JPH10340711A - コイン型電池ホルダの収納構造 - Google Patents

コイン型電池ホルダの収納構造

Info

Publication number
JPH10340711A
JPH10340711A JP9163318A JP16331897A JPH10340711A JP H10340711 A JPH10340711 A JP H10340711A JP 9163318 A JP9163318 A JP 9163318A JP 16331897 A JP16331897 A JP 16331897A JP H10340711 A JPH10340711 A JP H10340711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery holder
battery
housing
holder
coin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9163318A
Other languages
English (en)
Inventor
Harufumi Yokoyama
治文 横山
Shoichi Hashimoto
正一 橋本
Manabu Miyayama
学 宮山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP9163318A priority Critical patent/JPH10340711A/ja
Publication of JPH10340711A publication Critical patent/JPH10340711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】コイン型電池ホルダにロック機構を一体に設け
ることにより、製品の信頼性を向上すると共に製品製造
コストの低減を図る。 【解決手段】電池ホルダ16を小型電子機器の筐体15
の電池収納部に収納するコイン型電池ホルダの収納構造
に於いて、外部に露出するロック摘み31を有し片持梁
状に形成されたクランク片30と、該クランク片に突設
された係止凸部34と、前記ロック摘みの外側端に突出
形成したテーパ片32と、前記電池収納部に設けられ前
記係止凸部と嵌合可能な係止凹部21と、前記テーパ片
と嵌合可能でテーパ面36を有する段差部23とを具備
し、電池ホルダの電池収納部に対する係合は係止凸部と
係止凹部との嵌合によりなされるので、前記電池ホルダ
に脱抜方向の力が加わっても係合状態が解かれることは
なく、又、係合を解除した場合はテーパ片が段差部を摺
動し、スムーズに電池ホルダが取出せる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カード型電子機器
等小型電子機器に用いられるコイン型電池ホルダ、特に
コイン型電池ホルダの収納構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】カード型電子機器等小型電子機器には、
電源としてコイン型電池を用いるものがある。
【0003】図6に於いて従来のコイン型電池ホルダに
ついて説明する。
【0004】図6中、1は小型電子機器の筐体、2は電
池ホルダ、3はコイン型電池を示している。前記筐体1
の側面より電池収納部4が形成され、該電池収納部4内
部の両側壁5には凹曲面を有する凹部6が形成されてい
る。
【0005】前記コイン型電池3は前記電池ホルダ2に
保持され、一体となった状態で前記電池収納部4に装填
される。
【0006】前記電池ホルダ2は摘み部7、ホルダ部8
から構成され、前記摘み部7は前記筐体1の外部に露出
すると共に該筐体1の外側面の一部を成す様に形成され
る。前記ホルダ部8は前記コイン型電池3の略全周を保
持可能なリング形状をしており、前記摘み部7と対向す
る円弧部分の一部は僅かに欠切している。前記ホルダ部
8の両側壁外側には係合片9が形成され、該係合片9に
は前記凹部6と係合可能な凸曲面を有する凸部10が形
成されている。
【0007】前記電池ホルダ2のホルダ部8に前記コイ
ン型電池3を嵌め、該コイン型電池3と前記電池ホルダ
2とが一体化された状態で前記電池収納部4に挿入され
ると、前記係合片9は弾性変形することにより前記ホル
ダ部8内側方向へ押圧され、前記側壁5に沿って摺動す
る。前記凸部10が前記凹部6に係合すると、前記係合
片9は弾性復元力により元の状態に戻り、前記電池ホル
ダ2の収納状態が保持される。
【0008】前記係合片9と前記凹部6との係合は、前
記凸部10の凸曲面と前記凹部6の凹曲面とによる緩や
かな係合である為、小型電子機器を不注意で落下させた
場合等、前記筐体1に外部から衝撃が加わると、前記凸
部10が前記凹部6から外れ、前記電池ホルダ2が前記
電池収納部4から飛出し、脱抜してしまうことがある。
