JPH104337A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPH104337A
JPH104337A JP15370096A JP15370096A JPH104337A JP H104337 A JPH104337 A JP H104337A JP 15370096 A JP15370096 A JP 15370096A JP 15370096 A JP15370096 A JP 15370096A JP H104337 A JPH104337 A JP H104337A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
broadcast
service area
station
information
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15370096A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Kiriyama
範雄 桐山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15370096A priority Critical patent/JPH104337A/ja
Publication of JPH104337A publication Critical patent/JPH104337A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】目的の番組を受信するために速やか、かつ簡単
に無線放送を選択することができなかった。 【解決手段】移動して用いられる情報処理装置と、この
情報処理装置に具備され、かつ複数の無線放送局からの
特定の無線放送を受信する受信装置と、現在の緯度と経
度を測定する位置測定装置を有し、該位置測定装置が情
報処理装置の位置を測定しつつ、前記受信装置で任意の
無線放送を受信する情報処理装置において、前記情報処
理装置のデータメモリの中の情報テーブルが複数の無線
放送局の周波数とサービスエリアを記憶し、前記受信装
置が、情報処理装置のある現在地をサービスエリアとす
る無線放送局を検索し、その周波数を受信するように構
成したもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は情報処理装置に係
り、特にテレビやラジオやカーナビゲーションシステム
などの情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、情報処理装置の小型,軽量化に伴
い、携帯可能なテレビやラジオや、車に搭載されたカー
ナビゲーションシステムがあり、受信可能な無線放送局
を順次選んで目的の無線放送局を探したり、一度受信し
た無線放送局の周波数を記憶し、無線放送局をワンタッ
チで受信する機能を有する放送受信装置が実用化されて
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】交通手段の進歩によ
り、テレビやラジオやカーナビゲーションシステムなど
の移動する範囲が広くなると、これらの情報処理装置が
1つの無線放送局のサービスエリアをゆうに越えるの
で、無線放送局の選択が非常に困難になるので、速やか
かつ、簡単に無線放送を受信することができなかった。
【0004】本発明の目的は、情報処理装置の移動に伴
って、切り替えてゆくことで、簡単にかつ、速やかに選
局できる情報処理装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の目的は、複数の
無線放送局の無線放送を受信する受信装置と、現在の緯
度と経度を測定する位置測定装置とを有し、移動して用
いられる情報処理装置において、それぞれの無線放送局
がカバーする放送のサービスエリアとこのサービスエリ
アに放送している放送周波数をこのサービスエリアに対
応させて記憶させた情報テーブルと、前記位置測定装置
により測定された情報処理装置の位置が前記情報テーブ
ルに記憶されたサービスエリア内にあるか否かを検出す
る手段とを具備し、この手段により情報処理装置が情報
テーブルに記憶されたサービスエリア内にあると判断さ
れた場合は、前記受信装置がこのサービスエリアに対応
させて記憶された前記放送周波数にチューニングして継
続して放送を受信することにより達成することができ
る。
【0006】
【発明の実施の形態】次に本発明における実施の形態の
一例を図面を用いて詳しく説明する。
【0007】図1は本発明における情報処理装置を示す
ブロック図である。図中1はCPU、2はデータメモ
リ、3はプログラムメモリ、4は補助記憶装置(ハード
ディスク、メモリディスク)、5はCD−ROM、6は
受信装置、7は位置測定装置、8はLCDコントロー
ラ、9はLCDである。
【0008】CPU1は、プログラムメモリ3に格納さ
れたプログラムに従って各種データ処理を行う。また処
理データは必要に応じてデータメモリ2と補助記憶装置
4に対してリード,ライトが行われる。CD−ROM5
のデータは読みだし専用であり、必要に応じてデータメ
