JPH10327101A - 無線電話およびスロッテッド・ページング・モードで無線電話を運用する方法 - Google Patents

無線電話およびスロッテッド・ページング・モードで無線電話を運用する方法

Info

Publication number
JPH10327101A
JPH10327101A JP10052938A JP5293898A JPH10327101A JP H10327101 A JPH10327101 A JP H10327101A JP 10052938 A JP10052938 A JP 10052938A JP 5293898 A JP5293898 A JP 5293898A JP H10327101 A JPH10327101 A JP H10327101A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleep
time
wireless telephone
wake
timing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10052938A
Other languages
English (en)
Inventor
Mark J Callicotte
マーク・ジェイ・カリコッテ
Brian D Storm
ブライアン・ディ・ストーム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Motorola Solutions Inc
Original Assignee
Motorola Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Motorola Inc filed Critical Motorola Inc
Publication of JPH10327101A publication Critical patent/JPH10327101A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7073Synchronisation aspects
    • H04B1/7075Synchronisation aspects with code phase acquisition
    • H04B1/70756Jumping within the code, i.e. masking or slewing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0212Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave
    • H04W52/0216Power saving arrangements in terminal devices managed by the network, e.g. network or access point is master and terminal is slave using a pre-established activity schedule, e.g. traffic indication frame
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70701Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation featuring pilot assisted reception
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B2201/00Indexing scheme relating to details of transmission systems not covered by a single group of H04B3/00 - H04B13/00
    • H04B2201/69Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general
    • H04B2201/707Orthogonal indexing scheme relating to spread spectrum techniques in general relating to direct sequence modulation
    • H04B2201/70707Efficiency-related aspects
    • H04B2201/70709Efficiency-related aspects with discontinuous detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0251Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity
    • H04W52/0258Power saving arrangements in terminal devices using monitoring of local events, e.g. events related to user activity controlling an operation mode according to history or models of usage information, e.g. activity schedule or time of day
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 低電力スリープ・モードに入る前に、無線電
話システムにおける無線電話は、無線電話の選択された
部分をウェークアップするために必要なタイミングをあ
らかじめ計算し、計算されたウェークアップ時間をレジ
スタに格納する。 【解決手段】 また、スリープ・モードに入る前に、無
線電話の局所タイミングは、無線電話システムから受信
されたPNロール境界に同期される。スリープ・モード
中、無線電話はシステム・タイミングをシミュレーショ
ンするためにスリープ・タイマを利用する。スリープ・
タイマが格納済みウェークアップ時間と一致すると、無
線電話は発振器およびアナログ・フロント・エンドの無
線周波数部などの無線電話の選択された部分を再起動し
て、スリープ・モードを出て、システムとの通信を再獲
得する。またこれにより、システム・タイミングを維持
しながら、例えば割込みを処理するために、スリープ・
モードから早期に出ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般に、無線電話など
の携帯無線装置において電力消費を節減することに関す
る。さらに詳しくは、本発明は、符号分割多元接続(C
DMA)無線電話システムにおいてスロッテッド・ペー
ジング・モードで無線電話を運用する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】スロッテッド・ページング・モード(slo
tted paging mode) とは、セルラ無線電話などのバッテ
リ駆動移動無線装置の不連続受信(DRX:discontinu
ous reception )動作の一形態である。移動無線装置
は、無線電話システムにおける一つまたはそれ以上の遠
隔基地局と無線通信するように構成される。スロッテッ
ド・ページング・モードでは、無線電話(または移動局
ともいう)がアイドル・モード(すなわち、呼を行わな
い)とき、無線電話はページング・チャネルを連続的に
監視せず、一般に低電力状態のままである。
【0003】スロッテッド・ページング・モードは、無
線電話のバッテリの寿命にとって重要である。スロッテ
ッド・モード動作の目標は、無線装置のオン時間を最小
限に低減し、かつスリープ期間中に無線装置のできるだ
け多くの部分をパワーダウンすることである。アイドル
状態では、無線電話は、無線電話システムによってあら
かじめ割り当てられたスロット中にのみ、あるいはユー
ザ入力などの他の状態を処理するためにウェークアップ
する。
【0004】スリープ期間から回復すると、無線装置は
無線電話システムにおける基地局との無線周波数(R
F)リンクを再獲得しなければならない。リンク獲得(l
ink acquisition)や、このシステムの通信プロトコルを
含む他の動作は、エア・インタフェース規格(air inter
face specification) によって規定される。このような
規格の一例として、TIA/EIA IS−95(Telec
ommunications IndustryAssociation/Electronic Indus
try Association Interim Standard IS-95)の"Mobile S
tation-Base Station Compatibility Standard for Dua
l-Mode WidebandSpread Spectrum Cellular System" (I
S-95) がある。IS−95は、直接シーケンス符号分割
多元接続(DS−CDMAまたはCDMA)無線電話シ
ステムを定義する。
【0005】RFリンクを再獲得するためには、CDM
Aシステムにおける無線電話はシステム時間と同期しな
けばならず、このシステム時間とはCDMAシステムに
おける基地局およびネットワーク・コントローラによっ
て維持されるタイミングである。順方向リンク(基地局
から移動局)のタイミングは無線電話によって維持され
なければならず、ここで割り当てられたスロットが生じ
ると、無線装置は迅速にウェークアップし、タイミング
不確実性について補正を行い、ページング・チャネルを
獲得・処理する準備ができることを想定する。
【0006】順方向リンクとの同期では、局所的に生成
された疑似ランダム雑音(PN)シーケンスを、パイロ
ット・チャネル上で基地局によって送信されたPNシー
ケンスと整合させる。被送信シーケンスは、26−2/
3msごとに反復する「短PN(short PN)」シーケンス
と、41日ごとに反復する「長PN(long PN) 」シーケ
ンスとを含む。無線電話は、基地局によって用いられる
のと同じ短PNシーケンスおよび長PNシーケンスを生
成するシーケンス発生器を内蔵する。無線電話は、短P
Nシーケンスを基地局から受信された短PNシーケンス
と整合させるためのサーチャ受信機(searcher receive
r) または他の機構を利用する。パイロット・チャネル
が獲得されると、無線電話は同期チャネルおよびページ
ング・チャネルを獲得する。そうすると、無線電話はト
ラヒック・チャネルを正しく復調し、基地局との全二重
リンクを確立できる。
【0007】無線電話は、スリープ時間からウェークア
ップすると、長PNシーケンスおよび短PNシーケンス
と同期しなければならない。短PNシーケンスおよびフ
レーム境界(frame boundary)の両方は、IS−95シス
テムにおいて適切な頻度で反復する。フレーム境界は、
3番目のPNロール境界(PN roll boundary)毎に生じ
る。PNロール境界とは、初期値にロールバックする短
PNシーケンスとして定義される。移動局では、短PN
シーケンスおよび長PNシーケンスは、線形シーケンス
発生器(LSG:linear sequence generator)を利用し
て生成される。LSGは多項式(polynomials) によって
記述され、シフト・レジスタおよび排他的論理和ゲート
を利用して実施される。短PNシーケンスは26−2/
3msごとにしか反復しないので、スリープから出ると
き、LSGは、位相がシステムPNと相関するまで、シ
ーケンスにおける特定の位相で便宜的に停止させること
ができる。その後、短PN LSGは、システム・タイ
ミングと同期してリスタートされる。
【0008】しかし、長PNシーケンスは41日ごとに
しか反復しない。無線電話の長PN発生器を(例えば、
スリープする時間に)停止させて、ウェークアップする
時間に、システムの長PNに追いつくために急速にクロ
ックすることは実際的でない。
【0009】システムによって送信される短PNシーケ
ンスおよび長PNシーケンスは時間的に予測可能に変化
するので、PNシーケンスを獲得することは、スリープ
・モード中に正確な時間基準を移動局において維持する
ことを必要とする。適切なPNシーケンスは、スリープ
・モードから出るときにシステムPNシーケンスとの相
関について判定できる。しかし、高精度なタイミング基
準を維持することは比較的高い電力散逸を必要とし、こ
のことは低電力スリープ・モードと一貫しない。
【0010】割り当てられたスロット中にスリープ・モ
ードから出るだけでなく、無線電話は、無線装置におい
て非同期的に発生する他のイベントを処理したり応答す
るためにウェークアップする必要があるかもしれない。
このようなイベントの一例として、無線電話のキーパッ
ドのキー押下などのユーザ入力がある。このような入力
に対する応答は迅速でなければならず、ユーザにとって
感知できる遅延があってはならない。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、無線電話など
の移動局においてスロッテッド・ページング・モードの
出入りを制御するための方法および装置が必要とされ
る。さらに、無線電話などの移動局において正確な時間
を維持するための低電力な方法および装置が必要とされ
る。
【0012】
【実施例】新規と考えられる本発明の特徴は特許請求の
範囲に明記する。本発明ならびにその目的および利点
は、添付の図面とともに以下の説明を参照することによ
って最もよく理解されよう。ただし、いくつかの図面に
おいて、同様な参照番号は同じ要素を表すものとする。
【0013】ここで図1を参照して、無線電話システム
100は、無線電話104などの符号分割多元接続(C
DMA)無線電話を含む一つまたはそれ以上の移動局と
無線通信するように構成された基地局102などの複数
の基地局を含む。無線電話104は、基地局102を含
む複数の基地局と通信するために、直接シーケンス符号
分割多元接続(DS−CDMA)信号を送受信するよう
に構成される。図示の実施例では、無線電話システム1
00は、TIA/EIA Interim Standard IS-95, "Mobile St
ation-Base Station Compatibility Standard for Dual
-Mode WidebandSpread Spectrum Cellular System" に
基づいて動作し、800MHzで動作するCDMA無線
電話システムである。あるいは、無線電話システム10
0は、1800MHzにてPCSシステムを含む他のC
DMAシステムに基づき、もしくは他の適切なデジタル
無線電話システムに基づいて動作できる。
【0014】基地局102は、スペクトル拡散信号を無
線電話104に送信する。トラヒック・チャネル上のシ
ンボルは、ウォルシュ・カバリング(Walsh covering)と
いうプロセスにおいてウォルシュ・コードを利用して拡
散される。無線電話104などの各移動局には、基地局
102によって固有のウォルシュ・コードが割り当てら
れ、そのため各移動局へのトラヒック・チャネル送信は
他のすべての移動局へのトラヒック・チャネル送信と直
交する。シンボルは、26−2/3msごとに反復する
短PNシーケンスまたはコードと、41日ごとに反復す
る長PNシーケンスまたはコードとを利用して拡散され
る。基地局と無線電話104との間の無線周波数(R
F)リンク上の通信は、1.2288メガチップ/秒の
チップ・レートのチップの形式である。チップ(chip)と
はデータ・ビットのことである。
【0015】無線電話104は、アンテナ106,アナ
ログ・フロント・エンド108,モデム110,呼プロ
セッサ112,タイミング・コントローラ114,発振
器116,ユーザ・インタフェース118およびバッテ
リ150を含む。バッテリ150は、無線電話104の
他の構成要素に動作電力を供給する。
【0016】アンテナ106は、基地局102からおよ
び近辺の他の基地局からRF信号を受信する。受信され
たRF信号はアンテナ106によって電気信号に変換さ
れ、アナログ・フロント・エンド108に与えられる。
アナログ・フロント・エンドは、スロッテッド・ページ
ング・モードにおいてパワーダウンできる受信機および
送信機などの回路を含むRF部109を内蔵する。アナ
ログ・フロント・エンド108は信号を濾波し、ベース
バンド信号への変換を行う。
【0017】アナログ・ベースバンド信号はモデム11
0に与えられ、このモデムはさらに処理するためにデジ
タル・データのストリームに変換する。モデム110
は、一般にレーキ受信機(rake receiver) およびサーチ
ャ受信機(searcher receiver)含む。サーチャ受信機
は、基地局102を含む複数の基地局から無線電話10
4によって受信されたパイロット信号を検出する。サー
チャ受信機は、局所基準タイミングを利用して無線電話
104において生成されたシステムPNコードで、相関
器を利用してパイロット信号を逆拡散(despread)する。
サーチャ受信機は、PNコードを生成するため線形シー
ケンス発生器(LSG)120などの一つまたはそれ以
上のシーケンス発生器を含む。モデム110は、局所的
に発生されたPNコードを、受信されたCDMA信号と
相関する。モデム110は、無線電話システム100に
よって送信されたシステム・タイミング・インジケータ
を検出する。具体的には、モデム110はCDMA信号
におけるPNロールオーバ境界を検出し、PNロールオ
ーバ境界の表示をタイミング・コントローラ114に与
える。また、モデムは無線電話104から基地局102
などの基地局にデータを送信するための回路を内蔵す
る。モデム110は、従来の要素から構築できる。呼プ
ロセッサ112は、無線電話104の機能を制御する。
呼プロセッサ112は、命令の格納済みプログラムに応
答して動作し、これらの命令および他のデータを格納す
るメモリを内蔵する。呼プロセッサ112は、クロック
信号を受けるためのクロック入力122と、割込み要求
信号を受けるためにタイミング・コントローラ114に
結合された割込み入力124とを有する。呼プロセッサ
112は、無線電話がページを見つけなければならない
期間を、基地局102から受信する。この期間におい
て、無線電話は最大160msだけページング・チャネ
ルを監視し、残りの時間ではスリープできる。呼プロセ
ッサ112は、スリープ・モードへの出入りに必要な無
線電話104におけるイベントを調整する。このような
イベントには、システム時間を監視することや、LSG
状態を進めることや、発振器をリスタートすることや、
アナログ・フロント・エンド108におけるRF部10
9への電力をイネーブルすることや、タイミング・コン
トローラ114からモデム110までクロックをリスタ
ートすることが含まれる。呼プロセッサ112は、無線
電話104の他の要素に結合される。このような接続
は、図面を不必要に複雑にしないように、図1では図示
しない。
【0018】ユーザ・インタフェース118は、無線電
話104の動作のユーザ制御を可能にする。ユーザ・イ
ンタフェース118は、一般にディスプレイ,キーパッ
ド,マイクロフォンおよびイヤピースを含む。ユーザ・
インタフェース118は、バス152によって呼プロセ
ッサ112に結合される。
【0019】タイミング・コントローラ114は、無線
電話104のタイミングを制御する。特に、タイミング
・コントローラ114は、無線電話104によるスロッ
テッド・ページング・モードへの出入りや、無線電話1
04の局所タイミングおよび無線電話システム100の
システム・タイミングの同期を制御する。タイミング・
コントローラ114は、発振器116からクロック信号
を受けるためのクロック入力130と、ユーザ・インタ
フェース118から割込み要求を受けるための割込み入
力131と、無線電話104の他の構成要素から割込み
要求を受けるための割込み入力132とを有する。
【0020】タイミング・コントローラ114は、モデ
ム110からタイミング信号を受けるためのタイミング
入力134と、タイミング信号をモデム110に与える
ためのタイミング出力136とを有する。モデム110
から受け取ったタイミング信号(図1においてPNST
ROBEと記される)は、基地局に同期された無線電話
の短PNシーケンスのPNロール境界に相当する。PN
ロール境界は、短PNシーケンスの初期値への復帰とし
て定義される。PNSTROBEは、PNロール境界に
同期された26−2/3ms毎の一連のパルスである。
モデム110に与えられるタイミング信号(図1におい
てCHIPX8と記される)は、チップレートの8倍の
レート、すなわち、8x1.2288メガチップ/秒の
レートのクロック信号である。他の適切なレートを利用
してもよい。このタイミング信号がモデム110から取
り出されると、モデム110は低電力モードに入り、す
べての内部状態は凍結される。
【0021】発振器116は、第1レートにて基準クロ
ック信号を生成するための基準発振器である。図示の実
施例では、発振器116は、16.8MHzクロック信
号などの高精度/細密分解能のクロック信号を生成する
細密分解能クロックである。タイミング・コントローラ
114は、制御信号を発振器116に与えるための制御
出力138を有する。制御信号に応答して、発振器11
6は選択的にアクティブおよび非アクティブにされる。
非アクティブになると、発振器は低電力モードに入る。
タイミング・コントローラ114は、アナログ・フロン
ト・エンド108に制御信号(図1においてRXCTR
LBと記される)をさらに与える。この制御信号に応答
して、アナログ・フロント・エンド108の一部は選択
的にパワーダウンされる。
【0022】ここで図2を参照して、タイミング・コン
トローラ114のスリープ・タイム・コントローラ20
0は、クロック・エッジ・シンクロナイザ202,プロ
グラマブル分周器203,スリープ・クロック発生器2
05,基準タイマ204,基準ラッチ206,オフセッ
ト・ラッチ208,スリープ・タイマ210,スリープ
・ラッチ212,比較器214,レジスタ216および
選択論理218を含む。呼プロセッサ112の制御に基
づき、スリープ・タイム・コントローラ200は、無線
電話104を、スリープ・クロック発生器205のタイ
ミング精度に基づく期間を有する低電力スリープ・モー
ドにする。スリープ・モードでは、スリープ・タイム・
コントローラ200は、呼プロセッサ112(図1)に
よって決定されるスリープ期間の最後まで、システム・
タイミングをシミュレーションする。
【0023】呼プロセッサ112は、無線電話104を
スリープ・モードから再起動させるための一つまたはそ
れ以上のイベントのタイミングを決定する。図示の実施
例では、呼プロセッサは、発振器116をリスタートす
るためのイネーブル発振器時間(enable oscillator tim
e)と、アナログ・フロント・エンド108のRF部10
9の一部を再起動するためのワームアップ時間(warmup
time) と、モデムへのCHIPX8クロック信号をリス
タートするために必要な細密タイミング分解能を得るた
めに用いられる基準タイマをリスタートするためのプリ
ウェーク時間(pre-wake time) とを計算する。
【0024】スリープ・クロック発生器205は、スリ
ープ・クロック信号を生成する。スリープ・クロック発
生器205は、粗分解能クロック信号であるスリープ・
クロック信号を生成する粗分解能クロックである。スリ
ープ・クロック発生器205は、発振器116の第1ク
ロック・レートとは異なる第2クロック・レートでスリ
ープ・クロック信号を生成する。図示の実施例では、ス
リープ・クロック信号は32KHz信号であるが、任意
の適切な周波数を利用してもよい。プログラマブル分周
器は、例えば、1,2,4,...,128の範囲の2
の累乗で、スリープ・クロック周波数を分周する。
【0025】クロック・エッジ・シンクロナイザ202
は、発振器116(図1)から高精度クロック信号を受
けるための高速クロック入力220と、プログラマブル
分周器203によって分周されたスリープ・クロック信
号を受けるためのスリープ・クロック入力222と、モ
デム110(図1)からPNSTROBE信号を受ける
ためのPNロール入力223とを有する。
【0026】クロック・エッジ・シンクロナイザ202
は、2つのクロック信号を与える。第1出力224で
は、クロック・エッジ・シンクロナイザ202はスリー
プ・クロック信号を与える。図示の実施例では、スリー
プ・クロック信号は低速で粗分解能のクロック信号であ
り、プログラマブル分周器203によって分周された3
2KHzのレートを有する。第2出力226では、クロ
ック・エッジ・シンクロナイザ202は基準クロック信
号を与える。図示の実施例では、基準クロック信号は高
速(例えば、16.8MHz)で、細密分解能のクロッ
ク信号である。基準クロック信号は、無線電話において
バッテリ電力を節約するために、スリープ・モード中は
オフされる。クロック・エッジ・シンクロナイザ202
は、適切なクロック信号およびラッチ信号を与えるため
に各非同期クロック・エッジを同期させる。
【0027】さらに、タイミング・コントローラ114
は、発振器116を含むCDMA無線電話104の一部
を低電力スリープ・モードにする。タイミング・コント
ローラ114は、粗分解能クロック信号を利用して、低
電力スリープ・モードの期間を計る。クロック・エッジ
・シンクロナイザ202は、細密分解能クロック信号を
利用して、CDMA無線電話のタイミングをCDMA無
線電話システムのシステム・タイミングに同期させる。
クロック・エッジ・シンクロナイザ202は、システム
・タイミングと実質定に同期した低電力スリープ・モー
ドからCDMA無線電話を解除する。
【0028】一動作モードにおいて、タイミング・コン
トローラ114は、発振器116からの細密分解能クロ
ック信号を利用して、一つまたはそれ以上の粗分解能ク
ロック期間またはスリープ・クロック期間の長さを測定
する。これは、整数のスリープ・クロック期間において
生じた完全な基準クロック期間の数を計数することによ
って行われる。
【0029】無線電話104は、スリープ・クロック期
間に基づく時間期間で低電力スリープ・モードに入る。
スリープ・クロック期間の測定は、より多くの数のスリ
ープ・クロック信号期間および基準クロック信号期間を
計数することによって改善できる。測定精度が高ければ
高いほど、スリープ・モードの時間期間を延長でき、し
かもPNロール境界に実質的に同期してスリープ・モー
ドから出ることを可能にする。
【0030】タイミング制御について、呼プロセッサ1
12はPNロール境界も監視し、これを利用してシステ
ム時間を知る。将来のアクション時間においてスリープ
・タイマ210および基準タイマ204の値を知るため
には、呼プロセッサは4つの情報を有していなければな
らない。第1の情報は、1スリープ・クロック期間の長
さである。第2の情報は、最後のPNロール境界におけ
るシステム時間である。第3の情報は、最後のPNロー
ル境界の時間におけるスリープ・タイマ210の内容で
ある。第4の情報は、PNロール境界の発生とスリープ
・クロック信号の次の立ち上がりとの間の差である。こ
の4番目の情報は、基準クロックの期間の精度に時間を
分解するために必要な精細時間を与えるために必要とな
る。この情報を与えるために、スリープ・タイマ21は
スリープ・クロック信号の期間を計数し、基準タイマ2
04は基準クロック信号の期間を計数する。
【0031】スリープ・ラッチ212は、第1の所定の
時間においてスリープ・タイマ210の内容を格納する
ために、スリープ・タイマ210に結合される。スリー
プ・クロック信号の立ち上がりで、無線電話104がス
リープ・モードに入る準備をすると、スリープ・タイマ
210の現在値がスリープ・ラッチ212に格納され
る。この値は、入力223におけるPNSTROBE信
号によって指示されるPNロール境界に続く、スリープ
・クロック信号の立ち上がりの直後にラッチされる。こ
の値は、システム時間のコピーを格納することによっ
て、ウェークアップ時間を算出するために呼プロセッサ
112によって用いられる。図示の実施例では、スリー
プ・タイマ210およびスリープ・ラッチ212はとも
に16ビット幅である。
【0032】基準ラッチ206は、第1の所定の時間ま
たは任意の適切な時間において基準タイマ204の内容
を格納するために基準タイマ204に結合される。基準
タイマ204の現在値は、入力223におけるPSTR
OBE信号によって指示されるPNロール境界に続く、
スリープ・クロック信号の各立ち上がりの直後に、基準
ラッチ206に格納される。基準ラッチ206は、スリ
ープ・ラッチ212に格納された値によって指示される
スリープ・クロック期間の数において生じる基準クロッ
ク期間の数を計数する。図示の実施例では、基準タイマ
204および基準ラッチ206はともに24ビット幅で
ある。
【0033】オフセット・ラッチ208は、第2の所定
の時間において基準タイマ204の内容を格納するため
に基準タイマ204に結合される。この値は、入力22
3におけるPNストローブ信号によって指示されるPN
ロール境界の直後にラッチされる。基準タイマ204の
現在値は、入力223におけるPNSTROBE信号に
よって指示されるPNロール境界に続く、スリープ・ク
ロック信号の最初の立ち上がりの直後に、オフセット・
ラッチ208に格納される。オフセット・ラッチ208
に格納された値は、基準ラッチ206の内容から差し引
かれ、最後のPNロール境界以降の時間となる。従っ
て、オフセット・ラッチは、最後に受信されたシステム
・タイミング基準から第1の所定の時間までの時間を格
納する。図示の実施例では、オフセット・ラッチは24
ビット幅である。
【0034】比較器214は、スリープ・タイマ210
の内容と、レジスタ216のうちの一つの内容とを比較
する。比較器214は、一致信号を選択論理218に与
える。レジスタ216は、一つまたはそれ以上の所定の
イベント時間に対応するデータを格納し、所定のイベン
ト時間はウェークアップ・イベントに対応する。図示の
実施例では、第1レジスタ230は、発振器116がイ
ネーブルされるスリープ・カウントに対応するイネーブ
ル発振器時間(enable oscillator time)を格納する。第
2レジスタ232は、アナログ・フロント・エンド10
8の一部が再起動されるときのスリープ・タイマ・カウ
ントに対応するワームアップ時間(warmup time) を格納
する。第3レジスタ234は、基準タイマ204が再起
動されるときのスリープ・クロック・カウントに対応す
るプリウェーク時間(pre-wake time) を格納する。
【0035】図3および図4は、スロッテッド・ページ
ング・モードに出入りするための図1の無線電話104
の動作を示すフロー図である。図3および図4につい
て、本発明に従って運用される無線電話104における
信号のタイミング関係を示すタイミング図である図5お
よび図6を参照して説明する。本方法はステップ302
から開始する。
【0036】ステップ304において、無線電話104
は基地局からCDMA信号を受信し、基地局102など
の基地局によって無線電話104に送られるページにつ
いてページング・チャネルを監視する。最初に、クロッ
ク・エッジ・シンクロナイザ202は、32KHzなど
の所定の周波数にてスリープ・クロック信号402を与
え、スリープ・タイマ210はオフ404になり、スリ
ープ・ラッチ212は有効な値406を格納しない。同
様に、本方法の開始にて、無線電話1045がアクティ
ブ・モードの場合、CHIPX8クロック408はアク
ティブであり(ポイント410)、アナログ・フロント
・エンド108のRF部109はパワーオンし(ポイン
ト412)、発振器1156はパワーオンする(ポイン
ト414)。ステップ306において、基地局102
は、無線電話104がウェークアップしてページを探す
べき時間期間を無線電話104に通知する。
【0037】ステップ308において、無線電話はスロ
ッテッド・モードに入る。ステップ310において、呼
プロセッサ112は、スリープ・タイマ・コントローラ
200のスロッテッド・モード論理をイネーブルする。
ステップ312において、無線電話104はスリープ・
タイマ210および基準タイマ204をリセットし、自
局の割り当てられたスロットの監視を開始する。スリー
プ・タイマ210は、スリープ・クロック信号402の
エッジの数の計数を開始する。図5および図6におい
て、スリープ・タイマ・エッジの隣の数値は、スリープ
・タイマ210の内容に対応し、リセット値0から開始
して、スリープ・クロック信号402の各立ち上がりで
1だけインクリメントする。基準クロック信号および基
準タイマ204は、同様に動作する。
【0038】ステップ314において、PNロール境界
420などのシステム・タイミング・インジケータが検
出される。PNロール境界420および以降のPNロー
ル境界は、システム・タイミングのPNロール境界に対
応する。他のシステム・タイミング・インジケータを利
用してもよいが、PNロール境界は短い期間(26−2
/3ms)にて厳密な規則性で生じるのでよく適してい
る。PNロール境界420に応答して、基準タイマ20
4の現在値はポイント420においてオフセット・ラッ
チ208にラッチされる。ステップ315において、P
Nロール境界の続く最初の立ち上がりにより、スリープ
・タイマ値はスリープ・ラッチ212にラッチされ、基
準タイマ値は基準ラッチ206にラッチされる。無線電
話104は、ステップ316において無線電話104が
スリープになる準備ができるまで、ページング・チャネ
ルを監視しながら、ステップ314およびステップ31
6を含むループで動作する。
【0039】ステップ316において、呼プロセッサ1
12は無線電話104がスリープになる時間かどうかを
判定する。ステップ318において、呼プロセッサ11
2は基準タイマ204およびモデム110をディセーブ
ルする。アナログ・フロント・エンド108のRF部1
09もパワーダウンされる(ポイント432)。スリー
プ・タイマ210はアクティブなままである。ステップ
320において、呼プロセッサ112はスリープ・ラッ
チ212の値を読む。また、呼プロセッサ112は、オ
フセット・ラッチ208および基準タイマ204におけ
る値も読む。これらの値は、前回のPNロール境界42
4の時間を生成する。次に、呼プロセッサ112はウェ
ークアップ時間を判定する。呼プロセッサ112は、ス
リープ・モードから出るための一つまたはそれ以上のウ
ェークアップ時間を算出する。呼プロセッサ112は、
タイミング・コントローラ200が無線装置の異なる部
分をウェークアップすべき時間を算出し、これらの時間
に対応するデータをレジスタ216に書き込む。
【0040】ステップ322において、モデム110へ
のCHIPX8クロックはディセーブルされる。呼プロ
セッサ112は、スリープ・タイマ210,基準タイマ
204およびオフセット・ラッチ208の内容を利用し
て、最後のPNロール境界からの時間を算出する。ま
た、呼プロセッサ112は、CHIPX8クロックがリ
スタートされる時間より先に、モデム110のLSG1
20を進める。
【0041】ステップ324において、呼プロセッサ1
12は発振器116,アナログ・フロント・エンド10
8のRF部およびモデム110をオンする時間を算出す
る。呼プロセッサ112は、次のようにしてタイマ演算
を実行する: wake_time=モデム110がウェークアップ
し、システムの再獲得を試みるシステム時間。
【0042】latched_pn_time=2つの
タイマの内容がスリープになる前にラッチされたPNロ
ールのシステム時間。
【0043】osc_warm_time=発振器11
6がオンしてから、出力が同期して安定するのに要する
時間。
【0044】RF_warm_time=アナログ・フ
ロント・エンド108のRF部109がオンしてから、
有用な出力を与えるのに要する時間。
【0045】スリープ・クロック周波数推定値:f
sleep =fref *(スリープ・ラッチ値/基準ラッチ
値)。
【0046】latched_pn_timeから最初
のスリープ・クロック信号エッジまでのスリープ・クロ
ック時間オフセット:toffset=オフセット・ラッチ値
*fref
【0047】基準タイマ・レジスタにプログラムする
値:REFTIMER=(223−1)−Truncat
e[fref *(wake_time−(プリウェーク時
間/fsleep ))]。
【0048】プリウェーク時間レジスタにプログラムす
る値:PREWAKETIME=Truncate[w
ake_time−(latched_pn_time
+toffset))*fsleep ]。
【0049】ワームアップ時間レジスタにプログラムす
る値:WARMUPTIME=PREWAKETIME
−Truncate[RF_warm_time*f
sleep]。
【0050】イネーブル発振器時間レジスタにプログラ
ムする値:ENOSCTIME=WARMUPTIME
−Truncate[osc_warm_time*f
sleep ]。図5および図6のタイミング図を利用して、
ENOSCTIME=M+A;WARMUPTIME=
M+B;およびPREWAKETIME=M+Cであ
り、ここでA>(P−m)+1,B>AおよびC>Bで
ある。
【0051】ステップ326において、無線電話104
は低電力スリープ・モードに入る。発振器116は、発
振器116への電力を外すことによってパワーダウンす
る(ポイント428)。タイミング・コントローラ11
4からモデム110へのCHIPX8クロック信号は停
止する(ポイント430)。スリープ・モードであるス
テップ328において、無線電話104の任意の他の部
分は、無線電話104のオン時間を最小限に低減し、か
つスリープ期間中に無線電話104のできるだけ多くの
部分をパワーダウンするというスロッテッド・モード動
作の目標に沿って、遮断される。
【0052】スリープ・タイム・コントローラ200
は、粗分解能クロックを利用してスリープ期間を計る。
スリープ・モード中に、タイミングは、スリープ・クロ
ック信号に応答してスリープ・タイマ210によって実
行される。従って、スリープ・モード時に、スリープ・
タイム・コントローラ200は、レジスタ216に格納
されたイベントによって定められるスリープ期間の最後
まで、システム・タイミングをシミュレーションする。
無線電話104がスリープ中に、無線電話はPNロール
境界の形式でPNロール情報を受信しない(ポイント4
34)が、これはアナログ・フロント・エンド108の
RF部109およびモデム110がパワーダウンしてい
るためである。
【0053】スリープ時間中に、スリープ・タイマ21
0の内容および第1レジスタ230の内容は、比較器2
14に与えられる(ステップ329)。本方法は、ステ
ップ328およびステップ329を含むループで続く。
スリープ・タイマ210の内容が第1レジスタ230の
内容(ENOSCTIME)に等しくなると、選択論理
218の入力250に一致信号が与えられる。これに応
答して、ステップ330において、選択論理218は、
発振器116をリスタートするため(ポイント43
6)、信号(図2においてENOSCと記される)を与
える。無線電話104は、スリープ・モードを続ける
(ステップ332)。
【0054】以降、スリープ・タイマ210の内容およ
び第2レジスタ232の内容が比較器214において比
較される(ステップ334)。本方法は、ステップ33
2およびステップ334を含むループで続く。スリープ
・タイマ210における値がWARMUPTIMEに等
しくなると、信号がアサートされ、クロッキング信号が
呼プロセッサ112(図1)の入力122に与えられ、
ステップ336においてアナログ・フロント・エンド1
08のRF部109をオンする(ポイント438)。無
線電話104はスリープ・モードを続ける(ステップ3
38)。
【0055】以降、スリープ・タイマ210の内容およ
び第3レジスタ234の内容が比較器214において比
較される(ステップ340)。本方法は、ステップ33
8およびステップ340を含むループで続く。スリープ
・タイマ210における値がPREWAKETIMEに
等しくなると、プリウェーク信号が選択論理218によ
ってアサートされる。これは、無線電話104が自局の
スロッテッド・ページング・モード・データを受信する
ことを期待する時間を示す。プリウェーク信号は、クロ
ック・エッジ・シンクロナイザ202に与えられ、基準
クロック信号を再イネーブルし、基準タイマ204をス
タートさせる。これは、PNSTROBE入力223に
おいて受けた受信PNロール境界440に同期すること
によって、システム・タイミングに同期される。基準タ
イマ204は、CHIPX8クロックをリスタートする
ために要する細密分解能を得るために必要である。
【0056】基準タイマ204は、基準クロック信号を
受け、プリウェーク時間とウェークアップ時間と間の時
間をカウントダウンする。基準タイマ204がロールオ
ーバして、ウェークアップ時間を示すと、基準タイマ2
04は信号(図2においてREFROLLと記される)
を選択論理218に与える。この信号に応答して、選択
論理218はCHIPX8などの信号をモデムに与え
る。この信号は、受信したPNロール境界と実質的に同
期して与えられる。従って、スリープ・タイム・コント
ローラ200は、細密分解能クロックである、基準タイ
マ204に与えられた基準クロック信号を利用して、無
線電話104のタイミングをシステム・タイミングに同
期させる。
【0057】基準タイマに応答して、CHIPX8クロ
ック信号は、モデムに与えられる(ステップ342)。
短PNシーケンスおよび長PNシーケンス用のPNコー
ド・シーケンス発生器であるLSG120はすでに進め
られているので、モデム110は、システムを再獲得し
て、ページング・チャネルの復号を開始するために、時
間不確実性の狭い範囲で検索できる。無線電話は、自局
の割り当てられたページング・スロット中に自局のペー
ジング情報を受信し(ステップ344)、ついで本方法
を反復する(ステップ346)。
【0058】図7を参照して、スロッテッド・ページン
グ・モード中に、図1の無線電話においてスリープに関
係ない割込みを処理する本発明による方法のフロー図を
示す。図7に示すように、ステップ502において、割
込みが検出され、図3および図4のステップ306,ス
テップ328またはステップ332のいずれかで処理さ
れる。
【0059】図示の実施例において、タイミング・コン
トローラ114(図1)は、割込み入力132において
割込み信号を受信するように構成される。ステップ50
4において、割込み信号は割込み入力において受信され
る。割込み信号に応答して、タイミング・コントローラ
114は、例えば、クロック信号を入力122に与え、
また割込み要求を割込み入力に与えることによって、呼
プロセッサ112をアクティブにして、割込みを処理さ
せる。
【0060】ステップ508において、呼プロセッサ1
12は無線電話がウェークアップして割込みを処理する
必要があるかどうかを判定する。無線電話104は、例
えば、無線電話104に発呼させたり、あるいは動作モ
ードを変更させる必要がある割込みを処理するために、
ウェークアップしなければならない。無線電話がウェー
クアップする必要がない場合、ステップ510におい
て、呼プロセッサ112は必要な動作を実行し、割込み
入力124で受けた割込み要求をクリアする(ステップ
510)。ステップ512において、呼プロセッサは非
アクティブになり、低電力スリープ・モードに戻る。ス
テップ514において、本方法は、図3および図4で説
明した通常のスロッテッド・モード動作を継続する。
【0061】ステップ508において、無線電話104
が割込みを処理するためにウェークアップする必要があ
ると呼プロセッサ112が判断した場合、ステップ51
6において、呼プロセッサ112はモデム110がチャ
ネルの監視を開始する将来におけるポイントを決定す
る。ステップ518において、呼プロセッサは、この同
じ時点に対応するように、モデム110内のLSG12
0をプログラムする。ステップ520において、無線電
話104は、図3および図4に示したスリープ・モード
の処理を継続するが、ただしステップ516およびステ
ップ518で判定された時間値およびPNロール境界を
利用する。
【0062】以上からわかるように、本発明は無線電話
および無線電話をスロッテッド・ページング・モードで
運用するための方法を提供する。無線電話は、低電力ス
リープ状態に入る前に、ウェークアップする時間と、ウ
ェークアップ・イベントに対応する他の中間時間を算出
する。これらの時間には、発振器をリスタートする時
間,RF回路をアクティブにする時間およびモデムのク
ロックを開始する時間が含まれる。また、スリープに入
る前に、無線電話は、ウェークアップ時間に必要となる
線形シーケンス発生器状態を判定し、モデム内のLSG
をその値より先に進める。スリープ・モード中に、スリ
ープ・タイマは、いつスリープ・モードを出るための指
示を与えるためにシステム・タイミングをシミュレーシ
ョンする。スリープ・モードの期間は、粗分解能クロッ
ク信号を利用して計られる。スリープ・モードの最後
で、細密分解能クロック信号を利用して、局所タイミン
グはシステム・タイミングと厳密に整合される。また、
無線電話および方法は、スリープに関係のない割込みを
即時に処理できる。従って、無線電話はスロッテッド・
ページング・モードにおける自局のオン時間を絶対最小
限に低減し、スリープ期間中に無線電話のできるだけ多
くの部分をパワーダウンする。
【0063】本発明の特定の実施例について図説した
が、修正は可能である。従って、特許請求の範囲は、本
発明の真の精神および範囲内のかかる一切の変更を網羅
するものとする。
【図面の簡単な説明】
【図1】無線電話システムのブロック図である。
【図2】図1の無線電話の一部のブロック図である。
【図3】図1の無線電話の動作を示すフロー図である。
【図4】図1の無線電話の動作を示すフロー図である。
【図5】図1の無線電話のタイミング図である。
【図6】図1の無線電話のタイミング図である。
【図7】図1の無線電話の動作を示すフロー図である。
【符号の説明】
100 無線電話システム 102 基地局 104 無線電話 106 アンテナ 108 アナログ・フロント・エンド 109 RF部 110 モデム 112 呼プロセッサ 114 タイミング・コントローラ 116 発振器 118 ユーザ・インタフェース 120 線形シーケンス発生器(LSG) 122 クロック入力 124 割込み入力 130 クロック入力 131,132 割込み入力 134 タイミング入力 136 タイミング出力 138 制御出力 150 バッテリ 200 スリープ・タイム・コントローラ 202 クロック・エッジ・シンクロナイザ 203 プログラマブル分周器 204 基準タイマ 205 スリープ・クロック発生器 206 基準ラッチ 208 オフセット・ラッチ 210 スリープ・タイマ 212 スリープ・ラッチ 214 比較器 216 レジスタ 218 選択論理 220 高速クロック入力 222 スリープ・クロック入力 223 PNロール入力 224 第1出力 226 第2出力 230 第1レジスタ 232 第2レジスタ 234 第3レジスタ 250 入力
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成10年4月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スロッテッド・ページング・モードで符
    号分割多元接続(CDMA)無線電話(104)を運用
    する方法であって、前記CDMA無線電話はCDMA無
    線電話システム(100)において動作可能である、方
    法であって: (a)ウェークアップ時間(324)を決定する段階
    (324); (b)システム時間と、将来の線形シーケンス発生器
    (LSG)(120)状態とを格納する段階(32
    2); (c)スリープ・モードに入って、通信を中断する段階
    (326); (d)前記スリープ・モード中に、前記ウェークアップ
    時間の最後までシステム・タイミングをシミュレーショ
    ンする段階(328);および (e)前記将来のLSG状態を利用して、通信を再開す
    る段階(344);によって構成されることを特徴とす
    る方法。
  2. 【請求項2】 段階(b)は: (b1)最後の疑似ランダム雑音(PN)ロールオーバ
    境界に対応する前記システム時間を判定する段階;およ
    び (b2)前記無線電話が前記無線電話システムからスロ
    ッテッド・ページング・モード・データを受信する時間
    に対応するプリウェーク時間を算出する段階;によって
    構成されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 段階(b)は: (b3)前記プリウェーク時間に対応するPNコード・
    シーケンスを前記将来のLSG状態として判定する段階
    であって、前記PNコード・シーケンスは、前記無線電
    話および前記無線電話システムのタイミングを同期させ
    る、段階;および (b4)前記スリープ・モードに入る前に、前記無線電
    話システムと通信するために、前記無線電話のPNコー
    ド発生器を前記将来のLSG状態に進める段階;をさら
    に含んで構成されることを特徴とする請求項2記載の方
    法。
  4. 【請求項4】 段階(e)は: (e1)前記プリウェーク時間を検出する段階(34
    0); (e2)次のPNロールオーバ境界を検出する段階;お
    よび (e3)前記次のPNロールオーバ境界に応答して、前
    記無線電話システムから前記無線電話への通信チャネル
    の復号を即時開始するために、クロッキング信号をPN
    コード発生器に印加する段階;をさらに含んで構成され
    ることを特徴とする請求項3記載の方法。
  5. 【請求項5】 段階(b)は、スリープ・クロック信号
    を受信された疑似ランダム雑音(PN)ロールオーバ境
    界に同期させて、前記スリープ・クロック信号を前記無
    線電話システムのシステム時間と同期させる段階によっ
    て構成されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記スリープ・クロック信号を利用し
    て、スリープ・タイマをインクリメントする段階;前記
    スリープ・タイマが第1の所定の時間に対応するとき、
    前記無線電話の発振器を再起動する段階(330);前
    記スリープ・タイマが第2の所定の時間に対応すると
    き、前記無線電話の受信機を再起動する段階(33
    6);および前記スリープ・タイマが第3の所定の時間
    に対応するとき、前記無線電話システムとの通信を再開
    するために、前記受信機によって検出された通信チャネ
    ルを復号する段階(344);をさらに含んで構成され
    ることを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 【請求項7】 スリープ・モード中に、割込みを受ける
    段階(504);次のPNロール境界を判定する段階;
    前記次のPNロール境界に対応する割込みサービス時間
    を判定する段階(516);前記次のPNロール境界に
    対応する新たな将来のLSG状態を判定する段階(51
    8);前記スリープ・モードに戻る段階(520);お
    よび前記割込みサービス時間で、前記将来のLSG状態
    を利用して通信を再開する段階;をさらに含んで構成さ
    れることを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 【請求項8】 スロッテッド・ページング・モードで動
    作可能な無線電話(104)であって:システム・タイ
    ミングにおける疑似ランダム雑音(PN)ロール境界を
    検出するモデム(110);前記無線電話がスリープ・
    モードに入ることを制御する呼プロセッサ(112)で
    あって、前記スリープ・モードから出るための一つまた
    はそれ以上のウェークアップ時間を算出するように構成
    された呼プロセッサ;タイミング・コントローラ(11
    4)であって:前記一つまたはそれ以上のウェークアッ
    プ時間を格納するレジスタ(216)と;局所タイミン
    グを発生するスリープ・タイマ(210)であって、前
    記PNロール境界を利用して、前記局所タイミングをシ
    ステム・タイミングに同期させるスリープ・タイマと;
    局所タイミングと、前記一つまたはそれ以上のウェーク
    アップ時間とを比較する比較器(214)と;局所タイ
    ミングがウェークアップ時間と一致すると、前記無線電
    話の一部をリスタートする選択論理(218)と;を含
    むタイミング・コントローラ(114);によって構成
    されることを特徴とする無線電話。
  9. 【請求項9】 前記無線電話は無線周波数(RF)部
    (109)をさらに含んで構成され、前記呼プロセッサ
    は、前記RF部を再起動するためのウェークアップ時間
    を計算する(334)ことを特徴とする請求項8記載の
    無線電話。
  10. 【請求項10】 前記無線電話は発振器(116)をさ
    らに含んで構成され、前記呼プロセッサは、前記発振器
    をリスタートさせるためのイネーブル発振器時間を計算
    する(329)ことを特徴とする請求項8記載の無線電
    話。
  11. 【請求項11】 前記モデムは、局所PNシーケンスを
    発生するためのPNシーケンス発生器(120)によっ
    て構成され、前記呼プロセッサは、前記スリープ・モー
    ドに入る前に、ウェークアップ時間に対応する状態まで
    前記PNシーケンス発生器を進めることを特徴とする請
    求項8記載の無線電話。
JP10052938A 1997-02-28 1998-02-18 無線電話およびスロッテッド・ページング・モードで無線電話を運用する方法 Pending JPH10327101A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/808,555 US5910944A (en) 1997-02-28 1997-02-28 Radio telephone and method for operating a radiotelephone in slotted paging mode
US808555 1997-02-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10327101A true JPH10327101A (ja) 1998-12-08

Family

ID=25199107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10052938A Pending JPH10327101A (ja) 1997-02-28 1998-02-18 無線電話およびスロッテッド・ページング・モードで無線電話を運用する方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5910944A (ja)
JP (1) JPH10327101A (ja)
KR (1) KR100262148B1 (ja)
CN (1) CN1097410C (ja)
FR (1) FR2760312B1 (ja)
GB (1) GB2324225B (ja)
RU (1) RU2201655C2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001007732A (ja) * 1999-05-19 2001-01-12 Motorola Inc スペクトル拡散無線電話受信機を起動する方法および装置
JP2003523684A (ja) * 2000-02-15 2003-08-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 飛行機及び目覚まし時計モードの無線電話機
US7003018B2 (en) 2000-08-22 2006-02-21 Nec Electronics Corporation Paging mode control method and apparatus
KR100922984B1 (ko) * 2006-06-16 2009-10-22 삼성전자주식회사 이동통신 시스템의 하이브리드 단말에서 한 개의 슬립제어기를 이용하여 여러 시스템의 슬롯 모드를 제어하기위한 장치 및 방법
JP2011188501A (ja) * 1999-07-21 2011-09-22 Qualcomm Inc 順次同期されるネットワークための方法及び装置
US8179880B2 (en) 2005-12-05 2012-05-15 Nec Corporation Wireless communication method and wireless communication system

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3224345B2 (ja) * 1996-06-24 2001-10-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ Cdma移動通信システムにおけるハンドオーバ種別判定方法およびcdma移動通信システム
US6041241A (en) * 1997-03-03 2000-03-21 Motorola, Inc. Apparatus and method for balancing power savings and call set up time in a wireless communication device
DE19708979B4 (de) * 1997-03-05 2006-08-24 Nokia Mobile Phones Ltd. System zur Datenkommunikation über einen optischen Bus und Verfahren zur Steuerung des Systems
US6275680B1 (en) * 1997-07-29 2001-08-14 Philips Semiconductors, Inc. Hardware PCH checking for personal handyphone system portable station
US5987056A (en) 1997-11-13 1999-11-16 Lsi Logic Corporation PN sequence hopping method and system
US6208668B1 (en) * 1997-11-26 2001-03-27 Motorola, Inc. Apparatus and method for acquiring an operating channel
US6028855A (en) * 1997-12-12 2000-02-22 Philips Electronics North America Corp. Circuit for synchronizing CDMA mobile phones
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US7496072B2 (en) 1997-12-17 2009-02-24 Interdigital Technology Corporation System and method for controlling signal strength over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US7394791B2 (en) 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US6222832B1 (en) 1998-06-01 2001-04-24 Tantivy Communications, Inc. Fast Acquisition of traffic channels for a highly variable data rate reverse link of a CDMA wireless communication system
US8175120B2 (en) 2000-02-07 2012-05-08 Ipr Licensing, Inc. Minimal maintenance link to support synchronization
US7936728B2 (en) * 1997-12-17 2011-05-03 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US6356538B1 (en) * 1998-03-30 2002-03-12 Oki Telecom, Inc. Partial sleep system for power savings in CDMA wireless telephone devices
US6125404A (en) * 1998-04-17 2000-09-26 Motorola, Inc. Data processing system having a protocol timer for autonomously providing time based interrupts
US6282181B1 (en) * 1998-04-24 2001-08-28 Ericsson Inc Pseudorandom number sequence generation in radiocommunication systems
US7773566B2 (en) 1998-06-01 2010-08-10 Tantivy Communications, Inc. System and method for maintaining timing of synchronization messages over a reverse link of a CDMA wireless communication system
US8134980B2 (en) 1998-06-01 2012-03-13 Ipr Licensing, Inc. Transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
US6590886B1 (en) * 1998-07-17 2003-07-08 Qualcomm, Incorporated Technique for reduction of awake time in a wireless communication device utilizing slotted paging
US6366768B1 (en) * 1998-11-09 2002-04-02 Motorola, Inc. Circuit and method of frequency synthesizer control with a serial peripheral interface
JP4027520B2 (ja) * 1998-12-24 2007-12-26 富士通株式会社 コード位相設定方法及び装置
US6512750B1 (en) * 1999-04-16 2003-01-28 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Power setting in CDMA systems employing discontinuous transmission
US7085246B1 (en) 1999-05-19 2006-08-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for acquisition of a spread-spectrum signal
US6311081B1 (en) * 1999-09-15 2001-10-30 Ericsson Inc. Low power operation in a radiotelephone
JP2003511951A (ja) * 1999-10-08 2003-03-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ Cdmaモバイル電話内に電力を保存する方法及び装置
US6788668B1 (en) * 2000-02-29 2004-09-07 National Semiconductor Corporation Low power long code synchronization scheme for sleep mode operation of CDMA systems
FR2807598A1 (fr) * 2000-04-11 2001-10-12 Koninkl Philips Electronics Nv Dispositif de communication portable a systeme de maintien en service automatique et procede de maintien en service d'un tel dispositif
AU5252101A (en) * 2000-04-28 2001-11-12 Hi-G-Tek Ltd. Apparatus and methods for cellular communication
US6718171B1 (en) * 2000-06-26 2004-04-06 Denso Corporation Robust and efficient reacquisition after call release
DE10046573A1 (de) * 2000-09-20 2002-04-04 Siemens Ag Schnurlos-Telefonsystem
US6999799B1 (en) 2000-09-28 2006-02-14 Texas Instruments Incorporated System and method for adaptive deep-sleep slotted operation
US6889055B1 (en) 2000-10-16 2005-05-03 Qualcomm Inc. Technique for reducing average power consumption in a wireless communications device
US8155096B1 (en) 2000-12-01 2012-04-10 Ipr Licensing Inc. Antenna control system and method
US6917608B1 (en) 2000-12-22 2005-07-12 National Semiconductor Corporation Microsequencer microcode bank switched architecture
US6963554B1 (en) 2000-12-27 2005-11-08 National Semiconductor Corporation Microwire dynamic sequencer pipeline stall
US6954448B2 (en) 2001-02-01 2005-10-11 Ipr Licensing, Inc. Alternate channel for carrying selected message types
US7551663B1 (en) 2001-02-01 2009-06-23 Ipr Licensing, Inc. Use of correlation combination to achieve channel detection
GB2375690A (en) * 2001-05-15 2002-11-20 Motorola Inc Radio communication device and the scheduling of its inactive mode
EP2479905B1 (en) 2001-06-13 2017-03-15 Intel Corporation Method and apparatuses for transmittal of heartbeat signal at a lower level than heartbeat request
JP4162401B2 (ja) * 2001-12-18 2008-10-08 富士通株式会社 携帯端末装置および間欠受信方法
KR20030062524A (ko) * 2002-01-17 2003-07-28 삼성전자주식회사 슬롯모드 이동통신 단말기의 전력소모 감소방법 및 장치
US7099679B2 (en) * 2002-07-18 2006-08-29 Intel Corporation Method of saving power by reducing active reception time in standby mode
US7411495B2 (en) * 2002-08-27 2008-08-12 Hi-G-Tek Ltd. Smart container monitoring system
US6778083B2 (en) * 2002-08-27 2004-08-17 Hi-G-Tek Ltd. Electronic locking seal
US6753775B2 (en) * 2002-08-27 2004-06-22 Hi-G-Tek Ltd. Smart container monitoring system
US7042354B2 (en) 2002-12-11 2006-05-09 Hi-G-Tek Ltd. Tamper-resistant electronic seal
US20050265262A1 (en) * 2002-12-26 2005-12-01 Yuji Mizuguchi Data transmission device, data transmission system, and method
FR2864743B1 (fr) * 2003-12-24 2006-03-03 Sagem Procede de generation de base de temps dans un telephone mobile
GB2427987B (en) * 2004-02-27 2008-12-17 Advanced Micro Devices Inc Deep sleep mode for WLAN communication systems
DE102004009695A1 (de) * 2004-02-27 2005-09-29 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Effizienter Stromsparmodus für WLAN-Kommunikationssysteme
ATE332056T1 (de) * 2004-03-17 2006-07-15 Cit Alcatel Verfahren zum steuern des schlafmodus eines endgerätes, dazugehöriges mobiles endgerät und funkzugriffsknoten
US8068027B2 (en) 2004-03-30 2011-11-29 Hi-G-Tek Ltd. Monitorable locking assemblies
US20050239449A1 (en) * 2004-04-22 2005-10-27 Don Timms Mobile communications network slot cycle
US7941094B2 (en) * 2004-06-08 2011-05-10 Intel Corporation Apparatus and method of wireless communication at a plurality of performance levels
KR100790068B1 (ko) * 2004-11-19 2007-12-31 삼성전자주식회사 디지털 멀티미디어 방송 수신 단말기의 파워 제어 장치 및 방법
KR100606054B1 (ko) * 2005-01-04 2006-07-31 삼성전자주식회사 이동 통신 단말의 소모 전류 감소 장치 및 방법
KR101125406B1 (ko) * 2005-01-21 2012-03-27 엘지전자 주식회사 Rf 제어 장치 및 방법
US8385878B2 (en) * 2005-06-28 2013-02-26 Qualcomm Incorporated Systems, methods, and apparatus for activity control in a wireless communications device
CN100450241C (zh) * 2005-12-19 2009-01-07 大唐移动通信设备有限公司 移动终端及其省电的方法
US8363605B2 (en) * 2006-08-22 2013-01-29 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for monitoring grant channels in wireless communication
KR100801649B1 (ko) 2006-10-12 2008-02-05 삼성전자주식회사 휴대 단말의 대기모드 절전 방법
ES2553333T3 (es) 2007-02-05 2015-12-07 Nec Corporation Método de traspaso de estación base a estación base, sistema de comunicación inalámbrica, método de control de DRX, estación base y terminal de comunicación
EP2200351A4 (en) * 2007-09-14 2014-03-05 Ntt Docomo Inc METHOD OF TRANSMITTING PAGING SIGNAL, MOBILE STATION, RADIO BASE STATION
US8908570B2 (en) 2008-02-01 2014-12-09 BlackBerrry Limited Control signal management system and method
US8804546B2 (en) * 2008-06-13 2014-08-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for managing interaction between DRX cycles and paging cycles
US8375261B2 (en) 2008-07-07 2013-02-12 Qualcomm Incorporated System and method of puncturing pulses in a receiver or transmitter
US8213303B2 (en) 2008-09-12 2012-07-03 Intel Corporation Generating, at least in part, and/or receiving, at least in part, at least one request
US8201005B2 (en) 2009-03-17 2012-06-12 Intel Corporation Negotiating a transmit wake time
US9125152B2 (en) * 2011-08-16 2015-09-01 Utc Fire & Security Corporation Beacon synchronization in wifi based systems
US8867421B2 (en) * 2012-04-12 2014-10-21 Gainspan Corporation Correction of clock errors in a wireless station to enable reduction of power consumption

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5258995A (en) * 1991-11-08 1993-11-02 Teknekron Communications Systems, Inc. Wireless communication system
US5392287A (en) * 1992-03-05 1995-02-21 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for reducing power consumption in a mobile communications receiver
TW214620B (en) * 1992-04-13 1993-10-11 Ericsson Ge Mobile Communicat Calling channel in CDMA communications system
FI95980C (fi) * 1992-09-04 1996-04-10 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja kytkentäjärjestely ajan mittaamiseksi tarkasti epätarkalla kellolla
US5299228A (en) * 1992-12-28 1994-03-29 Motorola, Inc. Method and apparatus of reducing power consumption in a CDMA communication unit
US5363375A (en) * 1993-07-30 1994-11-08 Bell Communications Research, Inc. Method and apparatus for synchronizing timing among radio ports in wireless communications systems using hierarchical scheme
US5649299A (en) * 1993-10-27 1997-07-15 Motorola, Inc. Apparatus and method for adapting a digital radiotelephone system to increased subscriber traffic
US5491718A (en) * 1994-01-05 1996-02-13 Nokia Mobile Phones Ltd. CDMA radiotelephone having optimized slotted mode and long code operation
US5488332A (en) * 1994-06-10 1996-01-30 Oki Telecom Reversed phase-locked loop
US5530716A (en) * 1994-06-30 1996-06-25 Motorola, Inc. Method and apparatus for identifying a coded communication signal
US5678227A (en) * 1994-07-29 1997-10-14 Motorola, Inc. Apparatus and method for minimizing the turn on time for a receiver operating in a discontinuous receive mode
US5602903A (en) * 1994-09-28 1997-02-11 Us West Technologies, Inc. Positioning system and method
CA2173773C (en) * 1995-04-10 2004-06-08 George M. Peponides Method and apparatus for regenerating the symbol clock of a cellular telephone following a sleep cycle
US5673259A (en) * 1995-05-17 1997-09-30 Qualcomm Incorporated Random access communications channel for data services
US5794137A (en) * 1995-07-17 1998-08-11 Ericsson Inc. Method for increasing stand-by time in portable radiotelephones

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001007732A (ja) * 1999-05-19 2001-01-12 Motorola Inc スペクトル拡散無線電話受信機を起動する方法および装置
JP2011188501A (ja) * 1999-07-21 2011-09-22 Qualcomm Inc 順次同期されるネットワークための方法及び装置
JP2003523684A (ja) * 2000-02-15 2003-08-05 クゥアルコム・インコーポレイテッド 飛行機及び目覚まし時計モードの無線電話機
JP4855620B2 (ja) * 2000-02-15 2012-01-18 クゥアルコム・インコーポレイテッド 飛行機及び目覚まし時計モードの無線電話機
US7003018B2 (en) 2000-08-22 2006-02-21 Nec Electronics Corporation Paging mode control method and apparatus
US8179880B2 (en) 2005-12-05 2012-05-15 Nec Corporation Wireless communication method and wireless communication system
KR100922984B1 (ko) * 2006-06-16 2009-10-22 삼성전자주식회사 이동통신 시스템의 하이브리드 단말에서 한 개의 슬립제어기를 이용하여 여러 시스템의 슬롯 모드를 제어하기위한 장치 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
GB9800561D0 (en) 1998-03-11
GB2324225B (en) 2001-12-12
CN1097410C (zh) 2002-12-25
KR19980071814A (ko) 1998-10-26
CN1194557A (zh) 1998-09-30
US5910944A (en) 1999-06-08
MX9801614A (es) 1998-08-30
FR2760312A1 (fr) 1998-09-04
KR100262148B1 (ko) 2000-07-15
FR2760312B1 (fr) 2003-09-05
RU2201655C2 (ru) 2003-03-27
GB2324225A (en) 1998-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10327101A (ja) 無線電話およびスロッテッド・ページング・モードで無線電話を運用する方法
US6016312A (en) Radiotelephone and method for clock calibration for slotted paging mode in a CDMA radiotelephone system
US6691071B2 (en) Synchronizing clock enablement in an electronic device
JPH10190568A (ja) 無線受信装置
CN100521807C (zh) 时基装置的同步
US7113810B2 (en) Adaptive method for reducing power consumption in a standby mode of a digital radio communication system
CA2323585C (en) Adaptive reacquisition time in a slotted paging environment
JP2003500892A (ja) スペクトル拡散信号の取得のための方法および装置
WO2001020790A1 (en) Low power operation in a radiotelephone
JP3287398B2 (ja) Cdma受信機及びcdma受信機における間欠受信方法
US6411830B2 (en) System and method for reducing power consumption in waiting mode
JP2001274737A (ja) 通信ユニットのアイドル状態を中断する方法
JP2002009688A (ja) 間欠受信方法及び間欠受信装置並びに電話機
US6937578B1 (en) Fast-sleep configuration for CDMA slotted mode
JP2003249920A (ja) 受信装置
JP2003511951A (ja) Cdmaモバイル電話内に電力を保存する方法及び装置
MXPA98001614A (en) Radiotelefono and method for operating a radiotelefono in a ranur paging mode

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050218

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070905

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071005

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071011

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311