JPH10329472A - ファイル用見出し付ホルダー - Google Patents

ファイル用見出し付ホルダー

Info

Publication number
JPH10329472A
JPH10329472A JP9138736A JP13873697A JPH10329472A JP H10329472 A JPH10329472 A JP H10329472A JP 9138736 A JP9138736 A JP 9138736A JP 13873697 A JP13873697 A JP 13873697A JP H10329472 A JPH10329472 A JP H10329472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heading
holder
slit
file
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9138736A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Okuoka
俊彦 奥岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOEI PLAST KK
Original Assignee
KYOEI PLAST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOEI PLAST KK filed Critical KYOEI PLAST KK
Priority to JP9138736A priority Critical patent/JPH10329472A/ja
Publication of JPH10329472A publication Critical patent/JPH10329472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 見出しを繰り返して使用でき、かつ、見出し
位置も簡単に変えられるようにしたファイル用見出し付
ホルダーを提供する。 【解決手段】 ファイル用ホルダー31の折り曲げ部4
に沿って所定の間隔でスリット7を設ける。一方、見出
し33に係合片8を設けて、その係合片8を前記スリッ
ト7に係合させることにより、見出し33を取り付けら
れるようにする。このようにスリット7によって見出し
33を取り付けることにより、見出しの取り付け取り外
しが簡単行え、かつ、見出しを繰り返して使用でき、し
かも、見出し位置も簡単に変えられるファイル用見出し
付ホルダー30を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば、書類や
カードなどの分類や整理のために用いられるファイル用
見出し付ホルダーに関するものである。
【0002】
【従来の技術】書類やカードなどの分類や整理を行う際
にファイル用ホルダーが使われる。このファイル用ホル
ダーには各種あるが、例えば、図14(a),(b)に
示すように、二つに折り畳んだシートの一方あるいは両
方の短辺を接合し、折り畳まれた折り曲げ部と対向する
開放部側5から書類などを入れるようにしたものがあ
る。
【0003】この種のホルダー40,41には、図14
(a)に示した、キャビネットやファイルボックスに収
容するタイプと、図14(b)に示すように、開放側に
ファイリング用の穴21を設けて、パイプ式やリング式
の取り付け金具を設けたファイルに綴じるようにしたも
のがある。
【0004】ところで、このようなホルダー40,41
を多数用いて分類整理を行った場合、各ホルダー40,
41にどのような書類を分類整理したのかが分からなく
なる問題がある。
【0005】この問題を解決する一つの方法として、見
出しを付けるという方法が行われている。
【0006】この見出には、従来、例えば、粘着剤の塗
布された見出しを用いることが多かった。すなわち、粘
着剤の塗布された見出しにタイトルなどの事項を記入
し、前記ホルダーに貼って分類整理した内容が分かるよ
うにしていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような粘着剤を用いた見出しは、一旦貼ると剥がすのに
手間がかかり、剥がした跡も残る。また、一旦剥がした
シールは粘着性が低下し、繰り返し使用できないという
問題があった。
【0008】すなわち、例えば、複数のホルダーをキャ
ビネット、ファイルボックス、ファイルなどで分類する
場合、見出しの貼る位置を少しずつずらして見出しが重
ならないように貼り、見出しを見やすくすることが行わ
れるが、このようにした場合、ホルダーの追加や削除に
より並べ変えを行うと、見出しを貼る位置を変えなけれ
ばならないため、上記問題は深刻であった。
【0009】そこで、この発明の課題は、見出しを繰り
返して使用でき、かつ、見出し位置も簡単に変えられる
ようにしたファイル用ホルダーを提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、請求項1では、二つに折り畳んだシートの一方ある
いは両方の短辺を接合したファイル用ホルダーとそのホ
ルダーに取り付けられる板状の見出しとからなり、前記
見出しが表示部とその表示部の下部両側から突出した係
合片を有し、一方、ファイル用ホルダーには、上記折り
畳まれた折り曲げ部と対向する開放部側の長辺の近傍
に、前記長辺と直角で、かつ、その長さが前記見出しの
係合片が嵌入される大きさに形成されたスリットを所定
の間隔で複数設けた構成を採用したのである。
【0011】このような構成を採用すれば、前記開放部
側の長辺の近傍に対して直角に形成されたスリットに前
記見出しの係合片を嵌入することにより、見出しを保持
させることができる。このとき、前記スリットは開放部
側の近傍に設けられているため、表示部をフィルム用ホ
ルダーから突出させることができる。
【0012】また、見出しは係合片をスリットから外せ
ば取り外すことができる。さらに、取り外した見出し
は、所定間隔で設けた複数のスリットのいずれかに嵌入
すれば、見出し位置も自由に、かつ、簡単に変えられ
る。
【0013】このとき、上記ファイル用ホルダーが折り
畳まれた折り曲げ部と対向する開放部側にファイリング
用の穴が形成されたものの場合は、上記開放部側に設け
られたスリットに代えて前記折り曲げ部分の近傍に前記
折り曲げと直角で、かつ、各スリットの長さが前記見出
しの係合片が嵌入される大きさに形成したスリットを所
定の間隔で複数設けた構成(請求項2)を採用すること
ができる。
【0014】さらに、上記スリットに嵌入される見出し
の係合片の先端側を、スリットの長さよりも幅広く形成
するとともに、後端側を内側に向けてテーパーに形成
し、スリット長さとほぼ同じ幅に形成した構成(請求項
3)を採用すれば、見出しの係合片をスリットに嵌入し
た際、スリットに嵌入された前記係合片の後端側のテー
パーがスリットと係合してスリットとの間に隙間が生じ
ないようにすることができる。このため、がたつきなど
を生じず見出しをしっかりと保持できる。
【0015】また、このとき、上記折り曲げ部分の近傍
に直角に設けたスリットに代えて、上記折り畳まれた折
り曲げ部分に、その折り曲げ部に沿って所定間隔で見出
しの表示部が嵌入される大きさに形成された複数のスリ
ットを設けた構成(請求項4)を採用することもでき
る。
【0016】このような構成を採用すれば、ファイリン
グ用の穴が形成されたファイル用ホルダーにおいて、前
記見出しをホルダーの内側からスリットに嵌入すれば、
スリットが見出しの表示部が嵌入される大きさに形成さ
れているため、スリットから表示部が突出した状態で、
見出しの係合片が前記ファイル用ホルダーの折り曲げ部
分に当接する。このため、見出しを表示部がスリットか
ら突出した状態に取り付けることができる。このように
見出しを取り付けることができるため、例えば、このホ
ルダーをファイリング用の穴によってファイルに綴じた
際に、見出しが見えるようにできる。
【0017】さらに、上記スリットに嵌入される見出し
の表示部の先端側を上記ファイル用ホルダーのスリット
幅より大きく形成するとともに、係合片を設けた後端側
を内側に向けてテーパーに形成し、スリット長さとほぼ
同じ幅に形成した構成(請求項5)を採用すれば、見出
しの表示部をスリットに嵌入すると、表示部の後端側の
内側に向けて形成したテーパーがスリットと係合して、
スリットに嵌入された表示部とスリットとの間に隙間が
生じないようにできるので、しっかりと保持できる。
【0018】
【実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図面に基
づいて説明する。
【0019】図1に第1実施形態として請求項1及び3
に係るファイル用見出し付ホルダー1を示す。
【0020】このファイル用見出し付ホルダー1は、フ
ァイル用ホルダー(以下、ホルダー)2とそのホルダー
2に取り付けられる見出し3とで構成されている。
【0021】前記ホルダー2は、二つに折り畳んだ例え
ば、ポリプロピレン製シートの両方の短辺を溶着などに
よって接合したものである。また、このホルダー2の前
記折り畳まれた折り曲げ部4と対向する開放部側5に
は、長辺6に沿って複数のスリット7が設けられてい
る。前記スリット7は、開放部側5の長辺6に対して直
角で、かつ、その長さが後述する見出し3の係合片8が
嵌入される大きさに形成されている。また、スリット7
は、この形態の場合、見出し3の表示部9の幅と同じ幅
の一対のスリットを所定の間隔で複数設けてある。
【0022】一方、前記見出し3は板状で、図2に示す
ように、表示部9とその表示部9下部の両側から突出す
る係合片8とで構成されている。この形態の場合、前記
見出し3は、例えば、前記ホルダー2と同質のポリプロ
ピレン製の薄い板などで形成し、表示部9に分類などの
タイトルを直接記入したり、記入したシールなどを貼る
ことができるようになっている。
【0023】また、見出し3の係合片8は、図3に示す
ように、前記スリット7に嵌入される先端側の幅wをス
リット長lよりも幅広く形成し、後端側を内側に向けて
テーパー10に形成してスリット長lとほぼ同じ幅に形
成してある。
【0024】そのため、このように形成された前記係合
片8をスリット7に嵌入すると、テーパー10がスリッ
ト7と係合して隙間を生じず、スリット7に支持された
見出し3は、「がた」つきを生じない。
【0025】この形態は以上のように構成され、このフ
ァイル用見出し付ホルダー1では、見出し3の係合片8
を図4に示すようにホルダー2の外側、あるいは、図5
に示すように内側からスリット7に嵌入して見出し3を
取り付ける。
【0026】このように取り付けられた見出し3は、ス
リット7に係合片8を嵌入しただけなので、係合片8を
スリットから引き抜けば簡単に取り外すことができる。
また、取り付けの際、粘着剤を用いていないため、取り
外した跡もきれいである。この取り外した見出し3は、
表示を書き直せば何度でも繰り返し使用できる。
【0027】さらに、見出し3は、長辺6に沿って設け
た複数のスリット7に嵌入することができるので、取り
付け位置も簡単に変えられる。そのため、複数のホルダ
ー2を分類整理する場合も見出し3を少しずつずらして
見出し3が重ならないように取り付けることができる。
【0028】したがって、ファイル用見出し付ホルダー
1の追加や削除によりホルダー1の並べ変えを行った場
合でも見出し位置の変更が簡単に行える。
【0029】こうして見出しの取り付けられたファイル
用見出し付ホルダー1は、図6(a)に示すように、キ
ャビネット11やファイルボックス12などに収容すれ
ば、使い勝手が良い。
【0030】図7に第2実施形態として請求項2及び3
に係るファイル用見出し付ホルダー20を示す。
【0031】この形態のファイル用見出し付ホルダー2
0は、第1実施形態のホルダー2の開放部側5にファイ
リング用の穴21の設けられたファイル用ホルダー(以
下、ホルダー)22と、そのホルダー22に取り付けら
れる見出し3とで構成されている。
【0032】前記ホルダー22は、二つに折り畳んだ例
えば、ポリプロピレン製シートの両方の短辺を例えば溶
着などによって接合し、前述したように折り畳まれた折
り曲げ部4と対向する開放部側5にファイリング用の穴
21を設けたものである。
【0033】また、前記ホルダー20には、折り曲げ部
4に第1実施形態で述べたのと同じ複数のスリット7が
設けられている。
【0034】すなわち、前記スリット7は、折り曲げ部
4の折り曲げと直角、かつ、その長さが後述する見出し
3の係合片8が嵌入される大きさに形成されている。ま
た、スリット7は、見出し3の表示部9の幅と同じ幅の
一対のスリットを所定の間隔で複数設けてある。
【0035】見出し3は、第1実施形態のものと同じも
ので、表示部9の下部には両側から突出した係合片8が
形成されている。また、係合片8は、図3と同じく、先
端側の幅wが広く形成され、後端側は内側に向けてテー
パー10を形成してスリット長さlとほぼ同じ幅に形成
してある。そのため、係合片8をスリット7に嵌入する
と、テーパー10がスリット7に係合して隙間が生じな
い。このため、見出し3の「がた」つきを防ぐことがで
きる。
【0036】この形態は以上のように構成されており、
見出し3は、第1実施形態と同様に、係合片8をホルダ
ー22のスリット7に嵌入することにより、取り付ける
ことができる。
【0037】このようにスリット7に取り付けられた見
出し3は、スリット7に嵌入しただけなので、スリット
7から係合片8を引き抜けば簡単に取り外すことができ
る。また、取り外した跡もきれいである。取り外した見
出し3は表示を書き直せば何度でも繰り返し使用でき
る。
【0038】さらに、見出し3は、折り曲げ部4に沿っ
て設けた複数のスリット7のいずれかに嵌入すれば、見
出し位置も簡単に変えられるので、見出しの貼る位置を
少しずつずらして見出しが重ならないように取り付ける
こともできる。そのため、ホルダー22の追加や削除に
より並べ変えを行った場合でも簡単に見出し位置の変更
が行える。
【0039】こうして見出しの取り付けられたホルダー
20は、図8に示すように、ファイルFに綴じると、見
出し3が見えて使い勝手か良い。
【0040】図9に第3実施形態として請求項4及び5
に係るファイル用見出し付ホルダー30を示す。
【0041】この形態のファイル用見出し付ホルダー3
0は、開放部側5にファイリング用の穴21の設けられ
たファイル用ホルダー31とそのホルダー31に取り付
けられる見出し33とで構成されている。
【0042】前記ホルダー31は、第2実施形態と同じ
く、二つに折り畳んだ例えば、ホリプロピレン製シート
の両方の短辺を溶着などによって接合したものであっ
て、前記折り畳まれた折り曲げ部4と対向する開放部側
5にファイリング用の穴21が設けられている。
【0043】前記ホルダー31には、図10の展開図に
示すように、折り畳まれた折り曲げ部4に複数のスリッ
ト7が、その折り曲げ部4に沿って設けられている。ま
た、各スリット7は、見出し33の表示部9が嵌入され
る大きさに形成されており、各スリット7は所定間隔、
例えば、見出し33の係合片8の突出長分の間隔をおい
て設けられている。
【0044】一方、見出し33は、図11に示すよう
に、表示部9と係合片8とからなっており、図12に示
すように、表示部9の先端側がスリット長lより大きく
形成されている。また、係合片8を設けた後端側は、内
側に向けてテーパー10に形成し、スリット長lとほぼ
同じ幅に形成してある。
【0045】このように形成したテーパー10は、前記
