方法 | |
JP3295288B2 (ja) | 紙幣入出金機 | |
JP3955430B2 (ja) | 紙幣入出金方法およびその装置 | |
JP4052529B2 (ja) | 紙幣処理装置 | |
JP2000348235A (ja) | 紙幣収納放出装置およびこれを用いた紙幣入出金機 | |
JP3578870B2 (ja) | 貨幣入出金機 | |
JP4198210B2 (ja) | 貨幣入出金処理システム | |
JPH09319926A (ja) | 貨幣入出金機 | |
JPH1049751A (ja) | レジ精算システム | |
JP3044664B2 (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JP2002109604A (ja) | 紙幣入出金装置 | |
JPH05324982A (ja) | 紙幣処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081121 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091121 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101121 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111121 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121121 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131121 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |