JPH103343A - 筆記具付入力ペン - Google Patents

筆記具付入力ペン

Info

Publication number
JPH103343A
JPH103343A JP17743696A JP17743696A JPH103343A JP H103343 A JPH103343 A JP H103343A JP 17743696 A JP17743696 A JP 17743696A JP 17743696 A JP17743696 A JP 17743696A JP H103343 A JPH103343 A JP H103343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
hole
shaft
rod
writing tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17743696A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Saito
純一 斉藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Precision KK
Original Assignee
Pilot Precision KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Precision KK filed Critical Pilot Precision KK
Priority to JP17743696A priority Critical patent/JPH103343A/ja
Publication of JPH103343A publication Critical patent/JPH103343A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】 後部にボールペン4等の筆記具を設けた感圧
式手書き入力装置に用いる筆記具付入力ペンにおいて、
軸1に、後端より前方に深く伸びた穴1Bと、穴1Bの
前部に位置し穴1Bより細径の前部穴1Cと、穴1Bよ
り外周面に貫通した開口窓1Dを形成する。切溝3Aに
より弾力を有した保持具3を前記軸1の穴1Bに内蔵
し、かつ保持具3の突起3Cを軸1の開口窓1Dに遊嵌
して保持具3の抜けを防止する。更に保持具3に筆記具
の後部を挿入し、該保持具3を前記軸1の前部穴1Cに
押し込むことにより、保持具3が閉じられて筆記具を保
持するとともに、保持具3が軸1に固定される。 【効果】 軸1を細く形成できるとともに、軸1からの
筆記具の突出長さを短くでき非常に筆記しやすくなる。
その上、軸1からの突出長さが短い筆記具を容易に取り
替えることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、感圧方式の手書き
入力装置に用いる筆記具付入力ペンに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の筆記具付入力ペンは、前部に入力
部材を固着した軸の後部内側に固定部材を固着し、該固
定部材にボールペン等の筆記具を着脱可能に嵌合してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の筆記具
付入力ペンは、軸の内側に固定部材を固着するために軸
が太くなってしまうものであった。更に、軸より突出し
た筆記具を手で保持して外すために、筆記具自体も太く
なり、尚かつ軸からの筆記具の突出長さも長くなってし
まうものであった。その上、筆記具を外すためには強い
力で筆記具を引き抜かなければならないという問題点が
あった。本発明は、上記課題を解決する筆記具付入力ペ
ンを提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、軸に、後端より前方に深く伸びた穴と、
穴の前部に位置し穴より細径の前部穴と、穴より外周面
に貫通した開口窓を形成する。この軸の穴に、切溝によ
り弾力を有した保持具を内蔵し、保持具の突起を軸の開
口窓に遊嵌する。この保持具に筆記具の後部を挿入し、
保持具を軸の前部穴に押し込むことにより、保持具が閉
じられて筆記具を保持するとともに、保持具が軸に固定
される。
【0005】
【実施例】以下図面に基づいて、本発明の筆記具付入力
ペンを説明する。図1〜図7は、本発明に関わる筆記具
付入力ペンの構成を示すもので、図1はこの筆記具付入
力ペン全体の構成を示す断面図、図2は図1のA−A線
を示す断面図、図3は保持具を示す拡大断面図、図4は
保持具を示す拡大右側面図、図5は開いた保持具に筆記
具の後部を挿入した状態を示す主要部拡大断面図、図6
は保持具を軸の前部穴に押し込んだ状態を示す主要部拡
大断面図、図7は軸の開口窓より挿入した棒状体により
保持具を後方に移動させて軸の前部穴より外した状態を
示す断面図である。
【0006】まず、図1〜図7を参照してこの発明に関
わる筆記具付入力ペンの構成を説明する。尚、図面の左
側を前方とし右側を後方とする。軸1の先端穴1Aにナ
イロン等の合成樹脂製の入力部材2を圧入固着する。軸
1の後端より前方に深く伸びて穴1Bを形成し、穴1B
の前部には穴1Bより細径の前部穴1Cを形成する。更
に軸1には、穴1Bより外周面に貫通した開口窓1Dを
形成する。保持具3は、図3および図4に示したよう
に、筒状でかつ切溝3Aにより断面略C形に形成され
る。この保持具3の前部内面には対向する2つのストッ
パー部3Bが形成されるとともに、保持具3の後部外面
には突起3Cが形成される。該保持具3は前記軸1の開
口窓1Dより穴1Bに挿入され、保持具3の突起3Cが
開口窓1Dに遊嵌される。筆記具であるボールペン4は
軸1の後端より穴1Bに挿入され、図5に示したように
ボールペン4の後部4Aが保持具3の内側に挿入され
る。更にボールペン4を前方に強く押し込むと、ボール
ペン4の後端が前記保持具3のストッパー部3Bに当接
し、保持具3は軸1の前部穴1Cに押し込まれて閉じら
れ、図6の状態になる。したがって、保持具3は軸1の
前部穴1Cに固定されるとともに、閉じられた保持具3
によりボールペン4の後部4Aが強く保持される。更に
ボールペン4の筆記部4Bにはキャップ5が嵌合され、