表示部9をスリット7に嵌入した際、スリット7と係合
して隙間が空かない。このため、嵌入された見出し33
の「がた」つきを防止することができる。
【0046】この形態は以上のように構成され、このフ
ァイル用見出し付ホルダー30では、前記ホルダー31
の内側から見出し33をスリット7に嵌入する。する
と、嵌入された見出し33の表示部9は、スリット7か
ら突出すると広がり、ホルダー31からの抜け落ちを防
止する。このとき、表示部9の後端側にテーパー10を
設けたことにより、スリット7との間に隙間ができず
「がた」つきを防止できる。
【0047】このようにスリット7に嵌入された見出し
33は、スリット7より少しだけ大きく形成しただけな
ので、前記ホルダー31の内側から引き抜けば簡単に取
り外すことができ、取り外した跡もきれいである。ま
た、取り外した見出し33は、表示を書き直せば繰り返
し何度でも使用できる。
【0048】その際、この形態のように前記ホルダー3
1あるいは見出し33をポリプロピレン製のシートなど
の柔軟性のある素材で形成すれば、取り付け取り外しが
容易にできる。
【0049】さらに、折り曲げ部4に沿って所定間隔で
設けた複数のスリット7のいずれかに嵌入すれば、見出
し33の位置も簡単に変えられる。そのため、複数のホ
ルダー33を分類整理する場合も見出し33の貼る位置
を少しずつずらして見出しが重ならないように取り付け
ることもできる。
【0050】このように簡単に見出し33の取り付け位
置の変更が行えるので、ホルダー30の追加や削除の際
の並べ変えもスムースに行える。
【0051】こうして見出し33の取り付けられたホル
ダー31は、図13に示すようにファイルFに綴じる
と、見出し33が見えて使い勝手が良い。
【0052】なお、上記形態では、二つに折り畳んだシ
ートの両方の短辺を接合したファイル用ホルダー2,2
2,31について述べたが、これに限定されるものでは
ない。例えば、図14(b)に示すように片方の短辺だ
け接合されたものにも適用できることは明白である。
【0053】また、上記形態では、ファイル用見出し付
ホルダー1,20,30とその見出し3、33にポリプ
ロピレンを用いたものを示したが、これに限定されるも
のではない。他の樹脂を使ったものでもよいし、樹脂以
外の例えば、紙などを使ったものでもよく、素材に限定
されるものではない。
【0054】
【発明の効果】この発明は、上記のように構成し、ファ
イル用ホルダーにスリットを設け、そのスリットに見出
しを取り付けるようにしたので、見出しの取り付け取り
外しが簡単行え、見出し位置を簡単に変えられるファイ
ル用ホルダーを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態の斜視図
【図2】第1実施形態の見出しの正面図
【図3】第1実施形態の作用説明図
【図4】第1実施形態の作用説明図
【図5】第1実施形態の作用説明図
【図6】(a),(b)第1実施形態の使用状態を示す
【図7】第2実施形態の斜視図
【図8】第2実施形態の使用状態を示す図
【図9】第3実施形態の斜視図
【図10】第3実施形態の展開図
【図11】第3実施形態の見出しの正面図
【図12】第3実施形態の作用説明図
【図13】第3実施形態の使用状態を示す図
【図14】(a),(b)従来例の斜視図
【符号の説明】
1 ファイル用見出し付ホルダー 2 ファイル用ホルダー 3 見出し 4 折り曲げ部 5 開放部側 6 長辺 7 スリット 8 係合片 9 表示部 10 テーパー 20 ファイル用見出し付ホルダー 21 ファイリング用穴 22 ファイル用ホルダー 30 ファイル用見出し付ホルダー 31 ファイル用ホルダー 33 見出し l スリット長 w 先端側の幅

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 二つに折り畳んだシートの一方あるいは
    両方の短辺を接合したファイル用ホルダーとそのホルダ
    ーに取り付けられる板状の見出しとからなり、 前記見出しが表示部とその表示部の下部両側から突出し
    た係合片を有し、 一方、ファイル用ホルダーには、上記折り畳まれた折り
    曲げ部と対向する開放部側の長辺の近傍に、前記長辺と
    直角で、かつ、その長さが前記見出しの係合片が嵌入さ
    れる大きさに形成されたスリットを所定の間隔で複数設
    けたファイル用見出し付ホルダー。
  2. 【請求項2】 上記ファイル用ホルダーが折り畳まれた
    折り曲げ部と対向する開放部側にファイリング用の穴が
    形成されたものとし、上記開放部側に設けられたスリッ
    トに代えて前記折り曲げ部分の近傍に前記折り曲げと直
    角で、かつ、各スリットの長さが前記見出しの係合片が
    嵌入される大きさに形成したスリットを所定の間隔で複
    数設けたことを特徴とする請求項1に記載のファイル用
    見出し付ホルダー。
  3. 【請求項3】 上記スリットに嵌入される見出しの係合
    片の先端側を、スリットの長さよりも幅広く形成すると
    ともに、後端側を内側に向けてテーパーに形成し、スリ
    ット長さとほぼ同じ幅に形成したことを特徴とする請求
    項1または2に記載のファイル用見出し付ホルダー。
  4. 【請求項4】 上記折り曲げ部分の近傍に直角に設けた
    スリットに代えて、上記折り畳まれた折り曲げ部分に、
    その折り曲げ部に沿って所定間隔で見出しの表示部が嵌
    入される大きさに形成された複数のスリットを設けた請
    求項2に記載のファイル用見出し付ホルダー。
  5. 【請求項5】 上記スリットに嵌入される見出しの表示
    部の先端側を上記ファイル用ホルダーのスリット幅より
    大きく形成するとともに、係合片を設けた後端側を内側
    に向けてテーパーに形成し、スリット長さとほぼ同じ幅
    に形成したことを特徴とする請求項4に記載のファイル
    用見出し付ホルダー。
JP9138736A 1997-05-28 1997-05-28 ファイル用見出し付ホルダー Pending JPH10329472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9138736A JPH10329472A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 ファイル用見出し付ホルダー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9138736A JPH10329472A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 ファイル用見出し付ホルダー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10329472A true JPH10329472A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15228978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9138736A Pending JPH10329472A (ja) 1997-05-28 1997-05-28 ファイル用見出し付ホルダー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10329472A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004017998A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Uni Charm Corp タブ付き包装体及び陳列棚
JP2007529342A (ja) * 2004-03-16 2007-10-25 パペトリー アムリン 資料の分類用ノート
JP2010064794A (ja) * 2009-12-14 2010-03-25 Uni Charm Corp タブ付き包装体及び陳列棚

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004017998A (ja) * 2002-06-13 2004-01-22 Uni Charm Corp タブ付き包装体及び陳列棚
JP2007529342A (ja) * 2004-03-16 2007-10-25 パペトリー アムリン 資料の分類用ノート
JP2010064794A (ja) * 2009-12-14 2010-03-25 Uni Charm Corp タブ付き包装体及び陳列棚

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10329472A (ja) ファイル用見出し付ホルダー
JPH082533A (ja) 封 筒
US3605306A (en) Self-mailing calendar with integrally formed pencil holder
US5437477A (en) Label for computer disk
JP4690488B1 (ja) ホルダー掛止タブおよびホルダーおよびファイル
JP2007245698A (ja) クリップ
JP3508052B2 (ja) ファイル作成用キット
JP2872179B2 (ja) ディスクケース
JP3225855U (ja) 証票保管用台紙
JP2606077Y2 (ja) カード用紙
JP2003246164A (ja) バインダー、紙束取付け具及びノート
JP3097772U (ja) 商品表示用具
JPH0390393A (ja) 書籍用の付箋セット
KR200190202Y1 (ko) 바인더를 갖는 세금계산서
JP2606728Y2 (ja) カード用紙
JPH11309972A (ja) ファイルボックス及びその組立ユニット
JPH0531736Y2 (ja)
JPH0242215Y2 (ja)
JP3069429U (ja) タイトルホルダ
JP4071855B2 (ja) ブリスターケース
JP3535401B2 (ja) サンドイッチ用包装袋
JP2569517Y2 (ja) 配送伝票
JP2003341270A (ja) ファイル文具
JP3003374U (ja) カートリッジホルダー
JP2002268592A (ja) 掲示物用係止具