JPH10330668A - 印刷インキ用ポリアミド樹脂組成物 - Google Patents
印刷インキ用ポリアミド樹脂組成物Info
- Publication number
- JPH10330668A JPH10330668A JP15786397A JP15786397A JPH10330668A JP H10330668 A JPH10330668 A JP H10330668A JP 15786397 A JP15786397 A JP 15786397A JP 15786397 A JP15786397 A JP 15786397A JP H10330668 A JPH10330668 A JP H10330668A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- polyamide resin
- resin composition
- parts
- printing ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Polyamides (AREA)
Abstract
に優れ、且つ低温安定性にも優れた特性をグラビア印刷
インキに付与する印刷インキ用ポリアミド樹脂組成物を
提供する。 【解決手段】 重合脂肪酸、炭素数1〜10の脂肪族モ
ノカルボン酸および/または炭素数2〜18脂肪族ヒド
ロキシモノカルボン酸からなるモノカルボン酸およびポ
リアミン(C)を縮合重合せしめてなるポリアミド樹脂
からなり、燐酸を該ポリアミド樹脂重量に対して0.0
1〜0.4重量%含有することを特徴とする印刷インキ
用ポリアミド樹脂組成物。
Description
ミド樹脂組成物に関する。さらに詳しくは、とくにプラ
スチックフイルムや金属箔を印刷対象物とする表刷り特
殊グラビア印刷インキ(以下、グラビア印刷インキと称
する。)用のポリアミド樹脂組成物に関する。
アミド樹脂、硝化綿、ロジンエステル等のタッキフアイ
ヤー、アルキルチタネート等の有機金属配位化合物、着
色料(染料や顔料)および必要によりワックス等の添加
剤からなっており、溶剤には芳香族系溶剤、アルコール
およびエステルからなる混合溶剤(例えばトルエン、イ
ソプロピルアルコール、酢酸エチルの混合溶剤)が多く
使用されている。グラビア印刷インキには、相反する性
能の耐水性と耐油性との両立および冬期の低温時でも良
好な流動性を保持することが重要な特性として要求され
る。主バインダーとして使用されるポリアミド樹脂は、
芳香族系溶剤、アルコールおよびエステルの混合溶剤に
対し優れた溶解性と溶液低温安定性を有することが必要
とされる。従来から、芳香族系溶剤、アルコールおよび
エステルの混合溶剤に対する溶解性と溶液低温安定性と
を向上させたポリアミド樹脂は知られており、重合脂肪
酸とエチレンジアミンを主原料としたポリアミド樹脂を
製造するに際し、変性剤として、ヒドロキシカルボン
酸を用いたもの;低級脂肪族モノカルボン酸を用いた
もの;分岐モノカルボン酸を用いたもの等がある。
のポリアミド樹脂は、芳香族、アルコールおよびエステ
ルとの混合溶剤に対し変性剤を使用しない例えば、重合
脂肪酸、オレイン酸およびエチレンジアミンを縮合重合
せしめた通常のインキ用ポリアミド樹脂と比較すると良
好な溶解性と溶液低温安定性を示し耐油性にも優れてい
るが、重要なインキ特性である耐水性が劣り、特にコン
ニャク、漬け物等の水物の包装袋や、屋外に置かれ雨や
夜露に暴露される機会の多い肥料や園芸土等の包装袋で
インキが剥げ落ちる問題を起す。本発明の目的は、芳香
族、アルコールおよびエステルの混合溶剤に対して優れ
た溶解性と溶液低温安定性とを示し、しかも優れた耐水
性と耐油性をグラビア印刷インキに付与するポリアミド
樹脂組成物を提供することにある。
ア印刷インキ用ポリアミド樹脂について鋭意研究を重ね
た結果、本発明に到達した。すなわち本発明は、重合脂
肪酸(A)、炭素数1〜10の脂肪族モノカルボン酸お
よび/または炭素数2〜18の脂肪族ヒドロキシモノカ
ルボン酸からなるモノカルボン酸(B)およびポリアミ
ン(C)を縮合重合せしめて得られるポリアミド樹脂か
らなり、燐酸(D)を該ポリアミド樹脂の重量に対して
0.01〜0.4重量%含有してなることを特徴とする
印刷インキ用ポリアミド樹脂組成物である。
としては、例えばオレイン酸やリノール酸等の不飽和脂
肪酸またはこれらの低級アルキルエステル(炭素数1〜
3)を重合した後、蒸留精製したものでダイマー酸とも
称せられる下記のごとき組成のものが挙げられる。(数
値は重量%) 炭素数18の一塩基酸:0〜15%(好ましくは0〜1
0%) 炭素数36の二塩基酸:60〜99%(好ましくは70
〜99%) 炭素数54の三塩基酸:0〜30%(好ましくは0〜2
0%) また、重合脂肪酸(A)の不飽和結合にラネ−ニッケル
等を触媒にして水素添加したものも使用できる。該
(A)を構成する重合脂肪酸の一部を他の二塩基酸また
はその低級アルキルジエステル(炭素数1〜3)に置き
換えてもよい。この二塩基酸またはその低級アルキルジ
エステルとしては、下記一般式(1)で示される化合物
が挙げられる。 R1OOCRCOOR2
(1) (式中、Rは炭素数2〜20の脂肪族、芳香族または脂
環族のジカルボン酸残基を表し、R1およびR2はそれぞ
れ水素原子または炭素数1〜3のアルキル基を表す。) 重合脂肪酸に対する該一般式(1)で示される化合物の
比率は通常20当量%以下、好ましくは10当量%以下
である。20当量%を超えて使用すると得られるポリア
ミド樹脂組成物の溶解性が低下する。
または炭素数2〜18の脂肪族ヒドロキシモノカルボン
酸からなるモノカルボン酸(B)としては、蟻酸、酢
酸、プロピオン酸、酪酸、イソ酪酸、吉草酸、イソ吉草
酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、2−エチル
ヘキサン酸、ヒドロキシ酢酸、ヒドロキシプロピオン
酸、ヒドロキシオクタン酸、ヒドロキシデカン酸、ヒド
ロキシステアリン酸およびヒドロキシオレイン酸等が挙
げられ、好ましいものは酢酸、プロピオン酸、カプリル
酸およびヒドロキシオレイン酸である。 これらはそれ
ぞれ単独もしくは任意の割合で混合して使用することが
できる。脂肪族モノカルボン酸の炭素数が10を超える
と芳香族、アルコールおよびエステル混合溶剤に対して
得られるポリアミド樹脂組成物の溶液低温安定性が低下
し、印刷物の耐油性が低下する。脂肪族ヒドロキシモノ
カルボン酸の炭素数が2未満もしくは19以上のものは
入手が困難であり工業的価値も低い。また、必要により
(B)の一部を、炭素数11以上の直鎖もしくは分岐の
飽和もしくは不飽和脂肪酸、天然油脂から得られる混合
脂肪酸、芳香族モノカルボン酸およびヒドロキシモノカ
ルボン酸として脂肪族以外の芳香族ヒドロキシモノカル
ボン酸や脂環族ヒドロキシモノカルボン酸等に置き換え
ることができるが、その比率は、通常全モノカルボン酸
の30当量%以下、好ましくは20当量%以下である。
30当量%を超えて使用すると得られるポリアミド樹脂
組成物の溶解性や溶液低温安定性が低下し、印刷物の耐
油性や光沢が低下する。
は、脂肪族ポリアミン、脂環式ポリアミンおよび芳香族
ポリアミンが挙げられる。脂肪族ポリアミンとしては、
エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、プロピレン
ジアミン、イミノビスプロピルアミン、ヘキサメチレン
ジアミン、デカメチレンジアミン、2−メチルペンタメ
チレンジアミンなどが挙げられる。脂環式ジアミンとし
ては、イソホロンジアミン、シクロヘキシレンジアミン
およびジアミノシクロヘキサンなどが挙げられる。芳香
族ポリアミンとしては、ジアミノフエニルメタンおよび
キシリレンジアミンなどが挙げられる。これらのポリア
ミンのうち特に好ましいものはエチレンジアミンであ
り、他のポリアミンと併用する場合は、、エチレンジア
ミンを全ポリアミン中の50当量%以上用いることが好
ましい。50当量%未満では得られるポリアミド樹脂組
成物の融点が低下し、印刷物の耐ブロッキング性や光沢
が低下する。
ルト燐酸、ピロ燐酸、トリ燐酸、トリメタ燐酸およびテ
トラメタ燐酸等が挙げられ、好ましいものはオルト燐酸
およびピロ燐酸である。(D)の使用量は、ポリアミド
樹脂の重量に対して通常0.01〜0.4重量%、好ま
しくは0.02〜0.2重量%である。(D)の使用量
が0.01重量%未満では、印刷物の耐水性の向上効果
が得られず、0.4重量%を超えると印刷物の耐水性の
向上効果が低下したり光沢が低下する。該(D)の添加
時期はポリアミド樹脂の縮合重合反応の初期から末期の
どの時点でもよいが、好ましいのは、縮合重合反応が進
行して全アミン価が5以下、特に好ましくは4以下に到
達した時点である。
(燐酸およびカルボン酸に由来する酸価の合計)が通常
4〜20、好ましくは5〜15であり、全アミン価が通
常5以下、好ましくは4以下である。全酸価が4未満で
は印刷物の耐水性が低下し、20を超えると得られるポ
リアミド樹脂組成物の融点が低下し、印刷物の耐ブロッ
キング性やヒトシール耐熱性が低下する。また、全アミ
ン価が5を超えると印刷物の耐水性が低下したり、黄変
したりする。
測定方法による融点は、通常80〜170℃であり、好
ましくは90〜150℃である。融点が80℃未満では
印刷物の耐ブロキング性やヒートシール耐熱性が低下
し、170℃を超えると耐セロテープ性が低下する。ま
た、該ポリアミド樹脂の重量平均分子量は通常3000
〜30000、好ましくは5000〜20000であ
る。重量平均分子量が3000未満では印刷物のヒート
シール耐熱性が低下し、30000を超えると溶液低温
安定性が低下したり、インキの粘度か高くなるので好ま
しくない。
重合脂肪酸系ポリアミド樹脂の合成法と同じ方法で製造
することができる。反応温度は、通常160〜250
℃、好ましくは180〜230℃である。反応は着色を
防止するため窒素ガス等の不活性ガス中で行うことが好
ましく、反応末期には反応の完結あるいは揮発性成分の
除去を促進するため、反応を減圧下で行ってもよい。ポ
リアミド樹脂を合成する際のカルボン酸成分とアミン成
分の当量比(カルボキシル基/アミノ基)は、通常1/
1.02〜1.06/1、好ましくは1/1〜1.05
/1である。
芳香族系溶剤、炭素数1〜4の脂肪族アルコールおよび
酢酸エステルの混合溶剤、例えばトルエン、イソプロピ
ルアルコールおよび酢酸エチルの混合溶剤に溶解して用
いたり、樹脂を顔料等と溶融混練してマスターバッチと
して使用する。本発明のポリアミド樹脂組成物を用いた
グラビア印刷インキは、着色剤(顔料や染料)および硝
化綿の他に、必要に応じてロジン系、石油系もしくは芳
香族系の樹脂類、可塑剤、有機金属配位化合物、低分子
量ポリオレフインもしくは低分子量アミドのワックス類
等を添加し、ボールミル、サンドミル、ロールミル等の
公知のインキ製造装置を用いて製造される。
グラビア印刷インキの配合処方の一例を示せば以下の通
りである(数値は重量%)。 ポリアミド樹脂組成物:通常 18〜27%(好ましくは21〜27%) 硝化綿 :通常 3〜12%(好ましくは3〜9%) 顔料 :通常 5〜40%(好ましくは10〜30%) 添加剤 :通常 0〜15%(好ましくは1〜10%) 溶剤 :通常40〜65%(好ましくは50〜60%) 硝化綿とポリアミド樹脂組成物の比率は、通常10:9
0〜40:60(重量比)、好ましくは10:90〜3
0:70(重量比)である。
ラビア印刷インキの印刷対象物としては、コロナ放電処
理および未処理ポリオレフインフイルム、ポリエステル
フイルム、ナイロンフイルム、ポリ塩化ビニルフイル
ム、アルミ蒸着フイルム、金属箔等が挙げられる。これ
らのうち特に好ましいものは、コロナ放電処理ポリオレ
フインフイルム、ポリエステルフイルム、アルミ蒸着フ
イルムおよび金属箔である。
ラビア印刷インキの印刷方法は、プラスチックフイルム
や金属箔を印刷対象物とする従来のグラビア印刷インキ
の場合と同じでよく、また最新の高濃度印刷方法に準ず
るものであってもよい。
が、本発明はこれに限定されるものではない。以下にお
いて、特に断りのないかぎり「部」、「%」および「比
率」は、それぞれ重量部、重量%および重量比を示す。
口フラスコに、重合脂肪酸〔一塩基酸:約5%、二塩基
酸:約75%、三塩基酸:約20%:ヘンケルジャパン
製「バーサダイム216」〕273.6部(0.95当
量)、酢酸3部(0.05当量)およびエチレンジアミ
ン30部(1当量))を仕込み、窒素ガス雰囲気中、2
10〜220℃で5時間反応させた後、オルト燐酸0.
06部(0.02%/樹脂)を添加し、更に210〜2
20℃で15分間撹拌して、淡褐色固体のポリアミド樹
脂組成物(PA1)を得た。該PA1の分析値、物性値
および溶液低温安定性を表1に示す。
273.6部(0.95当量)、酢酸3部(0.05当
量)、エチレンジアミン30部(1当量)およびオルト
燐酸0.58部(0.2%/樹脂)を仕込み、実施例1
と同じ方法で淡褐色固体のポリアミド樹脂組成物(PA
2)を得た。該PA2の分析値、物性値および溶液低温
安定性を表1に示す。
273.6部(0.95当量)、カプリル酸7.2部
(0.05当量)、エチレンジアミン30部(1当量)
およびピロ燐酸0.15部(0.05%/樹脂)を仕込
み、実施例1と同じ方法で淡褐色固体のポリアミド樹脂
組成物(PA3)を得た。該PA3の分析値、物性値お
よび溶液低温安定性を表1に示す。
259.2部(0.9当量)、12−ヒドロキシオレイ
ン酸29.8部(0.1当量)、エチレンジアミン2
9.1部(0.97当量)およびオルト燐酸0.16部
(0.05%/樹脂)を仕込み、実施例1と同じ方法で
淡褐色固体のポリアミド樹脂組成物(PA4)を得た。
該PA4の分析値、物性値および溶液低温安定性を表1
に示す。
265部(0.92当量)、酢酸4.8部(0.08当
量)、エチレンジアミン27部(0.9当量)、ジエチ
レントリアミン1.7部(0.05当量)およびオルト
燐酸0.3部(0.1%/樹脂)を仕込み、実施例1と
同じ方法で淡褐色固体のポリアミド樹脂組成物(PA
5)を得た。該PA5の分析値、物性値および溶液低温
安定性を表1に示す。
273.6部(0.95当量)、酢酸3部(0.05当
量)およびエチレンジアミン30部(1当量)仕込み、
210〜220℃で5時間15分反応し、淡褐色固体の
比較のポリアミド樹脂(PA6)を得た。該PA6の分
析値、物性値および溶液低温安定性を表2に示す。
273.6部(0.95当量)、カプリル酸7.2部
(0.05当量)およびエチレンジアミン30部(1当
量)を仕込み、比較例1と同じ方法で淡褐色固体の比較
のポリアミド樹脂(PA7)を得た。該PA7の分析
値、物性値および溶液低温安定性を表2に示す。
259.2部(0.9当量)、12−ヒドロキシオレイ
ン酸29.8部(0.1当量)、エチレンジアミン2
9.1部(0.97当量)を仕込み、比較例1と同じ方
法で淡褐色固体の比較のポリアミド樹脂(PA8)を得
た。該PA8の分析値、物性値および溶液低温安定性を
表2に示す。
265部(0.92当量)、酢酸4.8部(0.08当
量)、エチレンジアミン27部(0.9当量)およびジ
エチレントリアミン1.7部(0.05当量)を仕込
み、比較例1と同じ方法で淡褐色固体の比較のポリアミ
ド樹脂(PA9)を得た。該PA9の分析値、物性値お
よび溶液低温安定性を表2に示す。
273.6部(0.95当量)、オレイン酸14部
(0.05当量)およびエチレンジアミン30部(1当
量)を仕込み、比較例1と同じ方法で淡褐色固体の比較
のポリアミド(PA10)を得た。該PA10の分析
値、物性値および溶液低温安定性を表2に示す。
定性の測定方法は以下のとおりである。 融点:微量融点測定器(柳本制作所製)による。 溶液低温安定性:ポリアミド樹脂組成物もしくは、ポリ
アミド樹脂の30%溶液(溶剤組成;トルエン:イソプ
ロピルアルコール:酢酸エチル=6:3:1)を70m
lのガラス瓶に約50g採取し、密栓後0℃で静置し2
4時間後溶液の状態を観察し、流動性が良好なものを
○、不良のものを×とした。
(PA1〜PA5)および比較例1〜5で得られたポリ
アミド樹脂(PA6〜PA10)の各々の30%溶液
(溶剤組成;トルエン:イソプロピルアルコール:酢酸
エチル=6:3:1)を作成し、下記の処方でグラビア
印刷インキを調製した。 (イ)ポリアミド樹脂組成物(ポリアミド樹脂)の30%溶液 :60部 (ロ)硝化綿の20%溶液(注1) :10部 (ハ)ブリリアントカーミン6B :10部 (ニ)溶剤(注2) :20部 合計 :100部
イセル化学工業(株)「RS1/4秒」〕をトルエン:
イソプロピルアルコール:酢酸エチル=6:3:1の混
合溶剤に溶解したもの (注2)溶剤;トルエン:イソプロピルアルコール:酢
酸エチル=6:3:1の混合溶剤
0g、(ハ)10g、(ニ)20gおよびガラスビーズ
(直径約3mm)120gを240mlのガラス瓶に採
取し、ペイントコンデショナー(米国、レッドデビル社
製)で30分間振盪した後、ガラスビーズを取り除いた
ものを性能評価用インキとした。
ン)でコロナ放電高処理度重袋用ポリエチレンフイルム
(表面張力41dyne/cm,以下、PEと称す)、
コロナ放電処理二軸延伸ポリプロピレンフイルム(以
下、OPPと称す)およびコロナ放電処理無延伸ポリプ
ロピレンフイルム(以下、CPPと称す)に展色し、ヘ