そこで、前記電池ホルダ2が前記電池収納部4から無用
に脱抜するのを防止する目的で、前記電池ホルダ2の収
納状態をより完全に保持する為のロック機構(図示せ
ず)を別途設けるものもあった。
【0009】前記ロック機構の一例としては、前記電池
ホルダ2を収納した状態の前記筐体1の外側面に於い
て、該筐体1と前記摘み部7との境界に掛亘る様、横木
状のスライドバー(図示せず)を摺動可能に設け、該ス
ライドバーを前記電池ホルダ2に対して係合、離脱可能
とするものがあった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記電池ホ
ルダ2に別途ロック機構を設けると、前記スライドバー
等の部品点数の増加は避けられないと共に該スライドバ
ーの製作には別途成形型等が必要とされる。又、ロック
機構の取付けには圧入、熱圧着等の繁雑な作業を必要と
する。更に、ロック機構のロットによってはスライドバ
ーの前記電池ホルダ2に対する係合、離脱がきつい、緩
い等の不具合が発生し、前記ロック機構へ潤滑油等の塗
布作業が必要な場合が生じることがある。更に又、前記
ロック機構は前記筐体1の外部に露出する為、前記ロッ
ク機構を前記電池ホルダ及び前記筐体1と同じ色調に整
合する場合、限度見本等の作成を行う必要もあった。
【0011】而して、電池ホルダの他に別途ロック機構
を設けることにより、部品代及びASSY代が掛かると
共に作業コストも高くなり、延いては製品製造のコスト
高を招き、低価格化への流れに逆行するという問題があ
った。
【0012】本発明は斯かる実情に鑑み、部品点数、作
業工数を減少させることで製品製造コストを低減させる
と共に、電池ホルダと電池収納部との係合、解除等ロッ
ク機構の信頼性を向上することのできるコイン型電池ホ
ルダの収納構造を提供しようとするものである。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、電池ホルダを
小型電子機器の筐体の電池収納部に収納するコイン型電
池ホルダの収納構造に於いて、外部に露出するロック摘
みを有し片持梁状に形成されたクランク片と、該クラン
ク片に突設された係止凸部と、前記ロック摘みの外側端
に突出形成したテーパ片と、前記電池収納部に設けられ
前記係止凸部と嵌合可能な係止凹部と、前記テーパ片と
嵌合可能でテーパ面を有する段差部とを具備するコイン
型電池ホルダの収納構造に係るものである。
【0014】電池ホルダの電池収納部に対する係合は係
止凸部と係止凹部との嵌合によりなされるので、前記電
池ホルダに脱抜方向の力が加わっても係合状態が解かれ
ることはなく、又、係合を解除した場合はテーパ片が段
差部を摺動し、スムーズに電池ホルダが取出せる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。
【0016】図5中、15は小型電子機器の筐体、16
は電池ホルダ、17はコイン型電池を示している。前記
筐体15の側面から電池収納部18を形成する。前記コ
イン型電池17は前記電池ホルダ16に保持され、一体
となった状態で前記電池収納部18に収納する。
【0017】図1は、前記電池ホルダ16が前記電池収
納部18に収納された状態を示している。該電池収納部
18には2つの側壁19,20を設け、一方の側壁19
に係止凹部21を形成する。前記電池収納部18の開口
部、前記側壁19の延長部分はテーパ面22を介して前
記係止凹部21に隣接する段差部23を形成する。又、
前記電池収納部18の開口縁部下面に、後述する段差3
7を形成する(図5参照)。
【0018】図2に於いて前記電池ホルダ16について
更に説明する。該電池ホルダ16を摘み部24、ホルダ
部25、ロックレバー26とで構成する。該ホルダ部2
5は、前記コイン型電池17の周縁部を保持可能な円弧
形状であり、切欠部27によってホルダアーム25a、
ホルダアーム25bとに分断されている。又、前記ホル
ダ部25上面の所要箇所に電池押え28を、下面の所要
箇所に電池受け29を形成する。
【0019】前記電池ホルダ16は、前記ホルダ部25
が前記電池収納部18の奥方へ、前記摘み部24が前記
電池収納部18の開口部方向へ向く様に、前記電池収納
部18へ収納され、前記摘み部24の先端は前記筐体1
5の外部に露出する。
【0020】前記ロックレバー26は前記ホルダアーム
25bより片持梁状に延出したクランク片30と該クラ
ンク片30の先端に形成されたロック摘み31とから構
成されている。該ロック摘み31は前記摘み部24の延
長上にあり、延長方向の最先部分に前記段差部23に嵌
合可能なテーパ片32を突出形成し、前記ロック摘み3
1の外面側、即ち前記テーパ片32側端部に切欠33を
形成する。
【0021】前記クランク片30の外側面は前記側壁1
9に摺接可能であり、前記係止凹部21に対応する箇所
に係止凸部34を突設する。該係止凸部34は三角形状
をしており、前記電池ホルダ16の挿脱方向に対して垂
直な係止面35と、該係止面35に隣接したテーパ面3
6とを有している。
【0022】前記摘み部24とロック摘み31の端部下
面に、前記電池ホルダ16の収納状態に於いて前記電池
収納部18に形成した段差37と嵌合可能に下方へ突出
する鍔38を設ける。
【0023】以下、作用を説明する。
【0024】前記電池ホルダ16のホルダ部25に前記
コイン型電池17を嵌め、該コイン型電池17と前記電
池ホルダ16とが一体化された状態で前記電池収納部1
8に前記電池ホルダ16を挿入する。前記係止凸部34
のテーパ面36が、前記クランク片30の弾性変形を伴
いながら前記側壁19に沿って摺動する。前記係止凸部
34が前記係止凹部21に、前記テーパ片32が前記段
差部23にそれぞれ嵌合する位置まで挿入すると、前記
クランク片30は弾性復元力により元の状態に戻り、前
記係止凸部34と前記係止凹部21とが係合状態となり
ロック機構として機能し、前記電池ホルダ16の収納状
態が保持される。
【0025】尚、前記電池収納部18に電池ホルダ16
が完全に収納された状態、即ち前記係止凸部34と前記
係止凹部21との嵌合、及び前記テーパ片32と前記段
差部23との嵌合状態にあっては、前記鍔38と前記段
差37が嵌合することによりストッパとして機能し、前
記電池ホルダ16の過挿入が防止される。
【0026】前記電池ホルダ16の前記電池収納部18
に対する係合は、前記係止凸部34の前記電池ホルダ1
6の挿脱方向に対して垂直な係止面35と前記係止凹部
21との係止によりなされているので、前記電池ホルダ
16に脱抜方向の力が加わっても、係合状態が解かれる
ことはない。
【0027】電池交換等の目的で前記電池ホルダ16を
前記電池収納部18から取出す場合について、図4によ
り説明する。
【0028】前記切欠33に手指を引掛け、前記ロック
摘み31を前記摘み部24側へ引寄せる様に力を加える
と、前記クランク片30は弾性変形し、前記係止凸部3
4と前記係止凹部21との係合が解かれる(図中二点鎖
線で示した状態)。ここで、前記ロック摘み31は前記
電池ホルダ16の挿入方向へ押圧されるので、前記鍔3
8と前記段差37との嵌合面に於いては反撥力が発生
し、前記電池ホルダ16には脱抜方向に力が加わる。
【0029】更に、前記ロック摘み31から手指を離す
と、前記クランク片30は弾性復元力により元の状態に
戻り始める。前記係止凸部34が前記段差部23の基部
に当接すると、前記クランク片30の弾性復元力を伴い
ながら前記テーパ面36は前記テーパ面22を脱抜方向
へ摺動する(図中実線で示した状態)。
【0030】而して、前記電池ホルダ16には、前記鍔
38、前記段差37の反撥力と、前記クランク片30の
弾性復元力とが相俟って前記電池収納部18から突出し
ようとする力が作用し、容易に取出すことができる。
【0031】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、電池ホ
ルダ自体にロック機構を一体に設けることにより、電池
ホルダと筐体の電池収納部との係合状態が確実に保持さ
れ、又電池ホルダの係合を解除した時に該電池ホルダを
脱抜方向へ突出する構造としたことにより電池ホルダの
取出しが容易になり、製品の信頼性が向上する。更に、
電池ホルダの成形時にロック機構に必要なロック摘みも
一体成形されるので、部品点数、作業工数が減少し、又
ユニット化する必要がなく、製品製造コストを低減する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の説明断面図である。
【図2】同前実施の形態に係る電池ホルダの平面図であ
る。
【図3】図1のA−A矢視断面図である。
【図4】本発明の実施の形態の作用を示す説明図であ
る。
【図5】同前実施の形態の説明斜視図である。
【図6】従来例の説明図である。
【符号の説明】
15 筐体 16 電池ホルダ 18 電池収納部 21 係止凹部 23 段差部 30 クランク片 31 ロック摘み 32 テーパ片 34 係止凸部 36 テーパ面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電池ホルダを小型電子機器の筐体の電池
    収納部に収納するコイン型電池ホルダの収納構造に於い
    て、外部に露出するロック摘みを有し片持梁状に形成さ
    れたクランク片と、該クランク片に突設された係止凸部
    と、前記ロック摘みの外側端に突出形成したテーパ片
    と、前記電池収納部に設けられ前記係止凸部と嵌合可能
    な係止凹部と、前記テーパ片と嵌合可能でテーパ面を有
    する段差部とを具備することを特徴とするコイン型電池
    ホルダの収納構造。
