JPH1035234A - 後二軸車に使用されるリア・サスペンション - Google Patents

後二軸車に使用されるリア・サスペンション

Info

Publication number
JPH1035234A
JPH1035234A JP21206996A JP21206996A JPH1035234A JP H1035234 A JPH1035234 A JP H1035234A JP 21206996 A JP21206996 A JP 21206996A JP 21206996 A JP21206996 A JP 21206996A JP H1035234 A JPH1035234 A JP H1035234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
axle
rear suspension
lifters
supported
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21206996A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Sugaya
知之 菅谷
Kozo Kawabata
皓三 川幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP21206996A priority Critical patent/JPH1035234A/ja
Publication of JPH1035234A publication Critical patent/JPH1035234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 駆動車軸に軸重を増加可能にして坂道、およ
び雪道などで発進性を向上し、さらに、左右の輪重差を
少なくして旋回時および発進・加速時に、車両振動を抑
制する。 【解決手段】 左右のトラニオン・ブラケット12,1
2で左右のフレーム31,31に支持されるトラニオン
・シャフト11と、後端から従動後後車軸34の後方に
伸びるエクステンション・エンド14,14を有し、そ
して、そのトラニオン・シャフト11に支持されて前端
に駆動後前車軸33を、その後端にその従動後後車軸3
4をそれぞれ支持する。左右のリーフ・スプリング1
3,13と、その左右のフレーム31,31に支持さ
れ、そして、空気圧源から圧縮空気を供給されてその左
右のリーフ・スプリング13,13のそのエクステンシ
ョン・エンド14,14に荷重を持上げ方向に作用する
左右のエア・リフター20,20と、その空気圧源から
その左右のエア・リフター20,20に供給される圧縮
空気を調整する調整弁24とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の関係する分野】この発明は、駆動力を回復可能
にするところの後二軸車に使用されるリア・サスペンシ
ョンに関する。
【0002】
【背景技術】通常、後二軸の大型トラックでは、駆動力
に優れ、特に、悪路走破性が良好であるところのトラニ
オン型リア・サスペンションが採用されてきている。こ
のトラニオン型リア・サスペンションは、積載量が後前
車軸と後後車軸とに所定の比で分配されて設計されるの
が一般である。ところが、後一軸のみが駆動される場
合、駆動車軸の軸重が小さくなるところの空車あるいは
軽積載で走行抵抗が大きくなるところの坂道、また、駆
動輪と路面との間の摩擦抵抗が小さくなるところの雪道
では、その駆動輪がスリップして発進性に問題が生じ易
い。
【0003】
【発明の課題】この発明の課題は、駆動車軸に軸重を増
加可能にして坂道、および雪道などで発進性を向上し、
さらに、左右の輪重差を少なくして旋回時および発進・
加速時に、車両振動を抑制するところの後二軸車に使用
されるリア・サスペンションの提供にある。
【0004】
【課題に相応する手段およびそれの作用】この発明は、
左右のトラニオン・ブラケットで左右のフレームに支持
されるトラニオン・シャフトと、後端から従動後後車軸
の後方に伸びるエクステンション・エンドを有し、そし
て、そのトラニオン・シャフトに支持されて前端に駆動
後前車軸を、その後端にその従動後後車軸をそれぞれ支
持する左右のリーフ・スプリングと、その左右のフレー
ムに支持され、そして、空気圧源から圧縮空気を供給さ
れてその左右のリーフ・スプリングのそのエクステンシ
ョン・エンドに荷重を持上げ方向に作用する左右のエア
・リフターと、その空気圧源からその左右のエア・リフ
ターに供給される圧縮空気を調整する調整弁とを備え、
そして、坂道や雪道などにおいて、また、空車時や軽積
載時に、左右の輪重差の少ない状態でその駆動後前車軸
に軸重を増加させ、そして、駆動力を確保して発進性を
向上し、また、旋回時および発進・加速時に、車両振動
を抑制する。
【0005】
【具体例の説明】以下、この発明の後二軸車に使用され
るリア・サスペンションの特定された具体例について、
図面を参照して説明する。図1および図2は、タンデム
・アクスル・トラニオン型リア・サスペンションに具体
化され、そして、後二軸が駆動後前車軸33および従動
後後車軸34である大型トラック30に適用されるとこ
ろのこの発明の後二軸車に使用されるリア・サスペンシ
ョンの具体例10を示している。そして、そのトラック
30では、その駆動後前車軸33の両端には、それぞれ
2個づつの駆動輪35,35が通常に支持され、また、
その従動後後車軸34の両端にはそれぞれ2個づつの従
動輪36,36が通常に支持される。また、その駆動後
前車軸33は、ディファレンシャル・キャリア37内に
組み込まれている差動装置(図示せず)に通常に連結さ
れる。
【0006】そのタンデム・アクスル・トラニオン型リ
ア・サスペンション10は、左右のトラニオン・ブラケ
ット12,12で左右のフレーム31,31に支持され
るトラニオン・シャフト11と、後端からその従動後後
車軸34の後方に伸びるエクステンション・エンド1
4,14を有し、そして、そのトラニオン・シャフト1
1の左右端に固定的に支持されて前端にその駆動後前車
軸33を、その後端にその従動後後車軸34をそれぞれ
支持する左右のリーフ・スプリング13,13と、その
トラニオン・シャフト11、駆動後前車軸33、および
従動後後車軸34の下方においてその駆動後前車軸33
および従動後後車軸34をそのトラニオン・ブラケット
12,12に連結する左右のフロントおよびリア・ロア
・トルク・ロッド15,16と、そのリーフ・スプリン
グ13,13の上方でそのトラニオン・シャフト11の
センターに合わせてそのフレーム31,31に取り付け
られているアッパ・トルク・ロッド・ブラケット19に
その駆動後前車軸33および従動後後車軸34を連結す
る左右のフロントおよびリア・アッパ・トルク・ロッド
17,18と、その左右のフレーム31,31に支持さ
れ、そして、空気圧配管25でプロテクション・バルブ
21を経て空気圧源(図示せず)に接続され、そして、
その空気圧源から圧縮空気を供給されてその左右のリー
フ・スプリング13,13のそのエクステンション・エ
ンド14,14に荷重を持上げ方向に作用する左右のエ
ア・リフター20,20と、そのプロテクション・バル
ブ21の下流でその空気圧配管25の途中に接続される
電磁給排気弁22と、その左右のエア・リフター20,
20および電磁給排気弁22の間でその空気圧配管25
の途中に接続される圧力ダンパー23と、その左右のエ
ア・リフター20,20および圧力ダンパー23の間で
その空気圧配管25の途中に接続され、そして、その左
右のエア・リフター20,20および圧力ダンパー23
の間に流れる圧縮空気を調整してその左右のエア・リフ
ター20,20内の圧力を所定の値に保つ調整弁24と
で具体化される。
【0007】その左右のリーフ・スプリング13,13
は、その左右のエクステンション・エンド14,14を
ストレートに伸長するところのストレート・エクステン
ション・エンドに作られ、そして、その左右のエア・リ
フター20,20がその左右のストレート・エクステン
ション・エンド14,14に荷重を持上げ方向に作用す
るとき、そのトラニオン・シャフト11を中心にその従
動後後車軸34からその駆動後前車軸33にその荷重を
移動する。
【0008】その左右のエア・リフター20,20は、
エア・スプリングが使用され、そして、その左右のエア
・スプリング20,20は、その従動後後車軸34の後
方において左右のハンガー26,26でその左右のフレ
ーム31,31に支持されてその左右のリーフ・スプリ
ング13,13のその左右のストレート・エクステンシ
ョン・エンド14,14を載せる。さらに具体的には、
その左右のエア・スプリング20,20は、その下端に
ボトム・アンカー・プレート27を、その上端にトップ
・アンカー・プレート28をそれぞれ備えるダイヤフラ
ム形に作られ、そして、そのボトム・アンカー・プレー
ト27がそのハンガー26,26にねじ止めされてその
ハンガー26,26に固定的に支持され、一方、そのト
ップ・アンカー・プレート28がそのリーフ・スプリン
グ13,13のそのストレート・エクステンション・エ
ンド14,14を載せるところで配置され、そして、そ
の左右のリーフ・スプリング13,13のその左右のス
トレート・エクステンション・エンド14,14を独立
的に支持することによって荷重が左右の輪重差の少ない
状態でその左右のストレート・エクステンション・エン
ド14,14に持上げ方向に作用可能にするところで機
能する。勿論、その左右のエア・リフター20,20
は、エア・ベローズでもよい。
【0009】その電磁給排気弁22は、圧力ポート、出
力ポート、および排気ポートを備える電磁3方向制御弁
が使用され、そして、その電磁3方向制御弁22は、ソ
レノイド・コイル29がバッテリ(図示せず)に電気的
に接続され、そして、手動操作スイッチ(図示せず)が
入られると、そのソレノイド・コイル29が励磁され、
そして、その圧力ポートがその出力ポートに接続されて
その排気ポートが遮断され、また、その手動操作スイッ
チが切られると、そのソレノイド・コイル29が消磁さ
れ、そして、その圧力ポートが遮断されてその出力ポー
トがその排気ポートに接続されるところの切換え動作す
る。
【0010】その圧力ダンパー23は、サージ・タンク
が使用され、そして、そのサージ・タンク23は、その
左右のエア・スプリング20,20の後方に隣接されて
その左右のフレーム31,31間に固定されるクロス・
ビーム32に固定的に支持され、そして、その左右のエ
ア・スプリング20,20および電磁3方向制御弁22
の間でその空気圧配管25の途中に接続される。
【0011】その調整弁24は、圧力調整弁(調圧弁)
が使用され、そして、その調圧弁24は、その左右のエ
ア・スプリング20,20およびサージ・タンク23の
間でその空気圧配管25の途中に接続され、そして、そ
の左右のエア・スプリング20,20およびサージ・タ
ンク23間に流れる圧縮空気を調整してその左右のエア
・スプリング20,20内の圧力を所定の値に保つ。す
なわち、この調圧弁24は、そのトラック30が坂道や
雪道などにおいて、また、空車時や軽積載時に、その左
右のエア・スプリング20,20内の圧力を所定の値に
保つことによって所定の荷重として利用される所定の力
をその左右のエア・スプリング20,20に発生可能に
する。
【0012】次に、その上述されたタンデム・アクスル
・トラニオン型リア・サスペンション10の動作をその
トラック30の走行に関連して説明する。そのトラック
30の坂道発進について説明するに、そのトラック30
がその坂道に停車されているときには、その手動操作ス
イッチが切られてその電磁給排気弁22が閉じられるの
で、その左右のエア・スプリング20,20およびサー
ジ・タンク23はその電磁給排気弁22によって大気中
に開放されている。そこで、その手動操作スイッチが入
れられる。電流がそのバッテリからそのソレノイド・コ
イル29に流れ、そのソレノイド・コイル29が励磁さ
れてその電磁給排気弁22が開かれる。
【0013】その左右のエア・スプリング20,20
は、圧縮空気がそのサージ・タンク23を経てその調圧
弁24で調整されてその空気圧源から供給されるので、
圧力が所定の値に保たれて所定の荷重を発生し、そし
て、その荷重をその左右のリーフ・スプリング13,1
3のそのストレート・エクステンション・エンド14,
14に持上げ方向に作用する。その荷重は、その左右の
リーフ・スプリング13,13によってその従動後後車
軸34からその駆動後前車軸33に移動されてその駆動
後前車軸33は軸重がその荷重分を増加されて駆動力が
確保される。
【0014】その状態で、ドライバーはクラッチを継ぎ
ながらアクセル・ペダルを踏み込む。既に、その駆動後
前車軸33とその従動後後車軸34との間には最適に荷
重移動が行なわれているので、そのトラック30は円滑
に発進される。そして、この発進の際、その左右のエア
・スプリング20,20がその左右のリーフ・スプリン
グ13,13のそのストレート・エクステンション・エ
ンド14,14を独立的に支持するので、左右の輪重差
が少なくなって車両振動が抑制される。その後は、その
ドライバーの判断でその手動操作スイッチが切られてそ
の荷重移動が解除され、そして、そのトラック30は通
常に走行される。
【0015】そのリア・サスペンション10は、そのト
ラック30が雪道や滑り易い道路などで発進する際にも
同様に動作され、また、空車時や軽積載時にも同様に動
作される。特に、そのトラック30が空車や軽積載で走
行する際には、その荷重移動が常時行なわれてもよい。
【0016】図3は、その大型トラック30に適用され
るところのこの発明の後二軸車に使用されるリア・サス
ペンションの別の具体例40を示している。このリア・
サスペンション40は、その前述されたタンデム・アク
スル・トラニオン型リア・サスペンション10において
その左右のリーフ・スプリング13,13およびその左
右のハンガー26,26を変形する構造に具体化され
る。
【0017】左右のリーフ・スプリング41,41は、
左右のエクステンション・エンド42,42がアングル
・エクステンション・エンドに作られ、そして、それに
伴ってその左右のハンガー43,43がその左右のエア
・スプリング20,20を高い位置に支持可能に作られ
る。
【0018】先に図面を参照して説明されたところのこ
の発明に特定された具体例から明らかであるように、こ
の発明の属する技術の分野における通常の知識を有する
者にとって、この発明の内容は、その発明の性質(na
ture)および本質(substance)に由来
し、そして、それらを内在させると客観的に認められる
別の態様に容易に具体化される。勿論、この発明の内容
は、その発明の課題に相応し(be commensu
rate with)、そして、その発明の成立に必須
である。
【0019】
【発明の便益】上述から理解されるように、この発明の
後二軸車に使用されるリア・サスペンションは、左右の
トラニオン・ブラケットで左右のフレームに支持される
トラニオン・シャフトと、後端から従動後後車軸の後方
に伸びるエクステンション・エンドを有し、そして、そ
のトラニオン・シャフトに支持されて前端に駆動後前車
軸を、その後端にその従動後後車軸をそれぞれ支持する
左右のリーフ・スプリングと、その左右のフレームに支
持され、そして、空気圧源から圧縮空気を供給されてそ
の左右のリーフ・スプリングのそのエクステンション・
エンドに荷重を持上げ方向に作用する左右のエア・リフ
ターと、その空気圧源からその左右のエア・リフターに
供給される圧縮空気を調整する調整弁とを備えるので、
この発明の後二軸車に使用されるリア・サスペンション
では、その駆動後前車軸に軸重が増加可能になり、坂道
や雪道などで、また、空車時や軽積載時に発進性が向上
され、さらに、左右の輪重差が少なくなって旋回時およ
び発進・加速時に車両振動が抑制され、その結果、大型
トラックにとって非常に有用で実用的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】タンデム・アクスル・トラニオン型・リア・サ
スペンションに具体化され、そして、大型トラックに適
用されるこの発明の後二軸車に使用されるリア・サスペ
ンションの具体例を示した側面図である。
【図2】図1に示されたタンデム・アクスル・トラニオ
ン型・リア・サスペンションを後方から見た後面図であ
る。
【図3】この発明の後二軸車に使用される。リア・サス
ペンションの別の具体例を示した部分側面図である。
【符号の説明】
11 トラニオン・シャフト 13 リーフ・スプリング 13 ストレート・エクステンション・エンド 15 フロント・ロア・トルク・ロッド 16 リア・ロア・トルク・ロッド 17 フロント・アッパ・トルク・ロッド 18 リア・アッパ・トルク・ロッド 20 エア・リフター/エア・スプリング 22 電磁給排気弁 23 圧力ダンパー/サージ・タンク 24 調整弁/調圧弁

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右のトラニオン・ブラケットで左右の
    フレームに支持されるトラニオン・シャフトと、後端か
    ら従動後後車軸の後方に伸びるエクステンション・エン
    ドを有し、そして、そのトラニオン・シャフトに支持さ
    れて前端に駆動後前車軸を、その後端にその従動後後車
    軸をそれぞれ支持する左右のリーフ・スプリングと、そ
    の左右のフレームに支持され、そして、空気圧源から圧
    縮空気を供給されてその左右のリーフ・スプリングのそ
    のエクステンション・エンドに荷重を持上げ方向に作用
    する左右のエア・リフターと、その空気圧源からその左
    右のエア・リフターに供給される圧縮空気を調整する調
    整弁とを備える後二軸車に使用されるリア・サスペンシ
    ョン。
  2. 【請求項2】 その左右のエクステンション・エンド
    が、ストレート・エクステンション・エンドである請求
    項1に記載の後二軸車に使用されるリア・サスペンショ
    ン。
  3. 【請求項3】 その左右のエクステンション・エンド
    が、アングル・エクステンション・エンドである請求項
    1に記載の後二軸車に使用されるリア・サスペンショ
    ン。
  4. 【請求項4】 その左右のエア・リフターが、エア・ベ
    ローズである請求項1に記載の後二軸車に使用されるリ
    ア・サスペンション。
  5. 【請求項5】 その左右のエア・リフターが、エア・ス
    プリングである請求項1に記載の後二軸車に使用される
    リア・サスペンション。
  6. 【請求項6】 その調整弁が調圧弁である請求項1に記
    載の後二軸車に使用されるリア・サスペンション。
  7. 【請求項7】 その左右のエア・リフターが、圧力ダン
    パーを経てその空気圧源に接続され、そして、その調整
    弁が、その左右のエア・リフターおよび圧力ダンパーの
    間に流れる圧縮空気を調整してその左右のエア・リフタ
    ー内の圧力を所定の値に保つ請求項1に記載の後二軸車
    に使用されるリア・サスペンション。
JP21206996A 1996-07-23 1996-07-23 後二軸車に使用されるリア・サスペンション Pending JPH1035234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21206996A JPH1035234A (ja) 1996-07-23 1996-07-23 後二軸車に使用されるリア・サスペンション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21206996A JPH1035234A (ja) 1996-07-23 1996-07-23 後二軸車に使用されるリア・サスペンション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1035234A true JPH1035234A (ja) 1998-02-10

Family

ID=16616358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21206996A Pending JPH1035234A (ja) 1996-07-23 1996-07-23 後二軸車に使用されるリア・サスペンション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1035234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100836395B1 (ko) 2006-12-08 2008-06-09 현대자동차주식회사 차량의 프론트 서스펜션 좌우 중량차 보정장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100836395B1 (ko) 2006-12-08 2008-06-09 현대자동차주식회사 차량의 프론트 서스펜션 좌우 중량차 보정장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6808035B1 (en) Tandem rear axle suspensions for trucks and truck-tractors
US20090230639A1 (en) Method for Operating Active Stabilizers in Motor Vehicles and Motor Vehicle Having Active Stabilizers
JPH1035234A (ja) 後二軸車に使用されるリア・サスペンション
JP3213170B2 (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配装置
JP3213168B2 (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配装置
JP2946856B2 (ja) 自動車のエアサスペンション
JP2915756B2 (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配装置
JP3091377B2 (ja) 後二軸車に使用されるタンデム・サスペンション
WO2014071668A1 (zh) 一种智能平衡悬架系统
JP2902544B2 (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配装置
JP3610728B2 (ja) エアサスペンション制御装置
JPH0127444Y2 (ja)
JP2980799B2 (ja) 後二軸車に使用されるリア・サスペンション
WO1998030404A1 (en) Tandem rear axle suspensions for trucks and truck-tractors
JP3166577B2 (ja) トラニオン型サスペンション
JP3218577B2 (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配装置
JP3513940B2 (ja) 発進補助装置の制御装置
JPH08324217A (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配方法および装置
JPH07205627A (ja) タンデム・アクスル・トラニオン型リア・サスペンション
JPH10166834A (ja) 前2軸車の前後軸のサスペンション装置
JP3087628B2 (ja) 後2軸車用軸重配分調整装置
JPH10911A (ja) 後2軸車の駆動力付加装置
JPH06320933A (ja) 後二軸車のリア・サスペンションに使用される軸重分配方法および装置
JP3371574B2 (ja) 発進補助装置の制御装置
JPH0335603Y2 (ja)