JPH10325572A - 蓄熱式冷却装置 - Google Patents

蓄熱式冷却装置

Info

Publication number
JPH10325572A
JPH10325572A JP13510497A JP13510497A JPH10325572A JP H10325572 A JPH10325572 A JP H10325572A JP 13510497 A JP13510497 A JP 13510497A JP 13510497 A JP13510497 A JP 13510497A JP H10325572 A JPH10325572 A JP H10325572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat storage
medium liquid
storage agent
cooling device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13510497A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Ubagai
勉 祖母井
Hideki Kageyama
英樹 影山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP13510497A priority Critical patent/JPH10325572A/ja
Publication of JPH10325572A publication Critical patent/JPH10325572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】小さい冷却機を用いて効率よく、蓄熱を図るこ
とができる蓄熱式冷却装置を提供することを目的として
いる。 【解決手段】水の凝固点より高く、常温より低い凝固点
を有する化学合成蓄熱剤が貯留され、内壁面がこの化学
合成蓄熱剤に対して耐蝕性を有する材料によって形成さ
れた蓄熱槽と、熱媒体液が循環される熱媒体液循環路と
を備え、前記蓄熱槽の内部に浸漬され、壁面を通して前
記熱媒体液と化学合成蓄熱剤との間で熱交換可能で、化
学合成蓄熱剤に対して耐蝕性を有する熱交換器が前記熱
媒体液循環配路の途中に組み込まれている構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビル等の空調設備
等に使用される蓄熱式冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】安価な深夜電力を利用して冷熱を蓄熱す
る方法として、たとえば、氷蓄熱システムがある。この
氷蓄熱システムは、実公平6−20036号公報、特開
平3−75428号公報等に開示されているように、水
が貯留された蓄熱槽に、−10℃〜−7℃程度の不凍液
を蓄熱槽内に設けた配管中を循環させ、この配管越しに
水を冷却し配管の周囲の水を氷結させて、潜熱として蓄
熱するようになっている。
【0003】しかし、氷蓄熱システムでは、上述したよ
うに、−10℃〜−7℃と低温のブライン(不凍液)を
用いて水を冷却するようになっているため、ブラインを
冷却する冷却機の容量を大きなものにする必要があり、
多大なイニシャルコストがかかるという問題がある。
【0004】そこで、融解潜熱としては、氷に及ばない
ものの、凝固点が水より高温な塩化カルシウム6水和
塩、酢酸ナトリウム、硫酸ナトリウム等の無機塩を中心
とした化学合成蓄熱剤を水に代えて用いる方法も提案さ
れている(特開昭57−126882号公報、特開昭5
7−139169号公報、特開平6−80960号公報
等参照)。
【0005】この化学合成蓄熱剤を用いた方法の場合、
水より高温で凝固するため、水の場合に比べ、蓄熱剤を
冷却するブラインの温度が高温でよいため、冷却機の出
力が小さなもので済み、イニシャルコストが低減できる
と言うメリットがあるものの、化学合成蓄熱剤の腐食性
が高いため、蓄熱槽や配管を腐食してしまうと言う問題
があり、化学合成蓄熱剤を封入した樹脂製のカプセルを
水の入った蓄冷槽に投入して間接的に潜熱蓄熱する方法
を採らざるを得ず、熱効率が悪かった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情に鑑みて、小さい冷却機を用いて効率よく、蓄熱を
図ることができる蓄熱式冷却装置を提供することを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明にかかる蓄熱式冷
却装置は、このような目的を達成するために、水の凝固
点より高く、常温より低い凝固点を有する化学合成蓄熱
剤が貯留され、内壁面がこの化学合成蓄熱剤に対して耐
蝕性を有する材料によって形成された蓄熱槽と、熱媒体
液が循環される熱媒体液循環路とを備え、前記蓄熱槽の
内部に浸漬され、壁面を通して前記熱媒体液と化学合成
蓄熱剤との間で熱交換可能で、化学合成蓄熱剤に対して
耐蝕性を有する熱交換器が前記熱媒体液循環配路の途中
に組み込まれている構成とした。
【0008】上記構成において、化学合成蓄熱剤として
は、水の凝固点より高く、常温より低い凝固点を有する
ものであれば、特に限定されないが、融解潜熱の出来る
だけ大きなものが好ましく、たとえば、塩化カルシウム
6水和塩、酢酸ナトリウム、、硫酸ナトリウム等をそれ
ぞれ主成分として含むようなものが挙げられる。蓄熱槽
は、内壁面が化学合成蓄熱剤に対して耐蝕性を備えてい
ればよいが、全体を化学合成蓄熱剤に対して耐蝕性を備
えた材料で形成するようにしても構わない。
【0009】蓄熱槽全体あるいは内壁面に用いられる化
学合成蓄熱剤に対して耐蝕性を備えた材料としては、特
に限定されないが、たとえば、繊維強化プラスチック
(FRP)、ポリ塩化ビニル等が挙げられる。熱媒体液
循環路は、少なくとも熱交換器の外壁面が化学合成蓄熱
剤に対して耐蝕性を有する材料によって形成されていれ
ばよいが、全体を同様の材料で形成しても構わない。
【0010】このような配管材料としては、伝熱効率の
高いものが好ましいが、たとえば、架橋ポリエチレン
管、ポリブテン管(PB管)、内外面架橋ポリエチレン
被覆金属管等が挙げられる。また、上記熱交換器は、で
きるだけ蓄熱槽内に密に設けられていることが好まし
い。
【0011】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を、
図面を参照しつつ詳しく説明する。図1は本発明にかか
る蓄冷式冷却装置の実施の形態をあらわし、その空調設
備に組み込んだ状態を模式的にあらわしている。
【0012】図1に示すように、この蓄冷式冷却装置
(以下、「冷却装置」とのみ記す)1は、蓄熱槽2と熱
媒体液循環配管(以下、「循環配管」とのみ記す)3と
を備えている。蓄熱槽2は、繊維強化プラスチック(以
下、「FRP」と記す)で形成されていて、内部に水の
凝固点より高く、常温より低い凝固点を有する化学合成
蓄熱剤6が満たされている。
【0013】循環配管3は、図2に示すように、2系統
設けられており、途中に熱交換器4が組み込まれてい
る。熱交換器4は、架橋ポリエチレンで形成されている
とともに、蓄熱槽2の化学合成蓄熱剤6に千鳥状に幅方
向に蛇行した状態で浸漬されていて、後述するように、
壁面越しに循環配管3内を循環する熱媒体液と、蓄熱槽
2内の化学合成蓄熱剤6との間で熱交換できるようにな
っている。
【0014】また、循環配管3は、それぞれ、蓄熱槽2
外で途中に内部を流れる熱媒体液(不凍液)の循環ポン
プ31が設けられているとともに、切替え弁32,33
を介して2つのライン34,35に分岐していて、一方
のライン34の途中に冷却機(冷凍機の場合もある)3
6が設けられ、他方のライン35の途中に別の熱交換器
(以下、「第2交換器」と記す)37が設けられてい
る。
【0015】すなわち、循環配管3は、熱媒体液が、図
1に実線の矢印で示すように、循環ポンプ31・冷却機
36・熱交換器4・循環ポンプ31の順で循環する場合
と、図1に破線の矢印で示すように、循環ポンプ31・
第2交換器37・熱交換器4・循環ポンプ31の順で循
環する場合とを、切替え弁32,33の切替えによって
選択できるようになっている。
【0016】第2交換器37は、ファンコイル等の空調
設備(図示せず)に接続された空調設備の冷却水配管7
が接続されていて、冷却水配管7の途中に設けられた循
環ポンプ71によって循環する冷却水と、循環配管3の
熱媒体液との間で熱交換が行われるようになっている。
【0017】この冷却装置1は、以上のようになってお
り、夜間の空調設備が稼働していない場合、切替え弁3
2,33を切り換えて熱媒体液を実線の矢印で示す冷却
機36を通る循環経路にし、安価な深夜電力を利用して
冷却機36によって冷却しながら熱媒体液を循環させ、
蓄熱槽2内の化学合成蓄熱剤6を熱媒体液の冷熱によっ
て冷却して凝固させ、冷熱を潜熱として蓄熱するように
なっている。
【0018】そして、昼間の空調設備を稼働させる場
合、切替え弁32,33を切り換えて熱媒体液を破線の
矢印で示す第2交換器37を通る循環経路で循環させ、
熱媒体液を化学合成蓄熱剤6に蓄熱された冷熱によって
逆に冷却し、この冷却された熱媒体液を用いて第2交換
器37において空調装置の冷却水配管7を流れる冷却水
とを熱交換させて冷却水を冷却するようになっている。
【0019】すなわち、この冷却装置1によれば、深夜
の安価な電力を利用して化学合成蓄熱剤6に冷熱を潜熱
として蓄熱し、昼間はこの蓄熱された冷熱を利用して空
調装置等の冷却水を冷却することができるので、空調設
備のランニングコストを低減することができる。しか
も、化学合成蓄熱剤6が、水の凝固点より高く、常温よ
り低い凝固点であるので、冷却機36を低出力のものに
することができ、システム全体のイニシャルコストを低
減できる。
【0020】また、蓄熱槽2のFRPで形成され、熱交
換器4が架橋ポリエチレンで形成されているので、化学
合成蓄熱剤6を用いても装置が腐食されず、耐久性に優
れている。
【0021】本発明にかかる蓄熱式冷却装置は、上記の
実施の形態に限定されない。たとえば、上記の冷却装置
1では、熱交換器4部分のみが架橋ポリエチレンで形成
されていたが、循環配管3全体を架橋ポリエチレン等の
同じ材質で形成するようにしても構わない。また、上記
の冷却装置1では、蓄熱槽2がFRPで形成されていた
が、内面をゴムライニング等した金属製のものでも構わ
ない。
【0022】
【発明の効果】本発明にかかる蓄熱式冷却装置は、以上
のように構成されているので、小さい冷却機を用いて効
率よく、蓄熱を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる蓄熱式冷却装置の実施の形態を
模式的にあらわす模式図である。
【図2】図1の冷却装置の蓄熱槽部分の平面図である。
【符号の説明】
1 蓄熱式冷却装置 2 蓄熱槽 3 熱媒体液循環路 4 熱交換器 6 化学合成蓄熱剤

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水の凝固点より高く、常温より低い凝固点
    を有する化学合成蓄熱剤が貯留され、内壁面がこの化学
    合成蓄熱剤に対して耐蝕性を有する材料によって形成さ
    れた蓄熱槽と、熱媒体液が循環される熱媒体液循環路と
    を備え、前記蓄熱槽の内部に浸漬され、壁面を通して前
    記熱媒体液と化学合成蓄熱剤との間で熱交換可能で、化
    学合成蓄熱剤に対して耐蝕性を有する熱交換器が前記熱
    媒体液循環配路の途中に組み込まれている蓄熱式冷却装
    置。
JP13510497A 1997-05-26 1997-05-26 蓄熱式冷却装置 Pending JPH10325572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13510497A JPH10325572A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 蓄熱式冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13510497A JPH10325572A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 蓄熱式冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10325572A true JPH10325572A (ja) 1998-12-08

Family

ID=15143939

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13510497A Pending JPH10325572A (ja) 1997-05-26 1997-05-26 蓄熱式冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10325572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046821A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Takasago Thermal Eng Co Ltd 冷却コイルによる蓄熱量増強システム
JP2020143027A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社Screenホールディングス 灌流装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007046821A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Takasago Thermal Eng Co Ltd 冷却コイルによる蓄熱量増強システム
JP2020143027A (ja) * 2019-03-08 2020-09-10 株式会社Screenホールディングス 灌流装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06508199A (ja) 複合多モード式空気調和装置および負エネルギ貯蔵システム
JPH10325572A (ja) 蓄熱式冷却装置
JP2000205775A (ja) 包接水和物スラリ―の製造方法
JPH10122607A (ja) 航空機用地上空調システム
JP3273734B2 (ja) 冷・温熱供給装置
JP3272146B2 (ja) 氷蓄熱システム
JP2000039280A (ja) 蓄冷式熱交換器およびその運転方法
JPH1089730A (ja) 氷蓄熱式空調設備の運転制御方法
JP3831924B2 (ja) カプセル式潜熱蓄熱システム
JP4549518B2 (ja) 蓄熱槽、及びこれを備えた蓄熱装置
JPH11294803A (ja) ヒートポンプを用いた冷暖房方法及び装置
JPH11325769A (ja) 蓄熱式熱交換器
JPH037834A (ja) 蓄冷熱システム
JPH04106439U (ja) 冷凍サイクル
JPH10238828A (ja) 氷蓄熱システムおよび該システムを使用した氷蓄熱冷却方法
JP3999874B2 (ja) 空気調和システム
JP2679503B2 (ja) 氷蓄熱装置
KR19990012203A (ko) 잠열축열식 냉방시스템
JP2001124372A (ja) 氷蓄熱装置
JPH01256773A (ja) 地下鉄車両冷房システム
JPH09159337A (ja) 熱交換装置
JP2000130899A (ja) 冷熱システム
JP2006010256A (ja) 蓄熱装置とその運転方法
JP3308141B2 (ja) 氷蓄熱式空気調和設備
JP2001241706A (ja) 冷熱・温熱蓄熱装置