JPH1032810A - 画像処理検査装置 - Google Patents

画像処理検査装置

Info

Publication number
JPH1032810A
JPH1032810A JP8185175A JP18517596A JPH1032810A JP H1032810 A JPH1032810 A JP H1032810A JP 8185175 A JP8185175 A JP 8185175A JP 18517596 A JP18517596 A JP 18517596A JP H1032810 A JPH1032810 A JP H1032810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
display
image
processing
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8185175A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiki Yamane
俊樹 山根
Naohito Taniwaki
尚人 谷脇
Yoshimasa Fujiwara
祥雅 藤原
Masayuki Hattori
真之 服部
Takayoshi Akiyama
高慶 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP8185175A priority Critical patent/JPH1032810A/ja
Priority to EP97111793A priority patent/EP0820039A3/en
Priority to US08/893,518 priority patent/US5875004A/en
Priority to CN97115402A priority patent/CN1114176C/zh
Priority to KR1019970032851A priority patent/KR100251518B1/ko
Publication of JPH1032810A publication Critical patent/JPH1032810A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10016Video; Image sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30164Workpiece; Machine component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】検査時間を短縮することができる画像処理検査
装置を提供することを目的とする。 【解決手段】画像処理検査装置Aは画像データメモリ1
0a,11a又は10b,11b側の画像データにより
画像処理と、表示とを行なっている期間中、同時に他方
の対の画像データメモリ10b,11b又は10a,1
1a側ではTVカメラ1からの画像データの蓄積を行な
う期間と、画像データメモリ10a,11a又は10
b,11b側の画像データによる画像処理と表示とが終
了すると、画像データメモリ10b,11b又は10
a,11a側で蓄積した画像データを用いて画像処理と
表示とを行ない、同時に画像データメモリ10a,11
a又は10b,11b側でTVカメラ1からの画像デー
タの蓄積を行なう期間とを選択スイッチ回路121 ,1
2 ,13により交互に切り換える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工業用途の生産設
備として、生産工程上の製品の良否判定等に使われる画
像処理検査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来人の視覚に頼っていた各種の目視検
査を正確に、高速にかつ自動的に検査できるものとし
て、画像処理検査装置は、昨今、工場等の生産設備とし
て数多く導入されるようになった装置である。一般的に
画像処理検査装置は、まず被測定対象となる生産ライン
上流れてくる工程途中の製品(以下、ターゲットと呼
ぶ)の画像を、外部からのトリガ入力でTVカメラから
画像信号として取込み、取り込んだ画像に対して位置補
正、面積測定、重心位置算出等の様々な画像処理を行っ
た後、得られた各々の結果を数値演算し、求まった値か
ら検査の合否を判在する論理演算を経て外部に結果を出
力する、といった一連の演算出力処理を行うことが一般
的である。
【0003】また、画像取込みを開始してからすべての
検査処理を終わり次の画像取込みができるまでの時間
を、一般に検査時間と呼んでいる。そして従来の画線処
理検査装置では、TVカメラからの画像データを画像取
込みのための画像データメモリに取り込んで、該取り込
みが完了してから画像処理及び一連の演算出力処理をシ
リアルに行っていた。そのため検査のタクトが短い場合
(短時間で検査を終了しなくてはならない場合)、画像
取込みにフレーム取込みで33.3ms、フィールド取
込みでも16.7msと一定の時間が必要なため、上記
のようにシリアルに処理を行う揚合、検査時間が「画像
データの取込み時間」+「画像処理時間+演算出力処理
時間」よりも短縮することができないという問題点があ
った。
【0004】図12は従来の画像処理検査装置のハード
ウェアの概略構成図を示している。この従来例装置で
は、TVカメラ1からの画像データは、画像データメモ
リ2に取り込まれると同時に、選択用スイッチ回路4を
介して表示出力用回路3にも接続され、別途設定された
描画データメモリ(図示せず)からのデータが必要に応
じて重ね合わされ、表示用モニタ5等の表示手段へと出
力される。画像データメモリ2に取り込まれた画像デー
タは選択用スイッチ回路6を介して処理用回路7に出力
され、処理用回路7はこの画像データに基づきターゲッ
トの位置、形状等の各種の測定を実施して、ターゲット
の検査の合否を行なう。また画像データメモリ2に取り
込まれた画像データを選択用スイッチ回路6及び4を介
して表示用回路3に出力して、表示用モニタ5により表
示させることができる。
【0005】更にこのような例では、TVカメラ1から
の画像データを、例えば2値化して表示する必要がある
揚合、図13に示すように別途、TVカメラ1からの画
像データを2値化変換する2値化処理回路9を設け、選
択スイッチ回路8により2値化された画像か、2値化さ
れていない画像かを選択することができるようにする
か、画像データメモリ2に取り込まれた画像データを2
値化データに変換した後に、表示用回路3に接続するた
めの手段を準備する必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように従来装置
では、検査時間を短くすることができないという問題
や、2値化された画像表示を2値化する場合などには専
用の回路を必要とした。本発明は上記の点に鑑みて、多
様な検査処理や、表示のモードを設定することが可能
で、且つ検査時間を短縮することができる画像処理検査
装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1の発明では、TVカメラから取り込んだ画像
データに基づき、位置・形状等の各種の測定を実施する
画像処理検査装置において、TVカメラからの画像デー
タを蓄積し、検査処理を行なうための画像処理用画像デ
ータメモリを複数画面分有するとともにTVカメラから
の画像データを蓄積し、表示を行なうための表示用画像
データメモリを複数画面分有し、これら画像処理用画像
データメモリと表示用画像データメモリとを順次且つサ
イクリックに若しくは任意に切り換えて使用することを
特徴とし、多様な検査処理や表示のモードを設定するこ
とができ、しかも画像データの蓄積時間の分だけ、速く
検査処理を実行することが可能となる。
【0008】請求項2の発明では、TVカメラから取り
込んだ画像データに基づき、位置・形状等の各種の測定
を実施する画像処理検査装置において、表示用画像デー
タメモリを2画面分備え、一方の表示用画像データメモ
リをTVカメラ側に接続して画像データを蓄積を行な
い、同時に他方の示用画像データメモリを表示用モニタ
側に接続して画像表示を行なう期間と、一方の表示画像
データメモリの画像データ蓄積が終了すると、他方の画
像データメモリをTVカメラ側に接続して画像データを
蓄積を行ない、同時に一方の対側の表示用画像データメ
モリを表示用モニタ側に接続して画像表示を行なう期間
とを交互に切り換えることを特徴とするので、請求項1
の発明の作用に加え、疑似的にTVカメラからの生の画
像データによる画像表示を行なうことができる。
【0009】請求項3の発明では、請求項1又は2の発
明において、表示用画像データメモリの画像データに重
ねて表示する描画データを格納した描画データメモリ
と、表示用画像データメモリの画像データと、描画デー
タメモリの描画データとを重ねて表示可能なデータに変
換を行なう複数のルックアップテーブルとを備え、各々
のルックアップテーブルは変換の設定データが任意に設
定可能に構成され、必要に応じてルックアップテーブル
を選択することにより表示画像の種別を制御することを
特徴とし、請求項1又は2の発明の作用に加え、画像デ
ータと描画データとの組み合わせにより、任意の表示パ
ターンを得ることができる。
【0010】請求項4の発明では、請求項3の発明にお
いて、ルックアップテーブルの設定データとして画像デ
ータを2値化変換して表示するためのデータと、濃淡の
まま表示するためのデータとを少なくとも備えたので、
請求項3の作用に加え、表示画像を2値化画像にしたり
濃淡画像にすることが専用回路を設けることなく容易に
できる。
【0011】請求項5の発明では、請求項1又は2の発
明において、処理用画像データメモリの一つに画像デー
タを蓄積すると同時に前回画像データを蓄積した別の処
理用画像データメモリを用いて検査処理を行なう交互モ
ードを持ったことを特徴とすし、複数の処理用画像メモ
リを順次且つサイクリックに使用することで、画像蓄積
時間の分だけ検査時間を短縮できる。
【0012】請求項6の発明では、請求項1又は2の発
明において、処理用画像データメモリに画像データを蓄
積後に検査処理を行なう通常モードと、処理用画像表示
メモリの一つに画像データを蓄積すると同時に前回画像
データを蓄積した別の処理用画像表示メモリを用いて検
査処理を行なう交互モードと、複数画面の表示用画像表
示メモリにTVカメラからの画像データを順次且つサイ
クリックに蓄積するとともに、表示用画像データメモリ
に画像データを蓄積中に前回に画像データを蓄積した別
の表示用画像表示メモリの画像データを表示させるスル
ー表示モードとを切り換え設定する手段を備えたことを
特徴とし、装置の動作機能を多様化させることができ
る。
【0013】請求項7の発明では、請求項6の発明にお
いて、TVカメラからの画像データを蓄積した表示用画
像データメモリの画像データを用いて静止画像を表示さ
せるメモリ表示モードを持ち、スルー表示モードからメ
モリ表示モードに切り換える際に、処理用画像データメ
モリの画像データを表示用画像データメモリにコピー
し、該表示用画像データメモリにコピーした画像データ
を表示することを特徴とし、スルー表示モードからメモ
リ表示モードに切り換える際に、スルー表示モードに切
り換える前のメモリ表示モードで表示されていた画像を
表示させることができる。
【0014】請求項8の発明では、請求項7の発明にお
いて、処理用画像データメモリの画像データを表示用画
像データメモリにコピーする途中で、外部から検査処理
開始を要求する信号の入力があると、コピーを中断して
TVカメラから送られてくる次の画像データを処理用画
像メモリと表示用画像メモリに蓄積したことを特徴と
し、コピー途中で検査処理開始の要求があった場合に、
検査処理を遅れ無しに検査処理を開始することができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。 (実施形態1)図1は本実施形態の構成を示しており、
画像処理検査装置Aは2画面分の画像処理用画像データ
メモリ11a、11bと、2画面分の表示用画像データ
メモリ10a、10bとを備え、処理用画像データメモ
リ11aと表示用画像データメモリ10aとで対を為
し、処理用画像データメモリ10bと表示用画像データ
メモリ11bとで対を為し、画像データメモリ10a、
11aの対と10b,11bの対は、選択スイッチ回路
121 、122 の切り換えにより同じ対を為す画像デー
タメモリは同時にTVカメラ1に接続されたり、切り離
されるようになっている。
【0016】また処理用画像データメモリ11a,11
bのTVカメラ1から切り離された時、蓄積した画像デ
ータが画像処理回路(図示せず)に読み出されるように
なっている。また表示用画像データメモリ10a,10
bはTVカメラ1から切り離された時に選択スイッチ回
路13の切り換えにより、表示用モニタ5の表示回路へ
接続されるようになっている。
【0017】選択スイッチ回路121 ,122 及び13
の切り換え制御は画像処理や演算処理を行なうCPU
(図示せず)により行なわれる。而して、選択スイッチ
回路121 、122 の切り換えにより画像データメモリ
10a,11aの対と、画像データメモリ10b,11
bの対とは交互にTVカメラ1に接続されるようになっ
ており、TVカメラ1に接続された対の画像データメモ
リ10a,11a又は10b,11bがTVカメラ1か
らの画像データを蓄積中、TVカメラ1に接続されない
対の画像データメモリ10b,11b又は10a,11
aの内、処理用画像データメモリ11b又は11aに蓄
積された画像データは上記CPUにより読み出され、該
CPUはこの読み出した画像データを画像処理すること
により、位置・形状等の各種の測定のうち予めプログラ
ムされた測定を実施する。つまり検査処理を実行する。
同時に当該処理用画像データメモリ11b又は11aと
対を為す表示用画像データメモリ10b又は10aの蓄
積された画像データはは選択スイッチ回路13を通じて
表示用モニタ5のD/A変換器等からなる表示回路に送
り出され、表示用モニタ5に画像として表示されること
になる。
【0018】ここで、図2(a)は、表示用画像データ
メモリ10a側に選択スイッチ回路122 が切り換わっ
ている状態を示し、この状態ではTVカメラ1からの画
像データは表示用画像データメモリ10aに蓄積され
る。この表示用画像データメモリ10aに画像データを
蓄積している期間では、同時に選択スイッチ回路13が
表示用画像データメモリ10b側に切り換えられ、表示
用画像データメモリ10bに蓄積された画像データが表
示用モニタ5に送られ、画像として表示されることにな
る。
【0019】また図2(b)は、表示用画像データメモ
リ10b側に選択スイッチ回路12 2 が切り換わってい
る状態を示し、この状態ではTVカメラ1からの画像デ
ータが表示用画像データメモリ10bに蓄積される。表
示用画像データメモリ10bに画像データを蓄積してい
る期間では同時に選択スイッチ回路13が表示用画像デ
ータメモリ10a側に切り換えられ、表示用画像データ
メモリ10aに蓄積された画像データが表示用モニタ5
に送られ、画像として表示されることになる。
【0020】以上のようにして、本実施形態では画像デ
ータメモリ10a,11a又は10b,11b側の画像
データにより検査処理と表示とを行なっている期間中、
同時に画像データメモリ10b,11b又は10a,1
1a側ではTVカメラ1からの画像データの蓄積を行な
い、画像データメモリ10a,11a又は10b,11
b側の画像データによる画像処理と表示とが終了する
と、画像データメモリ10b,11b又は10a,11
a側で蓄積した画像データを用いて検査処理と表示とを
行ない、同時に画像データメモリ10a,11a又は1
0b,11b側でTVカメラ1からの画像データの蓄積
を行なう、というように交互に画像データの蓄積を行な
う対の画像データメモリと、処理・表示を行なう対の画
像データメモリとを、選択回路121 ,122 ,13に
より切り換え、表示用モニタ5にはTVカメラ1からの
生画像が恰も表示されているように見せることができる
のである。また一方の処理用画像データメモリ11a又
は11bの画像データを用いて検査処理を実行している
ときに、同時に、他方の処理用画像データメモリ11b
又は11a側で画像データの蓄積を行なうため、画像デ
ータの蓄積時間だけ、検査処理に要する時間を短縮する
ことができる。
【0021】(実施形態2)本実施形態は、表示用画像
データメモリ10a,10b以外に、例えば文字やパタ
ーンを描画するための描画データメモリ14を図3に示
すように設け、この描画データメモリ14からの出力
と、画像データメモリ10a若しくは10bからの画像
データをデータ変換用ルックアップテーブル15にて重
ね合わせて表示用モニタ5の表示回路へ送り、画像表示
を行なうようにしたものである。
【0022】尚処理用画像データメモリ11a,11b
に関わる回路は実施形態1の図1に示すような回路構成
となっており、この回路部分については図1を参照し、
図3では表示用画像データメモリ10a,10bに関わ
る回路構成のみを図示している。ここで本実施形態のデ
ータ変換用ルックアップテーブル15は、描画データメ
モリ14から読み出された例えば4ビット幅の描画デー
タを、表示用画像データメモリ10a或いは10bから
読み出された画像データとを組み合わせて表示用データ
に変換する機能を持つもので、変換された表示用データ
は表示用モニタ5の表示回路によりD/A変換され表示
用モニタ5に画像として表示される。変換のデータ設定
は、必要に応じて任意に行なえる構成となっており、上
述の画像データメモリ10a,10bの画像データと描
画データメモリ14の描画データとの組み合わせにより
任意の表示パターンを得ることができるようになってい
る。
【0023】またデータ変換用ルックアップテーブル1
5は、複数のバンクにより構成されており、予め各バン
クに例えば2値化表示用のデータや、濃淡表示用のデー
タを設定しておき、必要に応じて使用バンクを切り換え
てやることで、表示用モニタ5上の表示画像を2値化画
像にしたり、濃淡画像にしたりすることができる構成と
なっている。
【0024】図4はルックアップテーブル15のバンク
を切り換えながら使用する際の構成例を示しており、デ
ータデータ変換用ルックアップテーブル15は、表示用
画像データメモリ10a或いは10bからの画像デー
タ、例えば8ビットのデータ幅を有する表示用画像デー
タと、描画データメモリ14からのデータ、例えば4ビ
ットのデータ幅を有するデータをその組み合わせより表
示用8ビットデータに変換する機能を持ち、変換された
8ビットのデータが最終段で表示回路によりD/A変換
され表示モニタ14上に表示される。
【0025】図5は、2値化表示用画像データメモリが
16バンク分と、濃淡表示用画像データメモリが16バ
ンク分あって、各表示毎に4面のオーバーレイ表示を1
6バンクで夫々の面がオンオフできる(2×2×2×2
=16)場合のルックアップテーブル15の具体例を示
し、ルックアップテーブル15はバンク切り換えと、濃
淡表示と2値化表示の切り換えとで都合5ビットのバン
ク切り換え用アドレスが与えられることによりバンク切
り換えを行ない、また表示用画像データメモリ10a或
いは10bからの画像データ及び描画データの都合12
ビットの表示画像データはCPU18の12ビットのア
ドレスバスからのアドレスにより指定された書き込みア
ドレスに書き込まれ、これらアドレスバスと、表示画像
データの選択は選択スイッチ回路15aにより行なわ
れ、また設定用の書き込みデータ(8ビット)と、表示
用モニタ5への表示用8ビットデータとの選択は選択ス
イッチ回路15bにより行なわれるようになっている。
【0026】(実施形態3)本実施形態の画像処理検査
装置Aは図6に示すように実施形態1と同様に2画面の
処理用画像データメモリ11a、11b、及び2画面の
表示用画像データメモリ10a,10bを備えているも
のであるが、表示用モニタ5へ処理用画像データメモリ
11a又は11bの画像データを選択スイッチ回路16
と17とを介して送り、画像として表示させることがで
きるようになっている。
【0027】つまり、画像処理検査装置Aの信号処理
と、制御処理とを行なうCPU18の外部トリガ入力
に、検査スタート要求信号が入ったすると、CPU18
の制御の下で図7(a)に示すように選択スイッチ回路
121 、122 、16、17は切り換えられ、TVカメ
ラ1からの画像データは処理用画像データメモリ11a
及び表示用画像データメモリ10aに同時に蓄積され
る。この蓄積している間にCPU18は処理用画像デー
タメモリ11bに蓄積された画像データを選択スイッチ
回路16を通じて読み出して画像処理及び演算出力処理
等を含む検査処理を行う。この間、表示用モニタ5の表
示回路は選択スイッチ回路17を通じて表示用画像デー
タメモリ10bに蓄積された画像データによる画像表示
を行なう。
【0028】尚上記検査スタート信号が最初の信号であ
れば、処理用画像データメモリ11b及び表示用画像デ
ータメモリ10bには画像データが蓄積されていないた
め、処理用画像データメモリ11a及び表示用画像デー
タメモリ10aの画像データ蓄積期間中の、処理用画像
データメモリ11b及び表示用画像データメモリ10b
の画像データを用いた検査処理及び表示は行なわれな
い。
【0029】さて処理用画像データメモリ11a及び表
示用画像データメモリ10aへの画像データの蓄積が終
了すると、CPU18は既に次の検査スタート要求信号
が外部トリガ入力から入っていて且つ処理用画像データ
メモリ11bを使った処理を既に終えている場合は、選
択用スイッチ回路121 、122 、16、17を図7
(b)に示すように切り換え、処理用画像データメモリ
11b及び表示用画像データメモリ10bにTVカメラ
1からの画像データを蓄積させる。同時に表示用画像デ
ータメモリ10aに蓄積された画像データを選択スイッ
チ回路17を介して表示用モニタ5へ送り、画像を表示
させるとともに、処理用画像データメモリ11aの画像
データを使って検査処理を開始する。
【0030】図8は上述の場合のタイミングチャートを
示しており、同図(a)は検査スタート要求信号のタイ
ミングチャートを、同図(b)は処理用画像データメモ
リ11aの画像データの蓄積と検査処理とのタイミング
チャートを、同図(c)は処理用画像データメモリ11
bの画像データの蓄積と検査処理とのタイミングチャー
トを、同図(d)は表示用画像データメモリ10aの画
像データの蓄積と表示とのタイミングチャートを、同図
(e)は表示用画像データメモリ10bの画像データの
蓄積と表示とのタイミングチャートを夫々示す。
【0031】ところで、処理用画像データメモリ11a
及び表示用画像データメモリ10aへの画像データの蓄
積が終了し、既に次の検査スタート要求信号が外部トリ
ガ入力から入っているが、処理用画像データメモリ11
bを使った検査処理がまだ終えていない場合、つまり検
査処理時間が画像データの蓄積時間より長い場合は、C
PU18は処理用画像データメモリ11bの処理を縦続
し、その処理終了後、上述と同様に選択用スイッチ回路
121 、122 、16、17を図7(b)に示すように
切り換え、処理用画像データメモリ11b及び表示用画
像データメモリ10bにTVカメラ1からの画像データ
を蓄積させ、また処理用画像データメモリ11a及び表
示用画像データメモリ10aの画像データを用いた検査
処理と、表示とを開始する。
【0032】図9は上述の検査処理時間が画像データの
蓄積時間より長い場合のタイミングチョートを示してお
り、同図(a)は検査スタート要求信号のタイミングチ
ャートを、同図(b)は処理用画像データメモリ11a
の画像データの蓄積と検査処理とのタイミングチャート
を、同図(c)は処理用画像データメモリ11bの画像
データの蓄積と検査処理とのタイミングチャートを、同
図(d)は処理用画像データメモリ10aの画像データ
の蓄積と表示とのタイミングチャートを、同図(e)は
表示用画像データメモリ10bの画像データの蓄積と表
示とのタイミングチャートを夫々示す。
【0033】また処理用画像データメモリ11a及び表
示用画像データメモリ10aの画像データの蓄積が終了
し、且つ処理用画像データメモリ11bの検査処理が終
了しているが、次の検査スタート要求信号が入力してい
ない場合には、CPU18は次の検査スタート要求信号
が入るまで待ち、該検査要求スタート信号が入った時点
で、選択用スイッチ回路121 、122 、16、17を
図7(b)に示すように切り換え、処理用画像データメ
モリ11b及び表示用画像データメモリ10bにTVカ
メラ1からの画像データを蓄積させる。同時に表示用画
像データメモリ10aに蓄積された画像データを選択ス
イッチ回路17を介して表示用モニタ5へ送り、画像を
表示させるとともに、処理用画像データメモリ11aの
画像データを使って検査処理を開始する。
【0034】而して本実施形態では、一番最初の検査は
それまでに画像データが蓄積されていないため、画像デ
ータの蓄積と、検査処理とを同時にできないが、それ以
後は2画面の処理用画像データメモリ11a,11bを
交互に切り換えて使用することで、従来例に比べて画像
データの蓄積時間の分だけ速く検査処理を実行すること
ができ、また一連の検査処理が画像データの蓄積時間以
内に完了する場合には、画像データ蓄積毎に検査ができ
るようになった。例えば図8の条件(検査処理時間が画
像データの蓄積時間以下)の場合、画像データの蓄積時
間が検査処理時間になるため、フレーム取込み(33.
