JPH10283004A - プログラマブル表示装置 - Google Patents

プログラマブル表示装置

Info

Publication number
JPH10283004A
JPH10283004A JP8701197A JP8701197A JPH10283004A JP H10283004 A JPH10283004 A JP H10283004A JP 8701197 A JP8701197 A JP 8701197A JP 8701197 A JP8701197 A JP 8701197A JP H10283004 A JPH10283004 A JP H10283004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
output
data
control
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8701197A
Other languages
English (en)
Inventor
Hajime Ichiki
肇 市木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIGITAL ELECTRON CORP
Original Assignee
DIGITAL ELECTRON CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DIGITAL ELECTRON CORP filed Critical DIGITAL ELECTRON CORP
Priority to JP8701197A priority Critical patent/JPH10283004A/ja
Publication of JPH10283004A publication Critical patent/JPH10283004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御対象の動作状態を表示すると共に制御対
象を制御することが可能なプログラマブル表示装置にお
いて、制御対象を接続したままで動作確認を容易に行な
う。 【解決手段】 プログラマブル表示装置1はI/O制御
用メモリ8を具え、該メモリ8に格納されている入力デ
ータに基づいて所定の演算処理を実行し、制御対象へ供
給すべき出力データを作成する。I/O制御用メモリ8
には、I/O制御インターフェース9が接続され、制御
対象19bからI/O制御用メモリ8へのデータ入力と、
I/O制御用メモリ8から制御対象19bへのデータ出力
を制御している。動作確認においては、I/Oユニット
2との間のデータ入出力を切り離した状態で、I/O制
御用メモリ8に擬似入力データが書き込まれ、該メモリ
8から擬似出力データが読み出されて、模擬動作画面に
表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、化学工場のプラン
トや機械工場の生産ライン、更にはビル内の宅配便ボッ
クス等、各種のオートメーション分野において、それら
のシステムを構成する1或いは複数の機器を制御対象と
して、制御対象の動作状態等を表示する表示機能を具え
ると共に、オペレータの指令に応じて制御対象の動作を
制御する制御機能を具えたプログラマブル表示装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、制御対象の動作状態を表示す
ると共に制御対象を制御するためのシステムとして、図
11に示す如く、主として表示機能を具えたプログラマ
ブル表示装置(11)と、主として制御機能を具えたプログ
ラマブル制御装置(12)とを通信ケーブル(13)によって互
いに接続してなるシステムが知られている。プログラマ
ブル表示装置(11)は、液晶ディスプレイ等から構成され
る表示器(4)と、表示器(4)の画面に貼り着けられた透
明のタッチ入力式の操作パネル(5)と、マイクロコンピ
ュータ等から構成される制御回路(14)と、表示制御用の
メモリ(15)とを具えている。一方、プログラマブル制御
装置(12)は、一般にシーケンサ或いはプログラマブルロ
ジックコントローラ(PLC)と称され、マイクロコンピ
ュータ等から構成されて前記プログラマブル表示装置(1
1)と通信ケーブル(13)を介して接続される制御回路(16)
と、入出力制御用のメモリ(17)と、入出力端子を具えた
I/Oユニット(18)とを具えており、I/Oユニット(1
8)の入出力端子に制御対象(19)が接続される。尚、プロ
グラマブル制御装置(12)の制御回路(16)は、例えばラダ
ー言語を用いて予め作成されたユーザプログラムに従っ
て動作し、所定の制御機能を発揮する。
【0003】上記プログラマブル表示装置(11)の操作パ
ネル(5)の操作によって入力されたデータは、通信ケー
ブル(13)を経てプログラマブル制御装置(12)へ供給さ
れ、これに応じてプログラマブル制御装置(12)の制御回
路(16)が制御データを作成し、該制御データは、I/O
ユニット(18)を経て制御対象(19)へ出力される。これに
よって、制御対象(19)の動作が制御されることになる。
又、制御対象(19)から得られる状態データは、プログラ
マブル制御装置(12)を経てプログラマブル表示装置(11)
の制御回路(14)へ入力され、これに応じて制御回路(14)
は表示制御データを作成し、該表示制御データは表示器
(4)へ供給される。これによって、表示器(4)には制御
対象(19)の動作状態が表示されることになる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の表示
制御システムにおいては、プログラマブル表示装置(11)
やプログラマブル制御装置(12)に格納されている制御プ
ログラムのデバッグやメンテナンスを行なう場合、制御
対象(19)に影響を与えないために、制御対象(19)をシス
テムから切り離した上、制御対象(19)に代えて、制御対
象(19)からのデータ入力を模擬すべきスイッチや、制御
対象(19)へのデータ出力を模擬すべきランプを接続し
て、制御プログラムの動作をシミュレーションによって
確認し、必要な修正、変更を施すことが行なわれてい
る。従って、システム切離しによって稼働率が低下する
ばかりでなく、スイッチやランプの接続作業が煩雑で、
動作確認の能率が悪い問題があった。
【0005】本発明の目的は、制御対象を接続したま
ま、安全な動作確認を容易に行なうことが出来るプログ
ラマブル表示装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明に係るプログラマブ
ル表示装置は、制御対象と接続して、制御対象の動作状
態を表示手段に画像表示すると共に、入力手段の操作に
よって制御対象の動作を制御することが可能なプログラ
マブル表示装置であって、制御対象及び/又は入力手段
からの入力データを格納すべき第1メモリ手段と、第1
メモリ手段に格納されている入力データに基づいて、制
御対象の制御に必要な所定の演算処理を実行し、制御対
象へ供給すべき出力データを作成する演算処理手段と、
作成された出力データを格納する第2メモリ手段と、制
御対象との間に介在して、制御対象から第1メモリ手段
へのデータ入力と第2メモリ手段から制御対象へのデー
タ出力を制御する入出力制御手段と、入出力切離し指令
に応じて、入出力制御手段による制御対象との間のデー
タの入力及び/又は出力を切り離した状態で、第1メモ
リ手段に擬似入力データを書き込むと共に、第2メモリ
手段から擬似入力データに応じた擬似出力データを読み
出す模擬入出力制御手段とを具えている。
【0007】具体的構成において、模擬入出力制御手段
は、入力手段によって入力された模擬入力データを第1
メモリ手段に書き込むと共に、第2メモリ手段から読み
出した擬似出力データを表示手段へ出力するものであ
る。
【0008】又、他の具体的構成において、模擬入出力
制御手段は、コンピュータ等の外部情報処理機器が接続
される外部入力端子及び外部出力端子を具え、外部入力
端子から供給される模擬入力データを第1メモリ手段に
書き込むと共に、第2メモリ手段から読み出した擬似出
力データを外部出力端子へ出力するものである。
【0009】上記本発明のプログラマブル表示装置にお
いて、入出力切離し指令は、例えば入力手段の操作によ
って与えられる。入出力切離し指令が与えられていない
通常の動作においては、入出力制御手段によって、制御
対象の動作状態を表わす入力データが第1メモリ手段に
書き込まれる。又、入力手段の操作によって、制御対象
を制御するためのデータが入力された場合、該入力デー
タが第1メモリ手段に書き込まれる。演算処理手段は、
第1メモリ手段に書き込まれているデータに所定の演算
処理を施して、制御対象を制御するための出力データを
作成する。該出力データは第2メモリ手段に書き込まれ
る。その後、入出力制御手段によって、第2メモリ手段
に格納されている出力データが読み出され、制御対象へ
出力される。この結果、制御対象が出力データに応じて
制御されることとなる。又、第1メモリ手段に書き込ま
れているデータに基づいて、表示手段に表示すべき画像
に必要な変更処理が加えられ、変更処理後の画像が表示
手段に表示される。
【0010】一方、模擬動作を行なわしめるべく、入出
力切離し指令が与えられた場合は、入出力制御手段によ
って、制御対象から入力されるデータの第1メモリ手段
への書込みは停止される。又、第2メモリ手段に格納さ
れているデータの制御対象への出力は停止される。そし
て、例えば入力手段から、或いは外部情報処理機器から
外部入力端子を経て、擬似入力データが第1メモリ手段
に書き込まれると、演算処理手段は、第1メモリ手段に
書き込まれているデータに、上記の通常動作と同様の演
算処理を施して、制御対象を制御するための出力データ
を作成する。該出力データは第2メモリ手段に書き込ま
れる。第2メモリ手段に格納されている出力データは擬
似出力データとして読み出される。ここで、該データが
制御対象へ出力されることはない。読み出された擬似出
力データは、例えば表示手段、或いは外部出力端子を経
てコンピュータ等の外部情報処理機器へ出力され、模擬
動作画面として画像表示される。
【0011】尚、入出力制御手段には、制御対象とオン
ラインで接続されてデータの入出力を行なうデータ入出
力手段が接続される。ここで、入出力制御手段は、従来
のプログラマブル制御装置(PLC)を構成する制御回路
の基本的機能を実現し、データ入出力手段は、従来のプ
ログラマブル制御装置を構成するI/Oユニットの機能
を実現する。従って、単一或いは少数の制御対象を制御
するには、従来のプログラマブル制御装置は不要であ
り、従来のプログラマブル表示装置(11)とプログラマブ
ル制御装置(12)を接続する通信ケーブル(13)も不要とな
る。
【0012】
【発明の効果】本発明に係るプログラマブル表示装置に
よれば、入出力切離し指令を与えれば、制御対象からの
入力データに代えて、擬似入力データに基づく所定の演
算処理が実行され、その結果が制御対象へ出力されるこ
となく、擬似出力データとして画面表示されるので、従
来の如きスイッチやランプを接続する必要がなく、制御
対象を接続したままで安全な動作確認を容易に行なうこ
とが出来る。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につ
き、図面に沿って具体的に説明する。本発明に係るプロ
グラマブル表示装置は、図8にその外観を示す様に、C
RT、EL、プラズマ或いは液晶等の各種ディスプレイ
からなる表示器(4)を具え、該表示器(4)の画面には、
タッチ入力式の操作パネル(5)が貼り付けられている。
又、プログラマブル表示装置(1)本体の背面側には、後
述のI/Oユニット(2)が一体に取り付けられている。
【0014】プログラマブル表示装置(1)は、図1に示
す構成を有している。装置本体の背面にはコネクター(1
0)(10)が装備され、該コネクター(10)(10)にI/Oユニ
ット(2)が接続される。そして、該I/Oユニット(2)
には、通信ケーブル(13b)を介して制御対象(19b)が接続
される。又、プログラマブル表示装置(1)には、従来の
プログラマブル表示装置と同様に、通信ケーブル(13a)
を介してプログラマブル制御装置(12)を接続し、該プロ
グラマブル制御装置(12)に制御対象(19a)を接続するこ
とも可能である。
【0015】プログラマブル表示装置(1)は、マイクロ
コンピュータによって構成される制御回路(3)と、制御
回路(3)に接続された表示制御用メモリ(7)及びI/O
制御用メモリ(8)と、通信制御に必要なソフトウエア及
びハードウエアからなる通信制御インターフェース(6)
及びI/O制御インターフェース(9)とを具え、通信制
御インターフェース(6)には通信ケーブル(13a)を介し
てプログラマブル制御装置(12)が接続され、I/O制御
インターフェース(9)には、前記コネクター(10)(10)を
介してI/Oユニット(2)が接続される。
【0016】表示制御用メモリ(7)には、図2に示す如
くプログラマブル制御装置(12)へ出力すべきデータの書
込みエリア、プログラマブル制御装置(12)から供給され
るデータの読み込みエリア、表示制御専用エリア等が設
けられている。一方、I/O制御用メモリ(8)には、制
御対象から入力される情報を格納すべき入力専用エリ
ア、制御対象へ出力する情報を格納すべき出力専用エリ
ア、内部作業エリア等が設けられている。
【0017】制御回路(3)はマルチタスク処理機能を有
し、メインタスク、タッチ入力タスク、表示タスク、P
LC通信タスク等の複数のタスクが登録されると共に、
I/O制御インターフェース(9)を構成するI/O制御
タスクが追加登録されており、これらのタスクは予め設
定された優先度に応じて起動される。
【0018】メインタスクは、表示制御プログラムを解
析してデータ表示要求を認識し、表示タスクに処理要求
を発するものである。PLC通信タスクは、読出し/書
込み要求に応じて前記プログラマブル制御装置(12)との
通信を制御し、データの読み書きを実現するものであ
る。I/O制御タスクは所定の入出力制御手続きを実行
し、その結果を自メモリ内でデータ更新するものであ
る。又、表示タスクは、データ表示要求に応じて、前記
表示器(4)の画面にデータ表示を実現するものである。
ここで、メインタスク、タッチ入力タスク、表示タス
ク、PLC通信タスクは、プログラマブル表示装置が本
来的に有するタスクであるのに対し、I/O制御タスク
は、従来はプログラマブル制御装置が有していた入出力
制御機能を発揮するものである。
【0019】メインタスクが実行すべき表示制御プロラ
ムは、出願人の開発による“タグ機能”を用いたもので
あって、画面上に描画された図形や数値の画像毎に付与
された“タグ”に基づき、入力データに応じた画像表示
変更動作を実行するものである(例えば特公平3−68
395号、特開平5−303477号、特開平6−21
4535号、特開平6−162155号等参照)。
【0020】即ち、プログラマブル表示装置(1)におい
ては、図6(a)に示す如き表示内容に変更の必要がない
複数のベース画面(21)と、図6(b)に示す如きスイッチ
やランプ等の表示変更の必要がある複数の画像ブロック
(22)(23)とをグラフィックデータとして、夫々ファイル
番号と共に予めメモり内に登録しておく。又、プログラ
マブル表示装置(1)には、各ベース画面(21)上で実行さ
れるべき事象数に応じた数の処理指示語Wがプログラマ
ブル表示装置(1)内のメモリに格納される。処理指示語
Wの基本的な構成は、図9に示す如く、表示制御動作を
実行すべきベース画面(21)のファイル番号Fと、該ベー
ス画面(21)上で実行すべき動作内容を特定する事象名T
と、各実行事象毎に参照される1或いは複数のデータか
らなる参照情報Iとを一組として具えたものである。
【0021】一方、プログラマブル制御装置(12)内のメ
モリには、入出力されるデータが数値の如きワードデー
タに対してはワードデバイスが、オンオフ状態の如きビ
ットデータに対してはビットデバイスが、アドレス指定
により格納場所を特定可能に設定されている。これによ
って、プログラマブル制御装置(12)内の任意のワードデ
バイス或いはビットデバイスをアクセスするだけで、制
御対象の対応機器を制御し、或いはその動作状態に関す
る情報を個別に取り出すことが出来る。
【0022】プログラマブル制御装置(12)内のメモリに
構成されたビットデバイス或いはワードデバイスが示す
状態情報の内、必要なものを適時にプログラマブル表示
装置(1)側のメモリに読み込む一方、プログラマブル表
示装置(1)内のメモリに格納されている処理指示語Wを
繰返し読み出し、各処理指示語Wの事象名Tで特定され
る内容の動作を、プログラマブル制御装置(12)側の状態
情報を参照しながら実行することにより、プログラマブ
ル制御装置(12)側のビットデバイス或いはワードデバイ
スの内容変化に応じて変化する表示動作が行なわれる。
【0023】例えば図6に示す例では、予めファイル番
号Fと共に格納しておいた同図(a)のベース画面(21)上
に、ファイル番号Fとして格納されている同図(b)の如
きスイッチの画像ブロック(22)やランプの画像ブロック
(23)が、同図(c)の如く合成されて表示されると共に、
合成画面(24)上の各画像ブロック(22)(23)の表示色がプ
ログラマブル制御装置(12)側のビットデバイスの値に応
じて夫々変更される。
【0024】具体的には、表示変更動作のための処理指
示語は、ベース画面のファイル番号、画像ブロックの呼
び出しを特定する事象名、呼び出す画像ブロックを特定
するファイル番号、画像ブロックの表示時に参照するプ
ログラマブル制御装置(12)側のビットデバイスのアドレ
ス、ビットデバイスが「1」又は「0」のときの表示色
を特定する情報、画像ブロックを表示する画面上の座標
データ等から構成される。
【0025】これに対し、制御対象を制御するための処
理指示語は、操作パネル(5)に対する押圧操作と連動し
て、プログラマブル制御装置(12)側に制御データを出力
して、プログラマブル制御装置(12)に接続された制御対
象の制御を可能とするものであって、ベース画面のファ
イル番号、操作パネル(5)の操作を特定する事象名、操
作パネル(5)からの入力操作を有効とする表示器(4)上
の入力座標範囲、操作パネル(5)の操作と連動してデー
タを書き込むべきプログラマブル制御装置(12)側のデバ
イスのアドレス等から構成される。
【0026】図10は、操作パネル(5)の操作によって
制御対象(19a)を制御する際のプログラマブル表示装置
(1)の動作を表わしている。先ずステップS20にて、
I/Oユニット(2)側との間でデータ通信が行なわれて
制御対象(19a)が制御されるオンライン状態か、或い
は、プログラマブル表示装置(1)のみを動作させて各種
の設定処理、診断処理等を行なうオフライン状態かの選
択が行なわれ、オフラインの場合はステップS21にて
所定の各種処理が実行される。
【0027】オンラインの場合は、ステップS22に移
行して、操作パネルの操作が有ったか否かが判断され、
NOの場合は、ステップS24にてデータ通信処理が実
行される。即ち、プログラマブル表示装置(1)のメモリ
内に設定されている処理指示語で引用されているプログ
ラマブル制御装置(12)側の状態情報をプログラマブル表
示装置(1)側に取り出すものであって、メモリに格納さ
れている処理指示語中、現在表示されているベース画面
に関係する処理指示語に含まれる情報から、プログラマ
ブル制御装置(12)のワードデバイス及びビットデバイス
のアドレスを抽出し、プログラマブル制御装置(12)のメ
モリへ直接にアクセスして、アドレス指定された状態情
報データをメモリ内に展開するのである。
【0028】ステップS22にてYESと判断されたと
きは、ステップS23に移行し、操作パネルによって入
力されたデータに基づいて所定の演算処理を実行した
後、ステップS24のデータ通信処理が実行される。そ
の後、ステップS25では、各事象の表示処理が実行さ
れ、メモリに格納されている処理指示語中、通信処理に
よって抽出された状態情報に基づく表示動作が行なわれ
る。尚、I/Oユニット(2)に接続された制御対象(19
b)を制御する際のプログラマブル表示装置(1)の動作も
基本的には同様であって、I/Oユニット(2)、I/O
制御インターフェース(9)及びI/O制御用メモリ(8)
によって、上述のプログラマブル制御装置(12)と同様の
動作が実行される。但し、通信ケーブル(13a)を介した
通信処理は不要である。
【0029】本発明のプログラマブル表示装置(1)にお
いては、上述の“タグ機能”に基づく一般的な構成に加
えて、プログラマブル表示装置(1)及びプログラマブル
制御装置(12)の模擬動作によって、これらの装置に組み
込まれている制御プログラムの動作確認を行なうための
構成が採用されている。
【0030】図3は、本発明に係るプログラマブル表示
装置(1)の動作を表わしており、先ずステップS1で
は、制御対象(19b)を制御するためのオンライン状態
か、プログラマブル表示装置(1)のみを動作させて所定
の各種処理を実行するオフライン状態かの選択が行なわ
れ、オフラインの場合はステップS2にて所定の各種処
理が実行される。
【0031】オンラインの場合は、ステップS3に移行
して、入出力切離し指令が与えられたか否かが判断され
る。ここで、入出力切離し指令は、例えば図6に示す様
にベース画面(21)上に模擬動作画面切換えスイッチ(25)
を描画しておき、該スイッチ(25)を押圧操作することに
よって与えることが出来る。入出力切離し指令が与えら
れたとき、表示画面は模擬動作画面に切り換えられる。
模擬動作画面には、例えば図7に示す様に、制御対象と
なる機器毎に、各機器からの入力データを模擬すべき模
擬入力データの表示位置と、各機器への出力データを模
擬すべき模擬出力データの表示位置とが設けられ、任意
の模擬入力データの表示位置を押圧操作することによっ
て、該模擬入力データをON(“1”)とOFF(“0”)
の間で切り換えることが出来る。又、模擬出力データの
表示位置には、模擬入力データに後述の演算処理を施し
て得られる出力データが表示される。
【0032】図3のステップS3にてNOと判断された
ときは、ステップS4に移行して、I/Oユニット(2)
の入力ポート状態をプログラマブル表示装置(1)のI/
O制御用メモリ(8)の対応する所定番地に読み込む。こ
れに対し、ステップS3にてYESと判断されたとき
は、ステップS5に移行して、前記模擬動作画面(26)で
入力された模擬入力データをI/O制御用メモリ(8)の
対応する所定番地に書き込む。ここで、I/Oユニット
(2)の入力ポートの状態はI/O制御用メモリ(8)には
読み込まない。
【0033】次に、ステップS6では、I/O制御用メ
モリ(8)に格納されている状態データに基づいて所定の
制御プログラムが実行される。そして、これによって得
られた出力データはステップS7にてI/O制御用メモ
リ(8)の対応する所定番地に書き込む。その後、ステッ
プS8にて、入出力切離し指令が与えられているか否か
が判断され、NOと判断されたときは、I/O制御用メ
モリ(8)の状態をI/Oユニット(2)に書き込む。これ
に対し、ステップS8にてYESと判断されたときは、
I/O制御用メモリ(8)の状態を前述の模擬動作画面(2
6)の模擬出力データの表示位置に表示する。ここで、I
/O制御用メモリ(8)の状態はI/Oユニット(2)には
書き込まない。
【0034】図4は入出力切離し指令を与えない通常の
動作を例示するものであり、図5は入出力切離し指令を
与えて動作確認を行なうための動作を例示するものであ
る。この例では、図4(a)に示す様に、プログラマブル
表示装置(1)内には、入力データXB0がONのとき、
出力データYB0がONとなり、入力データXB1がO
Nのとき、出力データYB1がONとなる様な制御プロ
グラムが登録されていると仮定する。通常動作において
は、同図(b)(c)のに示す如く制御対象からI/Oユ
ニット(2)にデータ(XB0=1)が入力されると、同図
(b)(d)のに示す様にI/Oリフレッシュのタイミン
グでI/Oユニット(2)の状態がI/O制御用メモリ
(8)に読み込まれる。そして、I/O制御用メモリ(8)
内の入力データ(XB0=1)が、同図(a)(e)のに示
す様に制御プログラムによって読み込まれ、所定の演算
処理の結果、同図(a)(f)のに示す様に出力データY
B0が1となる。この出力データYB0は、同図(b)
(g)のに示す様に、I/O制御用メモリ(8)に書き込
まれる。その後、同図(b)(h)のに示す様に、I/O
リフレッシュのタイミングで、I/O制御用メモリ(8)
の状態がI/Oユニット(2)に書き込まれる。この出力
データYB0は制御対象へ出力される。
【0035】これに対し、入出力切離し指令が与えられ
た場合は、図5(b)に示す様にI/O制御用メモリ(8)
とI/Oユニット(2)の間のデータ交換が切り離され
る。そして、同図(b)(c)のに示す様に、I/O制御
用メモリ(8)に擬似入力データ(XB1=1)が書き込ま
れると、該擬似入力データが、前述の模擬動作画面(26)
に表示されると共に、同図(a)(d)のに示す様に制御
プログラムによって読み込まれ、所定の演算処理の結
果、同図(a)(e)のに示す様に擬似出力データYB1
が1となる。この擬似出力データYB1は、同図(b)
(f)のに示す様に、I/O制御用メモリ(8)に書き込
まれる。I/O制御用メモリ(8)内の擬似出力データ
は、I/Oユニット(2)へ出力されることなく、前述の
模擬動作画面(26)に表示される。この模擬動作画面(26)
によって、制御プログラムが所期の演算処理手続きを実
行し、目的とする結果が得られているかどうかを確認す
ることが出来る。
【0036】上述の如く、図1に示すプログラマブル表
示装置(1)によれば、プログラマブル制御装置のI/O
制御機能がI/O制御インターフェース(9)によって実
現され、プログラマブル制御装置を構成すべきI/Oユ
ニット(2)が、プログラマブル表示装置(1)のコネクタ
ー(10)(10)に対して通信ケーブルを介さずに直接に接続
されているので、制御対象(19b)の状態をI/O制御用
メモリ(8)にリアルタイムで反映させることが可能であ
り、制御回路(3)は、このI/O制御用メモリ(8)を直
接にアクセスすることが出来る。これによって、上述の
如き動作確認のための模擬動作が可能となったものであ
る。模擬動作の動作確認は、制御対象(19b)を切り離す
ことなくオンラインで行なうことが出来、然も模擬入力
データの入力は操作パネル(5)の操作によって、模擬出
力データの表示は表示器(4)によって行なうことが出来
るので、従来のスイッチやランプの接続は不要であり、
操作が極めて簡易である。
【0037】尚、本発明の各部構成は上記実施の形態に
限らず、特許請求の範囲に記載の技術的範囲内で種々の
変形が可能である。例えば、上記実施例では、操作パネ
ル(5)によって模擬入力データの入力手段を構成し、表
示器(4)によって擬似出力データの表示手段を構成して
いるが、これに限らず、図1に鎖線で示す様に、プログ
ラマブル表示装置(1)の通信制御インターフェース(6)
にパーソナルコンピュータシステム(20)を接続して、該
パーソナルコンピュータシステム(20)を構成するキーボ
ードやマウス入力器によって入力手段を構成し、ディス
プレイによって出力手段を構成することも可能である。
又、入出力の切離しは、入力或いは出力の何れか一方の
みを切り離す構成や、更には入力及び出力の特定のビッ
トのみを切り離す構成も可能である。又、模擬動作画面
には、擬似入力データとしてスイッチの画像を表示し、
擬似出力データとしてランプの画像を表示することも可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプログラマブル表示装置の構成を
表わすブロック図である。
【図2】表示制御用メモリ及びI/O制御用メモリのデ
ータ格納エリアを表わす図である。
【図3】本発明に係る模擬動作のための手続きを表わす
フローチャートである。
【図4】入出力の切り離しを行なわない通常動作の一例
を表わす説明図である。
【図5】入出力を切り離した模擬動作の一例を表わす説
明図である。
【図6】ベース画面と画像ブロックから合成画面が作成
される様子を表わす説明図である。
【図7】模擬動作画面の一例を表わす図である。
【図8】本発明に係るプログラマブル表示装置の外観を
表わす一部破断斜視図である。
【図9】処理指示語のデータ構造を表わす図である。
【図10】操作パネルの操作に基づく制御対象の制御手
続きを表わすフローチャートである。
【図11】従来のプログラマブル表示装置及びプログラ
マブル制御装置の構成を表わすブロック図である。
【符号の説明】
(1) プログラマブル表示装置 (2) I/Oユニット (4) 表示器 (5) 操作パネル (8) I/O制御用メモリ (9) I/O制御インターフェース (10) コネクター (12) プログラマブル制御装置

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 制御対象と接続して、制御対象の動作状
    態を表示手段に画像表示すると共に、入力手段の操作に
    よって制御対象の動作を制御することが可能なプログラ
    マブル表示装置であって、 制御対象及び/又は入力手段からの入力データを格納す
    べき第1メモリ手段と、 第1メモリ手段に格納されている入力データに基づい
    て、制御対象の制御に必要な所定の演算処理を実行し、
    制御対象へ供給すべき出力データを作成する演算処理手
    段と、 作成された出力データを格納する第2メモリ手段と、 制御対象との間に介在して、制御対象から第1メモリ手
    段へのデータ入力と、第2メモリ手段から制御対象への
    データ出力を制御する入出力制御手段と、 入出力切離し指令に応じて、入出力制御手段による制御
    対象との間のデータの入力及び/又は出力を切り離した
    状態で、第1メモリ手段に擬似入力データを書き込むと
    共に、第2メモリ手段から擬似入力データに応じた擬似
    出力データを読み出す模擬入出力制御手段とを具えてい
    ることを特徴とするプログラマブル表示装置。
  2. 【請求項2】 模擬入出力制御手段は、入力手段によっ
    て入力された模擬入力データを第1メモリ手段に書き込
    むと共に、第2メモリ手段から読み出した擬似出力デー
    タを表示手段へ出力する請求項1に記載のプログラマブ
    ル表示装置。
  3. 【請求項3】 模擬入出力制御手段は、外部情報処理機
    器が接続される外部入力端子及び外部出力端子を具え、
    外部入力端子から供給される模擬入力データを第1メモ
    リ手段に書き込むと共に、第2メモリ手段から読み出し
    た擬似出力データを外部出力端子へ出力する請求項1に
    記載のプログラマブル表示装置
  4. 【請求項4】 入出力制御手段には、制御対象とオンラ
    インで接続されてデータの入出力を行なうデータ入出力
    手段が接続される請求項1乃至請求項3の何れかに記載
    のプログラマブル表示装置。
JP8701197A 1997-04-04 1997-04-04 プログラマブル表示装置 Pending JPH10283004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8701197A JPH10283004A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 プログラマブル表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8701197A JPH10283004A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 プログラマブル表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10283004A true JPH10283004A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13903033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8701197A Pending JPH10283004A (ja) 1997-04-04 1997-04-04 プログラマブル表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10283004A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076405A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Digital Electronics Corp 制御用表示装置、制御システム、制御プログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2007179114A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Digital Electronics Corp データ処理装置、その指示データ生成装置、プログラムおよび記録媒体
JP2008171355A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The プラント制御システム
JP2008203947A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Hitachi Plant Technologies Ltd Plc制御対象の動作シミュレーションシステム
CN102384701A (zh) * 2011-08-25 2012-03-21 哈尔滨第一机器制造集团有限公司 用于自行火炮综合电子信息系统的信息采集控制器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003076405A (ja) * 2001-08-30 2003-03-14 Digital Electronics Corp 制御用表示装置、制御システム、制御プログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP2007179114A (ja) * 2005-12-26 2007-07-12 Digital Electronics Corp データ処理装置、その指示データ生成装置、プログラムおよび記録媒体
JP2008171355A (ja) * 2007-01-15 2008-07-24 Chugoku Electric Power Co Inc:The プラント制御システム
JP2008203947A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Hitachi Plant Technologies Ltd Plc制御対象の動作シミュレーションシステム
CN102384701A (zh) * 2011-08-25 2012-03-21 哈尔滨第一机器制造集团有限公司 用于自行火炮综合电子信息系统的信息采集控制器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181601B2 (ja) 自動化装置
JP3456692B2 (ja) データ処理装置
CN110928243B (zh) 通过示教器进行EtherCAT总线组态配置的方法
JPH10283004A (ja) プログラマブル表示装置
US6711448B2 (en) Setting display apparatus for a programmable controller
JP3442963B2 (ja) プログラマブル表示装置
JP2019152949A (ja) 表示装置、画面生成方法、および画面生成プログラム
JP3356530B2 (ja) 表示制御装置用のデータ作成支援装置
JP3479222B2 (ja) プログラム式表示装置用の表示画面作成支援装置
JP3355280B2 (ja) 表示制御システム
JP2002341906A (ja) プログラム式表示装置およびその表示装置を用いたデータ通信システム
JP6053616B2 (ja) 表示部品制御システム
CN111007958A (zh) 一种矩阵式可编程显示内容的触控按钮面板显示装置
JPH10105226A (ja) プログラマブル表示装置
JP3392659B2 (ja) プログラム式表示装置用の操作画面作成方法
JP2603253Y2 (ja) 表示制御装置
JP2003044277A (ja) プログラム開発支援装置、プログラム開発支援プログラムおよびそれを記録した記録媒体
JP3189417B2 (ja) 生産管理装置
JPH10333830A (ja) プログラム式表示装置
JP2003122408A (ja) 制御システム用のデータ作成方法。
JP2876576B2 (ja) 数値制御装置
JPS6170610A (ja) 数値制御装置
JP2000286919A (ja) データ処理装置
JPS5949609A (ja) 模擬実行機能を備えたプログラマブル・コントロ−ラ
JPH08286734A (ja) プログラマブル表示器