アードライヤー〔小泉産業(株)製JD−1200〕で
15秒間熱風乾燥後、室温で約2時間放置したものを性
能評価用試験片とした。
ンキの性能評価を行った。その結果を表3に示した。 耐水性:インキを展色したPEを水道水に浸漬し、室温
で静置24時間後に水中で手揉み試験(20回)を行い
インキの剥離の程度を目視観察した。 判定基準;5段階表示 5(良)〜1(不良) 耐油性:CPPのインキ展色面にサラダ油を塗布し、室
温で静置24時間後に手揉み試験(10回)を行い、イ
ンキの剥離の程度を目視観察した。 判定基準;5段階表示 5(良)〜1(不良) 耐セロテープ性:OPP,PEおよびCPPのインキ展
色面にニチバンセロテープを強く貼り着けた直後に、高
速でセロテープを剥してインキの剥離の程度を目視観察
した。 判定基準;5段階表示 5(良)〜1(不良) 耐ブロキング性:OPPのインキ展色面同士を合わせ、
3Kg/cm2の荷重をかけ、40℃で1日後に剥し、
インキの剥離の程度および剥離抵抗を観察した。
判定基準;5段階表示 5(良)〜1(不良)
ビア印刷インキ用樹脂として下記の効果を有する。 (1)耐水性と耐油性との相反する性能を兼ね備えた表
刷りグラビア印刷インキが得られる。 (2)耐水性の問題が発生しやすい、コロナ放電高処理
度ポリエチレンフイルム(表面張力:41dyne/c
m)、コンニャク、漬け物等の水物および屋外に置かれ
雨や夜露に曝される機会の多い肥料、園芸用土の包装資
材の印刷に適している。 (3)低温安定性が優れており冬期でもインキの凍結に
よるトラブルを防止できる。 上記の効果を奏することから本発明のポリアミド樹脂組
成物は、特にプラスチックフイルムや金属箔の包装資材
の印刷に用いられる表刷りグラビア印刷インキ用バイン
ダーとして極めて有用である。
Claims (3)
- 【請求項1】 重合脂肪酸(A)、炭素数1〜10の脂
肪族モノカルボン酸および/または炭素数2〜18の脂
肪族ヒドロキシモノカルボン酸からなるモノカルボン酸
(B)およびポリアミン(C)を縮合重合せしめて得ら
れるポリアミド樹脂からなり、燐酸(D)を該ポリアミ
ド樹脂の重量に対して0.01〜0.4重量%含有して
なることを特徴とする印刷インキ用ポリアミド樹脂組成
物。 - 【請求項2】 (D)が、オルト燐酸、ピロ燐酸、トリ
燐酸、トリメタ燐酸およびテトラメタ燐酸から選ばれる
少なくとも1種である請求項1に記載のポリアミド樹脂
組成物。 - 【請求項3】 全酸価が4〜20であり、全アミン価が
5以下である請求項1または2に記載のポリアミド樹脂
組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15786397A JP3060101B2 (ja) | 1997-05-30 | 1997-05-30 | 印刷インキ用バインダー |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15786397A JP3060101B2 (ja) | 1997-05-30 | 1997-05-30 | 印刷インキ用バインダー |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10330668A true JPH10330668A (ja) | 1998-12-15 |
JP3060101B2 JP3060101B2 (ja) | 2000-07-10 |
Family
ID=15659045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15786397A Expired - Fee Related JP3060101B2 (ja) | 1997-05-30 | 1997-05-30 | 印刷インキ用バインダー |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3060101B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019011435A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | グラビアインキおよびその印刷物と積層体 |
-
1997
- 1997-05-30 JP JP15786397A patent/JP3060101B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019011435A (ja) * | 2017-06-30 | 2019-01-24 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | グラビアインキおよびその印刷物と積層体 |