3ms必要)では毎秒30回、フィールド取込み(1
6.7ms必要)ならば毎秒60回の検査処理が実現で
きた。尚図8、図9では検査スタート要求信号は、一連
の検査処理が終了後に与えられるものとしている。
【0035】また本実施形態では、画像蓄積後に一連の
検査処理を行う通常のモードと、2画面ある処理用の画
像データメモリ11a,11bの一方に画像を蓄積する
と同時に、前回画像を蓄積した他方を用いて検査処理を
行う交互モード、さらに2画面ある表示用画像データメ
モリ10a,10bにTVカメラ1からの画像を交互に
蓄積し表示させるスルー表示モードの3つのモードを設
け、これらをCPU18で選択制御できるようにした。
各モードは次のような特徴を有する。
【0036】まず、画像蓄積後に一連の検査処理を行う
通常のモードは、従来の画像処理検査装置の動作シーケ
ンスと互換性があるので、従来機種からの置き換えが容
易である。また2画面の処理用画像データメモリ11
a,11bを同時に使用する交互モードは従来の画像処
理検査装置に比べて画像データの蓄積時間の分だけ速く
検査を実行することができ、さらに一連の検査が画像デ
ータの蓄積時間以内に完了するならば、画像蓄積毎に検
査ができるようになるという特徴を有する.2画面ある
表示用画像データメモリ10a,10bにTVカメラ1
0a,10bからの画像を交互に蓄積して表示させるス
ルー表示モードは、検査スタート要求信号が入ってこな
い場合にスルー画像を実現するのに有効である。
【0037】(実施形態4)本実施形態は図10に示す
ように実施形態3と基本的には同じ構成となっているも
のである。まず図10の構成において上述の通常モード
の動作を考えてみると(交互モードでも同様に説明でき
る)、外部トリガ入力から検査スタータ要求信号がCP
U18に入ると、CPU18は選択スイッチ回路1
1 ,122 を制御してTVカメラ1からの画像データ
を処理用画像データメモリ11a及び表示用画像データ
メモリ10aに同時に蓄積させる。この蓄積が終了する
とCPU18は選択スイッチ回路121 を切り変えて処
理用画像データメモリ11aをTVカメラ1から切り離
すとともに選択スイッチ回路16を切り換えてCPU1
8に接続する。また選択スイッチ回路122 を切り換え
て、表示用画像データメモリ10aもTVカメラ1から
切り離し、該表示用画像データメモリ10aに蓄積した
画像データを選択スイッチ回路17を通じて表示用モニ
タ5の表示回路に送り、表示用モニタ5に画像として表
示させる。CPU18は画像データメモリ11aで蓄積
された画像データを画像処理し演算出力した後に、次の
検査スタート要求信号が入ると、今度は画像データメモ
リ11bと表示用画像データメモリ10bにTVカメラ
1からの画像データを蓄積させ、以後上記の検査処理シ
ーケンスを繰り返す。
【0038】以上の通常モードの動作では、表示画像は
外部トリガ入力から新しい検査スタート要求信号が入ら
ないと更新されない。このような表示をメモリ画像表示
と呼んでいるが、それとは別に検査処理は不要であるが
生の動画像が見たいという要求に対しては、本実施形態
のハードウェアはスルー画像を表示するための専用の表
示用回路は具備していないので、上述したスルー表示モ
ードにより、画像データを表示用画像データメモリ10
a,10bに順次蓄積し、切換表示することでスルー画
像表示を実現している。
【0039】また、同時に処理用画像データメモリ11
a,11bにも同時に画像データを順次蓄積することも
考えられるが、それでは本発明を実現するためには、ス
ルー画像表示中になんらか別のデータ待避用のメモリが
必要になり実用的でない。この方式だと、最初にメモリ
画像表示を行い(その時点で処理用画像データメモリの
蓄積している画像データと、表示されている表示用画像
データメモリの画像データは全く同一のものである)、
次にスルー画像表示に切り換えた時点で表示用画像デー
タメモリのみにTVカメラ1からの画像データが蓄積さ
れるので、処理用画像データメモリと表示用画像データ
メモリの内容は一致しなくなる。この状態でメモリ画像
表示モードに戻すと、検査に使われた画像は処理用画像
データメモリに残っているが、表示されている画像はそ
れとは異なった表示になるので望ましくない。
【0040】そこで、本実施形態ではスルー画像表示か
らメモリ画像表示へ切り換える操作を行ったとき、表示
用モニタ5に表示させるメモリ画像にスルー表示モード
に切り換える前の処理用画像データメモリの画像データ
を用い、処理用画像データメモリから表示用画像データ
メモリへ画像データをコピーするデータ転送手段を設け
てある。
【0041】例えば処理用画像データメモリ11aの画
像データに表示を戻す場合は、図11のようにCPU1
8は選択スイッチ回路16を介して画像データメモリ1
1aから画像データを読みとり、表示用画像データメモ
リ10aへ選択スイッチ回路17を介して書き込む。こ
の書き込みが完了すると、表示用画像データメモリ10
aを表示用モニタ5に接続し、コピーされた画像データ
による画像表示を行なう。
【0042】ところが、1画面分のコピー時間は画像デ
ータの蓄積時間や画像処理、演算出力に必要な時間に比
べて無視できない長さである(例えば数十ms〜数百m
sかかっている)。この間に外部トリガ入力からCPU
18に検査スタート要求信号が入ったときにこれを受付
けられないと、コピー終了まで次の検査スタートが遅れ
ることになり実用に供さない。そこで、本実施形態では
CPU18に処理用画像データメモリ11a又は11b
の画像データを表示用画像データメモリ10a又は10
bにコピー中も常に外部トリガ入力からの検査スタート
要求信号を監視する機能をもたせた。実際には検査スタ
ート要求信号が入力してCPU18に対する割込み要求
があると、CPU18は割込みを受付けた時点でコピー
処理を中止し(この時点では画像データは途中までしか
コピーされていない)、新規にTVカメラ1からの画像
データを同時に処理用画線データメモリ11aと表示用
画像データメモリ10aに選択スイッチ回路121 ,1
2 を介して蓄積させる。この画像データ蓄積後、CP
U18は選択用スイッチ回路17を制御して表示用画像
データメモリ10aの画像データを表示用モニタ5に送
り、画像表示を行なう。
【0043】以上のように本実施形態では、スルー画像
表示からTVカメラ1の画像データにより静止画像とし
て表示させるようにしたメモリ画像表示へ切換える操作
を行ったとき、表示用モニタ5に表示させるメモリ画像
は、スルー表示モードに切り換わる前のメモリ画像表示
でモニタに表示されていた画像を表示できる。またこの
機能を実現するため、処理用画像データメモリ11a又
は11bから表示用画像データメモリ10a又は10b
へ画像データをコピー中に外部からのスタート入力が入
った場合、コピー操作を中断して直ちにTVカメラ1か
ら送られてくる次の画像を処理用画像データメモリ11
a又は11bと表示用画像データメモリ10a又は10
bの両方に取り込んで、検査処理を行えるようになる。
【0044】尚上記各実施形態では2画面の表示用画像
データメモリ10a,10b及び11a,11bを用い
ているが、3画面以上の画像データメモリ、画換表示メ
モリを使用する場合でも何ら問題なく、メモリの選択切
換を順次且つサイクリックに行なったり或いは任意に行
なうことにより、上記実施形態と同様な作用、効果が得
られる。
【0045】
【発明の効果】請求項1の発明は、TVカメラから取り
込んだ画像データに基づき、位置・形状等の各種の測定
を実施する画像処理検査装置において、TVカメラから
の画像データを蓄積し、検査処理を行なうための画像処
理用画像データメモリを複数画面分有するとともにTV
カメラからの画像データを蓄積し、表示を行なうための
表示用画像データメモリを複数画面分有し、これら画像
処理用画像データメモリと表示用画像データメモリとを
順次且つサイクリックに若しくは任意に切り換えて使用
するので、多様な検査処理や表示のモードを設定するこ
とができ、しかも画像データの蓄積時間の分だけ、速く
検査処理を実行することが可能となるという効果があ
る。
【0046】請求項2の発明は、TVカメラから取り込
んだ画像データに基づき、位置・形状等の各種の測定を
実施する画像処理検査装置において、表示用画像データ
メモリを2画面分備え、一方の表示用画像データメモリ
をTVカメラ側に接続して画像データを蓄積を行ない、
同時に他方の示用画像データメモリを表示用モニタ側に
接続して画像表示を行なう期間と、一方の表示画像デー
タメモリの画像データ蓄積が終了すると、他方の画像デ
ータメモリをTVカメラ側に接続して画像データを蓄積
を行ない、同時に一方の対側の表示用画像データメモリ
を表示用モニタ側に接続して画像表示を行なう期間とを
交互に切り換えることを特徴とするので、請求項1の発
明の作用に加え、疑似的にTVカメラからの生の画像デ
ータによる画像表示を疑似的に行なうことができるとい
う効果がある。
【0047】請求項3の発明は、請求項1又は2の発明
において、表示用画像データメモリの画像データに重ね
て表示する描画データを格納した描画データメモリと、
表示用画像データメモリの画像データと、描画データメ
モリの描画データとを重ねて表示可能なデータに変換を
行なう複数のルックアップテーブルとを備え、各々のル
ックアップテーブルは変換の設定データが任意に設定可
能に構成され、必要に応じてルックアップテーブルを選
択することにより表示画像の種別を制御するので、請求
項1又は2の発明の作用に加え、画像データと描画デー
タとの組み合わせにより、任意の表示パターンを得るこ
とができるという効果がある。
【0048】請求項4の発明は、請求項3の発明におい
て、ルックアップテーブルの設定データとして画像デー
タを2値化変換して表示するためのデータと、濃淡のま
ま表示するためのデータとを少なくとも備えたので、請
求項3の作用に加え、表示画像を2値化画像にしたり濃
淡画像にすることが任意にできるという効果がある。請
求項5の発明は、請求項1又は2の発明において、処理
用画像データメモリの一つに画像データを蓄積すると同
時に前回画像データを蓄積した別の処理用画像データメ
モリを用いて検査処理を行なう交互モードを持ったこと
を特徴とすし、複数の処理用画像メモリを順次且つサイ
クリックに使用することで、画像データの蓄積時間の分
だけ検査時間を短縮できるという効果がある。
【0049】請求項6の発明は、請求項1又は2の発明
において、処理用画像データメモリに画像データを蓄積
後に検査処理を行なう通常モードと、処理用画像表示メ
モリの一つに画像データを蓄積すると同時に前回画像デ
ータを蓄積した別の処理用画像表示メモリを用いて検査
処理を行なう交互モードと、複数画面の表示用画像表示
メモリにTVカメラからの画像データを順次且つサイク
リックに蓄積するとともに、表示用画像データメモリに
画像データを蓄積中に前回に画像データを蓄積した別の
表示用画像表示メモリの画像データを表示させるスルー
表示モードとを切り換え設定する手段を備えたので、機
能を多様化させることができるという効果がある。
【0050】請求項7の発明は、請求項6の発明におい
て、TVカメラからの画像データを蓄積した表示用画像
データメモリの画像データを用いて静止画像を表示させ
るメモリ表示モードを持ち、スルー表示モードからメモ
リ表示モードに切り換える際に、処理用画像データメモ
リの画像データを表示用画像データメモリにコピーし、
該表示用画像データメモリにコピーした画像データを表
示するので、スルー表示モードに切り換える前のメモリ
表示モードで表示されていた画像を表示することができ
るという効果がある。
【0051】請求項8の発明は、請求項7の発明におい
て、処理用画像データメモリの画像データを表示用画像
データメモリにコピーする途中で、外部から検査処理開
始を要求する信号の入力があると、コピーを中断してT
Vカメラから送られてくる次の画像データを処理用画像
メモリと表示用画像メモリに蓄積したので、コピー途中
で検査処理開始の要求があった場合に、検査処理を遅れ
無しに検査処理を開始することができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態1の構成図である。
【図2】同上の動作説明図である。
【図3】同上の実施形態の2の構成図である。
【図4】同上の表示用ルックアップテーブルの構成説明
図である。
【図5】同上の表示用ルックアップテーブルの具体例の
構成図である。
【図6】本発明の実施形態3の構成図である。
【図7】同上の動作説明図である。
【図8】同上の動作説明用タイミングチャートである。
【図9】同上の動作説明用タイミングチャートである。
【図10】本発明の実施形態4の構成図である。
【図11】同上の動作説明図である。
【図12】従来例の構成図である。
【図13】別の従来例の構成図である。
【符号の説明】
1 TVカメラ 10a,10b 表示用画像データメモリ 11a,11b 処理用画像データメモリ 121 ,122 ,13 選択スイッチ回路 5 表示用モニタ A 画像処理検査装置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06T 1/00 G09G 5/00 530T G09G 5/00 510 5/06 530 H04N 5/44 A 5/06 G06F 15/64 450D H04N 5/44 15/66 N (72)発明者 服部 真之 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内 (72)発明者 秋山 高慶 大阪府門真市大字門真1048番地松下電工株 式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】TVカメラから取り込んだ画像データに基
    づき、位置・形状等の各種の測定を実施する画像処理検
    査装置において、TVカメラからの画像データを蓄積
    し、検査処理を行なうための画像処理用画像データメモ
    リを複数画面分有するとともにTVカメラからの画像デ
    ータを蓄積し、表示を行なうための表示用画像データメ
    モリを複数画面分有し、これら画像処理用画像データメ
    モリと表示用画像データメモリとを順次且つサイクリッ
    クに若しくは任意に切り換えて使用することを特徴とす
    る画像処理検査装置。
  2. 【請求項2】表示用画像データメモリを2画面分備え、
    一方の表示用画像データメモリをTVカメラ側に接続し
    て画像データを蓄積を行ない、同時に他方の示用画像デ
    ータメモリを表示用モニタ側に接続して画像表示を行な
    う期間と、一方の表示画像データメモリの画像データ蓄
    積が終了すると、他方の画像データメモリをTVカメラ
    側に接続して画像データを蓄積を行ない、同時に一方の
    対側の表示用画像データメモリを表示用モニタ側に接続
    して画像表示を行なう期間とを交互に切り換えることを
    特徴とする請求項1記載の画像処理検査装置。
  3. 【請求項3】表示用画像データメモリの画像データに重
    ねて表示する描画データを格納した描画データメモリ
    と、表示用画像データメモリの画像データと、描画デー
    タメモリの描画データとを重ねて表示可能なデータに変
    換を行なう複数のルックアップテーブルとを備え、各々
    のルックアップテーブルは変換の設定データが任意に設
    定可能に構成され、必要に応じてルックアップテーブル
    を選択することにより表示画像の種別を制御することを
    特徴とする請求項1又は2記載の画像処理検査装置。
  4. 【請求項4】ルックアップテーブルの設定データとして
    画像データを2値化変換して表示するためのデータと、
    濃淡のまま表示するためのデータとを少なくとも備えた
    ことを特徴とする請求項3記載の画像処理検査装置。
  5. 【請求項5】処理用画像データメモリの一つに画像デー
    タを蓄積すると同時に前回画像データを蓄積した別の処
    理用画像データメモリを用いて検査処理を行なう交互モ
    ードを持った請求項1又は2記載の画像処理検査装置。
  6. 【請求項6】処理用画像データメモリに画像データを蓄
    積後に検査処理を行なう通常モードと、処理用画像表示
    メモリの一つに画像データを蓄積すると同時に前回画像
    データを蓄積した別の処理用画像表示メモリを用いて検
    査処理を行なう交互モードと、複数画面の表示用画像表
    示メモリにTVカメラからの画像データを順次且つサイ
    クリックに蓄積するとともに、画像データ蓄積中に前回
    に画像データを蓄積した表示用画像表示メモリの画像デ
    ータを表示させるスルー表示モードとを切り換え設定す
    る手段を備えた請求項1又は2記載の画像処理検査装
    置。
  7. 【請求項7】TVカメラからの画像データを静止画像と
    して表示させるメモリ表示モードを持ち、スルー表示モ
    ードからメモリ表示モードに切り換える際に、処理用画
    像データメモリの画像データを表示用画像データメモリ
    にコピーし、該表示用画像データメモリにコピーした画
    像データを表示することを特徴とする請求項6記載の画
    像処理検査装置。
  8. 【請求項8】処理用画像データメモリの画像データを表
    示用画像データメモリにコピーする途中で、外部から検
    査処理開始を要求する信号の入力があると、コピーを中
    断してTVカメラから送られてくる次の画像データを処
    理用画像メモリと表示用画像メモリに蓄積したことを特
    徴とする請求項7記載の画像処理検査装置。
JP8185175A 1996-07-15 1996-07-15 画像処理検査装置 Pending JPH1032810A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8185175A JPH1032810A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 画像処理検査装置
EP97111793A EP0820039A3 (en) 1996-07-15 1997-07-11 Image processing inspection apparatus
US08/893,518 US5875004A (en) 1996-07-15 1997-07-11 Image processing inspection apparatus
CN97115402A CN1114176C (zh) 1996-07-15 1997-07-15 图像处理检验设备
KR1019970032851A KR100251518B1 (ko) 1996-07-15 1997-07-15 영상프로세싱 검사장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8185175A JPH1032810A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 画像処理検査装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1032810A true JPH1032810A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16166155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8185175A Pending JPH1032810A (ja) 1996-07-15 1996-07-15 画像処理検査装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5875004A (ja)
EP (1) EP0820039A3 (ja)
JP (1) JPH1032810A (ja)
KR (1) KR100251518B1 (ja)
CN (1) CN1114176C (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003098098A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Matsushita Electric Works Ltd 画像処理装置および画像処理システム
KR100786025B1 (ko) * 1997-08-21 2007-12-17 소니 가부시끼 가이샤 정보 전송 방법 및 텔레비전 방송 수신 장치
JP2009109244A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 画像検査システム
JP2010102736A (ja) * 2010-01-13 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 画像処理装置および画像処理システム
DE102010034546A1 (de) 2009-08-19 2011-02-24 Keyence Corporation, Takatsuki Bildverarbeitungsvorrichtung und Bildverarbeitungsverfahren
JP2011228223A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Hitachi High-Technologies Corp 透過電子顕微鏡、および視野ずれ補正方法
JP2017122682A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社キーエンス 外観検査装置、外観検査方法及び該外観検査装置に用いるコントローラで実行することが可能なコンピュータプログラム

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6272018B1 (en) 1999-02-11 2001-08-07 Original Solutions Inc. Method for the verification of the polarity and presence of components on a printed circuit board
US7136097B1 (en) * 1999-10-04 2006-11-14 Hamamatsu Photonics K.K. Camera system for high-speed image processing including selection of at least one frame based on processed results
GB2355612A (en) * 1999-10-19 2001-04-25 Tricorder Technology Plc Image processing arrangement producing a combined output signal from input video signals.
US20020091441A1 (en) * 2001-01-05 2002-07-11 Guzik Donald S. Focused beam cutting of materials
DE10314244B4 (de) * 2003-03-29 2005-09-08 Festo Ag & Co. Vorrichtung zur lückenlosen Kontrolle von sich geometrisch wiederholenden Mustern eines Endlosmaterials
CA2622433A1 (en) * 2005-09-21 2007-04-05 Medtronic, Inc. Composite heart valve apparatus manufactured using techniques involving laser machining of tissue
EP2442550B1 (en) * 2010-10-14 2015-06-17 Sony Corporation Image capturing device, system and method
JP7146367B2 (ja) * 2017-01-30 2022-10-04 オムロン株式会社 画像処理システム、情報処理装置、情報処理方法、および情報処理プログラム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56118145A (en) * 1980-02-22 1981-09-17 Ricoh Co Ltd Processor for video information
JPS6153908B1 (ja) * 1980-07-25 1986-11-19 Mitsubishi Electric Corp
JPS6221381A (ja) * 1985-07-19 1987-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 二画面テレビ受信機
US4716460A (en) * 1986-10-08 1987-12-29 Sperry Corporation Display refresh memory apparatus utilizing one half frame updating
JPH01249181A (ja) * 1988-03-31 1989-10-04 Tdk Corp チップ部品自動外観選別機における部品仕分け方法
JP2805860B2 (ja) * 1989-07-06 1998-09-30 キヤノン株式会社 静止画像再生装置
DE58908084D1 (de) * 1989-10-06 1994-08-25 Siemens Ag Schaltungsanordnung zur Bild-in-Bild-Einblendung in einem Fernsehgerät mit nur einem Tuner.
DE4022733C1 (en) * 1989-12-19 1991-05-08 Elpatronic Ag, Zug, Ch Three=dimensional cavity inspection appts. - uses matrix or line camera to receive reflected light via gp. of four mirrors and deflecting mirror
JP2984311B2 (ja) * 1990-04-04 1999-11-29 キヤノン株式会社 静止画像再生装置
JP3122112B2 (ja) * 1990-06-04 2001-01-09 ソニー株式会社 ビデオ信号切換装置
AU8204391A (en) * 1990-06-14 1992-01-07 Imaging Technology, Inc. Patterned part inspection
US5481619A (en) * 1992-07-07 1996-01-02 Schwartz; Nira Inspection method using templates images, unique histogram analysis, and multiple gray levels correlated to addresses of template images
US5369713A (en) * 1992-07-09 1994-11-29 Schwartz; Nira Inspection method using area of interest (AOI) analysis
JPH07234934A (ja) * 1994-02-23 1995-09-05 Matsushita Electric Works Ltd 画像処理検査装置
JP3500711B2 (ja) * 1994-07-26 2004-02-23 松下電工株式会社 外観検査装置
CN1112634C (zh) * 1994-11-29 2003-06-25 联华电子股份有限公司 多边形画像的层次比较装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100786025B1 (ko) * 1997-08-21 2007-12-17 소니 가부시끼 가이샤 정보 전송 방법 및 텔레비전 방송 수신 장치
JP2003098098A (ja) * 2001-09-21 2003-04-03 Matsushita Electric Works Ltd 画像処理装置および画像処理システム
JP2009109244A (ja) * 2007-10-26 2009-05-21 Panasonic Electric Works Co Ltd 画像検査システム
DE102010034546A1 (de) 2009-08-19 2011-02-24 Keyence Corporation, Takatsuki Bildverarbeitungsvorrichtung und Bildverarbeitungsverfahren
JP2010102736A (ja) * 2010-01-13 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 画像処理装置および画像処理システム
JP2011228223A (ja) * 2010-04-23 2011-11-10 Hitachi High-Technologies Corp 透過電子顕微鏡、および視野ずれ補正方法
JP2017122682A (ja) * 2016-01-08 2017-07-13 株式会社キーエンス 外観検査装置、外観検査方法及び該外観検査装置に用いるコントローラで実行することが可能なコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0820039A2 (en) 1998-01-21
CN1182924A (zh) 1998-05-27
US5875004A (en) 1999-02-23
KR980010868A (ko) 1998-04-30
KR100251518B1 (ko) 2000-04-15
EP0820039A3 (en) 2003-01-02
CN1114176C (zh) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1032810A (ja) 画像処理検査装置
JP3585166B2 (ja) カメラモジュールの画像検査装置およびカメラモジュールの画像検査方法
JP4631828B2 (ja) 画像処理装置
JP2000221111A (ja) 表示画面の検査方法と装置
JP2002074336A (ja) 画像処理検査装置及び画像処理検査方法
JP2002214253A (ja) 波形表示装置
JP2004056395A (ja) 固体撮像素子の検査方法および検査プログラム
JP2880964B2 (ja) 表示領域切換システム
JP3840847B2 (ja) 欠陥画素検出回路
JP2004235768A (ja) 画像処理装置
JP3548835B2 (ja) 欠陥検査装置及び方法
JPS63206084A (ja) 画像表示装置
JPH08265736A (ja) Cctv監視システム
JP2870848B2 (ja) カラー画像信号の評価方法及びこの評価方法を用いたカラー画像信号評価装置
JPH04296977A (ja) 青果物の着色検定装置
JPS63249236A (ja) 画像変換装置
JPH02182078A (ja) 2値化画像入力信号補正回路
JPH02205186A (ja) 画像処理装置
JPH0511963A (ja) 画像処理装置
JP2000032398A (ja) 画像処理装置
JPS6319899B2 (ja)
JPH0773286A (ja) 画像処理装置
JPH03184188A (ja) 画像認識装置
JPH03278185A (ja) 画像処理装置
JPH06333004A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050628

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050829

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050902

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051014