JP9163318A 1997-06-05 1997-06-05 コイン型電池ホルダの収納構造 Pending JPH10340711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9163318A JPH10340711A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 コイン型電池ホルダの収納構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9163318A JPH10340711A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 コイン型電池ホルダの収納構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10340711A true JPH10340711A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15771568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9163318A Pending JPH10340711A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 コイン型電池ホルダの収納構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10340711A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004100080A1 (de) * 2003-05-12 2004-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Gehäuse
CN110071235A (zh) * 2018-01-20 2019-07-30 西安华科光电有限公司 一种电池座、含有该电池座的内红点瞄具及电池座组件

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004100080A1 (de) * 2003-05-12 2004-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Gehäuse
US7452628B2 (en) 2003-05-12 2008-11-18 Siemens Aktiengesellschaft Housing
CN110071235A (zh) * 2018-01-20 2019-07-30 西安华科光电有限公司 一种电池座、含有该电池座的内红点瞄具及电池座组件
CN110071235B (zh) * 2018-01-20 2023-12-26 西安华科光电有限公司 一种电池座、含有该电池座的内红点瞄具及电池座组件

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6490436B1 (en) Battery pack removing device
JP3713428B2 (ja) カード用コネクタ
JP2785750B2 (ja) 電子機器カバーのロック構造
EP1355260A2 (en) Card connector apparatus with locking mechanism for locking a card to mounting position
US7198498B2 (en) Card connector
JPH11126642A (ja) ホルダ付コネクタ
JP4848980B2 (ja) カードコネクタ
JP4764573B2 (ja) ケーブルコネクタ
JPH10340711A (ja) コイン型電池ホルダの収納構造
JP2894577B2 (ja) 電池収納装置
JP3066714B2 (ja) ロック機構
JP5345085B2 (ja) キャップ構造
JP3088300B2 (ja) 電子機器の電池収容部構造
JPH10284028A (ja) コイン型電池ホルダの収納構造
JP2007299552A (ja) 携帯端末装置及びその筐体
JPH11176402A (ja) 電池蓋構造
JPH104446A (ja) 携帯電話機の電池パックロック構造
JP2002044207A (ja) バッテリロック機構
JP2001176475A (ja) 携帯電話機のバッテリ保持構造
KR0130438B1 (ko) 록크핀의 변형을 방지하기 위한 푸쉬형 스위치
JP2560458Y2 (ja) 机用クリップ
JP2005051912A (ja) 電気接続箱
JPWO2009008048A1 (ja) ロック・リリース機構
JP3028794B2 (ja) プリント基板イジェクタおよびプリント基板の抜け止め構造
JPH087980A (ja) カードコネクタ