JPH1044781A - バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置 - Google Patents

バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置

Info

Publication number
JPH1044781A
JPH1044781A JP21929396A JP21929396A JPH1044781A JP H1044781 A JPH1044781 A JP H1044781A JP 21929396 A JP21929396 A JP 21929396A JP 21929396 A JP21929396 A JP 21929396A JP H1044781 A JPH1044781 A JP H1044781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
arm member
cylinder
van
closing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21929396A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshikazu Narai
俊和 奈良井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Trex Co Ltd
Original Assignee
Nippon Trex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Trex Co Ltd filed Critical Nippon Trex Co Ltd
Priority to JP21929396A priority Critical patent/JPH1044781A/ja
Publication of JPH1044781A publication Critical patent/JPH1044781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】扉に無理な力がかからず、扉及びヒンジの耐用
年数が永く、ラバ−ヒンジが使用でき、さらにシリンダ
−が外部に出現することなく荷物の積み込みの際邪魔に
ならず外観上もよいバン型車の後部上下回動式扉の開閉
装置を提供する。 【解決手段】上部梁に上端縁を回動自在にヒンジを介し
て枢着した扉と、左右の隅柱の中空部内で上下に伸縮す
るシリンダ−を設け、前記隅柱に突設された支軸を回転
中心にして互いに反対方向に延びる第一の腕部材と第二
の腕部材からなる作動部材を回動自在に設け、第一の腕
部材の端部と前記シリンダ−の作用点とを回動自在に枢
着し、第二の腕部材の端部に枢着したロ−ラ等の滑動部
材を前記扉の下面に当接することによって、シリンダ−
の伸縮に応じて第二の腕部材が上下に回動し、同時に第
二の腕部材の端部の滑動部材が扉下面上を走行すること
によって扉を押上げ、これによって扉が上下に開閉する
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はバントラック、バントレ
−ラ、等の後部上下回動式扉の開閉装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】バン型車の扉枠の上部梁に上下に回動自
在に上部扉を蝶着し、この上部扉をシリンダ−とリンク
機構で開閉する構造は例えば実開50−76513 で
公知である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の構造では
図4に示すようにシリンダ−自体は支持点を中心にして
回動しつつ伸縮し、しかもシリンダ−が扉を回動する為
の力の作用点は一定しているので、扉に不自然な力が作
用しその結果扉を枢着しているヒンジ部に不必要な力が
作用して、ヒンジ部を相当に強くしなければ破損の原因
になり、さらに開放時にシリンダ−が外部に出現するの
で、荷物の積み込みの際邪魔になり、外観上もよいとは
言えなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題を解
決することを目的として、中空部を有する左右の隅柱
と、これら左右の隅柱の上端間に張設された上部梁とか
らなるバン型車の扉枠において、前記上部梁に上端縁を
回動自在にヒンジを介して枢着した扉と、前記左右の隅
柱の中空部内で上下に伸縮するシリンダ−を設け、前記
隅柱に突設された支軸を回転中心にして互いに反対方向
に延びる第一の腕部材と第二の腕部材からなる作動部材
を回動自在に設け、この第一の腕部材の端部と前記シリ
ンダ−の作用点とを回動自在に枢着し、前記第二の腕部
材の端部に枢着したロ−ラ、等の滑動部材を前記扉の下
面に当接することによって、前記シリンダ−の伸縮に応
じて前記第二の腕部材が上下に回動し、同時にこの第二
の腕部材の端部の滑動部材が扉下面上を走行することに
よって扉を押上げ、これによって前記扉が上下に開閉す
ることを特徴とするバン型車の後部上下回動式扉の開閉
装置を提供する。
【0005】
【実施形態】以下図面により本発明の実施形態を説明す
ると、図1は図5のA−A矢視部の一部切欠き図を示
し、図2は図1のB−B矢視部を示し、図3は図1のC
−C矢視部を示し、図4は図1のD−D矢視部を示し、
図5はバン型トラックの後部扉を開放している状態の全
体斜視図を示し、図6は従来の開閉装置を示す。
【0006】図5に示されるように、バン型車10の後
部扉枠は左右の隅柱12,12の上端間には上部梁14
が張設され下端には下部梁16が設けられ、上部梁14
にはヒンジ18、18を介して上部扉20の上端縁を回
動自在に枢着し、下部梁16には後部扉の下部を兼用す
るリフトゲ−ト22が装着されている。
【0007】図1〜図5に示す本発明の実施形態によれ
ば、前記左右の隅柱12,12の中空部24には上下に
伸縮するシリンダ−26が収納され、これら隅柱12,
12の外方突出部28の内側には座板30を介して支軸
32を突設し、この支軸32を中心軸にして上下に回動
する第一の腕部材34と第二の腕部材36からなる作動
部材を回動自在に設け、この第一の腕部材34の端部と
前記シリンダ−26の作用点とを軸38を介して回動自
在に枢着し、前記第二の腕部材36の端部に軸38を介
して枢着したロ−ラ、等の滑動部材40を前記上部扉2
0の下面に当接することによって、前記シリンダ−26
の伸縮に応じて前記第二の腕部材36が上下に回動し、
同時にこの第二の腕部材36の端部の滑動部材40が前
記上部扉20の下面上を走行することによって前記上部
扉20を押上げ、これによって前記上部扉20が上下に
開閉する。
【0008】なお、図3、図4に示されるように扉20
の下面に断面Z字型の案内部材42を設け、この案内部
材42と扉20の下面との間を滑動部材40が走行する
よう構成すると、扉20を下方に回動して閉じる際には
さらに確実となる。
【0009】
【効果】以上本発明によれば、扉に作用する力が一点で
はなく滑動部材が扉下面上を走行しながら押上げるので
扉に無理な力がかからないため、扉及びヒンジの耐用年
数が永く、ラバ−ヒンジが使用でき、さらにシリンダ−
が扉枠の左右の隅柱の中空部内で上下に伸縮するので、
外部に出現することなく荷物の積み込みの際邪魔になら
ず外観上もよいバン型車の後部上下回動式扉の開閉装置
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】図5のA−A矢視部の一部切欠き図を示す。
【図2】図1のB−B矢視部を示す。
【図3】図1のC−C矢視部を示す。
【図4】図1のD−D矢視部を示す。
【図5】バン型トラックの後部扉を開放している状態の
全体斜視図を示す。
【図6】従来の開閉装置を示す。
【符号の説明】
10 バン型車 12 隅柱 14 上部梁 16 下部梁 18 ヒンジ 20 上部扉 22 リフトゲ−ト 24 中空部 26 シリンダ− 28 外方突出部 30 座板 32 支軸 34 第一の腕部材 36 第二の腕部材 38 軸 40 滑動部材 42 案内部材

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空部を有する左右の隅柱と、これら左
    右の隅柱の上端間に張設された上部梁とからなるバン型
    車の扉枠において、前記上部梁に上端縁を回動自在にヒ
    ンジを介して枢着した扉と、前記左右の隅柱の中空部内
    で上下に伸縮するシリンダ−を設け、前記隅柱に突設さ
    れた支軸を回転中心にして互いに反対方向に延びる第一
    の腕部材と第二の腕部材からなる作動部材を回動自在に
    設け、この第一の腕部材の端部と前記シリンダ−の作用
    点とを回動自在に枢着し、前記第二の腕部材の端部に枢
    着したロ−ラ、等の滑動部材を前記扉の下面に当接する
    ことによって、前記シリンダ−の伸縮に応じて前記第二
    の腕部材が上下に回動し、同時にこの第二の腕部材の端
    部の滑動部材が扉下面上を走行することによって扉を押
    上げ、これによって前記扉が上下に開閉することを特徴
    とするバン型車の後部上下回動式扉の開閉装置。
JP21929396A 1996-08-01 1996-08-01 バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置 Pending JPH1044781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21929396A JPH1044781A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21929396A JPH1044781A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1044781A true JPH1044781A (ja) 1998-02-17

Family

ID=16733236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21929396A Pending JPH1044781A (ja) 1996-08-01 1996-08-01 バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1044781A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT411086B (de) * 2002-01-18 2003-09-25 Man Sonderfahrzeuge Ag Lagerungs-, öffnungs- und schliessmechanismus für eine einen raum hinter ihr verschliessende klappe
CN106184422A (zh) * 2016-07-27 2016-12-07 苏州千家惠文化传播有限公司 一种方便货物搬运的车厢
JP2021054277A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 新明和工業株式会社 車両用荷箱
CN113771922A (zh) * 2021-09-02 2021-12-10 黎明星 一种新能源物流小车用机动装载箱
CN117698855A (zh) * 2024-02-05 2024-03-15 徐州徐工环境技术有限公司 一种下翻式悬臂自锁扩展车厢

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT411086B (de) * 2002-01-18 2003-09-25 Man Sonderfahrzeuge Ag Lagerungs-, öffnungs- und schliessmechanismus für eine einen raum hinter ihr verschliessende klappe
CN106184422A (zh) * 2016-07-27 2016-12-07 苏州千家惠文化传播有限公司 一种方便货物搬运的车厢
JP2021054277A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 新明和工業株式会社 車両用荷箱
CN113771922A (zh) * 2021-09-02 2021-12-10 黎明星 一种新能源物流小车用机动装载箱
CN117698855A (zh) * 2024-02-05 2024-03-15 徐州徐工环境技术有限公司 一种下翻式悬臂自锁扩展车厢
CN117698855B (zh) * 2024-02-05 2024-04-26 徐州徐工环境技术有限公司 一种下翻式悬臂自锁扩展车厢

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3672509B2 (ja) 下降可能な後窓、特に自動車の折畳みトップ用の固定式ガラス窓
JP2743263B2 (ja) ハードトップ形走行車
JP2000104445A (ja) ラゲージの開閉機構
JPS63255144A (ja) 車両用ステツプ機構
JPH1044781A (ja) バン型車の後部上下回動式扉の開閉装置
JPS6343135Y2 (ja)
JPH11115498A (ja) 車両用バックドアのガラスハッチ開閉構造
JP2000272346A (ja) キャブのスライドドア装置
JPS6152010B2 (ja)
JPH01186427A (ja) 自動車のサンルーフ構造
JPS5851613Y2 (ja) 車輌等の窓開閉装置
JPH0520584Y2 (ja)
JP2621043B2 (ja) 車両のサイドウインド
JPS6346260Y2 (ja)
JP2584492Y2 (ja) 建設機械用キャブのドア開閉構造
JPS5819059Y2 (ja) トラツクのドア
JPH0637009Y2 (ja) 自動車用リッドの開閉装置
JPS6127783Y2 (ja)
JPH0527659Y2 (ja)
JPH0529855U (ja) 車両荷箱の天蓋開閉装置
JPH07215066A (ja) 自動車用屋根開閉装置
JPS6164545A (ja) ダンプカ−の後部煽戸開閉装置
JPH0428247Y2 (ja)
SU1167057A1 (ru) Привод запора борта самосвального кузова
JPH0721837Y2 (ja) 跳ね上げ門扉

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20051209

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060418

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02