JPH1045637A - ポリエチレングリコールおよびその誘導体をベースとする添加剤を用いるエチレンの1−ブテンへの改良転換方法 - Google Patents

ポリエチレングリコールおよびその誘導体をベースとする添加剤を用いるエチレンの1−ブテンへの改良転換方法

Info

Publication number
JPH1045637A
JPH1045637A JP9106957A JP10695797A JPH1045637A JP H1045637 A JPH1045637 A JP H1045637A JP 9106957 A JP9106957 A JP 9106957A JP 10695797 A JP10695797 A JP 10695797A JP H1045637 A JPH1045637 A JP H1045637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene glycol
ether
ethylene
group
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9106957A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4113993B2 (ja
Inventor
Dominique Commereuc
コムルー ドミニク
Yves Chauvin
ショーヴァン イーヴ
Francois Hugues
ユーグ フランソワ
Yves Glaize
グレーズ イーヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Saudi Basic Industries Corp
Original Assignee
IFP Energies Nouvelles IFPEN
Saudi Basic Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IFP Energies Nouvelles IFPEN, Saudi Basic Industries Corp filed Critical IFP Energies Nouvelles IFPEN
Publication of JPH1045637A publication Critical patent/JPH1045637A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4113993B2 publication Critical patent/JP4113993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
    • C07C2/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
    • C07C2/04Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
    • C07C2/06Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C07C2/08Catalytic processes
    • C07C2/26Catalytic processes with hydrides or organic compounds
    • C07C2/30Catalytic processes with hydrides or organic compounds containing metal-to-carbon bond; Metal hydrides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0204Ethers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0211Oxygen-containing compounds with a metal-oxygen link
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/0201Oxygen-containing compounds
    • B01J31/0211Oxygen-containing compounds with a metal-oxygen link
    • B01J31/0212Alkoxylates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/06Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing polymers
    • B01J31/068Polyalkylene glycols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • B01J31/123Organometallic polymers, e.g. comprising C-Si bonds in the main chain or in subunits grafted to the main chain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • B01J31/14Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron
    • B01J31/143Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron of aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2231/00Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
    • B01J2231/20Olefin oligomerisation or telomerisation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2531/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • C07C2531/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • C07C2531/12Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides
    • C07C2531/14Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing organo-metallic compounds or metal hydrides of aluminium or boron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Polyethers (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 エチレンの二量化による1-ブテンの改良合成
方法を提供する。 【解決手段】 反応容器内において、少なくとも1つの
チタン酸アルキルと式AlR3 またはAlR2 H(式
中、残基Rの各々は炭化水素基である)の少なくとも1
つのアルミニウム化合物との相互作用から生じる触媒溶
液にエチレンを接触させる。該方法はポリエチレングリ
コールおよびその誘導体からなる群から選ばれる少なく
とも1つの添加剤の存在下に行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明の対象は、ポリエチレ
ングリコールおよび/またはその誘導体のいくつかのも
の、例えばポリエチレングリコールモノエーテルまたは
ポリエチレングリコールモノエステルをベースとする添
加剤を用いることによる、エチレンの二量化による1-ブ
テンの改良合成方法である。
【0002】
【従来の技術】チタン酸アルキルおよびエーテルの予め
形成された混合物と、式AlR3 またはAlR2 Hのア
ルミニウム化合物との相互作用により得られる均一触媒
を用いる、米国特許US 4 532 370およびUS 4 615 998に
記載されているエチレンの1-ブテンへの二量化方法にお
いては、エーテルが、ジエチルエーテル、ジイソプロピ
ルエーテル、ジブチルエーテル、メチル-t- ブチルエー
テル、テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、ジヒドロ
ピランおよびエチレングリコールジメチルエーテルから
なる群から選ばれ、小量の固体ポリマーが形成され、該
ポリマーは、反応器および熱交換器管の表面に堆積して
付着する。該ポリマーは、伝熱を減少させかつ該ポリマ
ーを除去するための頻繁な運転停止を反応器に要するの
で、この方法における良好な運転に対して非常な妨げと
なる。
【0003】
【発明の構成】今や、二量化反応が、ポリエチレングリ
コールおよび/またはその誘導体のいくつかのもの、例
えばポリエチレングリコールモノエーテルまたはポリエ
チレングリコールモノエステルで構成される添加剤の存
在下に行われる場合、ポリマーの粘着力が反応器および
熱交換器の内壁において著しく低下し、副生成物である
固体ポリマー量がさらに低減することが見出された。
【0004】さらにそのような添加剤を使用すること
は、先に定義したエーテルの不存在下においても可能で
ある。多くのポリマーが形成されるが、その非常に弱い
粘着力により該ポリマーを容易に除去することが可能に
なる。
【0005】従って、本発明は、エチレンの1-ブテンへ
の改良転換方法を対象とし、該方法において、反応容器
内で、ポリエチレングリコールおよびその誘導体からな
る群から選ばれる少なくとも1つの添加剤の存在下、少
なくとも1つのチタン酸アルキルと、式AlR3 または
AlR2 H(式中、残基Rの各々は炭化水素基である)
のアルミニウム化合物との相互作用により得られる触媒
溶液にエチレンを接触させる。
【0006】触媒溶液の成分は米国特許US 4 532 370お
よびUS 4 615 998に記載されており、その教示は本明細
書に含まれている。
【0007】本発明において使用されるチタン酸アルキ
ルは、一般式Ti(OR’)4 (式中、R’は好ましく
は炭素原子数2〜8を有する直鎖状または分枝状アルキ
ル基である)に一致する。例えば、チタン酸テトラエチ
ル、チタン酸テトライソプロピル、チタン酸テトラ-n-
ブチルおよびチタン酸テトラ- エチル-2- ヘキシルが挙
げられる。
【0008】特に有利には、反応の活性および選択性を
増加させるために、触媒溶液は、少なくとも1つのチタ
ン酸アルキルおよび少なくとも1つのエーテルの予め形
成された混合物と、上記で定義された少なくとも1つの
アルミニウム化合物との相互作用から生じる。前記使用
可能なエーテルは、モノエーテルまたはポリエーテルで
ある。例えば、ジエチルエーテル、ジイソプロピルエー
テル、ジブチルエーテル、メチル-t- ブチルエーテル、
テトラヒドロフラン、1,4-ジオキサン、ジヒドロピラン
およびエチレングリコールジメチルエーテルが使用でき
る。好ましいエーテルは、テトラヒドロフランおよび/
または1,4-ジオキサンである。それらは、単独または混
合物状で使用される。
【0009】前記エーテルは、チタン化合物1モル当り
エーテルのモルでのモル比0〜10、有利には0.1〜
10または0.5〜10、好ましくは1〜5、より詳し
くは2〜4で使用される。エーテルがチタン上で錯形成
を行って、従ってそれにより該チタンが6配位されるこ
とを可能にすることが考えられる。チタン1モル当りエ
ーテル10モル以上、例えば20モル以上の比において
エーテルが使用される場合、あるいは該エーテルが反応
の溶媒として使用される場合、反応が著しく緩慢にな
り、またその選択性があまり良好でなくなり、さらにあ
る場合においては、反応が全く生じないことが認められ
る。
【0010】触媒を調製するために使用されるアルミニ
ウム化合物は、一般式AlR3 またはAlR2 H(式
中、Rは炭素原子数2〜6を有する炭化水素基、好まし
くはアルキル基である)により表される。化合物AlR
3 が好ましい。例として、トリエチルアルミニウム、ト
リプロピルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム
およびトリヘキシルアルミニウムが挙げられる。
【0011】触媒成分は、好ましくはエチレンの存在下
に炭化水素中および/または二量化で生成された1-ブテ
ン中および/または1つもしくは複数の反応副生成物、
例えばヘキセン中で接触に付されてよい。アルミニウム
化合物とチタン化合物とのモル比は約1:1〜20:
1、好ましくは約2:1〜5:1である。従って、調製
された溶液中のチタン濃度は、有利には1リットル当り
10-4〜0.5モル、好ましくは1リットル当り2×1
-3〜0.1モルである。
【0012】触媒の調製が行われる温度は、通常−10
℃〜+80℃、好ましくは−10℃〜+45℃である。
エチレンが媒質中に存在する場合には、その量は、好ま
しくは、検討される温度および1バールまたはそれ以上
の選ばれた圧力での溶液の飽和量に一致するものであ
る。従って、得られた触媒溶液は、そのまま使用されて
もよいし、あるいは該溶液は反応生成物を添加すること
により希釈されてもよい。
【0013】本発明により使用されるポリエチレングリ
コールおよびそのモノエーテルは、一般式H(O- CH
2 - CH2 n OR″(式中、R″は水素原子または炭
素原子数5〜30を有する炭化水素基、好ましくはアル
キル基であり、nは4〜30の整数である)に一致す
る。ポリエチレングリコールモノエステルは、式H(O
- CH2 - CH2 n O- (C=O)- R″を有する。
モノエーテルおよびモノエステルは、好ましい誘導体で
ある。例として、分子量200〜10000またはそれ
以上のポリエチレングリコール、ポリエチレングリコー
ルモノラウリルエーテル、ポリエチレングリコールモノ
ステアリルエーテル、モノラウリン酸ポリエチレングリ
コールおよびモノステアリン酸ポリエチレングリコール
が挙げられる。ポリエチレングリコールおよび/または
その誘導体は、そのままで、あるいは炭化水素および/
または二量化から生成された1-ブテンおよび/または1
つもしくは複数の反応副生成物、例えばヘキセンからな
る群から選ばれる炭化水素媒質中での溶液形態で使用さ
れてよい。
【0014】連続方法あるいは不連続方法であっても、
純粋すなわち正味のまたは溶液状のポリエチレングリコ
ールおよび/またはその誘導体は、エチレンの二量化反
応を行う前に導入されてよい。例えば該ポリエチレング
リコールおよび/またはその誘導体は、反応の開始に先
立って反応容器の内壁の不動態化処理を行うために使用
されてよい。該容器の内壁は、金属(金属、鋼、合金
等)製であり、かつ保護被覆処理(研磨、ガラス化等)
を受けていたものであってよく、あるいは陽極保護被覆
に付されていたものであってよい。
【0015】不動態化は、周知のあらゆる技術によって
行われる。
【0016】有利には、容器を炭化水素媒質中の添加剤
の溶液20重量ppm〜5重量%で満たす。接触条件
は、好ましくは攪拌下に10分〜10時間、好ましくは
30分〜3時間、溶媒の沸騰温度より低い温度、一般に
20〜100℃、好ましくは30〜80℃に維持され
る。次いで溶液は一般には排出される。
【0017】純粋すなわち正味のまたは溶液状のポリエ
チレングリコールおよび/またはその誘導体もまた、例
えばチタン酸塩溶液との混合物状で、好ましくは触媒流
とは独立した(別個の)流形態で反応の進行中に連続的
にまたは不連続的に導入されてもよい。事前の反応容器
の不動態化処理と、その後の反応の進行中における連続
的または不連続的注入とを組み合わせることは有利であ
る。
【0018】二量化反応の間に使用されるポリエチレン
グリコール量および/またはポリエチレングリコール誘
導体量は、生成された1-ブテンに対して1重量ppm〜
5重量%、有利には1ppm〜1%、好ましくは20重
量ppm〜5000重量ppmである。該量は、反応の
間(連続方法)に、あるいは反応前の容器内(不連続方
法)に導入されてよい。
【0019】エチレンの二量化反応は、温度20〜15
0℃、好ましくは20〜70℃、より好ましくは40〜
70℃で行われてよい。圧力は、好ましくは0.5〜8
MPaである。
【0020】不連続方法での二量化接触反応の実施の形
態においては、通常の攪拌装置および通常の冷却装置を
備える反応器(反応容器)内に、触媒溶液と共に添加
剤、例えば上述のように調製された触媒溶液の選ばれた
量とこれとは独立にポリエチレングリコール溶液および
/またはポリエチレングリコール誘導体溶液の選ばれた
量とを導入し、その直後にエチレンにより加圧して、温
度を所望の値に調整する。生成された液体の全体量が反
応器をほとんど完全に満たすまで、一定圧力のエチレン
を反応器に供給する。反応後、例えば水、アンモニアま
たはアミンの注入により触媒を破壊し、次いで抜き取っ
て、反応生成物と場合によって用いる溶媒とに分離す
る。
【0021】連続操作の場合、有利にはポリエチレング
リコール溶液および/またはポリエチレングリコール誘
導体溶液の選ばれた量による反応器の内壁の不動態化か
ら各操作を開始してよい。該溶液を抜き取った後に、有
利には反応器を炭化水素で洗浄した後に、触媒溶液は、
ポリエチレングリコール溶液および/またはポリエチレ
ングリコール誘導体溶液と同時にかつエチレンと同時に
連続的に注入される。温度および圧力は、通常のあらゆ
る調節装置を用いて一定に維持される。反応器の流出物
は、蒸留塔装置内に搬送され、該装置により、一方で
は、エチレンから1-ブテンを分離することが可能にな
り、該エチレンは反応器に再送され、他方では、副生成
物であるヘキセンとオクテンとを分離することが可能に
なる。該副生成物の一部は、触媒調製区域内に再送され
てよい。触媒、重質副生成物および添加剤を含む塔底部
は焼却されてもよい。あるいは回収された触媒は再利用
される。
【0022】本発明による添加剤の存在により、反応器
の連続的運転期間を明確に延長させることが可能にな
り、この場合、ポリマーは、流出物の抜き取りの際およ
び/または該ポリマーが堆積する反応器底部の抜き取り
により大部分が該反応器から除去される。
【0023】
【発明の実施の形態】次の実施例は、本発明を例証する
が、その範囲を限定するものではない。
【0024】[実施例1〜実施例6]エチレンの1-ブテ
ンへの二量化における副生成物であるポリマーの内壁に
おける形成およびその粘着力に関するポリエチレングリ
コールおよびポリエチレングリコール誘導体の抑制効果
を測定するために一連のテストを行った。ポリマーは反
応熱の除去に不可欠である伝熱を制限するのでポリマー
生産の影響は、反応器および熱交換器管の内壁の機能を
低下させるものとして非常に重大なものである。この悪
影響は、ポリマーに転換されたエチレン量が1-ブテンに
二量化されたエチレン量と比較して非常に少量である場
合においても認められた。
【0025】容量250mlのステンレス鋼製グリニャ
ール(Grignard)型オートクレーブをエチレンの二量化反
応を行うために用いた。該オートクレーブは水の流通に
よる温度調節を可能にする二重ジャッケトと攪拌用磁性
棒とを備えた。
【0026】各実施例において、温度25℃で常圧下に
エチレンの反応器内にヘプタン25ml、ヘプタン1
9.5ml中のトリエチルアルミニウム0.5mlの溶
液9.8ml(すなわち1.77ミリモル)、ヘプタン
中のチタン酸テトラ-n- ブチルの10容量%溶液2ml
(すなわち0.59ミリモル)、およびポリエチレング
リコール添加剤またはポリエチレングリコール誘導体添
加剤のテストにより変動する量を連続的に導入して触媒
を調製した。相互作用の2分後、温度を70℃に上昇さ
せ、エチレンの圧力を2MPaに上昇させた。
【0027】(正常状態に戻した)エチレンガス約10
0リットルを消費した際に、二量化反応を水2mlの注
入により停止させた。次いで反応器を減圧して、ガスを
計数化して、該ガスを分析するためにガス定量計内に回
収した。反応器の開放後、該反応器の液体および固体内
容物を回収して、触媒残渣を再溶解させるために10%
の硫酸水溶液20mlで該内容物を洗浄した。残留固体
ポリマーを濾過し、乾燥炉で一晩110℃で乾燥させ
て、次いで重さを計った。
【0028】テストの結果を表1に示した。該表では、
各テストについて、添加剤の種類、生成された1-ブテン
に対してppmで表示されて使用される添加剤量、毎時
消費されたエチレンのモル数により表示される触媒活性
度、転換されたエチレンに対する形成されたポリマーの
ppm量および該ポリマーの物理的外観を記載した。実
施例1は、添加剤の不存在下での比較例であり、本発明
の一部を成すものではない。実施例2〜6は本発明の一
部を成すものである。比較により、ポリエチレングリコ
ールまたはポリエチレングリコール誘導体からなる添加
剤を使用することは、一方ではポリマー形成量に関し
て、他方では特に該ポリマーの内壁における明らかによ
り弱い粘着力に関して、有益な効果を有し、このことに
より、該ポリマーの除去が容易になることは明らかであ
った。
【0029】
【表1】
【0030】(a) 内壁に非常に強く付着したポリマー (b) 非常に弱い粘着力の薄層状ポリマー
【0031】[実施例7および実施例8]実施例1〜6
と同じ装置内に、該実施例と同じ操作条件および同じ操
作様式を用いて、温度25℃で常圧下にエチレンの反応
器内にヘプタン25ml、トリエチルアルミニウム0.
9ミリモルのヘプタン中トリエチルアルミニウム溶液1
0mlおよびヘプタン中のチタン酸テトラ-n- ブチル
(0.29ミリモル)とテトラヒドロフランの2モル相
当量との混合物の溶液2mlを連続的に導入して調製し
た触媒を使用した。実施例7は、添加剤の不存在下での
比較例であり、本発明の一部を成すものではない。実施
例8では、反応器内に触媒の後に表2に記載したように
ポリエチレングリコールエーテルからなる添加剤を導入
した。これら2つの実施例の比較により、同時にポリマ
ー量と特に内壁におけるその粘着力とに関してポリエチ
レングリコール誘導体の添加による有利な効果が再度証
明された。
【0032】
【表2】
【0033】(a) 内壁に非常に強く付着したポリマー (b) 非常に弱い粘着力のポリマー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 597057911 サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレーション サウジアラビア国 リヤド 11422ダバー ブ ストリート ピー オー ボックス 5101 (72)発明者 ドミニク コムルー フランス国 ムードン リュ アベル ヴ ァシェ 32 (72)発明者 イーヴ ショーヴァン フランス国 ル ペック アヴニュー デ ュ ジェネラル ルクレール 64 (72)発明者 フランソワ ユーグ フランス国 ヴェルネゾン シャルリ シ ュマン デュ クロ シャラン 10 (72)発明者 イーヴ グレーズ フランス国 サン サンフォリヤン ドゾ ン レジダーンス ボワ ドゾン (番地 なし)

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エチレンの1-ブテンへの転換方法であっ
    て、反応容器内において、少なくとも1つのチタン酸ア
    ルキルと式AlR3 またはAlR2 H(式中、残基Rの
    各々は炭化水素基である)の少なくとも1つのアルミニ
    ウム化合物との相互作用から生じる触媒溶液にエチレン
    を接触させる方法において、該方法がポリエチレングリ
    コールおよびその誘導体からなる群から選ばれる少なく
    とも1つの添加剤の存在下に行われることを特徴とす
    る、エチレンの1-ブテンへの転換方法。
  2. 【請求項2】 触媒溶液が、少なくとも1つのチタン酸
    アルキルおよび少なくとも1つのエーテルの予め形成さ
    れた混合物と、式AlR3 またはAlR2 H(式中、残
    基Rの各々は炭化水素基である)の少なくとも1つのア
    ルミニウム化合物との相互作用から生じ、エーテルが、
    ジエチルエーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチル
    エーテル、メチル-t- ブチルエーテル、テトラヒドロフ
    ラン、1,4-ジオキサン、ジヒドロピランおよびエチレン
    グリコールジメチルエーテルからなる群から選ばれるこ
    とを特徴とする、請求項1による方法。
  3. 【請求項3】 エーテルとチタン化合物とのモル比(エ
    ーテル/チタン化合物)が10以下であることを特徴と
    する、請求項2による方法。
  4. 【請求項4】 触媒溶液中のチタン濃度が1リットル当
    り10-4〜0.5モルであることを特徴とする、請求項
    1から3のいずれか1項による方法。
  5. 【請求項5】 アルミニウム化合物とチタン化合物との
    モル比が1:1〜20:1であることを特徴とする、請
    求項1〜4のいずれか1項による方法。
  6. 【請求項6】 アルミニウム化合物がAlR3 であるこ
    とを特徴とする、請求項1〜5のいずれか1項による方
    法。
  7. 【請求項7】 ポリエチレングリコール誘導体が、ポリ
    エチレングリコールモノエーテルおよびポリエチレング
    リコールモノエステルからなる群から選ばれることを特
    徴とする、請求項1〜6のいずれか1項による方法。
  8. 【請求項8】 ポリエチレングリコールエーテルがアル
    キル基を有することを特徴とする、請求項1〜7のいず
    れか1項による方法。
  9. 【請求項9】 添加剤が、ポリエチレングリコールモノ
    ラウリルエーテルおよびポリエチレングリコールモノス
    テアリルエーテルからなる群から選ばれる、請求項1〜
    8のいずれか1項による方法。
  10. 【請求項10】 添加剤が、炭化水素、二量化の生成
    物、1つまたは複数の反応副生成物およびそれらの混合
    物からなる群から選ばれる炭化水素媒質中の溶液状で使
    用されることを特徴とする、請求項1〜9のいずれか1
    項による方法。
  11. 【請求項11】 添加剤が正味状態で使用されることを
    特徴とする、請求項1〜9のいずれか1項による方法。
  12. 【請求項12】 転換を行う前に、添加剤が反応容器の
    内壁の不動態化処理を行うために該容器内に導入される
    ことを特徴とする、請求項1〜11のいずれか1項によ
    る方法。
  13. 【請求項13】 添加剤が転換反応の進行中に導入さ
    れ、方法が連続的であることを特徴とする、請求項1〜
    12のいずれか1項による方法。
  14. 【請求項14】 方法が不連続的であり、添加剤が触媒
    溶液と共に反応容器内に導入されることを特徴とする、
    請求項1〜12のいずれか1項による方法。
  15. 【請求項15】 添加剤が触媒溶液とは独立して導入さ
    れることを特徴とする、請求項1〜14のいずれか1項
    による方法。
  16. 【請求項16】 転換反応中に使用されるポリエチレン
    グリコール量および/またはポリエチレングリコール誘
    導体量が、生成された1-ブテンに対して1重量ppm〜
    5重量%であることを特徴とする、請求項1〜15のい
    ずれか1項による方法。
  17. 【請求項17】 転換反応中に使用されるポリエチレン
    グリコール量および/またはポリエチレングリコール誘
    導体量が、生成された1-ブテンに対して1重量ppm〜
    1重量%であることを特徴とする、請求項1〜16のい
    ずれか1項による方法。
  18. 【請求項18】 転換反応中に使用されるポリエチレン
    グリコール量および/またはポリエチレングリコール誘
    導体量が、生成された1-ブテンに対して20重量ppm
    〜5000重量ppmであることを特徴とする、請求項
    1〜17のいずれか1項による方法。
  19. 【請求項19】 方法が、温度20〜150℃、圧力
    0.5〜8MPaで行われることを特徴とする、請求項
    1〜18のいずれか1項による方法。
JP10695797A 1996-04-26 1997-04-24 ポリエチレングリコールおよびその誘導体をベースとする添加剤を用いるエチレンの1−ブテンへの改良転換方法 Expired - Lifetime JP4113993B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9605401A FR2748020B1 (fr) 1996-04-26 1996-04-26 Procede ameliore de conversion de l'ethylene en butene-1 avec utilisation d'additifs a base de polyethyleneglycols et de leurs derives
FR9605401 1996-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1045637A true JPH1045637A (ja) 1998-02-17
JP4113993B2 JP4113993B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=9491699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10695797A Expired - Lifetime JP4113993B2 (ja) 1996-04-26 1997-04-24 ポリエチレングリコールおよびその誘導体をベースとする添加剤を用いるエチレンの1−ブテンへの改良転換方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5792895A (ja)
EP (1) EP0803491B1 (ja)
JP (1) JP4113993B2 (ja)
DE (1) DE69703909T2 (ja)
FR (1) FR2748020B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005487A1 (ja) * 2003-07-15 2005-01-20 Mitsui Chemicals, Inc. 熱交換器のファウリング防止方法
JP2013136576A (ja) * 2011-12-20 2013-07-11 IFP Energies Nouvelles ブテンを形成するエチレンのダイマー化およびオクテンを形成するブテンのダイマー化によるオクテンの製造方法
JP2014062094A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Axens エチレンを二量化し、得られたブテンを脱水素化することによって1,3−ブタジエンを製造する方法
JP2015519338A (ja) * 2012-05-11 2015-07-09 サウジ アラビアン オイル カンパニー エチレンのオリゴマー化プロセス
JP2019508227A (ja) * 2016-01-07 2019-03-28 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company 防汚オリゴマー化触媒系
JP2020500893A (ja) * 2016-12-07 2020-01-16 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company 防汚成分を用いた選択的エチレンオリゴマー化のための方法
JP2020534329A (ja) * 2017-09-22 2020-11-26 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company エチレンオリゴマー化のための防汚剤共触媒を作るインライン方法

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9133079B2 (en) 2012-01-13 2015-09-15 Siluria Technologies, Inc. Process for separating hydrocarbon compounds
CA2874526C (en) 2012-05-24 2022-01-18 Siluria Technologies, Inc. Oxidative coupling of methane systems and methods
US9969660B2 (en) 2012-07-09 2018-05-15 Siluria Technologies, Inc. Natural gas processing and systems
AU2013355038B2 (en) 2012-12-07 2017-11-02 Lummus Technology Llc Integrated processes and systems for conversion of methane to multiple higher hydrocarbon products
US10047020B2 (en) 2013-11-27 2018-08-14 Siluria Technologies, Inc. Reactors and systems for oxidative coupling of methane
CN110655437B (zh) 2014-01-08 2022-09-09 鲁玛斯技术有限责任公司 乙烯成液体的系统和方法
EP3097068A4 (en) 2014-01-09 2017-08-16 Siluria Technologies, Inc. Oxidative coupling of methane implementations for olefin production
US10377682B2 (en) 2014-01-09 2019-08-13 Siluria Technologies, Inc. Reactors and systems for oxidative coupling of methane
US9334204B1 (en) 2015-03-17 2016-05-10 Siluria Technologies, Inc. Efficient oxidative coupling of methane processes and systems
US10793490B2 (en) 2015-03-17 2020-10-06 Lummus Technology Llc Oxidative coupling of methane methods and systems
US20160289143A1 (en) 2015-04-01 2016-10-06 Siluria Technologies, Inc. Advanced oxidative coupling of methane
US9328297B1 (en) 2015-06-16 2016-05-03 Siluria Technologies, Inc. Ethylene-to-liquids systems and methods
WO2016205411A2 (en) 2015-06-16 2016-12-22 Siluria Technologies, Inc. Ethylene-to-liquids systems and methods
SG10202109529TA (en) * 2015-06-19 2021-10-28 Saudi Arabian Oil Co Antifouling oligomerization catalyst systems
WO2017065947A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Siluria Technologies, Inc. Separation methods and systems for oxidative coupling of methane
EP4071131A1 (en) 2016-04-13 2022-10-12 Lummus Technology LLC Apparatus and method for exchanging heat
WO2018118105A1 (en) 2016-12-19 2018-06-28 Siluria Technologies, Inc. Methods and systems for performing chemical separations
US11001542B2 (en) 2017-05-23 2021-05-11 Lummus Technology Llc Integration of oxidative coupling of methane processes
EP3649097A4 (en) 2017-07-07 2021-03-24 Lummus Technology LLC SYSTEMS AND PROCESSES FOR THE OXIDATIVE COUPLING OF METHANE
US11480517B2 (en) 2019-08-08 2022-10-25 Saudi Arabian Oil Company Heat exchanger fouling determination using thermography combined with machine learning methods
US11440980B2 (en) 2020-07-22 2022-09-13 Saudi Arabian Oil Company Methods for forming ultra high molecular weight polyethylenes and methods for reducing contaminant content in such
US11623208B2 (en) 2020-11-30 2023-04-11 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
US11458463B2 (en) 2020-11-30 2022-10-04 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
WO2022115748A1 (en) 2020-11-30 2022-06-02 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
US11458462B2 (en) 2020-11-30 2022-10-04 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
US11440857B2 (en) 2020-11-30 2022-09-13 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
EP4294564A1 (en) 2021-03-12 2023-12-27 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
US11484871B1 (en) 2021-08-26 2022-11-01 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems
US11639321B1 (en) 2022-08-31 2023-05-02 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems that include meta-alkoxy substituted n-aryl bis-diphosphinoamine ligands
US11623901B1 (en) 2022-08-31 2023-04-11 Saudi Arabian Oil Company Catalyst systems that include silyl ether moieties

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3879485A (en) * 1974-01-25 1975-04-22 Gennady Petrovich Belov Method of producing butene-1
DE3461173D1 (en) * 1983-09-20 1986-12-11 Inst Francais Du Petrole Process for the synthesis of butene-1 by dimerisation of ethylene

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005005487A1 (ja) * 2003-07-15 2005-01-20 Mitsui Chemicals, Inc. 熱交換器のファウリング防止方法
