JPH10333830A - プログラム式表示装置 - Google Patents

プログラム式表示装置

Info

Publication number
JPH10333830A
JPH10333830A JP18190797A JP18190797A JPH10333830A JP H10333830 A JPH10333830 A JP H10333830A JP 18190797 A JP18190797 A JP 18190797A JP 18190797 A JP18190797 A JP 18190797A JP H10333830 A JPH10333830 A JP H10333830A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
processing instruction
processing
display
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18190797A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Munamoto
健一 胸元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIGITAL ELECTRON CORP
Original Assignee
DIGITAL ELECTRON CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIGITAL ELECTRON CORP filed Critical DIGITAL ELECTRON CORP
Priority to JP18190797A priority Critical patent/JPH10333830A/ja
Publication of JPH10333830A publication Critical patent/JPH10333830A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定の外部装置10と通信路12を介して接
続され、その通信路12を通じて外部装置10側とデー
タの受け渡しを可能とするとともに、事象データ記憶手
段16に備えた処理指示語を順次解読し、各処理指示語
で参照される情報に対応した表示画面18上における表
示およびデータ処理を可能とするプログラム式の表示装
置において、参照情報の設定動作を複雑化させることな
く、タッチパネルの様なデータ入力手段22を介して行
われるデータ処理内容を変化に富んだものにする。 【解決手段】 タッチパネルに関するデータ処理用の処
理指示語の参照情報中に、複数の処理指示語をグループ
化するための情報を付加するとともに、そのグループ化
した処理指示語間では、予め設定した互いに連動したデ
ータ処理動作をさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ディスプレイの
表示画面上における任意の座標位置に、汎用コンピュー
タやプログラマブル・ロジック・コントローラ(以下
「PLC」という)などの各種外部装置との間で受け渡
されたデータに基づいて、図形、グラフ、数字、文字な
どから構成される外部装置操作用の画面を表示するプロ
グラム式表示装置であって、特にタッチパネルを介した
データ入力を可能とするものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の装置におけるタッチパネ
ルを介したデータ入力処理は、タッチパネルに対する設
定箇所の押圧を検出するのと連動して、単にメモリ内の
所定ビット位置のデータを反転するものが一般的であっ
た。本出願人はかかるデータ処理に対応してタッチパネ
ル処理専用の命令を設け、その命令に入力座標やアクセ
ス番地を設定するだけで、タッチパネルを介したデータ
入力処理動作が簡易に行えるものを提案した。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年、
タッチパネルを使用したデータ処理内容に対する要望が
多岐にわたるようになった結果、従来の方法では設定動
作自体が複雑になるとともに、必要なデータ処理も行え
なくなってきた。
【0004】かかる問題に対して本発明者は考察した結
果、タッチパネルを使用したデータ処理内容をグループ
化し、各グループ毎に予め設定した連動したデータ処理
動作を行わせることにより、必要な命令を備えたデータ
処理用のプログラムが簡易に作成できることを知見し
た。
【0005】本発明は上記した知見に基づいてなされた
ものであって、タッチパネルに関するデータ処理用の命
令にグループ化の情報を付加するとともに、そのグルー
プ化した命令では予め設定した互いに連動したデータ処
理動作をさせることにより、複雑なデータ処理動作を簡
易な設定処理で容易に行わせることができるプログラム
式の表示装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明にかかるプログラ
ム式表示装置26は、図1にその全体的な構成を概略的
に示す如く、PLCのような所定の外部装置10と通信
路12を介して接続され、その通信路12を通じて外部
装置10との間でデータの受け渡しを可能とするデータ
通信手段14と、処理すべき単位動作の内容を特定する
情報を含む複数の処理指示語を記憶可能とする事象デー
タ記憶手段16と、その事象データ記憶手段16に備え
た処理指示語を順次解読し、各処理指示語で参照される
情報に対応した表示画面18上における表示を行うデー
タ表示手段20と、表示画面18上に配設され、その表
示画面18に対する指示動作と連動してその指示座標デ
ータを取り込むデータ入力手段22とを備えている。
【0007】更に、上記した処理指示語として、データ
入力手段22を介した表示画面18上における設定範囲
内への指示動作に対応して、所定のデータ処理動作をす
るものを備えるとともに、その処理指示語の参照情報中
にグループ情報を備え、同一グループの処理指示語毎
に、予め設定したデータ処理動作を行うことを特徴とす
る。
【0008】上記した処理指示語で行われるデータ処理
動作は、メモリ手段24上における所定位置のビットデ
ータを反転処理させるものであり、同一グループ毎に行
われるデータ処理動作は、指示動作が行われた処理指示
語で特定されるビットデータのセット処理をする一方、
残りの処理指示語で特定される全てのビットデータをリ
セット処理する様に構成することができる。
【0009】
【発明の効果】本発明は上記のごとく、タッチパネルに
関するデータ処理用の命令にグループ化の情報を付加す
るとともに、そのグループ化した命令では予め設定した
互いに連動したデータ処理動作をさせることにより、複
雑なデータ処理動作を簡易な設定処理で容易に行わせる
ことが可能となる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明にかかるプログラム
式表示装置26を、図2に例示する如く、ターゲットシ
ステム28のシーケンス制御専用に特化して構成された
PLC30を外部装置として接続し、そこで取り扱われ
る状態データMDに対応した表示および制御を行う例を
示すがこれに限らず、パーソナルコンピュータなど、汎
用あるいは専用を問わずデータの入出力機能を有する各
種の外部装置に対して表示および制御動作を行わせるも
のも、略同様な構成により可能である。
【0011】本発明にかかるプログラム式表示装置26
は、PLC30とともにターゲットシステム28の操作
卓などに一体に組み込み、あるいはそれ自身が独立して
配備され、ターゲットシステム28に対する各種データ
の作成、操作および表示盤として使用されるものであ
る。
【0012】ここでPLC30は、必要とする個別の機
能毎に回路がユニット化され、各ユニットを必要に応じ
てバスライン32を介して適宜追加可能に並列接続する
ことにより、PLC30全体として達成される機能を増
減可能とする従来と略同様な構成を有している。
【0013】この実施例にあっては、PLC30の全体
を制御するCPUユニット34と、ターゲットシステム
28から送られる検知信号の直接的な取り込みを可能と
する入力ユニット36と、ターゲットシステム28に向
けて所定の制御信号の出力を可能とする出力ユニット3
8と、各種データを保存するメモリユニット40と、プ
ログラム式表示装置26との間で所定のデータ通信を可
能とする計算機リンクユニット41とを基本ユニットと
して備え、CPUユニット34で常時入出力手段の変化
状態を監視しておき、新規データ入力等のデータ変化が
認められると、必要な演算処理を施したあとメモリユニ
ット40上における該当のアドレスにアクセスして内容
を書き換え、あるいは出力ユニット38に向けてデータ
を送出する様に構成している。
【0014】また、ターゲットシステム28に対して直
接入出力され、あるいはその制御などに用いる状態デー
タMDの格納場所が、制御あるいは表示すべきターゲッ
トシステム28上に備えたレベル計やリミットスイッチ
の様な受動部品、リレーやモータの様な能動部品、ある
いはカウンタや印字器の様なデータ設定部品毎にメモリ
ユニット40上に確保され、入出力されるデータが数値
の様なワードデータに対してはワードデバイスが、オン
オフ情報の様なビットデータに対してはビットデバイス
が、所定のデバイス名を指定することによって格納場所
を特定可能にメモリユニット40内に設定されている。
【0015】従って、PLC30の内部または外部から
メモリユニット40内における任意のワードデバイスあ
るいはビットデバイスを特定してアクセスするだけで、
ターゲットシステム28の対応位置を制御し或いはその
動作状態に関する情報が個別に取り出せる様にしてい
る。
【0016】
【プログラム式表示装置の構成】本発明を実施するプロ
グラム式表示装置26は、図3に示す如く、本体ケース
42の正面中央位置に大きく設けた開口を閉じる様にC
RT、EL、プラズマあるいは液晶などの各種表示手段
から選択されるディスプレイ44を配置する一方、該デ
ィスプレイ44の下方位置に、キーボード46のプラグ
48を着脱自在に取り付けるソケット50が配置されて
いる。
【0017】本体ケース42の内部には図2に示す表示
制御回路52を収納する一方、上記したディスプレイ4
4における表示画面18の前面を透明なタッチパネル5
4により密着状態で覆っている。このタッチパネル54
に対する押圧による指示は、タッチパネルコントローラ
56を介してその入力位置座標が取り込み解析され、シ
ステム全体としての運転時における手動操作による指示
データの入力を可能とする。
【0018】表示制御回路52の基本的な構成は一般的
なパーソナルコンピュータと略同一であって、バスライ
ン58を介してCPU60、ROM62、RAM64を
始めとする各種メモリ70・80あるいはグラフィック
コントローラ66が接続され、ROM62内に格納され
たシステムプログラムに従ってCPU60が所定の演算
動作を行う一方、I/Oコントローラ68を介してキー
ボード46から、あるいはタッチパネル54を用いて所
定のデータ入力を可能とするとともに、RAM64内に
設定された作業用メモリに適宜格納される各種の演算結
果は、グラフィック用メモリ70内に予め格納されてい
る画像データを用いてグラフィックコントローラ66に
よってビデオRAM72上へ展開され、該ビデオRAM
72内への書き込み内容に対応した表示をディスプレイ
44の表示画面18上で行う。
【0019】更に、上記したPLC30の回路構成に特
化したアルゴリズムあるいは汎用の通信用プログラムで
作動する通信コントローラ74を介し、PLC30側の
計算機リンクユニットとパラレルあるいはシリアル通信
路12を通じ、互いにデータの受け渡しを可能とする。
【0020】
【処理指示語の構成】本発明を実施するプログラム式表
示装置26にあっては、図5(a)に示す銘板の様なそ
の表示内容に変更を要しない画像のみからなるベース画
面76、あるいはそのベース画面76上で点滅させた
り、色や形状を変化させる図形などの画像データを、必
要とする表示単位毎に1つのファイル番号を指定して予
めグラフィック用メモリ70中に格納しておく。
【0021】一方、PLC30側のメモリユニット40
上に設定されたリレーのオンオフ状態などに対応するビ
ットデバイスまたは温度の変化状態などに対応するワー
ドデバイスが示す状態データMDのうち、必要なデータ
MD’を適宜時期にプログラム式表示装置26のRAM
64上に設定した状態データ用メモリ78上に互いに関
連づけながら読み込む。
【0022】ここで、事象データ用メモリ80には予
め、図4(a)で例示する処理指示語Wが、各ベース画
面76上で実行すべき事象数に対応した数だけ格納され
ている。処理指示語Wは、表示制御動作を実行すべきベ
ース画面76のファイル番号FBと、そのベース画面7
6上で実行すべき動作内容を特定する事象名Nと、各実
行事象毎に参照される1または複数のデータからなる参
照情報rとを1組として備えたものであって、その参照
情報r中に、参照すべきデータのアドレスあるいはディ
スプレイ44における表示画面18上での表示座標等の
必要な情報が予め個別に設定できる様に構成している。
【0023】したがって、上記した処理指示語Wを微小
時間毎に間欠的に読み出し、各処理指示語Wの事象名で
特定される内容の動作を、PLC30側から状態データ
用メモリ78に取り出された状態データMD’および処
理指示語W中の参照情報rを参照しながら実行すること
により、PLC30側のビットデバイスあるいはワード
デバイスの内容変化に即応して変化する表示データが合
成され、PLC30の制御状態に対応した表示動作が画
面上で行われる。
【0024】ここで図4(b)に例示する処理指示語W
Lは、ベース画面76上における対応位置に所定の図形
を表示可能とするものである。すなわち、RAM64上
に展開した状態データ用メモリ78内の所定アドレスA
の変化に対応して、ベース画面76上の所定位置にスイ
ッチの様な所定の部品図形を表示可能とするものであっ
て、ベース画面76のファイル番号FB1、部品図形の
表示を特定する例えば「L」から始まる事象名N1、部
品図形の表示座標範囲X・Y、呼び出す部品図形を特定
するファイル番号FL、部品図形を表示時に参照するア
ドレスAとから構成される。
【0025】一方、図4(c)に例示する処理指示語W
Tは、タッチパネル54に対する押圧操作と連動して、
状態データ用メモリ78内の所定アドレス位置Aに設定
したビットデバイスをセット可能とするものである。す
なわち、ベース画面76のファイル番号FB1、タッチ
パネル54の操作を特定する例えば「T」から始まる事
象名N2、タッチパネル54からの入力操作を有効とす
る入力座標範囲X・Y、タッチパネル54の押し操作と
連動してデータを書き換えるべきアドレスAを基本的に
備えている。
【0026】本発明にあっては更に、参照情報rとして
グループ情報Dを備えるとともに、同一グループ内の処
理指示語WTが互いに連動して動作する様に予め設定し
たことを特徴とする。
【0027】本実施例にあっては、グループ情報Dで関
連付けられた複数の処理指示語WTのうち、1つに対し
てオン操作すると他の処理指示語は自動的にオフ状態に
復帰し、更に2つ以上のオン操作を同時にすると全ての
処理指示語がオフ状態に復帰する様に予めその機能が設
定されている。以下、かかるデータ処理の手順を、図5
および図6で示す説明図にしたがって説明する。
【0028】先ず図5(a)の様に、座標範囲X・Yと
参照アドレスAとを共に一致させた2つの処理指示語W
L・WTで1つのオンオフスイッチを表示画面18上に
構成し、それをS1〜S3の3組分、事象データ用メモ
リ80に設定しておく。更に前記した3つの処理指示語
WT1〜WT3におけるグループ情報Dとして同一の名
称をつけることにより、互いにグループ化するととも
に、同一グループの3つのスイッチS1〜S3が横一列
に並ぶように、表示画面18上における各座標位置X・
Yの設定を行っている。
【0029】また、状態データ用メモリ78のアドレス
Aで特定される所定ビット位置のビットデバイスが
「0」の場合、それをスイッチのオフ状態に予め対応さ
せておくと、PLC30では制御すべき実際のスイッチ
接点に対してオフ動作を行う。それと同時に、スイッチ
のオフ状態に対応する部品図形のデータFLをグラフィ
ック用メモリ70から読み出し、該当するベース画面7
6上の指定座標範囲X・Yに展開して表示する。
【0030】逆に、状態データ用メモリ78のアドレス
Aで特定される所定ビット位置のビットデバイスが
「1」の場合、PLC30では制御すべき実際のスイッ
チ接点に対してオン動作を行うと同時に、スイッチのオ
ン状態に対応する部品図形のデータFL’をグラフィッ
ク用メモリ70から読み出し、該当するベース画面76
上の指定座標範囲X・Yに展開して表示するという基本
的な動作を行う。
【0031】ここで図5(b)のように、タッチパネル
54における例えばスイッチS3の表示場所を押すと、
タッチパネル54用の処理指示語WTを検索し、タッチ
パネル54を介してなされた指示座標から該当の座標を
含む範囲を座標情報として有する処理指示語WT3の有
無を判定する。
【0032】その時にWT3の存在が確認されると、該
当のアドレスA3におけるデータ値を「0」から「1」
に反転し、PLC30により該当のスイッチ接点をオン
する制御をさせる。それと同時に、対応する処理指示語
WL3は参照アドレスA3が「1」に変化したことを判
断し、スイッチのオン状態に対応する図形のデータF
L’をグラフィック用メモリ70から読み出して対応す
る座標範囲上に表示することにより、ベース画面76上
に表示されたスイッチS3の形状も、オフ状態からオン
状態へと変更される。
【0033】以上の様にして図6(a)のスイッチS3
のみがオンされた状態で、更にS1をオン操作した場
合、同一グループを構成するスイッチS2およびS3の
オンオフ状態を調べる。ここでWT3が参照情報rとし
て保有するビット位置のA3がセットされているので、
図6(b)の様にアドレスA3をリセットするのと同時
にアドレスA1をセットする。
【0034】それと並行して、かかるビット位置のセッ
トまたはリセットへの変更状態は、対応する処理指示語
WL1およびWL3で検知され、そのデータ状態に対応
したスイッチ形状を表示画面18上に示すことにより、
同一グループ内のスイッチS1〜S3は互いに連動した
データ処理動作を行う。
【0035】同様にして、複数のスイッチが同時にオン
操作されたことが判定されると、処理指示語WTはグル
ープ内の全ての書込ビット位置を強制的に「0」にリセ
ットするとともに、そのリセット状態は処理指示語WL
によってオフ状態のスイッチ図形表示が行われる。
【0036】なおグループ毎に行われるデータ処理内容
は、上記の様な1つのスイッチによるオン操作のみを許
すものに限らず、1つのスイッチをオフすると他の全て
のスイッチがオンしたり、グループ内の全てのスイッチ
を同時にオンまたはオフするものなど、適宜に変更して
実施できることは勿論である。また処理内容を予め複数
設定しておき、参照情報rの設定時に選択できる様にし
てもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基本的な構成を示す説明図である。
【図2】本発明をPLCの制御および表示に使用する一
例を示す電気回路のブロック図である。
【図3】外観形状の概略的な構成を示す一部を破断した
斜視図である。
【図4】処理指示語の構成を示す説明図であって、
(a)は処理指示語の基本的な構成、(b)は図形表示
用の処理指示語の構成、(c)はタッチパネル操作用の
処理指示語の構成を各々示す。
【図5】処理指示語を用いたベース画面上における表示
制御手順を示す説明図であって、(a)はスイッチが全
てオフの状態を、(b)は1つのスイッチをオンにした
状態をおのおの示す。
【図6】処理指示語を用いたベース画面上における表示
制御手順を示す説明図であって、(a)は1つのスイッ
チがオン時に他のスイッチをオン操作した状態を、
(b)はそのオン操作と連動して行われるデータ処理動
作を示す。
【符号の説明】
10 外部装置 12 通信路 14 データ通信手段 16 事象データ記憶手段 18 表示画面 20 データ表示手段 22 データ入力手段 24 メモリ手段 26 プログラム式表示装置 28 ターゲットシステム 30 PLC 40 メモリユニット 42 本体ケース 44 ディスプレイ 52 表示制御回路 54 タッチパネル 56 タッチパネルコントローラ 60 CPU 62 ROM 64 RAM 66 グラフィックコントローラ 68 I/Oコントローラ 70 グラフィック用メモリ 74 通信コントローラ 76 ベース画面 78 状態データ用メモリ 80 事象データ用メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の外部装置(10)と通信路(1
    2)を介して接続され、該通信路(12)を通じて外部
    装置(10)との間でデータの受け渡しを可能とするデ
    ータ通信手段(14)と、 処理すべき単位動作の内容を特定する情報を含む複数の
    処理指示語を記憶可能とする事象データ記憶手段(1
    6)と、 該事象データ記憶手段(16)に備えた処理指示語を順
    次解読し、各処理指示語で参照される情報に対応した表
    示画面(18)上における表示を行うデータ表示手段
    (20)と、 表示画面(18)上に配設され、表示画面(18)に対
    する指示動作と連動してその指示座標データが取り込ま
    れるデータ入力手段(22)とを備え、 上記した処理指示語として、データ入力手段(22)を
    介した表示画面(18)上における設定範囲内への指示
    動作に対応して、所定のデータ処理動作をするものを備
    えるとともに、その処理指示語の参照情報中にグループ
    情報を備え、 同一グループの処理指示語毎に、予め設定したデータ処
    理動作を行うことを特徴とするプログラム式表示装置。
  2. 【請求項2】 上記した処理指示語で行われるデータ処
    理動作は、メモリ手段(24)上における所定位置のビ
    ットデータを反転させるものであり、 同一グループ毎に行われるデータ処理動作は、指示動作
    が行われた処理指示語で特定されるビットデータのセッ
    ト処理をする一方、残りの処理指示語で特定されるビッ
    トデータのリセット処理をすることを特徴とする請求項
    1記載のプログラム式表示装置。
JP18190797A 1997-05-30 1997-05-30 プログラム式表示装置 Pending JPH10333830A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18190797A JPH10333830A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 プログラム式表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18190797A JPH10333830A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 プログラム式表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10333830A true JPH10333830A (ja) 1998-12-18

Family

ID=16108987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18190797A Pending JPH10333830A (ja) 1997-05-30 1997-05-30 プログラム式表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10333830A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108184A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Kenwood Corp タッチパネル搭載装置、外部装置、及び外部装置の操作方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008108184A (ja) * 2006-10-27 2008-05-08 Kenwood Corp タッチパネル搭載装置、外部装置、及び外部装置の操作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10333830A (ja) プログラム式表示装置
JP3479222B2 (ja) プログラム式表示装置用の表示画面作成支援装置
JP3359562B2 (ja) プログラム式表示装置用の表示画面作成方法
JP2603253Y2 (ja) 表示制御装置
JPH07225831A (ja) 表示制御装置用のデータ作成支援装置
JP3282911B2 (ja) 表示制御装置用の画像データ作成装置
JP2965410B2 (ja) 表示制御装置
JP3392663B2 (ja) プログラム式表示装置
JP3286365B2 (ja) 表示制御装置
JP3470995B2 (ja) プログラム式表示装置用の表示画面作成装置
JPH10283004A (ja) プログラマブル表示装置
JPH0764523A (ja) 表示制御装置
JP2001056704A (ja) プログラム式表示装置
JP3268243B2 (ja) データ入力方法
JP2965407B2 (ja) 表示制御装置
JP2965406B2 (ja) 表示制御装置
JP3307568B2 (ja) プログラム式表示装置
JPH113202A (ja) プログラム式表示装置
JP2965408B2 (ja) 表示制御装置
JPH10105212A (ja) 表示制御システム
JP2997600B2 (ja) 表示制御装置
JP3230777B2 (ja) 表示制御装置
JP3408073B2 (ja) 表示制御装置用の表示画面作成装置
JPS6132106A (ja) プログラマブルコントロ−ラのプログラミング装置
JP3268144B2 (ja) 文字表示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040601