JPH10322453A - 構内用無線基地局装置 - Google Patents

構内用無線基地局装置

Info

Publication number
JPH10322453A
JPH10322453A JP9143519A JP14351997A JPH10322453A JP H10322453 A JPH10322453 A JP H10322453A JP 9143519 A JP9143519 A JP 9143519A JP 14351997 A JP14351997 A JP 14351997A JP H10322453 A JPH10322453 A JP H10322453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
public
mobile station
radio
representative
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9143519A
Other languages
English (en)
Inventor
Junko Shimizu
淳子 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9143519A priority Critical patent/JPH10322453A/ja
Priority to US09/058,956 priority patent/US6131043A/en
Priority to FR9805876A priority patent/FR2763461B1/fr
Priority to CN98108441A priority patent/CN1095303C/zh
Publication of JPH10322453A publication Critical patent/JPH10322453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/16WPBX [Wireless Private Branch Exchange]

Abstract

(57)【要約】 【課題】 公衆代表無線移動局を用いることで、個人で
所有する公衆無線移動局を構内業務用として利用する。 【解決手段】 複数の公衆無線移動局12を無線接続さ
れる構内無線基地局10を有する構内用無線基地局装置
に、構内無線基地局10と無線接続される公衆代表無線
移動局11を付加し、公衆代表無線移動局番号+付加番
号の外線着信に対し、付加番号解析手段23を利用して
公衆代表無線移動局11への着信を公衆無線移動局12
との呼接続に切り替える。また、公衆無線移動局12か
らの外部着信は、公衆代表無線移動局11への内線着信
を行い、無線リンク確立後に、構内無線基地局10から
網に対して発信要求し、認証終了後に公衆無線移動局1
2との呼接続に切り替える。また、付加番号を伴う着信
の際に、音声プロセッサ制御手段24を利用して、構内
無線基地局10にメール録音を可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、公衆代表無線移動
局を用いて無線通信を行うり構内用無線基地局装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、公衆無線移動局への着信及び公衆
無線移動局からの発信は、本来ダイヤルした電話番号を
有する無線移動局への着信接続やユーザが発信操作した
無線移動局からの発信接続のみ可能にする構成になって
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の構内用無線基地局装置では、個人で持ってい
る公衆無線移動局を構内業務用移動局として使用したい
場合、その電話番号を公開しなければならないという問
題や、発信操作時に課金されてしまうという問題があっ
た。
【0004】本発明は、上記のような問題を解決するも
のであり、公衆代表無線移動局を用いることで、個人で
所有する公衆無線移動局を構内業務用として利用するこ
とができる構内用無線基地局装置を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の構内用無線基地局装置は、構内無線基地局と
無線接続される公衆代表無線移動局を有し、前記構内無
線基地局は、公衆代表無線移動局番号を登録する公衆代
表無線移動局番号登録テーブルと、前記公衆無線移動局
の公衆番号と該公衆番号に割り当てられた内線番号を登
録する内線番号テーブルと、前記構内無線基地局の公衆
代表無線移動局番号+付加番号の外線着信に対し該公衆
代表無線移動局番号が前記公衆代表無線移動局番号登録
テーブルの公衆代表無線移動局番号と一致した時に前記
公衆代表無線移動局への着信処理を行う着信手段と、認
証終了後に前記付加番号と前記内線番号テーブルに登録
されている内線番号とが一致するかを判定する付加番号
解析手段と、前記付加番号解析手段が一致を判定した時
に対応する公衆代表無線移動局に前記公衆番号で内線着
信を行い、該内線着信の応答後にその呼接続を公衆代表
無線移動局から公衆無線移動局へ切り替える通話路を備
えるものである。
【0006】本発明によれば、個人で所有する公衆無線
移動局を構内業務用として利用することができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、複数の公衆無線移動局を無線接続される構内無線基
地局を有する構内用無線基地局装置において、前記構内
無線基地局と無線接続される公衆代表無線移動局を有
し、前記構内無線基地局は、公衆代表無線移動局番号を
登録する公衆代表無線移動局番号登録テーブルと、前記
公衆無線移動局の公衆番号と該公衆番号に割り当てられ
た内線番号を登録する内線番号テーブルと、前記構内無
線基地局の公衆代表無線移動局番号+付加番号の外線着
信に対し該公衆代表無線移動局番号が前記公衆代表無線
移動局番号登録テーブルの公衆代表無線移動局番号と一
致した時に前記公衆代表無線移動局への着信処理を行う
着信手段と、認証終了後に前記付加番号と前記内線番号
テーブルに登録されている内線番号とが一致するかを判
定する付加番号解析手段と、前記付加番号解析手段が一
致を判定した時に対応する公衆代表無線移動局に前記公
衆番号で内線着信を行い、該内線着信の応答後にその呼
接続を公衆代表無線移動局から公衆無線移動局へ切り替
える通話路を備えたものであり、個人で所有している公
衆無線移動局12をその電話番号を相手に知られること
なく業務用として構内で使用できる。
【0008】請求項2に記載の発明は、複数の公衆無線
移動局を無線接続される構内無線基地局を有する構内用
無線基地局装置において、前記構内無線基地局と無線接
続される公衆代表無線移動局を有し、前記構内無線基地
局は、前記公衆無線移動局からの外線発信要求時に該公
衆無線移動局から前記公衆代表無線移動局へ内線着信処
理を行う着信手段と、前記発信要求をした公衆無線移動
局の公衆番号と前記内線着信を行った公衆代表無線移動
局の代表番号を一時蓄積する発信要求公衆無線移動局番
号蓄積部と、前記公衆代表無線移動局の無線リンク確立
後に前記公衆無線移動局から発信要求のあった着信先番
号に発信処理を行う発信手段と、前記発信の認証終了後
に前記発信要求公衆無線移動局番号蓄積部に蓄積した発
信元の公衆番号に基づき呼接続を公衆代表無線移動局か
ら公衆無線移動局へ切り替える通話路を備えるものであ
り、個人で所有している公衆無線移動局12に課金され
ることなく業務用として構内で使用できる。
【0009】請求項3に記載の発明は、公衆代表無線移
動局番号+付加番号の着信時に、前記付加番号に対応す
る公衆番号が内線番号テーブルに登録されている場合、
該公衆番号を音声メールプロセッサ番号とし、該番号で
外線着信して音声プロセッサに対し音声通話路を接続す
る音声プロセッサ制御手段を更に備えるものであり、公
衆無線移動局を使用している特定の構内でメール録音サ
ービスを提供することができる。
【0010】以下、本発明の実施の形態について、図1
及び図2を用いて説明する。図1は本発明の実施の形態
における構内用無線基地局装置の構成を示すブロック図
であり、図2は本発明の実施の形態における構内無線基
地局のメモリの登録内容を示す説明図である。
【0011】図1において、10は構内用の構内無線基
地局、11は構内無線基地局10の支配下に位置登録さ
れている公衆代表無線移動局、12は個人が所有する複
数の公衆無線移動局であり、この公衆無線移動局12は
公衆代表無線移動局11を通して発着信が可能になって
いる。また、構内無線基地局10は、通話路スイッチ1
3、構内無線基地局10全体を制御する中央制御装置2
0、この中央制御装置20に接続したメモリ50及び音
声プロセッサ60を備える。
【0012】通話路スイッチ13は、内線である公衆代
表無線移動局11及び公衆無線移動局12と外線である
網側との通話路を形成する。また、中央制御装置20
は、着信手段21、発信手段22、付加番号解析手段2
3及び音声プロセッサ制御手段24を有している。メモ
リ50は、公衆代表無線移動局番号登録テーブル51、
内線番号テーブル52、付加番号蓄積部53及び発信要
求公衆無線移動局番号蓄積部54を有している。
【0013】図2において、メモリ50の公衆代表無線
移動局番号登録テーブル51には、代表着信させたい公
衆代表無線移動局の代表公衆番号D11〜D1nが登録
されている。また、内線番号テーブル52には、構内無
線基地局10の支配下で使用が許可された公衆無線移動
局の電話番号(公衆番号)D12〜D1mと任意に割り
当てられた内線番号F1〜Fmが登録されている。付加
番号蓄積部53は、公衆代表無線移動局番号+付加番号
を含む外線着信があった時に、その着番号(代表公衆番
号)D11〜D1nと、これに対応する付加番号F1〜
Fnを一時蓄積する。また、発信要求公衆無線移動局番
号蓄積部54は、外線発信を行った公衆無線移動局の発
信元番号(公衆番号)D12・・・と、使用した公衆代
表無線移動局の利用代表番号(代表番号)D11・・・
を一時蓄積する。
【0014】次に、上記のように構成された本実施の形
態における構内用無線基地局装置の動作について説明す
る。
【0015】まず、公衆代表無線移動局番号+付加番号
の外線からの着信が発生した場合、その着番号が公衆代
表無線移動局番号登録テーブル51に登録されている番
号と照合され、一致したか否かを中央制御装置20で判
定する。ここで、一致した場合は付随する付加番号F1
を付加番号蓄積部53に一時蓄積する。そして、公衆代
表無線移動局11に対し着信手段21を用いて着信処理
を行い、認証終了後、付加番号蓄積部53に蓄積した付
加番号F1と内線番号テーブル52に登録されている内
線番号が一致するか否かを付加番号解析手段23により
サーチし、一致するものがある場合のみ、対応する公衆
無線移動局12に公衆番号D12で内線着信を行う。そ
の応答後、通話路スイッチ13にて呼接続を公衆代表無
線移動局11から公衆無線移動局12に切り替える。
ただし、公衆代表無線移動局11の無線リンクは、前述
の認証終了時点で開放し、構内無線基地局10における
その呼状態は、公衆無線移動局12の呼接続が切断され
るまで保持される。
【0016】これにより、個人で所有している公衆無線
移動局12をその電話番号を相手に知られることなく業
務用として構内で使用できる。
【0017】また、公衆無線移動局12から外線発振要
求があった場合は、まず、公衆代表無線移動局11に内
線着信を行う。この時、発信要求公衆無線移動局番号蓄
積部54に外線発振要求をした公衆無線局番号D12と
内線着信を行った公衆代表無線移動局番号D11を蓄積
する。そして、公衆代表無線移動局11の無線リンクが
確立された後、構内無線基地局10より、公衆無線移動
局12から発振要求のあった着信先電話番号に対し、発
振手段22を用いて発振処理を行い、認証終了後、前述
の発信要求公衆無線移動局番号蓄積部54に蓄積してお
いた発振要求元の公衆無線局番号D12を検索し、通話
路スイッチ13にて、その呼接続を公衆代表無線移動局
11から公衆無線移動局12に切り替える。
【0018】ただし、公衆代表無線移動局11の無線リ
ンクは、前述の認証終了時点で開放し、構内無線基地局
10におけるその呼状態は、公衆無線移動局12の呼接
続が切断されるまで保持される。
【0019】これにより、個人で所有している公衆無線
移動局12に課金されることなく業務用として構内で使
用できる。
【0020】また、前述の公衆代表無線移動局番号+付
加番号の着信があった際に、付加番号F1に一致する内
線番号に対応して内線番号テーブル52に登録されてい
る公衆番号が音声メールプロセッサ番号である時は、音
声プロセッサ60に対し、音声プロセッサ制御手段24
を用いて音声通話路を接続する。
【0021】これにより、公衆無線移動局を使用してい
る特定の構内でメール録音サービスを提供することがで
きる。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、構内用構
内無線基地局に公衆代表無線移動局を設けることによ
り、個人で所有している公衆無線移動局からの発着信
を、公衆代表無線移動局を通して実現することができ、
個人で所有している公衆無線移動局番号を相手に知られ
ることなく着信を受けることができ、かつ個人で所有し
ている公衆無線移動局を業務用として構内で使用できる
また、本発明によれば、個人で所有している公衆無線移
動局番号に課金されることなく発信することができる。
【0023】さらに、本発明によれば、音声プロセッサ
との接続を実現することで、公衆無線移動局を使用して
いる特定の構内でメール録音サービスを行うことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における構内無線基地局装
置の構成を示すブロック図
【図2】本発明の実施の形態における構内無線基地局の
メモリの登録内容を示す図
【符号の説明】
10 構内無線基地局 11 公衆代表無線移動局 12 公衆無線移動局 13 通話路スイッチ 20 中央制御装置 21 着信手段 22 発信手段 23 付加番号解析手段 24 音声プロセッサ制御手段 50 メモリ 51 公衆代表無線移動局番号登録テーブル 52 内線番号テーブル 53 付加番号蓄積部 54 発信要求公衆無線移動局番号蓄積部 60 音声プロセッサ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の公衆無線移動局を無線接続される
    構内無線基地局を有する構内用無線基地局装置におい
    て、前記構内無線基地局と無線接続される公衆代表無線
    移動局を有し、前記構内無線基地局は、公衆代表無線移
    動局番号を登録する公衆代表無線移動局番号登録テーブ
    ルと、前記公衆無線移動局の公衆番号と該公衆番号に割
    り当てられた内線番号を登録する内線番号テーブルと、
    前記構内無線基地局の公衆代表無線移動局番号+付加番
    号の外線着信に対し該公衆代表無線移動局番号が前記公
    衆代表無線移動局番号登録テーブルの公衆代表無線移動
    局番号と一致した時に前記公衆代表無線移動局への着信
    処理を行う着信手段と、認証終了後に前記付加番号と前
    記内線番号テーブルに登録されている内線番号とが一致
    するかを判定する付加番号解析手段と、前記付加番号解
    析手段が一致を判定した時に対応する公衆代表無線移動
    局に前記公衆番号で内線着信を行い、該内線着信の応答
    後にその呼接続を公衆代表無線移動局から公衆無線移動
    局へ切り替える通話路を備えたことを特徴とする構内用
    無線基地局装置。
  2. 【請求項2】 複数の公衆無線移動局を無線接続される
    構内無線基地局を有する構内用無線基地局装置におい
    て、前記構内無線基地局と無線接続される公衆代表無線
    移動局を有し、前記構内無線基地局は、前記公衆無線移
    動局からの外線発信要求時に該公衆無線移動局から前記
    公衆代表無線移動局へ内線着信処理を行う着信手段と、
    前記発信要求をした公衆無線移動局の公衆番号と前記内
    線着信を行った公衆代表無線移動局の代表番号を一時蓄
    積する発信要求公衆無線移動局番号蓄積部と、前記公衆
    代表無線移動局の無線リンク確立後に前記公衆無線移動
    局から発信要求のあった着信先番号に発信処理を行う発
    信手段と、前記発信の認証終了後に前記発信要求公衆無
    線移動局番号蓄積部に蓄積した発信元の公衆番号に基づ
    き呼接続を公衆代表無線移動局から公衆無線移動局へ切
    り替える通話路を備えたことを特徴とする構内用無線基
    地局装置。
  3. 【請求項3】 公衆代表無線移動局番号+付加番号の着
    信時に、前記付加番号に対応する公衆番号が内線番号テ
    ーブルに登録されている場合、該公衆番号を音声メール
    プロセッサ番号とし、該番号で外線着信して音声プロセ
    ッサに対し音声通話路を接続する音声プロセッサ制御手
    段を更に備える請求項1記載の構内用無線基地局装置。
JP9143519A 1997-05-16 1997-05-16 構内用無線基地局装置 Pending JPH10322453A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9143519A JPH10322453A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 構内用無線基地局装置
US09/058,956 US6131043A (en) 1997-05-16 1998-04-13 Local radio base station apparatus
FR9805876A FR2763461B1 (fr) 1997-05-16 1998-05-11 Dispositif formant poste de base radiotelephonique local
CN98108441A CN1095303C (zh) 1997-05-16 1998-05-15 本地无线电基站装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9143519A JPH10322453A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 構内用無線基地局装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10322453A true JPH10322453A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15340634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9143519A Pending JPH10322453A (ja) 1997-05-16 1997-05-16 構内用無線基地局装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6131043A (ja)
JP (1) JPH10322453A (ja)
CN (1) CN1095303C (ja)
FR (1) FR2763461B1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5675629A (en) * 1995-09-08 1997-10-07 At&T Cordless cellular system base station
US6501949B1 (en) * 1999-12-14 2002-12-31 Ericsson Inc. Acquisition of mobile station power source capacity levels in a wireless communications network
US7492758B2 (en) 2003-09-23 2009-02-17 International Business Machines Corporation Wireless telephone system including voice over IP and POTS
US9538003B2 (en) 2009-09-18 2017-01-03 Audionow Ip Holdings, Llc System and method for interactive advertisement augmentation via a called voice connection
US9525987B2 (en) * 2012-10-02 2016-12-20 Audionow Ip Holdings, Llc System and method for facilitating audio access to radio stations

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4284848A (en) * 1979-08-01 1981-08-18 Frost Edward G Switched network telephone subscriber distribution system
JPH0446447A (ja) * 1990-06-14 1992-02-17 Nec Corp 代表番号接続方式
SE500821C2 (sv) * 1992-02-17 1994-09-12 Ericsson Telefon Ab L M Sätt och anordning för att stödja kommunikation
JPH06311555A (ja) * 1993-04-20 1994-11-04 Nec Commun Syst Ltd 移動体通信システムのグループ通信方式
DE4343335C2 (de) * 1993-12-18 1998-04-30 Krone Ag Verfahren zum Erreichen von Fernsprechteilnehmern in festen und mobilen Fernsprechnetzen unter Verwendung eines Mobiltelefons
SE516006C2 (sv) * 1995-01-10 2001-11-05 Ericsson Telefon Ab L M Kommunikationssystem för ett företag/organisation
JP2872064B2 (ja) * 1995-01-26 1999-03-17 日本電気株式会社 簡易型携帯電話装置及び着信報知方法
US5924033A (en) * 1996-05-03 1999-07-13 Telefonaktiebolaget L/M Ericsson (Publ) Communication control circuitry and method for a group of commonly-moving mobile transceiver units

Also Published As

Publication number Publication date
FR2763461B1 (fr) 2001-06-29
CN1200638A (zh) 1998-12-02
US6131043A (en) 2000-10-10
FR2763461A1 (fr) 1998-11-20
CN1095303C (zh) 2002-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7319874B2 (en) Dual mode terminal for accessing a cellular network directly or via a wireless intranet
US7366158B2 (en) Connection device providing access point to wide area network
US6560223B1 (en) Wireless multi-site networking using signaling and voice-over-IP
JPH08500714A (ja) 通話を確立する方法
JP2003204570A5 (ja)
AU2002301579B9 (en) Service apparatus and method for public mobile communication network, and private wire and mobile communication network
JP3313370B2 (ja) 移動通信システムおよびこのシステムで使用される固定ユニットおよび移動ユニット
JP3256414B2 (ja) パーソナル通信システムにおける認証情報の一時蓄積
EP0817519A2 (en) Mobile communication system supporting roamers
JPH0851668A (ja) 認証情報の蓄積のための交換ノードの認証階層構造
JP2004503155A (ja) 周辺装置へ呼出しをルーティングする方法
JPH10322453A (ja) 構内用無線基地局装置
JP3586001B2 (ja) パーソナル通信システムにおける認証情報の事前配置
EA011272B1 (ru) Эксплуатация и поддержка двухрежимного оборудования пользователя
JPH08275238A (ja) 公専接続方式
JP3266516B2 (ja) 移動通信システムのアナウンス方法
JP2002291033A (ja) 無線通信システム
JPH1013528A (ja) システムコードレス電話装置
US20020103004A1 (en) Method and apparatus for providing fast mobile-to-mobile data connectivity
JPH11168773A (ja) 移動電話システム
JPH1013877A (ja) ボタン電話装置
JP2003333178A (ja) 一般電話機によるインターネット電話システム
KR20030056646A (ko) 고객인증을 이용한 공중용 코드리스 전화 서비스 시스템및 그 방법
JPH09322254A (ja) ワイヤレスローカルループ用基地局
JPH10262284A (ja) 移動体端末装置および移動体通信システムにおける異種網間接続方式