JPH10335184A - 固体電解コンデンサ - Google Patents

固体電解コンデンサ

Info

Publication number
JPH10335184A
JPH10335184A JP9145192A JP14519297A JPH10335184A JP H10335184 A JPH10335184 A JP H10335184A JP 9145192 A JP9145192 A JP 9145192A JP 14519297 A JP14519297 A JP 14519297A JP H10335184 A JPH10335184 A JP H10335184A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
capacitor element
sealing member
hole
solid electrolytic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9145192A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Inoue
博文 井上
Nobuhiro Honda
伸浩 本田
Kazumasa Fujimoto
和雅 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saga Sanyo Industry Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Saga Sanyo Industry Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saga Sanyo Industry Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Saga Sanyo Industry Co Ltd
Priority to JP9145192A priority Critical patent/JPH10335184A/ja
Publication of JPH10335184A publication Critical patent/JPH10335184A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔とを
セパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導電性
ポリマー層を形成し、有底筒状の金属製ケースに収納し
た固体電解コンデンサにおいて、前記ケースの封口法と
してエポキシ樹脂封口法を採用すると、樹脂と導電性ポ
リマーとが接触して導電性ポリマーの電気伝導後が低下
したり、樹脂の注入硬化時の熱応力によって化成皮膜が
損傷したりするという問題を解決する。 【解決手段】 前記ケースの開口部をハーメチックシー
ル又はゴムキャップにより封止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化成皮膜を形成し
た陽極箔と対向陰極箔とをセパレータを介して巻回した
コンデンサ素子内に導電性ポリマー層を形成した固体電
解コンデンサに関する。
【0002】
【従来の技術】小型大容量で等価直列抵抗(以下、ES
Rと称す)の小さいコンデンサとして、ポリピロール、
ポリチオフェン、ポリフラン、ポリアニリン等の導電性
ポリマーを陰極材とした固体電解コンデンサが注目され
ている。
【0003】前記導電性ポリマーを陰極材とした固体電
解コンデンサの一例として、図4に示すように、化成皮
膜を形成した陽極箔と対向陰極箔とをセパレータ紙を介
して巻回したコンデンサ素子1内に導電性ポリマー層を
形成し、該コンデンサ素子を有底筒状のケース40に収
納し、該ケースの開口部側にエポキシ系樹脂9を注入し
て密封した構成が考えられる。12はリードタブ端子、
13はリード線である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記図4に
示した固体電解コンデンサにおいては、封口用エポキシ
樹脂が注入されて硬化するまでの間に該樹脂の成分がコ
ンデンサ素子内に侵入し、導電性ポリマーの電気伝導度
が低下してESRが大きくなったり、封口用エポキシ樹
脂の注入硬化時の熱応力により、コンデンサ素子の陽極
箔に形成された化成皮膜が損傷して漏れ電流(以下、L
Cと称す)が大きくなったりするという問題がある。
【0005】本発明は、化成皮膜を形成した陽極箔と対
向陰極箔とをセパレータを介して巻回したコンデンサ素
子内に導電性ポリマー層を形成した固体電解コンデンサ
において、該固体電解コンデンサの封口構造に起因する
上述の如き問題点を解決するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の局面に従
った固体電解コンデンサは、化成皮膜を形成した陽極箔
と対向陰極箔とをセパレータを介して巻回したコンデン
サ素子内に導電性ポリマー層を形成し、有底筒状の金属
製ケースに収納した固体電解コンデンサにおいて、前記
ケースの開口部をハーメチックシール又はゴムキャップ
にて封止したことを特徴とするものである。
【0007】本発明の第2の局面に従った固体電解コン
デンサは、化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔とを
セパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導電性
ポリマー層を形成し、該コンデンサ素子を有底筒状の金
属製ケースに収納し、該ケースの開口部に封口部材を装
着した固体電解コンデンサにおいて、前記封口部材は、
貫通孔を有する金属製のベース板と、該ベース板に接触
することなく前記貫通孔を通過する金属製のリードピン
と、前記貫通孔内の隙間を埋める絶縁部材とを備え、前
記リードピンと前記コンデンサ素子のリード線とを接合
し、前記ベース板の周縁部と前記ケースの開口周縁部と
を接合したことを特徴とするものである。
【0008】本発明の第3の局面に従った固体電解コン
デンサは、化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔とを
セパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導電性
ポリマー層を形成し、該コンデンサ素子を有底筒状の金
属製ケースに収納し、該ケースの開口部に封口部材を装
着した固体電解コンデンサにおいて、前記封口部材は、
貫通孔を有する金属製のベース板と、該ベース板に接触
することなく前記貫通孔を通過する金属製のリードパイ
プと、前記貫通孔内の隙間を埋める絶縁部材とを備え、
前記リードパイプに前記コンデンサ素子のリード線を挿
入すると共に前記ベース板の周縁部と前記ケースの開口
周縁部とを接合し、前記リードパイプ内の隙間を金属ろ
う材にて封止したことを特徴とするものである。
【0009】本発明の第4の局面に従った固体電解コン
デンサは、化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔とを
セパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導電性
ポリマー層を形成し、該コンデンサ素子を有底筒状の金
属製ケースに収納し、該ケースの開口部に封口部材を装
着した固体電解コンデンサにおいて、前記封口部材は、
貫通孔を有するゴム製の厚板からなり、前記コンデンサ
素子のリード線を前記封口部材の貫通孔に挿入すると共
に該封口部材を前記ケースの開口部に押し込み、前記ケ
ースの開口部付近に絞り加工及びカール加工を施したこ
とを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明第1実施例による固体電解
コンデンサの構成を図1(断面図)に示す。
【0011】この固体電解コンデンサは、化成皮膜を形
成した陽極箔と対向陰極箔とをセパレータ紙を介して巻
回したコンデンサ素子1内に3,4−エチレンジオキシ
チオフェンの酸化重合体等からなる導電性ポリマー層
(図示せず)を形成し、該コンデンサ素子1をニッケル
めっきが施された有底筒状のスチール製ケース4に収納
し、該ケース4の開口部に封口部材5を装着したもので
あり、前記封口部材5は、貫通孔を有するニッケル合金
製のベース板51と、該ベース板に接触することなく前
記貫通孔を通過するリードピン53と、前記貫通孔内の
隙間を埋めるガラス製の絶縁部材52とを備え、前記リ
ードピン53と前記コンデンサ素子のリード線13とを
抵抗溶接し、前記ベース板51の周縁部と前記ケース4
の開口周縁部とを抵抗溶接したものである。
【0012】この固体電解コンデンサの製法をさらに詳
述すると、まず、粗面化のためのエッチング処理及び誘
電体皮膜形成のための化成処理を施したアルミニウム箔
を陽極箔とし、該陽極箔と対向陰極箔とをセパレータ紙
を介して円筒状に巻き取ったコンデンサ素子を準備す
る。一方で、3,4−エチレンジオキシチオフェンの単
量体と酸化剤としてのパラトルエンスルホン酸鉄(II
I)とを適量ずつ混合した化学重合液を準備する。そし
て、前記コンデンサ素子を前記化学重合液に浸漬した
後、100℃よりやや高めの温度で熱処理することによ
り、前記コンデンサ素子の両極間に3,4−エチレンジ
オキシチオフェンのポリマー層を形成する。
【0013】次に、前記コンデンサ素子のリード線を短
く切断してその先に前記封口部材のリードピンを抵抗溶
接する。そして、前記封口部材を装着したコンデンサ素
子を前記スチール製ケース内に入れ、前記封口部材のベ
ース板の周縁部と前記ケースの開口周縁部とを抵抗溶接
する。抵抗溶接の代わりに、レーザー溶接や半田ろう接
等の接合手段を用いてもよい。
【0014】本発明第2実施例による固体電解コンデン
サの構成を図2(断面図)に示す。
【0015】この固体電解コンデンサは、化成皮膜を形
成した陽極箔と対向陰極箔とをセパレータ紙を介して巻
回したコンデンサ素子1内に3,4−エチレンジオキシ
チオフェンの酸化重合体等からなる導電性ポリマー層
(図示せず)を形成し、該コンデンサ素子1をニッケル
めっきが施された有底筒状のスチール製ケース4に収納
し、該ケース4の開口部に封口部材6を装着したもので
あり、前記封口部材6は、貫通孔を有するニッケル合金
製のベース板61と、該ベース板に接触することなく前
記貫通孔を通過するリードパイプ63と、前記貫通孔内
の隙間を埋めるガラス製の絶縁部材62とを備え、前記
リードパイプ63に前記コンデンサ素子のリード線13
を挿入すると共に前記ベース板61の周縁部と前記ケー
ス4の開口周縁部とを抵抗溶接し、前記リードパイプ内
の隙間を、半田等の金属ろう材33にて封止したもので
ある。
【0016】この固体電解コンデンサの製法をさらに詳
述すると、まず、前記第1実施例の場合と同様にして、
巻回型のコンデンサ素子内に導電性ポリマー層を形成す
る。
【0017】次に、前記コンデンサ素子を前記ニッケル
めっきが施された有底筒状のスチール製ケース内に入れ
る。そして、前記コンデンサ素子のリード線を前記封口
部材のリードパイプに挿入すると共に前記封口部材のベ
ース板の周縁部と前記ケースの開口周縁部とを抵抗溶接
した後、前記リードパイプ内の隙間を、半田等の金属ろ
う材にて封止する。
【0018】上記第1実施例及び第2実施例において用
いたような封口部材、すなわち、貫通孔を有する金属製
のベース板と、該ベース板に接触することなく前記貫通
孔を通過するリード導体と、前記貫通孔内の隙間を埋め
る絶縁部材とを備える封口部材は、ハーメチックシール
と称される。
【0019】本発明第3実施例による固体電解コンデン
サの構成を図3(断面図)に示す。
【0020】この固体電解コンデンサは、化成皮膜を形
成した陽極箔と対向陰極箔とをセパレータ紙を介して巻
回したコンデンサ素子1内に3,4−エチレンジオキシ
チオフェンの酸化重合体等からなる導電性ポリマー層
(図示せず)を形成し、該コンデンサ素子1を有底筒状
のアルミニウム製ケース47に収納し、該ケース47の
開口部に貫通孔を有するブチルゴム製の厚板からなる封
口部材7を装着したものである。
【0021】この固体電解コンデンサの製法をさらに詳
述すると、まず、前記第1実施例や第2実施例の場合と
同様にして、巻回型のコンデンサ素子内に導電性ポリマ
ー層を形成する。
【0022】次に、前記コンデンサ素子のリード線を前
記封口部材の貫通孔に挿入すると共に該封口部材を前記
ケースの開口部に押し込み、側方からケースを絞ってケ
ースの内周面と封口部材の外周面とを密接させ、さらに
ケースの開口周縁部をカールする。
【0023】上記第1〜第3実施例に従った固体電解コ
ンデンサの封口構造によれば、従来のエポキシ樹脂封口
の場合のように樹脂と導電性ポリマーとが接触して導電
性ポリマーの電気伝導後が低下したり、樹脂の注入硬化
時の熱応力によって化成皮膜が損傷したりすることがな
い。
【0024】ここで、前記従来技術に従ったエポキシ樹
脂封口の固体電解コンデンサ(従来例)と、前記第1〜
第3実施例に従った固体電解コンデンサ(実施例1〜
3)の電気特性を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】表1に示した各実施例及び従来例のいずれ
においても、コンデンサ素子としては定格4V、47μ
Fのものを用い、導電性ポリマーとしては3,4−エチ
レンジオキシチオフェンの酸化重合体を用いた。コンデ
ンサ完成品の外形寸法は、実施例1、2においてはφ
6.3mm×L8mm、実施例3においてはφ6.3m
m×L6.5mm、従来例においてはφ6.3mm×L
7mmである。
【0027】また、表1に示したCは120Hzでの静
電容量、tanδは120Hzでの損失角の正接、ES
Rは100kHzでの等価直列抵抗、LCは定格電圧を
印加して30秒後の漏れ電流を意味しており、各特性値
は、試料数各10個についての平均である。
【0028】表1を見ればわかるように、本発明に従っ
た実施例1〜3のいずれにおいても、従来例に比べてE
SRがやや小さくなっており、LCは著しく小さくなっ
ている。
【0029】なお、表1には表れていないが、高温、高
湿等の劣悪な使用環境下での封口部材の変質に起因する
大気中からの湿気の透過や、封口部材を構成する異種材
料の接合部からの湿気の侵入、封口部材とケースとの接
合部からの湿気の侵入等、コンデンサとしての信頼性の
問題を考慮すると、実施例3におけるゴムキャップ封口
に比べて、実施例1や実施例2におけるハーメチックシ
ール封口の優位性が予想される。
【0030】以上、本発明の実施形態として各種の実施
例を提示したが、各実施例における各部材の構成、材料
や製法等の組み合わせを適宜交換したり、均等物に置換
してもよい。
【0031】また、上記実施例においては、導電性ポリ
マー層形成の出発物質として3,4−エチレンジオキシ
チオフェンを用いたが、その代わりに、ピロール、チオ
フェン、フラン、アニリン及びそれらの誘導体等、酸化
重合により導電性ポリマーとなるモノマーを用いてもよ
い。
【0032】
【発明の効果】本発明による固体電解コンデンサの封口
構造によれば、従来のエポキシ樹脂封口の場合のように
樹脂と導電性ポリマーとが接触して導電性ポリマーの電
気伝導後が低下したり、樹脂の注入硬化時の熱応力によ
って化成皮膜が損傷したりすることがなく、従来のエポ
キシ樹脂封口の場合に比べて、ESRやLCの増大化が
抑制される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明第1実施例による固体電解コンデンサの
断面図である。
【図2】本発明第2実施例による固体電解コンデンサの
断面図である。
【図3】本発明第3実施例による固体電解コンデンサの
断面図である。
【図4】従来例による固体電解コンデンサの断面図であ
る。
【符号の説明】
1 コンデンサ素子 12 リードタブ端子 13 リード線 33 金属ろう材 4 ケース 47 ケース 5 封口部材 51 金属製ベース板 52 絶縁部材 53 リードピン 6 封口部材 61 金属製ベース板 62 絶縁部材 63 リードパイプ 7 封口ゴム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 藤本 和雅 佐賀県杵島郡大町町大字福母217番地 佐 賀三洋工業株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔
    とをセパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導
    電性ポリマー層を形成し、有底筒状の金属製ケースに収
    納した固体電解コンデンサにおいて、 前記ケースの開口部をハーメチックシール又はゴムキャ
    ップにて封止したことを特徴とする固体電解コンデン
    サ。
  2. 【請求項2】 化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔
    とをセパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導
    電性ポリマー層を形成し、該コンデンサ素子を有底筒状
    の金属製ケースに収納し、該ケースの開口部に封口部材
    を装着した固体電解コンデンサにおいて、 前記封口部材は、貫通孔を有する金属製のベース板と、
    該ベース板に接触することなく前記貫通孔を通過する金
    属製のリードピンと、前記貫通孔内の隙間を埋める絶縁
    部材とを備え、 前記リードピンと前記コンデンサ素子のリード線とを接
    合し、 前記ベース板の周縁部と前記ケースの開口周縁部とを接
    合したことを特徴とする固体電解コンデンサ。
  3. 【請求項3】 化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔
    とをセパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導
    電性ポリマー層を形成し、該コンデンサ素子を有底筒状
    の金属製ケースに収納し、該ケースの開口部に封口部材
    を装着した固体電解コンデンサにおいて、 前記封口部材は、貫通孔を有する金属製のベース板と、
    該ベース板に接触することなく前記貫通孔を通過する金
    属製のリードパイプと、前記貫通孔内の隙間を埋める絶
    縁部材とを備え、 前記リードパイプに前記コンデンサ素子のリード線を挿
    入すると共に前記ベース板の周縁部と前記ケースの開口
    周縁部とを接合し、 前記リードパイプ内の隙間を金属ろう材にて封止したこ
    とを特徴とする固体電解コンデンサ。
  4. 【請求項4】 化成皮膜を形成した陽極箔と対向陰極箔
    とをセパレータを介して巻回したコンデンサ素子内に導
    電性ポリマー層を形成し、該コンデンサ素子を有底筒状
    の金属製ケースに収納し、該ケースの開口部に封口部材
    を装着した固体電解コンデンサにおいて、 前記封口部材は、貫通孔を有するゴム製の厚板からな