JP2021119235A (ja) * | 2017-06-30 | 2021-08-12 | 東洋インキScホールディングス株式会社 | グラビアインキおよびその印刷物と積層体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3060101B2 (ja) | 2000-07-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
DK2903964T3 (en) | 14-HYDROXYEICOSANOIC ACID-BASED FATTY ACID AMID AS AN ORGANOGELATING AGENT | |
EP0277420B1 (en) | Polyamide rheological additive, a solution and thickened compositions containing it | |
JP2012107131A (ja) | 表刷り用グラビア印刷インキ組成物 | |
JPH07126604A (ja) | 有機液体のゲル化又は固化剤 | |
CN104718315A (zh) | 脂族二羧酸混合物调配物 | |
JP4780527B2 (ja) | はんだ付け用フラックス組成物、クリームはんだ組成物および電子部品 | |
JPH05507114A (ja) | 安定なポリアミド樹脂のマイクロ分散液、その製造方法およびマイクロ分散液から形成された透明な連続フィルム | |
JP3060101B2 (ja) | 印刷インキ用バインダー | |
JP3370781B2 (ja) | 印刷インキ用ポリアミド樹脂組成物 | |
JP2008030103A (ja) | クリームはんだ用フラックスおよびクリームはんだ | |
US7875111B2 (en) | Anti-skinning composition for oil based coating material | |
WO2014124196A1 (en) | Dispersants | |
JP2747784B2 (ja) | 印刷インキ用バインダー | |
JP3060100B2 (ja) | 印刷インキ用バインダー | |
EP0214111B1 (en) | Improved thixotropic agents, thixotropic paint compositions containing them, and process for preparing the same | |
JP3808532B2 (ja) | 印刷インキ用ポリアミド樹脂 | |
PT94752A (pt) | Processo de preparacao de dispersantes de pigmentos a base de poliamida de uma dispersao de pigmento e de uma tinta para embalagens | |
JP4660811B2 (ja) | 印刷インキ用ポリアミド樹脂組成物 | |
JP3367089B2 (ja) | ロジン系水性樹脂及びその製造法 | |
JP2000265103A (ja) | 印刷インキ用バインダー | |
JP2011079963A (ja) | 水系耐熱性樹脂組成物及び塗料 | |
JP3069056B2 (ja) | 印刷インキ用ポリアミド樹脂 | |
US6710121B2 (en) | Nitrocellulose-compatible laminating ink resins | |
JP4578122B2 (ja) | 親油性キレート剤の製法 | |
GB2177412A (en) | Thixotropic agents, thixotropic paint compositions containing them, and process for preparing the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080428 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090428 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100428 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110428 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120428 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130428 Year of fee payment: 13 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |