JPH1034389A - 脱水機 - Google Patents

脱水機

Info

Publication number
JPH1034389A
JPH1034389A JP8214157A JP21415796A JPH1034389A JP H1034389 A JPH1034389 A JP H1034389A JP 8214157 A JP8214157 A JP 8214157A JP 21415796 A JP21415796 A JP 21415796A JP H1034389 A JPH1034389 A JP H1034389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sponge
belt
liquid
mixture
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8214157A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirokazu Tanaka
宏和 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKOTA KK
Original Assignee
AKOTA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKOTA KK filed Critical AKOTA KK
Priority to JP8214157A priority Critical patent/JPH1034389A/ja
Publication of JPH1034389A publication Critical patent/JPH1034389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 汚泥などの固体と液体の混合物を分離する固
液分離装置において固液分離部における穴の目詰まりを
防止し、固液分離が常に同じような状態で実行できる脱
水機を提供することである。 【構成】 スポンジ状ベルトコンベア1と普通ベルトコ
ンベア2によって構成される脱水機に供給される固体液
体の混合物が両コンベアに挾まれるような形になるよう
平行に配置し、両コンベアベルトが相対する直前の位置
でスポンジ状ベルトを圧縮ローラー3で圧縮し直後に膨
張しつつあるスポンジ状ベルトの部分に固体液体の混合
物を供給し、混合物が両コンベアによるサンドイッチ状
態から解放された後の位置で液体が分離された固体を排
出し、次いでスポンジ状ベルトが脱液ローラー4により
圧縮されてベルトに吸収された液体が排出されるように
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、各種の汚泥、フィルタ
ーケーキや各種スクリーン装置により液体を分離された
後の分離残渣等になお多く含まれている液体を分離する
ための脱液方法およびその方法に基づいた脱水機に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】本発明の目的とする液体分離操作のため
の装置としては遠心分離機や加圧ろ過機など古くから多
くの種類の機器が使用されてきた。しかしいずれの装置
においても固液分離部におけるスクリーン穴の目詰まり
やろ布の目詰まりの問題があり使用上非常に厄介な問題
となっていたり、あるいはひどい目詰まりのため実際上
使用困難なこともあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、液体の分離が困難な固体液体の混合物から
の液体分離操作において固液分離部における穴の目詰ま
りを防止し、固液分離が運転開始当初から常に同じよう
な良好な状態で実行される脱水機を提供することであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するため圧縮した復元力が強いスポンジ状物質が圧縮
操作から解放されて膨張するときに固体液体の混合物を
該物質に接触させ、混合物の中の液体を膨張しつつある
スポンジ状物質中に存在して個々に膨張しつつある多数
の小さい穴に吸引させ、スポンジ状物質に液体を十分吸
収させたあとで再びスポンジ状物質を圧縮していったん
吸収した液体を再び放出することにより固体液体の混合
物から多くの液体を除去すると同時に目詰まりの原因と
なるスポンジ状物質の表層や奥の穴に液体に伴って侵入
した小さい固体を逆洗作用によりスポンジ状物質外に押
し出し放出する。
【0005】上記の方法を具体化するためにスポンジ状
ベルト1で構成されるコンベアのスポンジ状ベルトの一
部を圧縮ローラー3で圧縮し、圧縮した直後のスポンジ
状ベルトが膨張する部分に固体液体の混合物を供給しス
ポンジ状ベルト中に存在する多数の小さい穴に液体を吸
引させ、十分吸収させたあとで脱液ローラー4でスポン
ジ状ベルトを再び圧縮して吸収した液体を放出させるこ
とにより固体液体の混合物から液体を除去する。
【0006】少なくとも片方がスポンジ状ベルト1で構
成される2組のコンベアを、供給される固体液体の混合
物が両コンベアに挾まれるような形になるよう平行に配
置し、固体液体の混合物が両コンベアに挾まれる直前の
位置でスポンジ状ベルトを圧縮ローラー3で圧縮し直後
に供給された固体液体の混合物の中の液体が膨張しつつ
あるスポンジ状ベルトに吸収され、十分吸収された後液
体が減少した混合物が両コンベアによるサンドイッチ状
態から解放され排出された後の位置で液体を吸収して膨
張したスポンジ状ベルトが脱液ローラー4により再び圧
縮されてスポンジ状ベルトに吸収された液体が外に押し
出され放出されるようにする。
【0007】液体の大部分が除去された固体液体の混合
物がコンベアから排出されるかまたは排出された後の位
置で外周がスポンジ状ベルト1表面に接触する回転ブラ
シ5を設けスポンジ状ベルト表面に残った固体を除去し
新たな液体吸収がスムースに行なえるようにする。
【0008】スポンジ状ベルトの固体液体の混合物が接
触する面に多くの小さい穴が開けられた膜6を接着する
かまたは膜層を形成するかしてスポンジ状ベルトによる
液体吸収が効率良く行なわれるように、また、スポンジ
状ベルト表面を強化し、滑らかにして固体が排出されや
すいようにする。
【0009】スポンジ状ベルトの固体液体の混合物が接
触する面の反対側の面にベルトの進行方向に直角なラッ
ク状の歯7を形成するかまたはラック状の歯の設けられ
たベルトを接着して圧縮部においても膨張部においても
ベルトが滑ることなく確実に移動するようにする。
【0010】
【作用】復元力が強い圧縮したスポンジ状物質が膨張す
るときに固体液体の混合物を接触させれば混合物の中の
液体が選択的に膨張しつつあるスポンジ状物質の中の、
個々に膨張しつつある多数の穴に吸引されるが、このと
き小さい固体がスポンジ状物質の表層に侵入して穴を塞
いだり、小さい固体が液体と一緒に奥の穴に入り込んだ
りする。しかし、スポンジ状物質が十分に液体を吸収し
た後で再び圧縮され、いったん吸収した液体が放出され
るとき表層で穴を塞いでいた固体や奥の穴にまで入り込
んだ微小な固体は液体と共にスポンジ状物質外部に搾り
出され排出される。このようにして固体液体の混合物か
ら液体が分離され、また目詰まりを引き起こす固体が強
力な逆洗作用により除去される。
【0011】スポンジ状ベルト1で構成されるコンベア
のスポンジ状ベルトの一部を圧縮ローラー3で圧縮し、
圧縮した直後のスポンジ状ベルトが強い復元力で膨張す
る部分に固体液体の混合物を供給しスポンジ状ベルトに
存在する多数の小さい穴に大きい吸引力で液体を吸引さ
せ、十分吸収させたあとで脱液ローラー4でスポンジ状
ベルトを再び圧縮して吸収した液体を放出させるように
し、これを連続的に行なえば固体液体の混合物の脱水が
常に同じような状態で効率的に行なわれる。
【0012】少なくとも片方がスポンジ状ベルト1で構
成される2組のコンベアを同方向に移動するベルトが互
いに向き合うように平行に配置し、固体液体の混合物が
両コンベアに挾まれる直前の位置でスポンジ状ベルトを
圧縮ローラー3で圧縮し直後に膨張しつつあるスポンジ
状ベルトに固体液体の混合物を供給すれば混合物は2組
のベルトに挾まれ空気を遮断された状態で幅方向に広が
り両コンベアによって移送される間に時間をかけて液体
がスポンジ状ベルト幅全体に吸収される。
【0013】液体の大部分が除去された固体液体の混合
物がコンベア表面から排出されるかまたは排出された後
の位置で外周がスポンジ状ベルト表面に接触する回転ブ
ラシ5を設けこれを回せばベルト表面に付着して残った
固体が除去されスポンジ状ベルトによる新たな液体吸収
がスムースに行なわれる。
【0014】スポンジ状ベルトの固体液体の混合物が接
触する面に多くの小さい穴が開けられた膜6を接着する
かまたは膜層を形成すればスポンジ状ベルトの性状にか
かわらず液体の吸収が一定の状態で行なわれ、かつベル
トの表面が強化され滑らかになるためスポンジ状ベルト
からの固体の排出が行なわれやすい。
【0015】運転状態によりスポンジ状ベルトが滑るこ
とがあるが、スポンジ状ベルトの固体液体の混合物が接
触する面の反対側の面にベルトの進行方向に直角なラッ
ク状の歯7を形成するかまたはラック状の歯の設けられ
たベルトを接着し、かつベルトプーリー11も歯付きの
ものを使用すれば圧縮部においても膨張部においてもベ
ルトが滑ることなく確実に移動する。
【0016】
【実施例】図1は本発明の実施例であって、1はスポン
ジ状ベルト、2は普通のベルト、3は圧縮ローラー、4
は脱液ローラー、5は回転ブラシ、”A“は固体液体の
混合物の供給個所である。
【0017】液体を多く含んだ汚泥やケーキまたはろ過
残渣が固体液体の混合物供給シュート10から供給さ
れ、膨張しつつあるスポンジ状ベルト1に接触しながら
普通のベルトコンベア2とスポンジ状ベルトコンベアに
挾まれ、固体液体の混合物の中の液体が復元しつつある
スポンジ状ベルトに吸収され続けながら後方に移動す
る。
【0018】このとき固体液体の混合物中の液体は膨張
しつつあるスポンジ状ベルトに最初は急速に、両コンベ
アに挾まれてからはゆっくりと吸収され出口に向かう。
出口において両コンベアによるサンドイッチ状態から解
放され、液分が減少した固体はスクレーパーによりコン
ベア表面から分離され排出される。
【0019】スポンジ状ベルト表面に残った固体は回転
ブラシ5によって掃き落とされきれいになった後脱液ロ
ーラー4によって圧縮され、スポンジ状ベルト内の多数
の小さい穴に吸引された液体はベルトの外に強制的に押
し出される。このとき膨張時に液体に伴ってスポンジ状
ベルト内部に侵入した小さい固体も液体と共に外部に押
し出され、スポンジ状ベルトは内部および表面ともにき
れいに掃除される。
【0020】図2は別のより簡単な実施例を示す。図2
の装置のスポンジ状ベルトコンベアの上部に位置する普
通のベルトコンベアを取り除いたもので”A“部に供給
された固体液体の混合物はサイドプレートとシュートお
よび膨張しつつあるスポンジ状ベルトに囲まれて液体が
ベルト内部に存在する無数の小さい穴に吸引される。液
体を吸収して膨張したスポンジ状ベルトはその表面に残
った固体が排出された後で脱液ローラー4により圧縮さ
れ吸収した液体がベルトの外に押し出される。
【0021】図3は縦に配置した2組のスポンジ状ベル
トコンベアの間に固体液体の混合物を供給し、液体をス
ポンジ状ベルトに吸収させ固体液体の混合物から分離す
る脱水機の実施例である。2組のスポンジ状ベルトコン
ベアに挾まれた固体液体の混合物は下方に進むにつれ液
体がスポンジ状ベルトの方に移行し、それにつれてベル
トが膨張を続け両ベルトの間隔が徐々に狭くなる。本実
施例においては2組のスポンジ状ベルトコンベアを使用
するため脱水効果は向上する。なお、本例においては2
組のスポンジ状ベルトコンベアは鉛直に配置したが、必
要に応じ斜めに配置してもよい。
【0022】図4はスポンジ状ベルトの固体液体の混合
物が接触する側の表面に小さい穴を明けた薄膜6を張り
付けるかまたは薄膜層を形成し、反対側の表面にベルト
進行方向に直角なラック状の歯7を設けた場合の例であ
る。薄膜は伸縮性の樹脂のようなものでも、また、金属
箔のように非伸縮性のものでも用途に合った材料のもの
を使用する。スポンジ状ベルトはプーリー11により駆
動されるが通常スポンジ状ベルトには余り大きい張力を
かけられないため圧縮部等で滑るおそれがある。これを
防ぐためにスポンジ状ベルトの内側の表面にラック状の
歯を設け、同じく歯を切ったプーリーを共に使用するこ
とによりスポンジ状ベルトが確実に移動するようにする
ものである。
【0023】図5は本発明による脱水方法を別な装置で
実施した例である。21はスポンジローラー、22はシ
ールローラーである。
【0024】圧縮ローラーとシールローラーの間から供
給された固体液体の混合物の中の液体は膨張しつつある
スポンジローラー21に吸収されたあとで脱液ローラー
4による圧縮操作により外部に放出される。
【0025】
【発明の効果】請求項3の脱水機は従来の遠心分離機や
各種の加圧ろ過機と違い、固体液体の混合物の中の液体
を復元力の大きいスポンジ状ベルトに吸収させるため、
液体の分離力は十分に大きいものである。また液体を吸
収させた後で吸収した液体をそれを吸収した方向に強制
的に押し出すものであるため強力な逆洗作用により目詰
まりはその都度解消される。このように従来の脱水機に
おいて最大の問題であった目詰まりの問題が解決され、
これまで実用上困難とされていた多くの種類の汚泥やフ
ィルターケーキや濾過残渣の脱水が簡単にできるように
なりこれらの処理が著しく容易になった点で大きな効果
がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の脱水機の典型的な構造を示した図であ
る。
【図2】本発明の脱水機のもっとも簡単な例である。
【図3】本発明の脱水機の別な実施例である。
【図4】スポンジ状ベルトを加工した例である。
【図5】本発明による脱水機の簡単な別の実施例であ
る。
【符号の説明】
1 スポンジ状ベルト 2 普通のベルト 3 圧縮ローラー 4 脱液ローラー 5 回転ブラシ 6 穴明き薄膜 7 ラック状歯 10 供給シュート 11 プーリー 21 スポンジローラー 22 シールローラー ”A“ 固体液体の混合物の供給部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮したスポンジ状物質が膨張するとき
    に固体液体の混合物を該物質に接触させ混合物の中の液
    体を膨張しつつあるスポンジ状物質に吸収させ、液体を
    十分吸収させたあとでスポンジ状物質の表面に残った液
    分が減少した固体液体の混合物を排出し、再びスポンジ
    状物質を圧縮して吸収した液体を放出することにより固
    体液体の混合物から液体を除去する方法。
  2. 【請求項2】 スポンジ状ベルトで構成するコンベアに
    おいてローラーでスポンジ状ベルトを圧縮した直後のス
    ポンジ状ベルトが膨張する部分に固体液体の混合物を供
    給し液体を吸収して膨張したスポンジ状ベルトを再びロ
    ーラーで圧縮することを特徴とする脱水機。
  3. 【請求項3】 少なくとも片方がスポンジ状ベルトで構
    成される2組のコンベアを、供給される固体液体の混合
    物が両コンベアに挾まれるような形になるよう平行に配
    置し、両コンベアベルトが相対する直前の位置でスポン
    ジ状ベルトをローラーで圧縮した直後に膨張しつつある
    スポンジ状ベルトの部分に固体液体の混合物を供給し、
    混合物が両コンベアによるサンドイッチ状態から解放さ
    れ、液分が減少した固体液体の混合物を排出した後の位
    置で、液体を吸収して膨張したスポンジ状ベルトがロー
    ラーにより圧縮されるようにしたことを特徴とする脱水
    機。
  4. 【請求項4】 液分が減少した固体液体の混合物がコン
    ベアから排出されるかまたは排出された後の位置でスポ
    ンジ状ベルトがローラーにより圧縮される前に外周がス
    ポンジ状ベルト表面に接触する回転ブラシを設けたこと
    を特徴とする請求項2および3記載の脱水機。
  5. 【請求項5】 スポンジ状ベルトの固体液体の混合物が
    接触する面に多くの小さい穴が開けられた膜を接着する
    かまたは膜層を形成するかしたことを特徴とする請求項
    2および3記載の脱水機。
  6. 【請求項6】 スポンジ状ベルトの固体液体の混合物が
    接触する面の反対側の面にベルトの進行方向に直角なラ
    ック状の歯を形成するかまたはラック状の歯が設けられ
    たベルトが接着され、同時に歯付きのプーリーが使用さ
    れていることを特徴とする請求項2および3記載の脱水
    機。
JP8214157A 1996-07-24 1996-07-24 脱水機 Pending JPH1034389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8214157A JPH1034389A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 脱水機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8214157A JPH1034389A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 脱水機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1034389A true JPH1034389A (ja) 1998-02-10

Family

ID=16651181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8214157A Pending JPH1034389A (ja) 1996-07-24 1996-07-24 脱水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1034389A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127465A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Wako Pure Chem Ind Ltd 試験紙搬送装置
JP2010094679A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Hitachi Cable Ltd エンボス圧延加工用ロールおよび銅条・銅箔の製造方法
JP2011183362A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Yanagisawa Concrete Kogyo Kk 固液分離装置
CN105624019A (zh) * 2014-11-03 2016-06-01 百瑞全球有限公司 制备固定化蛋白质、酶或细胞的装置及固定化方法
CN118080539A (zh) * 2024-04-17 2024-05-28 常州市绿保电动科技有限公司 一种压缩式生活垃圾分类处理回收系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007127465A (ja) * 2005-11-02 2007-05-24 Wako Pure Chem Ind Ltd 試験紙搬送装置
JP4662308B2 (ja) * 2005-11-02 2011-03-30 和光純薬工業株式会社 試験紙搬送装置
JP2010094679A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Hitachi Cable Ltd エンボス圧延加工用ロールおよび銅条・銅箔の製造方法
JP2011183362A (ja) * 2010-03-11 2011-09-22 Yanagisawa Concrete Kogyo Kk 固液分離装置
CN105624019A (zh) * 2014-11-03 2016-06-01 百瑞全球有限公司 制备固定化蛋白质、酶或细胞的装置及固定化方法
CN105624019B (zh) * 2014-11-03 2020-11-27 百瑞全球有限公司 制备固定化蛋白质、酶或细胞的装置及固定化方法
CN118080539A (zh) * 2024-04-17 2024-05-28 常州市绿保电动科技有限公司 一种压缩式生活垃圾分类处理回收系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0073230B1 (en) Liquid-solid separation utilizing pressure rolls covered with elastomeric layers
US4664813A (en) Method and apparatus for drying sludge using movable plates
JP3772598B2 (ja) フイルタープレス
JPH1034389A (ja) 脱水機
JP2002346795A (ja) 被脱水物脱水システム
US4136031A (en) Apparatus for the recovery of liquid from a liquid medium containing solids
US2554968A (en) Continuous pressure separating device operating in multiple stages
JP2002273496A (ja) 吸水布による無加圧脱水装置
US2795184A (en) Internal drum dejuicing press
JP2002001589A (ja) 連続式加圧脱水機
KR102379522B1 (ko) 협잡물 분리 성능이 향상된 협잡물 종합처리장치
JPH11165196A (ja) 汚泥脱水処理装置
US1472574A (en) Filtration
CA1217675A (en) Continuous-operation filtration technique and equipment
JPS626916B2 (ja)
JP2001129316A (ja) フイルタープレス
AU566823B2 (en) Liquid-solid separation utilizing pressure rolls covered withelastomeric layers
EP0144090B1 (en) Method and apparatus for dehydrating sludge
JPS59166223A (ja) 籠ロ−タを利用した固液分離装置
JP2696666B2 (ja) 加圧濾過装置
JPH0450120B2 (ja)
CN214106057U (zh) 一种紧凑带式压滤机
KR20000024471A (ko) 여과포를 뒤집어 케이크 를 제거하는 원심탈수기
JPH0634807Y2 (ja) 絞り機構を有する密閉型多様濾過装置
JPS63134013A (ja) 多段転着ロ−ル装置