KR100760496B1 (ko) 2003-07-15 2007-10-04 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 열교환기의 파울링 방지방법
US7332070B2 (en) 2003-07-15 2008-02-19 Mitsui Chemicals, Inc. Method of preventing heat exchanger fouling
JP2013136576A (ja) * 2011-12-20 2013-07-11 IFP Energies Nouvelles ブテンを形成するエチレンのダイマー化およびオクテンを形成するブテンのダイマー化によるオクテンの製造方法
JP2015519338A (ja) * 2012-05-11 2015-07-09 サウジ アラビアン オイル カンパニー エチレンのオリゴマー化プロセス
JP2014062094A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Axens エチレンを二量化し、得られたブテンを脱水素化することによって1,3−ブタジエンを製造する方法
JP2019508227A (ja) * 2016-01-07 2019-03-28 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company 防汚オリゴマー化触媒系
JP2020500893A (ja) * 2016-12-07 2020-01-16 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company 防汚成分を用いた選択的エチレンオリゴマー化のための方法
JP2020534329A (ja) * 2017-09-22 2020-11-26 サウジ アラビアン オイル カンパニーSaudi Arabian Oil Company エチレンオリゴマー化のための防汚剤共触媒を作るインライン方法

Also Published As

Publication number Publication date
FR2748020A1 (fr) 1997-10-31
DE69703909D1 (de) 2001-02-22
DE69703909T2 (de) 2001-04-26
EP0803491B1 (fr) 2001-01-17
FR2748020B1 (fr) 1998-06-26
JP4113993B2 (ja) 2008-07-09
EP0803491A1 (fr) 1997-10-29
US5792895A (en) 1998-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1045637A (ja) ポリエチレングリコールおよびその誘導体をベースとする添加剤を用いるエチレンの1−ブテンへの改良転換方法
JPH1045636A (ja) 第四アンモニウム塩をベースとする添加剤を用いるエチレンの1−ブテンへの改良転換方法
EP0513323B1 (fr) Procede de conversion de l'ethylene en olefines alpha legeres
JPH0329767B2 (ja)
US4599433A (en) Reaction of olefins with maleic anhydride
SA97180029B1 (ar) عمليه محسنه لتحويل الاثيلين ethylene الى الفا اولفينات alpha olefins خفيفه باستخدام مواد مضافه مؤسسه على املاح رباعى الامونيوم quaternary ammonium salts
HU180936B (en) Process for preparing solutions of magnesium alkanolate and cycloalkanolate
EP0221206A1 (en) Process for making butene-1 from ethylene
DE2021831B2 (de) Verfahren zur Herstellung von Polymerisationskatalysatoren
US5030790A (en) Process for producing butene-1
US6127517A (en) Polymerization of hexafluoropropene oxide
JP3731909B2 (ja) ヒドロキシオキサアルキルメラミンの製造法
US2253525A (en) Olefin reactions with boron fluoride catalyst
JPH01165580A (ja) 置換された無水コハク酸の製造方法
JPS6048525B2 (ja) 洗浄液の精製
JPS585171B2 (ja) フホウワアルコ−ルノセイゾウホウ
JPH06199873A (ja) 有機アルミニウム化合物およびそれらから誘導される線状アルコール類の製造
US5731480A (en) Coproduction of vinylidene alcohols and vinylidene hydrocarbons
JPH04210988A (ja) バナジウム−アレーンの製法
SU495326A1 (ru) Способ получени полипропилена
SU612487A1 (ru) Способ получени полиэтилена
EP0021490A1 (en) Process for the recovery of ethylene oligomers
JPH024210B2 (ja)
RU2079514C1 (ru) Способ получения нефтеполимерных смол
US2839473A (en) Method of purifying a cuprous salt catalyst in the synthesis of acrylonitrile

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040421

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080304

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080331

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term