JP2002521984A - 情報受信装置及び方法、並びに情報送受信システム - Google Patents

情報受信装置及び方法、並びに情報送受信システム

Info

Publication number
JP2002521984A
JP2002521984A JP2000563090A JP2000563090A JP2002521984A JP 2002521984 A JP2002521984 A JP 2002521984A JP 2000563090 A JP2000563090 A JP 2000563090A JP 2000563090 A JP2000563090 A JP 2000563090A JP 2002521984 A JP2002521984 A JP 2002521984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
current position
receiving
area
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000563090A
Other languages
English (en)
Inventor
英次 川井
正治 吉森
豪 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Computer Entertainment Inc
Publication of JP2002521984A publication Critical patent/JP2002521984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/06Selective distribution of broadcast services, e.g. multimedia broadcast multicast service [MBMS]; Services to user groups; One-way selective calling services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/52Network services specially adapted for the location of the user terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/029Location-based management or tracking services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、情報入手の利便性を向上させることができる情報送受信システムを提供することを目的とする。本発明において、基地局2は、主情報に絶対位置を表すエリア情報を付加して送信する送信手段として構成され、受信装置3は、現在位置している情報である現在位置情報を取得する現在位置取得手段を構成する操作部13、位置情報設定回路14、GPS受信用アンテナ15、GPS受信回路16、及びGPSデコーダ33と、現在位置情報とエリア情報とを比較する比較手段であるエリア判別器32と、このエリア判別器32による比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う受信処理手段である受信デコーダ35とを備える受信手段として構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 技術分野
【0002】 本発明は、各種情報を受信する情報受信装置及び方法、並びに送信装置から送
信された各種情報を受信装置により受信する情報送受信システムに関する。 背景技術
【0003】 近年、無線呼出し及び無線放送による各種情報を受信可能とする携帯可能な情
報受信装置が提案されている。例えば、携帯可能な情報受信装置には、いわゆる
ポケットベル受信機があり、天気予報、イベント情報等の情報配信サービスが受
信可能とされている。これらの情報受信装置は、カバーされている所定の基地局
からの放送を受信している。
【0004】 無線呼出し又は無線放送の受信可能エリアは、従来より基地局を中心として略
円形状の集合でカバーされており、基地局の数、送信電力、地形等の条件でカバ
ー率、カバーエリアの境界線は様々であり、概してその境界は明確ではない。
【0005】 例えば、ある一つの基地局が送信可能なエリア1は、図1に示すように、略円
形状において複数の地域をカバーするように形成される。本例では、この図1に
示すように、基地局Xがカバーする受信可能エリア1として、A市,B地区,C
地帯という3つの地域が含まれる。このように受信可能エリアが形成されている
場合においては、B地区のみ有効な情報の放送であるときでも、基地局Xからの
電波は、均一放射の為、A市,B地区,C地帯全てに対し送信される。すなわち
、A市、C地帯にとっては無関係であってもB地区の情報は、制限されることな
くA市及びC地帯において受信されることになる。
【0006】 具体的に、図2を用いて説明する。ここでの例は、図2に示すように、配信エ
リアが3つの基地局D,E,Fによりカバーされており、この配信エリア内に、
G,Hといったバスの路線が存在している場合である。そして、バス路線Gにつ
いては、基地局D,Eの配信エリア内にあり、バス路線Hについては、基地局D
,Fの配信エリア内にある。
【0007】 このような地域において、バス路線G,Hの運行情報を配信しようとした場合
、次のような配信方法により可能になる。例えば、上記運行情報は、時刻表、運
行状況等である。
【0008】 第1の配信方法として、基地局D,E,F全てからバス路線G,H両方の情報
を配信する。
【0009】 第2の配信方法として、基地局Dからはバス路線G,Hのみの運行情報を、ま
た、基地局Eからはバス路線Gのみの運行情報を、そして、基地局Fからはバス
路線Hのみの運行情報を配信する。
【0010】 ところが、第1の配信方法では、基地局Eがカバーする配信エリアに、この地
域に無関係なバス路線Hの運行情報が配信され、基地局Fがカバーする配信エリ
アに、この地域に無関係なバス路線Gの運行情報が配信されることになる。
【0011】 また、第2の配信方法では、情報内容によって送信する基地局をフレキシブル
に選択、分類し、管理運営する必要がある。
【0012】 さらには、第1及び第2の配信方法いずれにおいても、バス路線G,Hの路線
近辺の地域(図2において示す点線内の地域)以外の地域には、無関係な情報が
届くことになる。
【0013】 上述したように、受信可能エリアは、基地局を中心として円形状の集合でカバ
ーされており、基地局の数、送信電力、地形等の条件でカバー率、カバーエリア
の境界線は様々であり、概してその境界は明確ではない。これにより、局所的に
は、必要情報が配信されない、又は、不必要情報が配信されるという問題が多々
発生する。
【0014】 また、送信のインフラは事業条件、法令等で決まる要因が大きいので、局所的
配信のために、基地局の数、送信電力をフレキシブルに対応させ難いという問題
もある。
【0015】 さらに、必要とする情報は地域により多様化しており、所定の情報を特定の地
域にのみ配信することとすれば、各情報によって送信を行う基地局を選択・分類
しなければならないといった運用上の問題が生じる。
【0016】 一方、無関係な情報を受信者で無視することもできるが、その情報の数が多い
と利便性に問題がでてくる。極端な例としては、全国放送のチャンネルを東京都
内で受信しているときに、青森(日本の東北部の県)や徳島(日本の南西部の県
)の特定の町のローカル情報が配信されても有用性は少ない。一般的に一つの基
地局でカバーする場合において、そのカバーする範囲が大きいインフラでは、ロ
ーカル情報に対して無関係なエリアが多く発生し、カバーする範囲が小さいイン
フラでは、ローカル情報を送信する基地局の制御が大変になる。 発明の開示
【0017】 そこで、本発明は、上述した実情に鑑みてなされてものであり、情報入手の利
便性を向上させることができる情報受信装置及び情報送受信システムを提供する
ことを目的とする。
【0018】 本発明に係る情報受信装置は、上述した課題を解決するために、現在位置して
いる情報である現在位置情報を取得する現在位置取得手段と、現在位置情報とエ
リア情報とを比較する比較手段と、比較手段による比較結果に応じて、主情報の
受信処理を行う受信処理手段とを備える。
【0019】 このような構成を有する情報受信装置は、比較手段により、現在位置取得手段
が取得した現在位置情報とエリア情報とを比較し、受信処理手段により、比較手
段による比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う。
【0020】 これにより、情報受信装置は、複数送信されてくる各種情報から、現在位置に
関連ある情報のみを選択して受信する。
【0021】 また、本発明に係る情報受信方法は、上述した課題を解決するために、現在位
置している情報である現在位置情報を取得する現在位置取得工程と、現在位置情
報とエリア情報とを比較する比較工程と、比較工程における比較結果に応じて、
主情報の受信処理を行う受信処理工程とを有する。
【0022】 このような情報受信方法は、比較工程において、現在位置取得工程で取得した
現在位置情報とエリア情報とを比較し、受信処理工程において、比較工程におけ
る比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う。
【0023】 これにより、情報受信方法は、複数送信されてくる各種情報から、現在位置に
関連ある情報のみを選択して受信する。
【0024】 また、本発明に係る情報送受信システムは、上述した課題を解決するために、
主情報に絶対位置を表すエリア情報を付加して送信する送信手段と、現在位置し
ている情報である現在位置情報を取得する現在位置取得手段と現在位置情報とエ
リア情報とを比較する比較手段と比較手段による比較結果に応じて、主情報の受
信処理を行う受信処理手段と有する受信手段とを備える。
【0025】 このような構成を有する情報送受信システムにおいて、送信手段は、主情報に
絶対位置を表すエリア情報を付加して送信する。そして、受信手段では、比較手
段により、現在位置取得手段が取得した現在位置情報と受信したエリア情報とを
比較し、受信処理手段により、比較手段による比較結果に応じて、主情報の受信
処理を行う。
【0026】 これにより、情報送受信システムでは、送信手段により複数の各種情報を送信
し、受信手段により、複数送信されてくる各種情報から、現在位置に関連ある情
報のみを選択して受信する。 発明を実施するための最良の形態
【0027】 以下、本発明の実施の形態について添付の図面を用いて詳しく説明する。この
実施の形態は、本発明に係る情報送受信システムを、無線の通信を行う情報通信
システムに適用したものである。
【0028】 実施の形態である情報通信システムは、図3に示すように、情報を放送する基
地局2と、基地局2からの放送を受信する受信装置3とから構成される。そして
、この情報受信システム1において、受信装置3は、GPS(Global Positioni
ng System)衛星4からの衛星送信電波を受信して測位する構成を採っている。
【0029】 上記受信装置3は、放送受信用アンテナ11、無線放送受信回路12、操作部
13、位置情報設定回路14、GPS受信用アンテナ15、GPS受信回路16
、及び判別処理部17とを備えている。
【0030】 また、この受信装置3において、判別処理部17は、エリアID/データセパ
レータ31、エリア判別器32、GPSデコーダ33、ON/OFFゲート34
、受信デコーダ35、及びシステムバス36を有して構成されている。この受信
装置3は、例えば、携帯可能として小型化された、いわゆるポケットベル受信機
である。
【0031】 そして、このような構成を有する受信装置3には、画像表示装置21、音声出
力装置22、及び周辺入出力装置23が装着されている。
【0032】 このように構成される情報通信システム1において、上記基地局2は、主情報
に絶対位置を表すエリア情報を付加して送信する送信手段として構成される。ま
た、受信装置3は、現在位置している情報である現在位置情報を取得する現在位
置取得手段を構成する操作部13、位置情報設定回路14、GPS受信用アンテ
ナ15、GPS受信回路16、及びGPSデコーダ33と、現在位置情報とエリ
ア情報とを比較する比較手段であるエリア判別器32と、このエリア判別器32
による比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う受信処理手段である受信デコ
ーダ35とを備える受信手段として構成される。
【0033】 以下、情報受信システム1を構成する各部について詳しく説明する。
【0034】 上記無線放送受信回路12は、放送受信アンテナ11を介して基地局2からの
無線放送を受信する。
【0035】 ここで、基地局2から放送される情報は、例えばコンテンツ情報であり、さら
にこのコンテンツ情報にその内容に応じて配信したい地域のエリアIDが付加さ
れている。具体的には、図4に示すように、放送される情報101は、情報ID
102、エリアID103、及びデータ領域104とされてパケット化されてい
る。
【0036】 上記データ領域104には、配信目的とされる主情報が格納されており、例え
ば、主情報は、天気情報等である。
【0037】 上記情報ID102は、データ領域104に格納されている上記主情報の種類
を示すものであり、例えば、データ領域104に主情報として天気情報が格納さ
れている場合には、情報ID102には、主情報が天気情報であることを示す情
報が格納される。
【0038】 上記エリアID103は、データ領域104に格納されている主情報を配信し
たいエリア情報を示すものであり、例えば、データ領域104に天気情報が格納
されている場合には、このエリアID103には、天気情報の示す地域(エリア
)が格納されている。すなわち、例えば、渋谷(東京都内の一つの町の名)の天
気情報である場合には、このエリアID103には、渋谷といったIDが入るこ
とになる。
【0039】 このような構成からなる情報101は、上記無線放送受信回路12において受
信され、上記判別処理部17の上記エリアID・データセパレータ31に入力さ
れる。
【0040】 エリアID・データセパレータ31は、上記主情報に付加されているエリアI
D103を抜き出しこれをエリア判別器32に出力する。
【0041】 エリア判別器32には、端末から任意に設定する設定エリアデータとGPSデ
コーダ33から出力される測位データのいずれか、或いは、両方が入力される。
【0042】 端末自身で任意に設定する設定エリアデータとは、操作部13が操作されて、
位置情報設定回路14により設定されるデータであって、すなわち、例えば、ユ
ーザが自己の現在いる場所として設定するデータである。ここで、操作部13及
び位置情報設定回路14は、現在位置情報を入力する現在位置入力手段として構
成される。なお、ここでの設定エリアは、現在位置に限らず、任意のエリア、例
えば、ユーザがこれから行く場所等であってもよいことは言うまでもない。
【0043】 GPSデコーダ33から出力される測位データとは、GPS衛星4からの送信
信号をGPS受信用アンテナ15を介してGPS受信回路16により受信して得
られる現在位置等からなるデータである。すなわち、ここで、GPS受信用アン
テナ15、GPS受信回路16、及びGPSデコーダ33は、現在位置を測位す
る現在位置測位手段として構成される。
【0044】 なお、GPS以外の現在位置を測位出来る任意のシステム、例えばPHS(pe
rsonal handyhone system)を使用することもできる。
【0045】 エリア判別器32は、位置情報設定回路14からの設定エリアデータ又はGP
Sデコーダ33からの測位データ(以下、「設定エリアデータ」と「測位データ
」とのどちらか一方又は両方を指す場合には、「現在位置データ」という。)が
、エリアID/データセパレータ31からの上記エリアIDと一致するか否かを
判別する。そして、その判別結果に応じて、上記ON/OFFゲート34が操作
される。
【0046】 すなわち、ここで、上記エリアIDと上記現在位置データとが一致している場
合には、ON/OFFゲート34を操作して、上記主情報であるコンテンツ本体
データを受信デコーダ35に通し、また、上記エリアIDと上記現在位置データ
とが不一致であれば、ON/OFFゲート34を閉じて、上記主情報をここで止
めてしまう。
【0047】 上記受信デコーダ35は、上述のようにして判別されて入力されてきた受信さ
れた主情報をデコード処理する。この受信デコーダ35においてデコード処理さ
れた主情報は、システムバス36により、外部への出力処理が施される。すなわ
ち、主情報は、アプリケーション等に応じて、画像表示装置21により画像とし
て出力され、又は、音声出力装置22により音声として出力され、又は、周辺入
出力装置23においてメモリへのストア処理、アラーム処理等がなされる。
【0048】 以上が、情報受信システム1を構成する各部の説明である。
【0049】 図5には、情報受信システム1において、受信装置3が実現する主情報の受信
処理の一連の工程を示している。
【0050】 図5に示すように、ステップS1において、受信装置3は、基地局2から放送
されるパケットされた情報の受信を行う。
【0051】 また、受信装置3は、ステップS2において、現在位置データの取得を行う。
この現在位置データは、位置情報設定回路14により設定された設定エリアデー
タ及びGPSデコーダ33から得られる測位データの両方又はいずれか一方であ
る。なお、ステップS1とS2は、いずれを先に実行しても良い。
【0052】 ステップS3において、受信装置3は、受信したパケット化情報から、エリア
IDを分離する。
【0053】 その後、受信装置3は、ステップS4において、受信情報のエリアIDと現在
位置データとを比較して、一致しているか否かを判定する。ここで、受信情報の
エリアIDと現在位置データとが一致している場合は、当該受信したパケットに
格納されている主情報が必要な情報であり、反対に、不一致の場合は、当該受信
したパケットに格納されている主情報が不必要な情報である。
【0054】 不一致の場合にはステップS5に進み、情報を受信しない処理を行う。具体的
にはエリア判別機32からの信号により、ON/OFFゲート34をOFFにす
る。
【0055】 一方、上記主情報が必要な情報であることを確認した場合には、受信装置3は
、ステップS6に進み、上記主情報の受信処理であるデータ受信を完了させる。
具体的にはエリア判別機32からの信号により、ON/OFFゲート34をON
にして、受信情報を受信デコーダ35で受信処理する。その後、この受信信号は
、システム・バス36を介して、画像表示装置21,音声出力装置22,周辺入
出力装置23等へ、送られる。
【0056】 すなわち、例えば、上記図4に示したエリアID103には、「渋谷」や「銀
座」(東京都内の一つの町の名)等といったエリアを示すIDが入っていて、G
PSにより計算された位置情報等とエリアIDを比較して自分の場所以外の情報
がはじかれる。
【0057】 以上のように、情報通信システム1が構成され、情報の送受信処理が実行され
る。
【0058】 この情報通信システム1において、基地局2から放送される主情報に付された
エリア情報を受信装置3が判別して適宜主情報の受信を行っている。このように
情報通信システム1を構築することにより、各地域に密接したローカル情報を不
特定の基地局から送信しても、受信端末で任意に取捨選択して、有用性の高い情
報のみを自動的に受信し、表示ストア等の処理が行われるようになる。
【0059】 これにより、送信インフラの条件や、カバー状態によらず、任意の地域にある
端末が、その地域に有用なローカル情報だけを受信できるようになり、情報入手
の利便性が大幅に向上する。
【0060】 また、この情報通信システム1では、送信側である基地局2では、ブロードキ
ャスティングの汎用性メリットを保持しつつ、受信側である受信装置3では、ナ
ローキャスティングの地域密着型の深い情報がピンポイントで受信できるという
メリットを合わせもつことが可能になる。
【0061】 なお、実施の形態において、受信装置3を、各ブロックにより専用回路と示し
たが、電波の同調回路を含むアナログ回路以外の部分は、DSPのファームウェ
ア処理やCPUのソフトウェア処理によっても実現できるのはいうまでもない。
【0062】 また、本実施の形態の説明では、配信目的とされる主情報に対して1つの地域
をエリア情報として付加することとして説明したが、これに限定されない。例え
ば、主情報に対して複数の地域をエリア情報とすることができる。具体的には、
「渋谷」及び「銀座」といった複数の地域をエリア情報とすることにより、その
地域一帯において有用とされる情報、例えば、渋谷及び銀座を含む一帯の天気情
報、の通信が可能になる。
【0063】 また、本発明に係る情報受信装置は、ポケットベル受信機に適用されることに
限定されない。すなわち、情報受信装置は、例えば、携帯性を維持してなお情報
の通信、整理、記憶等が可能とされる携帯型情報通信端末、いわゆるPDA(Pe
rsonal Digital Assistant)に適用することもできる。
【0064】 本発明に係る情報受信装置は、現在位置している情報である現在位置情報を取
得する現在位置取得手段と、現在位置情報とエリア情報とを比較する比較手段と
、比較手段による比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う受信処理手段とを
備えることにより、比較手段により、現在位置情報取得手段が取得した現在位置
情報とエリア情報とを比較し、受信処理手段により、比較手段による比較結果に
応じて、主情報の受信処理を行うことができる。
【0065】 これにより、情報受信装置は、複数送信されてくる各種情報から、現在位置に
関連ある情報のみを選択して受信することができる。
【0066】 また、本発明に係る情報受信方法は、現在位置している情報である現在位置情
報を取得する現在位置取得工程と、現在位置情報とエリア情報とを比較する比較
工程と、比較工程における比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う受信処理
工程とを有することにより、比較工程において、現在位置情報取得工程で取得し
た現在位置情報とエリア情報とを比較し、受信処理工程において、比較工程にお
ける比較結果に応じて、主情報の受信処理を行うことができる。
【0067】 これにより、情報受信方法は、複数送信されてくる各種情報から、現在位置に
関連ある情報のみを選択して受信することができる。
【0068】 また、本発明に係る情報送受信システムは、主情報に絶対位置を表すエリア情
報を付加して送信する送信手段と、現在位置している情報である現在位置情報を
取得する現在位置取得手段と現在位置情報とエリア情報とを比較する比較手段と
現在位置している情報である現在位置情報と受信した上記エリア情報とを比較す
る比較手段と比較手段による比較結果に応じて、主情報の受信処理を行う受信処
理手段と備える受信手段とを有することにより、送信手段は、主情報に絶対位置
を表すエリア情報を付加して送信することができ、受信手段では、比較手段によ
り、現在位置情報取得手段が取得した現在位置情報と受信したエリア情報とを比
較し、受信処理手段により、比較手段による比較結果に応じて、主情報の受信処
理を行うことができる。
【0069】 これにより、情報送受信システムでは、送信手段により複数の各種情報を送信
し、受信手段により、複数送信されてくる各種情報から、現在位置に関連ある情
報のみを選択して受信することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、一つの基地局がカバーするエリアを示す図である。
【図2】 図2は、複数の基地局によりカバーされるエリア内において、情報を提供する
場合の説明に使用した図である。
【図3】 図3は、本発明の実施の形態である情報通信システムの構成を示すブロック図
である。
【図4】 図4は、上記情報通信システムを構成する基地局から放送されるパケット化さ
れた情報を示す図である。
【図5】 図5は、上記情報通信システムを構成する受信装置における受信処理の一連の
工程を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 伊藤 豪 日本国東京都港区赤坂7丁目1番1号 株 式会社ソニー・コンピュータエンタテイン メント内 Fターム(参考) 5K033 AA04 BA02 BA11 DA03 DA18 DB21 5K067 AA33 BB23 DD20 EE02 EE10 FF03 GG11 HH22 JJ52

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 絶対位置を表すエリア情報が付加されている主情報を受信す
    る情報受信装置であって、 現在位置している情報である現在位置情報を取得する現在位置取得手段と、 上記現在位置情報と上記エリア情報とを比較する比較手段と、 上記比較手段による比較結果に応じて、上記主情報の受信処理を行う受信処理
    手段とを備えることを特徴とする情報受信装置。
  2. 【請求項2】 上記現在位置取得手段は、上記現在位置情報を入力する現在
    位置入力手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の情報受信装置。
  3. 【請求項3】 上記現在位置取得手段は、現在位置を測位する現在位置測位
    手段を備えていることを特徴とする請求項1記載の情報受信装置。
  4. 【請求項4】 携帯型情報通信端末として構成されていることを特徴とする
    請求項1記載の情報受信装置。
  5. 【請求項5】 絶対位置を表すエリア情報が付加されている主情報を受信す
    る情報受信方法であって、 現在位置している情報である現在位置情報を取得する現在位置取得工程と、 上記現在位置情報と上記エリア情報とを比較する比較工程と、 上記比較工程における比較結果に応じて、上記主情報の受信処理を行う受信処
    理工程とを有することを特徴とする情報受信方法。
  6. 【請求項6】 主情報に絶対位置を表すエリア情報を付加して送信する送信
    手段と、 現在位置している情報である現在位置情報を取得する現在位置取得手段と、前
    記現在位置情報と上記エリア情報とを比較する比較手段と、前記比較手段による
    比較結果に応じて、上記主情報の受信処理を行う受信処理手段と備える受信手段
    とを有することを特徴とする情報送受信システム。
  7. 【請求項7】 上記現在位置取得手段は、上記現在位置情報を入力する現在
    位置入力手段を備えていることを特徴とする請求項6記載の情報送受信システム
  8. 【請求項8】 上記現在位置取得手段は、現在位置を測位する現在位置測位
    手段を備えていることを特徴とする請求項6記載の情報送受信システム。
  9. 【請求項9】 上記受信手段は、携帯型情報通信端末として構成されている
    ことを特徴とする請求項6記載の情報送受信システム。
JP2000563090A 1998-07-30 1999-07-30 情報受信装置及び方法、並びに情報送受信システム Pending JP2002521984A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21576098 1998-07-30
JP10-215760 1998-07-30
PCT/JP1999/004117 WO2000007392A1 (en) 1998-07-30 1999-07-30 Local information broadcast system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002521984A true JP2002521984A (ja) 2002-07-16

Family

ID=16677782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000563090A Pending JP2002521984A (ja) 1998-07-30 1999-07-30 情報受信装置及び方法、並びに情報送受信システム

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1036475B1 (ja)
JP (1) JP2002521984A (ja)
KR (1) KR20010030691A (ja)
CN (1) CN1274509A (ja)
AT (1) ATE501608T1 (ja)
AU (1) AU4931599A (ja)
BR (1) BR9906608A (ja)
CA (1) CA2305200A1 (ja)
DE (1) DE69943262D1 (ja)
RU (1) RU2000109972A (ja)
TW (1) TW432837B (ja)
WO (1) WO2000007392A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9930645D0 (en) * 1999-12-23 2000-02-16 Koninkl Philips Electronics Nv Location alarm
KR100771642B1 (ko) * 2000-12-06 2007-10-30 엘지전자 주식회사 지역 정보 제공 서비스 시스템 및 이 시스템의 서비스제공을 위한 운영 방법
JP4054686B2 (ja) * 2003-01-20 2008-02-27 シャープ株式会社 デジタル放送受信装置
US8457552B1 (en) 2004-01-20 2013-06-04 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for reduced complexity short range wireless communication system
KR100800862B1 (ko) * 2004-05-07 2008-02-04 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 방송영역 식별자를 이용한 방송 서비스의 송/수신 방법
AU2005241847B2 (en) 2004-05-07 2008-10-09 Nokia Technologies Oy Method for receiving broadcast service using broadcast zone identifier in a mobile communication system
US7684464B2 (en) 2004-12-21 2010-03-23 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing channel assessment in a wireless communication system
KR100698278B1 (ko) * 2005-07-18 2007-03-22 엘지전자 주식회사 위치별 수신 감도 측정 기능을 갖는 이동통신단말기 및이를 이용한 방법
KR100867448B1 (ko) * 2007-01-19 2008-11-06 한국단자공업 주식회사 Gps 위치 정보를 이용한 선택적 데이터 수신 장치 및방법
EP1965365B1 (en) * 2007-02-27 2013-09-11 Dioptas Holding Ag System for broadcasting local information
CN103177593B (zh) * 2011-12-26 2015-08-19 中国移动通信集团公司 一种公路信息发布系统、方法、装置和公路信息处理装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5900825A (en) * 1996-08-01 1999-05-04 Manitto Technologies, Inc. System and method for communicating location and direction specific information to a vehicle
DE19702895C1 (de) * 1997-01-20 1998-07-02 Mannesmann Ag Zusatzgerät für ein Mobilfunktelefon

Also Published As

Publication number Publication date
EP1036475B1 (en) 2011-03-09
TW432837B (en) 2001-05-01
CA2305200A1 (en) 2000-02-10
RU2000109972A (ru) 2002-06-27
CN1274509A (zh) 2000-11-22
ATE501608T1 (de) 2011-03-15
EP1036475A1 (en) 2000-09-20
KR20010030691A (ko) 2001-04-16
AU4931599A (en) 2000-02-21
DE69943262D1 (de) 2011-04-21
BR9906608A (pt) 2000-10-17
WO2000007392A1 (en) 2000-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5790953A (en) System and method for managing subscriber unit location information in an integrated communication network
JP2000155163A (ja) 測位システム、測位方法、測位装置
US20080020702A1 (en) Methods, systems, and devices for identifying and providing access to broadcast media content using a mobile terminal
JP2002525901A (ja) ロケーション報告を任意にブロックできるロケーション報告の衛星呼出しシステム
JPH0819043A (ja) 携帯型電話装置
EP0847653A1 (en) System and method for selecting a subsystem for message traffic in an integrated communication network
JP2002521984A (ja) 情報受信装置及び方法、並びに情報送受信システム
JP3678210B2 (ja) 位置特定システム、移動通信端末およびコンピュータプログラム
JP4551116B2 (ja) 地震警報システム
JP2010283613A (ja) ワンセグ放送システム、中継装置、チャネルリスト配信サーバおよび受信方法
CN1258398A (zh) 用于部分覆盖区域选择性呼叫通信的方法及其装置
JP2006157274A (ja) 携帯通信端末および応答メッセージ送出方法
JP2001255365A (ja) 移動局位置検出システム
JP2002058055A (ja) 携帯電話機を利用した遭難者探索装置
JPH04372209A (ja) 車載用放送受信装置
JP3527131B2 (ja) 位置情報提供装置
JPH0814933A (ja) ナビゲーション装置
JP2003204568A (ja) 移動無線端末
NZ503613A (en) Discrimination of broadcast information depending on location of receiver
JP2000032159A (ja) 車両用通話装置
JP2004320576A (ja) 携帯端末およびその電力制御方法
JP3420440B2 (ja) 無線通信システム及びその制御方法
JP2022063423A (ja) 放送受信装置及び放送受信プログラム
MXPA00003114A (en) Local information broadcast system
KR100867448B1 (ko) Gps 위치 정보를 이용한 선택적 데이터 수신 장치 및방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040729

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041214