モリ2と補助記憶装置4に転送したり、CPU1によっ
てCD−ROMのデータが直接処理される。受信装置6
はCPU1の制御によってある周波数の無線放送局を選
局して受信する。位置測定装置7は本発明における情報
処理装置の位置(緯度,経度)を測定し、測定結果はC
PU1によって読み取ることが可能である。
【0009】本発明における情報処理装置は複数の無線
放送局の無線放送より聞きたい無線放送を選択するにあ
たり、それぞれの無線放送局における発信周波数,キー
局情報の他に、無線放送局のサービスエリアを記憶した
情報テーブルを使用する。この情報テーブルは図1のデ
ータメモリ2の中に入っているものである。
【0010】図2は車載対応の情報処理装置の外観を示
す図である。図中10は制御ユニットであり、図1にお
けるCPU1,データメモリ2,プログラムメモリ3,
補助記憶装置4,LCDコントローラ8を内蔵してい
る。そして、制御ユニット10にはCD−ROM5,受
信装置6が一体に備え付けられている。
【0011】図3は携帯型の情報処理装置の外観を示す
図である。この場合は、受信装置6,位置測定装置7,
LCD9,制御ユニット10,スピーカユニット13が
放送受信装置本体に内蔵されており、CD−ROM5は
独立したユニットとして構成されている。
【0012】本発明における情報処理装置は複数の無線
放送局における発信周波数,キー局情報の他に、無線放
送局のサービスエリアを記憶した情報テーブルを使用す
る。図4は本発明における情報テーブルの構成を示す説
明図である。
【0013】図中0〜nは物理的に存在する無線放送局
の番号で例えばNHK東京,NHK水戸,HNK福島,
フジテレビ,FNS等で放送局全てにつけた識別番号の
ことである。K0〜Knはキー局情報で、どの系列のど
の放送を流しているか、つまり、例えば、「NHK第1
放送」等の特定の番組を放送している放送局に付した番
号である。したがって、このキー局情報は、無線放送局
番号が違っている場合でもキー局情報が同じになる。図
4では、「NHK第1放送」を放送しているNHK東
京,NHK水戸,NHK福島,NHK仙台、に同一のキ
ー局情報「K0」が付されている。
【0014】f0〜fnは周波数情報、XA0〜XA
n,YA0〜YAn,XB0〜XBn,YB0〜YBn
はサービスエリア情報である。
【0015】周波数情報f0〜fnは無線放送局の番組
毎の放送周波数を表す情報である。サービスエリア情報
XA0〜XAn,YA0〜YAn,XB0〜XBn,Y
B0〜YBnは、所定の無線放送局の放送を正常に受信
できる範囲(サービスエリア)を示す情報であり、この範
囲を示したものが図5である。
【0016】次に図5のP1(X1,Y1)に車があ
り、車に載せられた情報処理装置がどの放送番組を受信
しているか、又、これに伴ってキー局を指定する方法を
図6のフローチャートに基づき説明する。
【0017】まず、41では、車の現在位置P(X,
Y)を測定するものである。次に、パラメータjを初期
化する。次に42では、現在聞いている例えば、NHK
水戸放送局(番号1)の周波数「f1」の590Hzを
聞いている放送の周波数がテーブルにあるかを検索する
もので、Fは今、聞いている放送の周波数である。次
に、44では、キー局情報をK0とする。放送局は、キ
ー局番号K0のどれかであるということだけ記憶し、固
定するものである。すなわち、NHKを受信しているこ
とを検出し、M=K0に固定するものである。
【0018】キー局番号に対応する無線放送局が有する
サービスエリア情報XAi,YAi,XBi,YBiと
すると、この無線放送局が発信できる範囲は座標PAi(X
Ai,YAi)とPBi(XBi,YBi)を対角の頂点
とする矩形領域として定義されている。そしてある座標
P1(x1,y1)がサービスエリアにある条件はXA
i≦x1≦XBi,YAi≦y1≦YBiとなる。ま
た、座標P2(x2,y2)がサービスエリアにある条
件はXAi≦X2≦XBi,YAi≦Y2≦Ybiとな
る。最後に、座標P3(X3,Y3)がサービスエリア
にある条件はXAi≦X3≦Xbi,YAi≦Y3≦Y
biとなる。
【0019】常に移動しつつ無線放送局の放送を受信し
ている場合は、ある無線放送局を受信中に、情報処理装
置の位置がそのサービスエリアより外れる場合がある。
この場合本発明における情報処理装置では、情報テーブ
ルを用いることにより速やかに次のサービスエリアの無
線放送局を探すことができる。この処理を図7のフロー
チャートを用いて説明する。
【0020】まず、初めに同じ系列の無線放送局を検索
するために、現在受信している無線放送局のキー局情報
を求める。
【0021】図6は、現在受信している無線放送局のキ
ー局情報を求め、キー局を指定する情報(キー局指定デ
ータ)を求めるフローチャートである。図5で説明する
と、NHK東京のサービスエリア内にP1(x1,y)
PAi(XAi,YAi)とPBi(XBi,YBi)
の範囲の内にあるものである。
【0022】前記位置にある情報処理装置が範囲Paj
(xaj,yaj)とPbj(xbj,ybj)の範囲内
のP2(x2,y2)に移動したものである。これが、N
HK東京からNHK水戸のサービスエリアに移動した時
のことである。
【0023】この処理の動作を図6,図7のフローチャ
ートに基づき説明することにする。現在、受信している
放送局が「0」である。42で東京「0」の周波数「f
0」580Hz聞いている周波数がテーブルにあるか検
索するものでFは、今聞いている周波数である。43で
は、範囲内にあるかどうかということを調べるものであ
る。44では、キー局情報を「k0」とする。放送局
は、「k0」を記入し、Fixする。
【0024】次に、図7について、説明する。所定のキ
ー局の放送を連続して、受信するものであるが、32で
は、HNK(第1放送)が指定が指定されているかを見る
ものである。33で、「東京」エリア内かを調べ、エリ
ア内なら、「東京」を580Hzにチューニングするも
のである。
【0025】どのキー局(例えば、NHK第1)の放送
を聞いているかを検出し、記憶するものである。この動
作フローは、マニュアルもしくは、タイマーによる自動
的スタート(一定間隔)によってスタートするものであ
る。
【0026】ここで、現在受信している放送局は「0」
である。図中41は位置測定処理で車の現在位置P
(x,y)を測定するものである。処理の記号のところ
でJ=0のパラメータを初期化するものである。周波数
限定処理42では、パラメータjを因数とする周波数f
jが設定している無線放送局の周波数Fに一致している
かどうかを見るところである。Nの場合はパラメータj
に1を加算していくものである。Yの場合は、サービス
エリア判断処理43へ行き、Nの場合は、同様にパラメ
ータjに1を加算していくものである。サービスエリア
判断処理43で(X,Y)の値が範囲内にあった場合
は、パラメータjを因数とするキー局情報Kjをキー局
指定データMとするものである。44では、キー局情報
を「K0」とし、放送局は「K0」を記憶し、FIXす
る。最後に、判断の記号のところで自動選局するかしな
いかの判断をし、自動選局不能の場合はYへ進み終わる
ものである。
【0027】図7は、所定のキー局(NHK第1)の放
送を連続して受信するフローチャートである。31の処
理までは、前記図6のフローチャートと同じである。キ
ー局限定処理32でNHK第1放送(k0)が指定され
ているかを見る。具体的に説明すると、サービスエリア
判定処理33から処理34にかけて「水戸」のサービス
エリア内に車があるかを調べ、このサービスエリア内に
あれば、「水戸」590Hzにチューニングするものであ
る。次に、「水戸」のサービスエリア内にない場合は、
キー局情報「k0」が付された他のキー局がカバーして
いるサービスエリア内に車があるか否かを検索し、検索
した結果、「福島」のサービスエリアということがわか
ると「福島」の周波数の700Hzにチューニングする
ものである。
【0028】まず位置測定処理31において、位置測定
装置7から情報処理装置の現在位置P(x,y)を割り
出す。ここで、たとえば、情報処理装置は車に載せてい
るラジオのことである。つぎにパラメータjを設定し、
パラメータjと同じ無線放送局番号を有する無線放送局
について、まずユーザーの設定に応じてキー局限定処理
32を行う。ここで、キー局限定処理32は、まず、キ
ー局の指定ありの判断のところで、どこかのキー局を指
定しているかいないかをまず判断する。キー局の指定を
していなかった場合は、そのままサービスエリア内にあ
るかを判断する処理33へ行く。ここで、キー局の指定
があった場合は、キー局指定データ、ここでは、テレビ
のNHKであるが、一致しているかを判断し、一致して
いない場合は、Nへ行きパラメータjに1を加算してい
くものである。一致した場合は、Yへ行きサービスエリ
ア判定処理33へ行き、図5に示す長方形のサービスエ
リア内に車の現在位置があるかどうかを検索するもので
あるが、サービスエリア内にキー局がない場合は、その
キー局のサービスエリア内に行くまでこの動作を続ける
ものである。サービスエリア33の処理がYになると車
が居るところから受信できるキー局の周波数を受信する
ものである。ここで34は、fjの周波数の無線放送局
を受信するものであるが、この無線放送局は自動的に選
択されたものである。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、情報処理装置を速や
か、かつ簡単に無線放送局の無線放送を受信する情報処
理装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における情報処理装置を示すブロック図
である。
【図2】車載対応の情報処理装置の外観を示す図であ
る。
【図3】携帯型の情報処理装置の外観を示す図である。
【図4】本発明における情報テーブルの構成を示す図で
ある。
【図5】サービスエリアの説明図である。
【図6】無線放送局の周波数を先に選択するフローチャ
ートである。
【図7】無線放送局のキー局を先に選択する選択動作を
示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…CPU、2…データメモリ、3…プログラムメモ
リ、4…補助記憶装置(ハードディスク)、5…CD−
ROM、6…受信装置、7…位置測定装置、31…位置
測定処理、32…キー局限定処理、33…サービスエリ
ア判定処理、34…受信処理、0〜n…無線放送局番
号、K0〜Kn…キー局番号、f0〜fn…周波数情
報、XA0〜XAn,YA0〜YAn,XB0〜XB
n,YB0〜YBn…サービスエリア情報。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の無線放送局の無線放送を受信する受
    信装置と、現在の緯度と経度を測定する位置測定装置と
    を有し、移動して用いられる情報処理装置において、 それぞれの無線放送局がカバーする放送のサービスエリ
    アとこのサービスエリアに放送している放送周波数をこ
    のサービスエリアに対応させて記憶させた情報テーブル
    と、前記位置測定装置により測定された情報処理装置の
    位置が前記情報テーブルに記憶されたサービスエリア内
    にあるか否かを検出する手段とを具備し、この手段によ
    り情報処理装置が情報テーブルに記憶されたサービスエ
    リア内にあると判断された場合は、前記受信装置がこの
    サービスエリアに対応させて記憶された前記放送周波数
    にチューニングして継続して放送を受信するものである
    情報処理装置。
JP15370096A 1996-06-14 1996-06-14 情報処理装置 Pending JPH104337A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15370096A JPH104337A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15370096A JPH104337A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH104337A true JPH104337A (ja) 1998-01-06

Family

ID=15568210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15370096A Pending JPH104337A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH104337A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019204188A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 ヒースト株式会社 金属物体検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019204188A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 ヒースト株式会社 金属物体検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6992619B2 (en) Use of global positioning satellites (GPS) to discover and select local services
US7512380B2 (en) Apparatus and methods for finding and using available transmission frequencies
US6640085B1 (en) Electronically steerable antenna array using user-specified location data for maximum signal reception based on elevation angle
JPH0865188A (ja) 移動体用の放送局データ検出装置および移動体用の放送受信装置
JPH09331266A (ja) 放送受信装置
US20060142025A1 (en) Vehicle stereo system
JP2001285092A (ja) 移動体用受信機
JPH08162909A (ja) 端末装置
JP2002521984A (ja) 情報受信装置及び方法、並びに情報送受信システム
WO2005083892A1 (ja) 携帯電話機および携帯電話機のアラーム出力方法並びにそのプログラム
JPH104337A (ja) 情報処理装置
JP2002009649A (ja) 放送受信装置
JP2000138871A (ja) テレビ受信装置
JP2003158690A (ja) 車載用受信装置
JP2001255365A (ja) 移動局位置検出システム
JP2000138566A (ja) 放送受信装置
JPH04372209A (ja) 車載用放送受信装置
JPH10150374A (ja) 放送受信装置
JP4151917B2 (ja) 移動体用受信機
JP2007251791A (ja) 放送受信装置及びプログラム
JPH04311107A (ja) 放送選局装置
JP2000209071A (ja) 車載用受信装置
JP3167206B2 (ja) 車両の多重放送受信装置
JPH02238723A (ja) 移動受信機
KR200435561Y1 (ko) 차량 스테레오 시스템