    り、 前記コンデンサ素子のリード線を前記封口部材の貫通孔
    に挿入すると共に該封口部材を前記ケースの開口部に押
    し込み、 前記ケースの開口部付近に絞り加工及びカール加工を施
    したことを特徴とする固体電解コンデンサ。
JP9145192A 1997-06-03 1997-06-03 固体電解コンデンサ Pending JPH10335184A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9145192A JPH10335184A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 固体電解コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9145192A JPH10335184A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 固体電解コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10335184A true JPH10335184A (ja) 1998-12-18

Family

ID=15379562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9145192A Pending JPH10335184A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 固体電解コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10335184A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114118A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサとその製造方法
JP2000195758A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサとその製造方法
US6775904B1 (en) * 1999-07-16 2004-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Supporting pin for supporting substrates in automatic equipment units
JP2011210900A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Seiko Instruments Inc 電気化学セル及びその製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114118A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサとその製造方法
JP2000195758A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Nippon Chemicon Corp 固体電解コンデンサとその製造方法
US6775904B1 (en) * 1999-07-16 2004-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Supporting pin for supporting substrates in automatic equipment units
JP2011210900A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Seiko Instruments Inc 電気化学セル及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6052273A (en) Solid electrolyte capacitor
JP3403103B2 (ja) 固体電解コンデンサ
US6865070B2 (en) Solid electrolytic capacitor
JPH10335184A (ja) 固体電解コンデンサ
JP3459573B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP3495529B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP2001284174A (ja) 固体電解コンデンサとその製造方法
JPH113840A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2969692B2 (ja) 積層型固体電解コンデンサの製造方法
WO2018212125A1 (ja) 電解コンデンサ
JP3806503B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2001110685A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH05234828A (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JP2001284175A (ja) 固体電解コンデンサとその製造方法
WO2024162158A1 (ja) 電解コンデンサおよびその製造方法
JP4756172B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH03228305A (ja) アルミニウム固体電解コンデンサの製造方法
JPH07272979A (ja) 電解コンデンサ
JP2024151869A (ja) 電解コンデンサ
JP2001284190A (ja) 固体電解コンデンサ
JPH10163076A (ja) 固体電解コンデンサ
JP5123136B2 (ja) 巻回型電解コンデンサおよびその製造方法
JP2500657B2 (ja) 固体電解コンデンサの製造方法
JPH10112424A (ja) 固体電解コンデンサ
JP2001250746A (ja) 電解コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees