JPH10340165A - 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体 - Google Patents

情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体

Info

Publication number
JPH10340165A
JPH10340165A JP15135797A JP15135797A JPH10340165A JP H10340165 A JPH10340165 A JP H10340165A JP 15135797 A JP15135797 A JP 15135797A JP 15135797 A JP15135797 A JP 15135797A JP H10340165 A JPH10340165 A JP H10340165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image output
information processing
processing apparatus
printer
output device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15135797A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuzo Oana
隆三 小穴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Original Assignee
Canon Inc
Canon Marketing Japan Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Canon Marketing Japan Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP15135797A priority Critical patent/JPH10340165A/ja
Priority to US09/088,737 priority patent/US6888641B2/en
Publication of JPH10340165A publication Critical patent/JPH10340165A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】画像出力ジョブの内容に適した画像出力装置の
自動選択を可能にし、操作者の負担を軽減することを目
的とする。 【解決手段】コンピュータ100と複数のプリンタ20
1〜203を接続したシステムに関する。プリンタ選択
部131は、キーボード等の入力部120から入力され
るプリンタの選択条件を満たすプリンタを、印刷ジョブ
情報やプリンタ情報131a等に基づいて選択する。こ
の選択条件を入力することにより、例えば、カラー印刷
が可能なプリンタや両面印刷が可能なプリンタ等、所望
の機能を有するプリンタが自動選択される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、情報処理装置及び
その方法並びにメモリ媒体に係り、特に、複数の画像出
力装置と接続する接続手段を有する情報処理装置、複数
の画像出力装置のいずれかを選択して画像出力ジョブを
実行させる情報処理方法並びに該情報処理を制御するメ
モリ媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータと複数のプリンタと
を接続してなるシステムでは、操作者が印刷処理の内容
に合致したプリンタを選択して印刷処理を実行してい
た。図7は、従来のプリンタシステムの概略構成を示す
図である。
【0003】コンピュータ300に内蔵されたプリンタ
ドライバ330は、印刷ジョブ生成部310により生成
した印刷ジョブに係る印刷情報を受け取ると共にキーボ
ード等の入力部320を介してプリンタ指定情報を受け
取る。印刷情報は、例えばPDL(ページ記述言語)デ
ータの形式で与えられ、プリンタ指定情報は、コンピュ
ータ300に接続された複数のプリンタ401〜403
のいずれかをプリンタ名等により指定するための情報で
ある。
【0004】印刷情報及びプリンタ指定情報を受け取っ
たプリンタドライバ330は、プリンタ指定情報に基づ
いてプリンタを選択し、その選択したプリンタに対して
当該印刷情報を送信する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のシステムにおい
ては、例えば、最も短時間に印刷ジョブの実行が完了す
るプリンタの使用を望む場合、操作者が、各プリンタに
関しての印刷中又は印刷待ちの印刷ジョブの内容を調
べ、その内容に基づいて最も短時間に印刷ジョブの実行
が完了すると予想されるプリンタを決定し、入力部32
0を操作して当該プリンタを選択する必要があった。こ
のような作業は、極めて煩わしいだけでなく事務処理の
効率化の観点からも望ましくない。
【0006】また、上記のシステムにおいては、例え
ば、カラーのプリンタ、解像度の高いプリンタ、両面印
刷が可能なプリンタ等のように、その機能に基づいてプ
リンタを選択する必要がある場合においても非効率的な
作業を要する。すなわち、この場合、操作者は、各プリ
ンタの機能を調べた上で、所望の機能を備えたプリンタ
を決定し、入力部320を操作してプリンタを選択する
必要がある。
【0007】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、画像出力ジョブの内容に適した画像出力装置
の自動選択を可能にし、操作者の負担を軽減することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報処理装
置(例えば、コンピュータ100)は、複数の画像出力
装置(例えば、プリンタ201〜203)と接続する接
続手段(例えば、ネットワークI/F157)を有する
情報処理装置であって、画像の出力条件(例えば、選択
条件情報)を取得する取得手段(例えば、ステップS1
20)と、前記接続手段により接続された複数の画像出
力装置の中から、前記取得手段により取得した出力条件
を満たす画像出力装置を選択する選択手段(例えば、ス
テップS140)と、前記選択手段により選択した画像
出力装置に画像出力ジョブ(例えば、印刷ジョブ)を割
当てるジョブ割当手段(例えば、ステップS160)と
を備えることを特徴とする。
【0009】前記情報処理装置において、前記選択手段
は、前記取得手段により取得した出力条件の他、画像出
力ジョブの内容に基づいて画像出力装置を選択すること
が好ましい。
【0010】前記情報処理装置において、前記選択手段
は、前記取得手段により取得した出力条件の他、画像出
力ジョブの内容及び各画像出力装置に対する画像出力ジ
ョブの割当状況に基づいて画像出力装置を選択すること
が好ましい。
【0011】前記情報処理装置において、前記選択手段
は、前記接続手段により接続された複数の画像出力装置
の機能を確認する確認手段を有し、前記取得手段により
取得した出力条件を満たす機能を有する画像出力装置を
選択することが好ましい。
【0012】前記情報処理装置において、前記確認手段
は、前記接続手段により接続された各画像出力装置の機
能を示す情報を予め格納したメモリを参照することによ
り各画像出力装置の機能を確認することが好ましい。
【0013】前記情報処理装置において、前記確認手段
は、前記接続手段により接続された各画像出力装置と通
信することにより各画像出力装置の機能を確認すること
が好ましい。
【0014】前記情報処理装置において、出力条件によ
り、短時間に画像出力ジョブの実行が完了する画像出力
装置を選択することが指定された場合に、前記選択手段
は、各画像出力装置に対する画像出力ジョブの割当状況
及び各画像出力ジョブの内容に基づいて、当該出力条件
を満たす画像出力装置を選択することが好ましい。
【0015】前記情報処理装置において、前記接続手段
により接続された各画像出力装置に対して割当てられた
画像出力ジョブの実行状況に関するメッセージを表示す
る表示手段を更に備えることが好ましい。
【0016】前記情報処理装置において、出力条件によ
り、カラーの画像出力が可能な画像出力装置を選択する
ことが指定された場合に、前記選択手段は、前記接続手
段により接続された各画像出力装置の機能を確認し、当
該出力条件を満たす画像出力装置を選択することが好ま
しい。
【0017】前記情報処理装置において、出力条件によ
り、両面印刷が可能なプリンタを選択することが指定さ
れた場合に、前記選択手段は、前記接続手段に接続され
た各画像出力装置の機能を確認し、当該出力条件を満た
すプリンタである画像出力装置を選択することが好まし
い。
【0018】前記情報処理装置において、出力条件によ
り、出力画像のサイズが指定された場合に、前記選択手
段は、前記接続手段により接続された各画像出力装置の
機能を確認し、当該出力条件を満たす画像出力装置を選
択することが好ましい。
【0019】前記情報処理装置において、前記選択手段
は、前記取得手段により取得した出力条件を満たす画像
出力装置が複数存在する場合には、予め設定された優先
順位に基づいて、1つの画像出力装置を選択することが
好ましい。
【0020】前記情報処理装置において、前記選択手段
は、前記取得手段により取得した出力条件を満たす画像
出力装置が複数存在する場合には、その中から1つの画
像出力装置を操作者に選択させることが好ましい。
【0021】前記情報処理装置において、前記選択手段
は、前記取得手段により取得した出力条件が複数の条件
を含んでいる場合に、その条件の全てを満たす画像出力
装置を選択することが好ましい。
【0022】本発明に係る画像出力システムは、前記情
報処理装置と複数の画像出力装置とを前記接続手段によ
り接続してなることを特徴とする。
【0023】本発明に係る情報処理方法は、複数の画像
出力装置のいずれかを選択して画像出力ジョブを実行さ
せる情報処理方法であって、画像の出力条件を取得する
取得工程と、利用可能な複数の画像出力装置の中から、
前記取得工程において取得した出力条件を満たす画像出
力装置を選択する選択工程と、前記選択工程において選
択した画像出力装置に画像出力ジョブを割当てるジョブ
割当工程とを含むことを特徴とする。
【0024】本発明に係るメモリ媒体は、複数の画像出
力装置と接続する接続手段を有する情報処理装置を制御
するプログラムコードを収めたメモリ媒体であって、該
情報処理装置を、画像の出力条件を取得する取得手段
と、前記接続手段により接続された複数の画像出力装置
の中から、前記取得手段により取得した出力条件を満た
す画像出力装置を選択する選択手段と、前記選択手段に
より選択した画像出力装置に画像出力ジョブを割当てる
ジョブ割当手段とを備える装置として動作させることを
特徴とする。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら本
発明の好適な実施の形態を説明する。
【0026】図1は、本発明の好適な実施の形態に係る
プリンタシステムの構成を示す図である。このシステム
は、コンピュータ100と複数のプリンタ201〜20
3とを接続してなる。
【0027】コンピュータ100は、印刷ジョブを生成
する印刷ジョブ生成部(例えば、アプリケーションプロ
グラム)110、キーボード等の入力部120、プリン
タドライバ130を有する。
【0028】プリンタドライバ130は、複数のプリン
タ201〜203の夫々と接続するプリンタI/F13
2〜134と、印刷ジョブ生成部110から供給される
印刷ジョブ情報、入力部120を介して操作者から与え
られるプリンタの選択条件情報、各プリンタの機能に関
するプリンタ情報131a、各プリンタに割当てられた
印刷ジョブの実行状況等のうち必要な情報に基づいて、
印刷ジョブを実行させるプリンタを選択するプリンタ選
択部131とを有する。
【0029】ここで、印刷ジョブ情報とは、例えば、当
該印刷ジョブに係る総ページ数、ファイルサイズ、用紙
サイズその他の、プリンタを選択するために考慮する印
刷ジョブに関する情報をいう。
【0030】また、選択条件情報とは、プリンタを選択
するために考慮する条件であって操作者が指定するもの
をいう。この選択条件としては、例えば、最も短時間に
印刷ジョブの実行が完了するプリンタであること、カラ
ー印刷が可能なプリンタであること、両面印刷が可能な
プリンタであること、印刷ジョブによって指定される用
紙サイズを使用可能なプリンタであることなどが挙げら
れる。
【0031】また、プリンタ情報131aは、例えばプ
リンタ選択部131等の内部に予め設定しても良いし、
例えばシステムの起動の際にプリンタドライバ130が
各プリンタI/Fを介して各プリンタより取得しても良
いし、他の手段により準備しても良い。プリンタ情報1
31aとしては、例えば、プリンタの製品名、メーカ
名、印刷方式(例えば、インクジェット方式、電子写真
方式)、カラー印刷機能の有無、両面印刷機能の有無、
印刷速度(例えば、ページ当たりの印刷時間)と、印刷
可能な用紙サイズ、解像度、解釈可能なページ記述言語
等が挙げられる。
【0032】図2は、図1に示すシステムのハードウェ
ア構成を示すブロック図である。コンピュータ100
は、CPU151と、RAM152と、プログラムメモ
リ153と、ハードディスク(HD)154と、ディス
プレイ155と、キーボード156と、ネットワークI
/F157とをCPUバス158により接続してなる。
【0033】プログラムメモリ153には、コンピュー
タ100を、印刷ジョブ生成部110、入力部120及
びプリンタドライバ130を備える装置として動作させ
るためのプログラム153aが格納されている。このプ
ログラムメモリ153は、フロッピーディスク、ハード
ディスク、CD−ROMその他のメモリ媒体で構成する
ことができ、プログラム153aを格納したプログラム
メモリ153自体が法上の発明を構成する。
【0034】ハードディスク154には、前述のプリン
タ情報131aが保持されている。なお、前述のよう
に、プリンタ情報131aは、例えば、システムの起動
時等にネットワークI/F157を介して各プリンタよ
り取得する形態も有効である。
【0035】ここで、図1に示す構成要素と図2に示す
構成要素との対応関係を示すと次のようになる。すなわ
ち、印刷ジョブ生成部110はプログラム153aに、
入力部120はキーボード156及びプログラム153
aに、プリンタドライバ130のプリンタ選択部131
はプログラム153aに、プリンタI/F132〜13
4はネットワークI/F157及びプログラム153a
に対応する。ここで、ネットワークI/F157は、ネ
ットワークケーブル210に接続された複数のプリンタ
201〜203を夫々のアドレスにより特定し、これに
より論理的に複数のプリンタI/F132〜134を構
成している。
【0036】次に、プログラム153aに基づくコンピ
ュータ100の印刷処理に関する動作を説明する。図3
は、プログラム153aに基づく印刷処理の流れを示す
フローチャートである。この印刷処理は、例えば不図示
のアプリケーションプログラムより印刷要求が発行され
ることにより起動される。
【0037】先ず、ステップS100では、印刷要求に
基づいて印刷ジョブを生成する。具体的には、この印刷
ジョブの生成では、アプリケーションプログラムにより
指定された解像度、用紙サイズ等に適合したPDLデー
タ等の印刷情報の他、その印刷ジョブに係る総ページ
数、ファイルサイズ、用紙サイズその他の、プリンタを
選択するために考慮する印刷ジョブ情報が生成される。
【0038】ステップS110では、ステップS100
において生成された印刷ジョブ情報を取得する。具体的
には、例えば、ステップS100において生成された印
刷ジョブ情報をRAM152上の所定領域(ステップS
140において参照する領域)にコピーする。
【0039】ステップS120では、キーボード156
より選択条件情報を取得する。具体的には、例えば、デ
ィスプレイ155に選択条件情報の入力を促すメッセー
ジを表示し、これに応答して操作者により入力される情
報を選択条件情報として取り込み、RAM152上の所
定領域に格納する。
【0040】ここで、操作者が指定可能な選択条件は、
複数のプリンタ201〜203の少なくとも1つが該選
択条件を満たす範囲に制限することが望ましい。これに
より、ステップS140において、プリンタを選択する
際に、選択条件を満たすプリンタが存在しないこととな
る事態を回避することができる。このような制限を設け
る方法としては、例えば選択可能な選択条件のみをディ
スプレイ155に表示し、その中から操作者に所望の選
択条件を決定させる方法が好ましい。
【0041】ステップS130では、プリンタ情報を取
得する。具体的には、例えば、ハードディスク154に
格納されたプリンタ情報131aをRAM152上の所
定領域にコピーする。
【0042】ステップS140では、RAM152上の
所定領域に保持された印刷ジョブ情報、選択条件情報及
びプリンタ情報の他、必要に応じて印刷ジョブの実行状
況をも踏まえて、印刷ジョブを実行するプリンタを選択
する。なお、このステップで、ネットワークケーブル2
10に接続された各プリンタ201〜203の動作状態
をネットワークI/F157を介して確認し、例えば選
択したプリンタが動作不能の状態にある場合には、当該
プリンタを除くプリンタの中から当該印刷ジョブを実行
するプリンタを決定し直すことが好ましい。
【0043】ところで、選択条件に満たすプリンタが複
数存在する場合が有り得る。このような場合に、いずれ
か1つのプリンタを選択するためにプリンタ201〜2
03の優先順位を予め設定しておくことや、このような
場合が発生する都度、当該複数のプリンタの中から所望
のプリンタを操作者に選択させる機能を備えることが望
ましい。
【0044】ステップS150では、決定したプリンタ
が、複数のプリンタ201〜203のいずれであるかを
示すメッセージをディスプレイ155に表示する。この
メッセージの表示により、操作者は、コンピュータ10
0により自動選択されたプリンタを認識することができ
る。
【0045】ステップS160では、選択したプリンタ
に対して、ステップS100において生成した印刷ジョ
ブを割当てて、これにより一連の処理を終了する。な
お、選択したプリンタに適合させて印刷情報を変換する
必要がある場合には、その変換を施すものとする。
【0046】各プリンタに割当てられた印刷ジョブは、
先行する印刷ジョブの実行が終了した後に実行され、こ
れにより対応するプリンタに対してネットワークI/F
157を介して印刷情報が送信される。
【0047】以下、コンピュータ100の動作例を説明
する。
【0048】[動作例1]この動作例は、ステップS1
20において、プリンタの選択条件として、最も短時間
に当該印刷ジョブの実行が完了するプリンタを選択する
ことが指定された場合のステップS140の処理に関す
る。
【0049】図4は、ステップS140における具体的
な処理内容の一部を示すフローチャートである。
【0050】ステップS200では、ステップS120
において操作者から指定された選択条件が、最も短時間
に当該印刷ジョブの実行が完了するプリンタを選択する
ものであるか否かを判断する。この判断結果が”Ye
s”であればステップS210に進み、”No”であれ
ばステップS250に進む。
【0051】ステップS210では、各プリンタに割当
てられた印刷ジョブの進行状況を示すジョブ管理情報を
取得する。なお、このジョブ管理情報は、例えば、印刷
ジョブを管理する別途のプログラム(例えば、プログラ
ム153aの一部をなす)により管理される。
【0052】この実施の形態においては、このジョブ管
理情報には、各プリンタ201〜203に関して、 ・実行中の印刷ジョブの残りのページ数(未出力のペー
ジ数)P1、 ・実行中の印刷ジョブに係る印刷情報の残りのファイル
サイズ(未送信の印刷情報のファイルサイズ)F1、 ・印刷待ちの各印刷ジョブ(1〜n)の総ページ数P2
i(i=1〜n)、 ・印刷待ちの各印刷ジョブ(1〜n)に係る印刷情報の
ファイルサイズF2i(i=1〜n)、が含まれるもの
とする。
【0053】ステップS220では、取得したジョブ管
理情報に基づいて、各プリンタ201〜203に割り当
てられている印刷ジョブの実行が完了するまでに要する
時間(印刷所要時間T1)を各プリンタ毎に予測する。
この印刷所要時間T1は、各プリンタのページ当たりの
印刷時間をTP(プリンタ情報の一部)とすると、例え
ば(1)式に基づいて予測することができる。ここで、
Σ(P2i/TP)は、i=1〜nに関しての(P2i
/TP)の総和を意味する。 T1=P1/TP+Σ(P2i/TP) ・・・(1) ステップS230では、ステップS100で生成した印
刷ジョブを各プリンタ201〜203に割当てた場合
に、当該印刷ジョブの実行が完了するまでに要する時間
(印刷所要時間T2)を各プリンタ毎に予測する。この
印刷所要時間T2は、当該印刷ジョブの総ページ数をP
3とすると、例えば(2)式に基づいて予測することが
できる。 T2=T1+P3/TP ・・・(2) ここで、プリンタに対する印刷情報の伝送時間を考慮し
て、(1)式、(2)式を夫々(1’)式、(2’)式
により置換することも有効である。なお、ネットワーク
I/F157と各プリンタとの間での伝送速度をR、当
該印刷ジョブに係る印刷情報のファイルサイズをF3と
する。また、Σ(F2i/R)は、i=1〜nに関して
の(F2i/R)の総和を意味するものとする。 T1=P1/TP+Σ(P2i/TP)+F1/R+Σ(F2i/R) ・・・(1’) T2=T1+P3/TP+F3/R ・・・(2’) ステップS240では、各プリンタ201〜203に関
して算出されたT2の値が最も小さいプリンタ、すなわ
ち、最も短時間に印刷ジョブの実行が完了するプリンタ
を選択する。
【0054】この実施の形態に係るコンピュータ100
は、ジョブ管理情報に基づいて、各プリンタに割当てら
れた印刷ジョブの実行が完了するまでの時間(印刷待ち
時間)を操作者に提供する機能を有する。図5は、ディ
スプレイ155の表示画面に表示される印刷待ち時間の
一例を示す図である。
【0055】操作者が、例えばキーボード156を介し
て、印刷待ち時間を表示する旨の指示を与えると、図5
(a)に示すように、ウィンドウ510がディスプレイ
155の表示画面に表示される。図5(a)に示す例
は、例えば「LBP−730」という名称のプリンタ
(例えば、プリンタ201)における印刷待ち時間(上
記のT2に相当)が3分50秒であることを意味する。
【0056】図5(a)に示す状態で、操作者が所望の
プリンタ(プリンタ名)を選択すると、当該プリンタに
割当てられた各印刷ジョブに関しての印刷待ち時間の一
覧を表示するウィンドウが表示される。図5(b)は、
図5(a)に示す状態で、操作者が「LBPー730」
を選択した場合に表示されるウィンドウの一例である。
図5(b)に示す例は、「印刷ジョブ1」が現在実行中
の印刷ジョブであり、その実行が完了するまでの「印刷
待ち時間」が20秒((1)式におけるP1/TPに相
当)であり、「印刷ジョブ2」及び「印刷ジョブ3」が
印刷待ち状態にあり、夫々の印刷ジョブに要する時間が
「2分10秒」及び「1分20秒」であることを示して
いる((1)式におけるP2i/TPに相当)。
【0057】[動作例2]この動作例では、ステップS
120において、プリンタの選択条件として、カラー印
刷が可能なプリンタを選択することが指定された場合の
印刷処理に関する。
【0058】この動作例においては、ステップS140
において、プリンタ情報に基づいて、カラー印刷が可能
なプリンタを選択し、ステップS150において、その
選択したプリンタを示すメッセージをディスプレイ15
5に表示し、ステップS160において、その選択した
プリンタに当該印刷ジョブを割当てる。
【0059】なお、この場合のステップS140におけ
る処理を図4に示すフローチャートに即して説明する
と、ステップS200において、選択条件が「最も短時
間に当該印刷ジョブの実行が完了するプリンタ」ではな
いと判断されるため、ステップS250に進み、ステッ
プS250において、選択条件(カラー印刷が可能なプ
リンタ)に合致するプリンタが選択されることになる。
【0060】[動作例3]この動作例では、ステップS
120において、プリンタの選択条件として、両面印刷
が可能なプリンタを選択することが指定された場合の印
刷処理に関する。
【0061】この動作例においては、ステップS140
において、プリンタ情報に基づいて、両面印刷が可能な
プリンタを選択し、ステップS150において、その選
択したプリンタを示すメッセージをディスプレイ155
に表示し、ステップS160において、その選択したプ
リンタに当該印刷ジョブを割当てる。
【0062】なお、この場合のステップS140におけ
る処理を図4に示すフローチャートに即して説明する
と、ステップS200において、選択条件が「最も短時
間に当該印刷ジョブの実行が完了するプリンタ」ではな
いと判断されるため、ステップS250に進み、ステッ
プS250において、選択条件(両面印刷が可能なプリ
ンタ)に合致するプリンタが選択されることになる。
【0063】[動作例4]この動作例では、ステップS
120において、プリンタの選択条件として、印刷ジョ
ブにより指定される用紙サイズに適合した用紙サイズを
使用可能なプリンタを選択することが指定された場合の
印刷処理に関する。
【0064】この動作例においては、ステップS140
において、プリンタ情報に基づいて各プリンタ201〜
203において印刷処理が可能な用紙サイズを確認する
と共に当該印刷ジョブにより指定された用紙サイズを確
認し、当該印刷ジョブにより指定された用紙サイズを使
用して印刷処理が可能なプリンタを選択する。そして、
ステップS150において、その選択したプリンタを示
すメッセージをディスプレイ155に表示し、ステップ
S160において、その選択したプリンタに当該印刷ジ
ョブを割当てる。
【0065】なお、この場合のステップS140におけ
る処理を図4に示すフローチャートに即して説明する
と、ステップS200において、選択条件が「最も短時
間に当該印刷ジョブの実行が完了するプリンタ」ではな
いと判断されるため、ステップS250に進み、ステッ
プS250において、選択条件(印刷ジョブにより指定
される用紙サイズに適合した用紙サイズを使用可能なプ
リンタ)に合致するプリンタが選択されることになる。
【0066】[動作例5]この実施の形態は、複数の選
択条件が操作者により指定される場合にも適用可能であ
る。図6は、この動作例に係るステップS140の処理
を示すフローチャートである。
【0067】ステップS300では、ステップS120
において取得した選択条件情報に基づいて、指定された
選択条件の数を確認し、ステップS310において、そ
の選択条件の数を変数nに格納する。ステップS320
では、以下の処理で使用するパラメータiを1にする
(初期化)。
【0068】ステップS330では、印刷ジョブ情報、
プリンタ情報等に基づいて第iの選択条件を満たすプリ
ンタのリストを作成し、これを第iのリストとする。こ
のリストは、例えば、「プリンタA,プリンタB」のよ
うな形式で作成される。
【0069】ステップS340では、パラメータiに1
を加算し、ステップS350では、パラメータiと変数
nの大小関係を比較することにより、第nのリストの作
成が終了したか否かを判断し、未終了の場合にはステッ
プS330に戻り、終了している場合には、ステップS
360に進む。すなわち、ステップS330〜350の
処理の実行により、第1〜nのリストが作成されること
になる。
【0070】ステップS360では、第1〜nのリスト
に基づいて、第1〜nの選択条件の全てを満たすプリン
タを選択する。ここで、かかるプリンタが複数存在する
場合には、前述のように、例えば予め設定された優先順
位等に従って、いずれかのプリンタを選択すれば良い。
【0071】以上のように、本実施の形態に拠れば、操
作者が指定した選択条件に合致したプリンタを自動選択
することができるため、操作者の負担が大幅に軽減され
る。
【0072】なお、本発明は、複数の機器(例えば、ホ
ストコンピュータ、インタフェイス機器、リーダ、プリ
ンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一つ
の機器からなる装置(例えば、複写機、ファクシミリ装
置など)に適用してもよい。
【0073】また、本発明の目的は、前述した実施形態
の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記
録した記憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そ
のシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPU
やMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを
読出し実行することによっても、達成されることは言う
までもない。
【0074】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することに
なり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発
明を構成することになる。
【0075】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピディスク、ハードディス
ク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD
−R、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROMな
どを用いることができる。
【0076】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0077】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれることは言うまでもない。
【0078】
【発明の効果】本発明に拠れば、画像出力ジョブの内容
に適した画像出力装置の自動選択を可能になり、これに
より操作者の負担が軽減される。
【0079】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施の形態に係るプリンタシス
テムの構成を示す図である。
【図2】図1に示すシステムのハードウェア構成を示す
ブロック図である。
【図3】プログラムメモリに格納されたプログラムに基
づく印刷処理の流れを示すフローチャートである。
【図4】プリンタの選択ステップにおける処理内容の一
部を示すフローチャートである。
【図5】ディスプレイの表示画面に表示される印刷待ち
時間の一例を示す図である。
【図6】プリンタの選択ステップにおける他の形態の処
理内容を示すフローチャートである。
【図7】従来のプリンタシステムの概略構成を示す図で
ある。

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の画像出力装置と接続する接続手段
    を有する情報処理装置であって、 画像の出力条件を取得する取得手段と、 前記接続手段により接続された複数の画像出力装置の中
    から、前記取得手段により取得した出力条件を満たす画
    像出力装置を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択した画像出力装置に画像出力ジ
    ョブを割当てるジョブ割当手段と、 を備えることを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記選択手段は、前記取得手段により取
    得した出力条件の他、画像出力ジョブの内容に基づいて
    画像出力装置を選択することを特徴とする請求項1に記
    載の情報処理装置。
  3. 【請求項3】 前記選択手段は、前記取得手段により取
    得した出力条件の他、画像出力ジョブの内容及び各画像
    出力装置に対する画像出力ジョブの割当状況に基づいて
    画像出力装置を選択することを特徴とする請求項1に記
    載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記選択手段は、前記接続手段により接
    続された複数の画像出力装置の機能を確認する確認手段
    を有し、前記取得手段により取得した出力条件を満たす
    機能を有する画像出力装置を選択することを特徴とする
    請求項1に記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】 前記確認手段は、前記接続手段により接
    続された各画像出力装置の機能を示す情報を予め格納し
    たメモリを参照することにより各画像出力装置の機能を
    確認することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装
    置。
  6. 【請求項6】 前記確認手段は、前記接続手段により接
    続された各画像出力装置と通信することにより各画像出
    力装置の機能を確認することを特徴とする請求項4に記
    載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】 出力条件により、短時間に画像出力ジョ
    ブの実行が完了する画像出力装置を選択することが指定
    された場合に、前記選択手段は、各画像出力装置に対す
    る画像出力ジョブの割当状況及び各画像出力ジョブの内
    容に基づいて、当該出力条件を満たす画像出力装置を選
    択することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装
    置。
  8. 【請求項8】 前記接続手段により接続された各画像出
    力装置に対して割当てられた画像出力ジョブの実行状況
    に関するメッセージを表示する表示手段を更に備えるこ
    とを特徴とする請求項1又は請求項7に記載の情報処理
    装置。
  9. 【請求項9】 出力条件により、カラーの画像出力が可
    能な画像出力装置を選択することが指定された場合に、
    前記選択手段は、前記接続手段により接続された各画像
    出力装置の機能を確認し、当該出力条件を満たす画像出
    力装置を選択することを特徴とする請求項1に記載の情
    報処理装置。
  10. 【請求項10】 出力条件により、両面印刷が可能なプ
    リンタを選択することが指定された場合に、前記選択手
    段は、前記接続手段に接続された各画像出力装置の機能
    を確認し、当該出力条件を満たすプリンタである画像出
    力装置を選択することを特徴とする請求項1に記載の情
    報処理装置。
  11. 【請求項11】 出力条件により、出力画像のサイズが
    指定された場合に、前記選択手段は、前記接続手段によ
    り接続された各画像出力装置の機能を確認し、当該出力
    条件を満たす画像出力装置を選択することを特徴とする
    請求項1に記載の情報処理装置。
  12. 【請求項12】 前記選択手段は、前記取得手段により
    取得した出力条件を満たす画像出力装置が複数存在する
    場合には、予め設定された優先順位に基づいて、1つの
    画像出力装置を選択することを特徴とする請求項1乃至
    請求項11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
  13. 【請求項13】 前記選択手段は、前記取得手段により
    取得した出力条件を満たす画像出力装置が複数存在する
    場合には、その中から1つの画像出力装置を操作者に選
    択させることを特徴とする請求項1乃至請求項11のい
    ずれか1項に記載の情報処理装置。
  14. 【請求項14】 前記選択手段は、前記取得手段により
    取得した出力条件が複数の条件を含んでいる場合に、そ
    の条件の全てを満たす画像出力装置を選択することを特
    徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  15. 【請求項15】 請求項1乃至請求項14のいずれか1
    項に記載の情報処理装置と、複数の画像出力装置とを前
    記接続手段により接続してなる画像出力システム。
  16. 【請求項16】 複数の画像出力装置のいずれかを選択
    して画像出力ジョブを実行させる情報処理方法であっ
    て、 画像の出力条件を取得する取得工程と、 利用可能な複数の画像出力装置の中から、前記取得工程
    において取得した出力条件を満たす画像出力装置を選択
    する選択工程と、 前記選択工程において選択した画像出力装置に画像出力
    ジョブを割当てるジョブ割当工程と、 を含むことを特徴とする情報処理方法。
  17. 【請求項17】 複数の画像出力装置と接続する接続手
    段を有する情報処理装置を制御するプログラムコードを
    収めたメモリ媒体であって、該情報処理装置を、 画像の出力条件を取得する取得手段と、 前記接続手段により接続された複数の画像出力装置の中
    から、前記取得手段により取得した出力条件を満たす画
    像出力装置を選択する選択手段と、 前記選択手段により選択した画像出力装置に画像出力ジ
    ョブを割当てるジョブ割当手段と、 を備える装置として動作させることを特徴とするメモリ
    媒体。
JP15135797A 1997-06-09 1997-06-09 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体 Withdrawn JPH10340165A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15135797A JPH10340165A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体
US09/088,737 US6888641B2 (en) 1997-06-09 1998-06-02 Designating an image processing apparatus based on limited selection conditions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15135797A JPH10340165A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10340165A true JPH10340165A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15516784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15135797A Withdrawn JPH10340165A (ja) 1997-06-09 1997-06-09 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6888641B2 (ja)
JP (1) JPH10340165A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008186084A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 印刷設定指示装置、情報処理装置、印刷処理システム、印刷設定指示システムおよび制御プログラム
JP2009211720A (ja) * 2009-06-15 2009-09-17 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
US7636757B2 (en) 2000-12-15 2009-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing over the internet
JP2016128986A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 大日本印刷株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6906814B1 (en) * 1998-03-13 2005-06-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Interfacing method for network printers
JP2000132354A (ja) * 1998-10-23 2000-05-12 Canon Inc プリンタの管理装置及び管理方法
EP1183862B1 (en) * 1999-05-21 2003-04-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital printer
US6965444B1 (en) * 2000-09-19 2005-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Image output method and system for distributing image output
US6526491B2 (en) 2001-03-22 2003-02-25 Sony Corporation Entertainment Inc. Memory protection system and method for computer architecture for broadband networks
US7321443B2 (en) * 2001-06-29 2008-01-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print device and program product for supporting print by reference methods
US7190476B2 (en) * 2001-06-29 2007-03-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print by reference service communication protocol and interface
US7385718B2 (en) 2001-06-29 2008-06-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print by reference method for portable wireless devices
US20030002072A1 (en) * 2001-06-29 2003-01-02 Berkema Alan C. Print by reference communication methods for portable wireless device printing
US7031661B2 (en) * 2001-06-29 2006-04-18 Hewlett-Packard Development, L.P. Portable wireless device and print device print by reference protocol
US7760375B2 (en) * 2001-06-29 2010-07-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print by reference service method
US7299490B2 (en) * 2001-06-29 2007-11-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Portable wireless device and software for printing by reference
US20050179921A1 (en) * 2001-10-26 2005-08-18 International Business Machines Corporation Method, apparatus and program product for device independent print job ticketing
US8699053B2 (en) * 2002-01-24 2014-04-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. System and method for mobile printing from a desktop operating system using a portable computing device
US6752082B2 (en) * 2002-02-21 2004-06-22 Océ Display Graphics Systems Systems and method for selecting a media for a print job
US20030231328A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-18 Xerox Corporation Multiple printer driver
JP4262025B2 (ja) * 2002-08-06 2009-05-13 キヤノン株式会社 印刷制御装置、画像形成装置管理サーバ、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム
US7489417B2 (en) * 2003-09-30 2009-02-10 Toshiba Corporation USB print
US7602514B2 (en) * 2004-03-01 2009-10-13 Sharp Laboratories Of America, Inc. Estimating the time to print a document
US20050228967A1 (en) * 2004-03-16 2005-10-13 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for reducing power dissipation in a multi-processor system
US8224639B2 (en) 2004-03-29 2012-07-17 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for achieving thermal management using processing task scheduling
JP4013072B2 (ja) * 2004-12-10 2007-11-28 ブラザー工業株式会社 設定データ伝送システム、設定データ伝送装置、デバイス、および設定データ伝送プログラム
JP4135720B2 (ja) * 2005-02-28 2008-08-20 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像処理システム
JP2006270796A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよび画像読取装置およびその制御方法
WO2008023817A1 (fr) * 2006-08-25 2008-02-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Dispositif de traitement d'opération
US8289538B2 (en) * 2007-03-28 2012-10-16 Moore Wallace North America, Inc. Systems and methods for managing print jobs
JP4725559B2 (ja) * 2007-08-03 2011-07-13 ブラザー工業株式会社 情報処理装置、及びインストール用プログラム
US8184304B2 (en) 2007-11-19 2012-05-22 Moore Wallace North America, Inc. System and method of operating a raster image processor
US8564808B2 (en) * 2007-12-18 2013-10-22 R. R. Donnelley & Sons Company Systems and methods for processing of variable documents
US20100110467A1 (en) * 2008-11-06 2010-05-06 Coniglio Paul A System and Method of Rasterizing PDF Files using Multiple Processors
JP2011003054A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Canon Inc 印刷出力システム、印刷制御装置、印刷制御方法、及びコンピュータプログラム
CN102209163A (zh) * 2010-03-30 2011-10-05 株式会社东芝 印刷作业管理的系统、装置及方法
JP5941879B2 (ja) * 2013-07-29 2016-06-29 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 通信装置及び通信システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5045880A (en) * 1988-10-03 1991-09-03 Xerox Corporation Pre-programming during job run
US5036361A (en) * 1990-03-21 1991-07-30 Xerox Corporation Job requirements calculation and display
US5130806A (en) * 1990-09-28 1992-07-14 Xerox Corporation Job comment/operator messages for an electronic reprographic printing system
US5187750A (en) * 1991-03-15 1993-02-16 Unisys Corporation Archival document image processing and printing system
US5260805A (en) * 1991-08-22 1993-11-09 Xerox Corporation Process for identifying programming conflicts in electronic printing systems
US5467434A (en) * 1992-08-28 1995-11-14 Xerox Corporation Apparatus and method for determining printer option availability and representing conflict resolution in a combination of print job selections
US5287194A (en) * 1992-11-25 1994-02-15 Xerox Corporation Distributed printing
US5625757A (en) * 1993-12-24 1997-04-29 Hitachi, Ltd. Printing system
US5580177A (en) * 1994-03-29 1996-12-03 Hewlett-Packard Company Printer/client network with centrally updated printer drivers and printer status monitoring
US5579447A (en) * 1994-11-25 1996-11-26 Xerox Corporation System for developing and displaying a representation of a total estimated time to print a job
NL9402088A (nl) * 1994-12-09 1996-07-01 Oce Nederland Bv Afdruk-inrichting voor het uitvoeren van afdruk-opdrachten.
JP3203144B2 (ja) * 1995-03-22 2001-08-27 シャープ株式会社 印刷制御装置
US6657741B1 (en) * 1995-08-07 2003-12-02 Tr Systems, Inc. Multiple print engine system with selectively distributed ripped pages
US5689625A (en) * 1995-11-28 1997-11-18 Xerox Corporation Document server for processing a distribution job in a document processing system
US6088120A (en) * 1996-03-27 2000-07-11 Fuji Xerox Co., Ltd. Printer managing apparatus, printer system and printer setting method
US5720015A (en) * 1996-04-22 1998-02-17 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for providing remote printer resource management
US6081342A (en) * 1996-07-22 2000-06-27 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming system
US5974234A (en) * 1997-04-15 1999-10-26 Xerox Corporation Centralized print server for interfacing one or more network clients with a plurality of printing devices

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7636757B2 (en) 2000-12-15 2009-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Printing over the internet
JP2008186084A (ja) * 2007-01-26 2008-08-14 Fuji Xerox Co Ltd 印刷設定指示装置、情報処理装置、印刷処理システム、印刷設定指示システムおよび制御プログラム
JP2009211720A (ja) * 2009-06-15 2009-09-17 Canon Inc 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及び制御プログラム
JP2016128986A (ja) * 2015-01-09 2016-07-14 大日本印刷株式会社 印刷制御装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20010048533A1 (en) 2001-12-06
US6888641B2 (en) 2005-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10340165A (ja) 情報処理装置及びその方法並びにメモリ媒体
JP3997504B2 (ja) 文書印刷方法、文書処理方法及びプリンタ
JP3720740B2 (ja) 分散印刷システム、分散印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
US20040036908A1 (en) Information processing apparatus, print system, printing control method for information processing apparatus, and printing control program
US6373586B1 (en) Image printing system and partitioned printing method therein
US8189221B2 (en) Image forming device for executing a designated process with priority without canceling a previously accepted process
JP2003091389A (ja) 印刷制御方法及び装置
US7693968B2 (en) Printing system, information processing apparatus, installation method, and program for implementing the method
JP4482525B2 (ja) 画像形成装置
EP2388685B1 (en) Information processing apparatus and control method thereof, and storage medium
JP2004005259A (ja) 情報通知装置、情報通知方法、コンピュータ読み取り可能なプログラム、及び記憶媒体
JP2000198249A (ja) プリンタと、これを適用した画像印刷システム及びその秘密文書印刷方法
JP4174381B2 (ja) 情報処理装置、分散印刷制御方法及び分散印刷制御プログラム
JP4303732B2 (ja) 画像形成装置
JP2006195531A (ja) 画像記録システム
JP2011046034A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP2000132347A (ja) プリント方法及び該プリント方法を実施するプリンタ及び記憶媒体
JP2002014797A (ja) 情報処理装置、印刷制御装置、およびその制御方法、および記憶媒体、およびその制御プログラム
JP3726634B2 (ja) 分散印刷制御装置および分散印刷制御方法並びに記録媒体
JP3526255B2 (ja) 情報処理装置および印刷制御方法および印刷制御システム及び記憶媒体
JP2000311071A (ja) 出力制御装置および出力制御方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP2001350614A (ja) 印刷システムおよびその印刷制御方法
JP2002283668A (ja) プリンタおよびこのプリンタを用いた印刷方法
JP4438754B2 (ja) 画像形成装置
JP4254252B2 (ja) プリンタ制御装置とプリンタ制御プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040907