該キャップ5によりボールペン4の筆記部4Bを保護し
ている。ボールペン4のインキが消耗した場合には、軸
1の開口窓1Dより細径の棒状体6を挿入し、該棒状体
6により保持具3を後方に移動させる。すると、保持具
3は軸1の前部穴1Cより外れ、かつ保持具3が拡開し
てボールペン4を解放し、図7の状態になる。この状態
においては、保持具3よりボールペン4を抵抗なく引き
抜くことができ、ボールペン4の取り替えを容易に行う
ことができる。
【0007】図8および図9は本発明の他の実施例を示
したもので、軸1の開口窓1Dより穴1Bに保持具13
を挿入するが、保持具13の操作部13Dは軸1の開口
窓1D外側に位置させて構成する。保持具13は前記実
施例と同様断面略C形に形成され、ボールペン4の後部
4Aを保持する。そして、この実施例においては、操作
部13Dを後方に移動させることにより、保持具13を
軸1の前部穴1Cから外すものである。したがって、こ
の実施例の場合には、棒状体を使用することなく指で操
作部13Dを操作して筆記具を取り替えるので、取替操
作がより簡単に行える利点がある。
【0008】図10、図11、図12、図13および図
14は更に本発明の他の実施例を示したもので、軸11
の穴11Bに保持具23を後端より挿入するものであ
る。保持具23は、図12、図13および図14に示し
たように、前部が対向する2つの切溝23Eにより分割
され、分割された各片に内方に突出するストッパー部2
3Bを形成する。保持具23の後部は、前記切溝23E
と90度ずれた位置にやはり対向させて切溝23Fを形
成する。この分割された片の一方に外方に隆起する突起
23Cを形成する。この保持具23を軸11の後端より
挿入し、保持具23の突起23Cを軸11の開口窓11
Dに遊嵌する。そしてボールペン4の後部4Aを保持具
23内に挿入し、ボールペン4を強く押し込むと、ボー
ルペン4の後端が前記保持具23のストッパー部23B
に当接され、保持具23が軸11の前部穴11Cに押し
込まれて閉じられるものである。保持具23を軸11の
前部穴11Cより外すには、軸11の開口窓11Dより
挿入した棒状体により突起23Cを後方に移動させれば
よい。したがってこの実施例の場合には、保持具23を
軸11の後端より挿入するので、開口窓11Dが小さく
形成できる利点がある。
【0009】図15は更に本発明の他の実施例を示した
もので、筆記具における筆記部を保護するキャップ15
を軸21の後部21Eに嵌合し、該キャップ15は筆記
具を使用する場合には軸21の前部21Fに嵌合可能に
構成したものである。したがってこの実施例の場合に
は、筆記具を使用する時には、入力部材の先端を保護で
きる利点がある。
【0010】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、軸
を細く形成できるとともに、軸からの筆記具の突出長さ
を短くでき非常に筆記しやすくなるものである。その
上、軸からの突出長さが短い筆記具を容易に取り替えら
れる効果が奏せられるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の筆記具付入力ペンを示す断面図であ
る。
【図2】図1のA−A線を示す断面図である。
【図3】図1の実施例における保持具を示す拡大断面図
である。
【図4】図1の実施例における保持具を示す拡大右側面
図である。
【図5】図1の実施例において、開いた保持具に筆記具
を挿入した状態を示す主要部拡大断面図である。
【図6】図1の実施例において、保持具を軸の前部穴に
押し込んだ状態を示す主要部拡大断面図である。
【図7】図1の実施例において、軸の開口窓より挿入し
た棒状体により保持具を後方に移動させて軸の前部穴よ
り外した状態を示す断面図である。
【図8】本発明の他の実施例を示す断面図である。
【図9】図8のA−A線を示す断面図である。
【図10】更に本発明の他の実施例を示す断面図であ
る。
【図11】図10のA−A線を示す断面図である。
【図12】図10の実施例における保持具を示す拡大断
面図である。
【図13】図10の実施例における保持具を示す拡大左
側面図である。
【図14】図10の実施例における保持具を示す拡大右
側面図である。
【図15】更に本発明の他の実施例を示す断面図であ
る。
【符号の説明】
1 軸 1B 軸1の穴 1C 軸1の前部穴 1D 軸1の開口窓 2 入力部材 3 保持具 3A 保持具3の切溝 4 ボールペン 11 軸 11B 軸11の穴 11C 軸11の前部穴 11D 軸11の開口窓 13 保持具 21 軸 23 保持具 23E 保持具23の切溝 23F 保持具23の切溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 後部にボールペン等の筆記具を設けた感
    圧式手書き入力装置に用いる筆記具付入力ペンにおい
    て、後端より前方に深く伸びた穴と、穴の前部に位置し
    穴より細径の前部穴と、穴より外周面に貫通した開口窓
    とを形成した軸と、軸の前部に固着された入力部材と、
    切溝により弾力を有した保持具とからなり、保持具を軸
    の穴に内蔵し、かつ保持具の突起を軸の開口窓に遊嵌し
    て保持具の抜けを防止し、更に保持具に筆記具の後部を
    挿入し、該保持具を前記軸の前部穴に押し込むことによ
    り、保持具が閉じられて筆記具を保持するとともに、保
    持具が軸に固定されることを特徴とする筆記具付入力ペ
    ン。
JP17743696A 1996-06-18 1996-06-18 筆記具付入力ペン Pending JPH103343A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17743696A JPH103343A (ja) 1996-06-18 1996-06-18 筆記具付入力ペン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17743696A JPH103343A (ja) 1996-06-18 1996-06-18 筆記具付入力ペン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH103343A true JPH103343A (ja) 1998-01-06

Family

ID=16030919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17743696A Pending JPH103343A (ja) 1996-06-18 1996-06-18 筆記具付入力ペン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH103343A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006088631A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Kotobuki & Co Ltd スタイラス機構付き筆記具
JP2015009456A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社パイロットコーポレーション 熱変色性筆記具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006088631A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Kotobuki & Co Ltd スタイラス機構付き筆記具
JP2015009456A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 株式会社パイロットコーポレーション 熱変色性筆記具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07319600A (ja) 筆記具付入力ペン
EP2327564B1 (en) Knock type writing instrument
JP4648818B2 (ja) クリップ
JPH103343A (ja) 筆記具付入力ペン
US5971644A (en) Side knock-type writing instrument
US4243337A (en) Fountain pen with ink refill carrier
JP2008302673A (ja) 筆記具の軸構造
JPH10119481A (ja) ノック式筆記具
JP4160673B2 (ja) ノック式筆記具
JP2003312186A (ja) 指ガイド付き筆記具
JP2000343889A (ja) 筆記具
JP4564608B2 (ja) 尾栓離脱方法
JP2004358725A (ja) スライド式の多芯筆記具
JP3704189B2 (ja) 筆記具の軸筒
JPH0133357Y2 (ja)
JP2000343880A (ja) 筆記具及びペン芯ホルダー離脱方法
JP3779753B2 (ja) 先端チャック式シャープペンシル
KR200294779Y1 (ko) 캡 분리가 용이한 필기구
KR910000014Y1 (ko) 축통체선단부 출몰기구
JP3860250B2 (ja) 先端チャック式シャープペンシル
JP3974489B2 (ja) 中綿式筆記具
JP3585435B2 (ja) 屈撓式ボールペン
KR930005087B1 (ko) 녹크식 필기구
JP2000127678A (ja) ノック式筆記具
KR20050028477A (ko) 바닥면 접촉에 의해 필심부재가 출몰되는 삽지식 필기구