JPH10320033A - 設備監視システム及び設備監視方法 - Google Patents

設備監視システム及び設備監視方法

Info

Publication number
JPH10320033A
JPH10320033A JP13147897A JP13147897A JPH10320033A JP H10320033 A JPH10320033 A JP H10320033A JP 13147897 A JP13147897 A JP 13147897A JP 13147897 A JP13147897 A JP 13147897A JP H10320033 A JPH10320033 A JP H10320033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
equipment
control
management computer
electronic mail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13147897A
Other languages
English (en)
Inventor
Tokimitsu Nakai
勅光 中井
Kuninao Yoshimatsu
邦尚 吉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13147897A priority Critical patent/JPH10320033A/ja
Publication of JPH10320033A publication Critical patent/JPH10320033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 端末側からの制御要求に対しては人手に依存
する処理を行う必要があり、処理の遅れや漏れ、連絡内
容の間違いなどが発生していた。 【解決手段】 制御端末から電子メールを設備管理計算
機宛に送信し、設備監視装置で制御端末からの電子メー
ルを受信して、受信した電子メールの内容から制御信号
を生成し、設備管理計算機が設備監視装置から出力され
る制御信号に基づき該当する設備へ該当する制御信号を
送出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、道路や鉄道等の
受配電設備や照明設備等の設備を当該設備とは離れた位
置にある設備管理計算機で監視して制御するための設備
監視システム及び設備監視方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高速道路などの道路や鉄道に付帯する各
設備はこれらの設備から離れた位置にある設備管理計算
機により24時間監視を行っており、各設備の保守点検
作業においては、この設備管理計算機の表示により設備
を監視している監視係員に対して保守点検作業員から各
設備の現状について連絡を行う必要がある。
【0003】また、保守点検作業員は当該作業員が現在
いる設備の監視制御は現場設備により行うことが可能で
あるが、他の設備の状況把握、制御はその設備まで移動
して行う必要がある。
【0004】設備管理計算機の近傍にいる監視係員は、
保守点検作業員からの状況報告・設備制御要求連絡等を
電話やFAXにより受けて、それに対応した処理をとる
こととなり、保守点検作業が複数箇所におよぶ場合には
複数箇所からの状況報告・設備制御要求連絡が重なり合
い、対応する処理を取りきれないことがある。
【0005】このような対応する処理のうちの現場にい
る保守点検作業員への連絡に関し、例えば特開平8−1
54134号公報開示の発明では、設備管理計算機によ
り検知した状態変化情報に基づき現場側のFAXメー
ル,音声メール装置に情報を録音・登録する技術が開示
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来の設備監視システ
ム及び設備監視方法は以上のように構成されているの
で、監視センタで監視している情報に関しては、その情
報に基づき端末側へ情報伝達を行うことが可能であった
が、端末側からの制御要求に対しては電話・FAXなど
人手に依存する処理を行う必要があり、処理が輻輳する
ことにより、処理の遅れや漏れ、連絡内容の間違いなど
が発生するという問題が発生する可能性があり、さらに
緊急事態発生時の対応処理遅れという問題が発生する可
能性もあるなどの課題があった。
【0007】この発明は上記のような課題を解決するた
めになされたもので、現場の保守点検作業員が設備制御
要求を直接設備管理計算機に送信し、設備管理計算機が
受信した制御要求に基づいて設備を直接制御し得る設備
監視システム及び設備監視方法を得ることを目的とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明に係
る設備監視システムは、電子メールを送信し得る制御端
末と、電子メールのデータを伝送する通信網と、電子メ
ールの送受信処理を行うメールサーバ装置と、制御端末
からの電子メールを受信して、受信した電子メールの内
容から制御信号を生成する設備監視装置と、この設備監
視装置から出力される制御信号に基づき該当する設備へ
該当する制御信号を送出する設備管理計算機と、この設
備管理計算機により制御される設備とを備えたものであ
る。
【0009】請求項2記載の発明に係る設備監視方法
は、現場側制御端末から設備管理計算機宛に電子メール
を送信し、該電子メールにより設備管理計算機に設備制
御を指示するものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
説明する。 実施の形態1.図1はこの発明の実施の形態1による設
備監視システムを示す構成図であり、図において、1は
電子メール機能を持ち、制御を行いたい設備,場所,制
御項目などを選択し、選択したデータを電子メールとし
て送信可能な、現場の保守点検作業員が携帯する制御端
末、2は制御端末1から送信された電子メールのデータ
を伝送する通信網、3は電子メールの送受信処理をつか
さどるメールサーバ装置、4は制御端末1から送信され
た電子メールを受信して受信した電子メールの内容を後
述する設備管理計算機5用のデータに変換する設備監視
装置、41はメールサーバ装置3に設備管理計算機5宛
ての電子メールが届いているかを確認し、電子メールが
届いた時には届いた電子メールを読込み、後述する制御
命令解析部42へ制御情報を送信し、制御命令解析部4
2からの不正通知を受信した時には、不正通知メールを
作成して、送信者に電子メールを送信する電子メール制
御部、42は電子メール制御部41から受信した制御情
報を読み込み、内容確認を行い、不正であれば不正通知
を電子メール制御部41へ行い、正しければ電子メール
の本文の命令文字列を制御命令信号に変換し、変換した
制御命令信号からなる制御信号を設備管理計算機5へ送
信する制御命令解析部、5は後述する設備6〜8の動作
状態を管理し、制御命令解析部42からの制御信号受信
時、当該制御信号に基づき該当する設備へ該当する制御
信号を送出する設備管理計算機、6〜8はインタチェン
ジやトンネルに設けられた受配電設備や照明設備、換気
設備、情報板設備等の設備である。
【0011】制御端末1から送信する電子メールの本文
としては制御を行う設備,その設備の設置場所,制御項
目を予め設定された項目から選択して入力する。予め設
定された項目の一例を次の表1に示す。
【表1】
【0012】制御端末1で作成する電子メールの件名
は、設備監視装置4と制御端末1との間で予め決められ
た件名を入力する。また、電子メール送信先アドレスと
しては設備管理計算機5の電子メールアドレスを設定す
る。
【0013】次に動作について説明する。現場の保守点
検作業員が設備6〜8の一つを点検した結果、何らかの
異状を発見し、異常のある設備の異常を修理する制御動
作をその設備に行わせなければならないとする。その保
守点検作業員は携帯した制御端末1を用いて上述した件
名,送信先アドレス及び本文を作成し、送信処理を行う
と作成された電子メールは通信網2を介してメールサー
バ装置3に送信される。メールサーバ装置3は受信した
電子メールを設備管理計算機5宛の電子メールとして保
存する。
【0014】次に設備監視装置4の電子メール制御部4
1の動作を図2のフローチャートを参照しながら説明す
る。電子メール制御部41は、設備管理計算機5宛ての
電子メールが届いているか否かを一定時間間隔でメール
サーバ装置3に対して確認を行う(ステップST1)。
【0015】この確認の結果、電子メールが届いている
時には、その電子メールの読み込みを行い(ステップS
T2)、読み込んだ電子メールから送信者名,件名,本
文に分割した制御情報を取り出し(ステップST3)、
取り出した制御情報を制御命令解析部42に送信する
(ステップST4)。
【0016】次に制御命令解析部42の動作について図
3のフローチャートを参照しながら説明する。制御命令
解析部42は、まず、電子メール制御部41からの制御
情報を受信すると(ステップST11)、送信者名の電
子メールアドレスと登録されている保守点検作業員の電
子メールアドレスとの比較チェックを行う(ステップS
T12)。比較チェックにより送信者名の電子メールア
ドレスが不正な時は不正通知を作成し(ステップST1
3)、電子メール制御部41へ送信する(ステップST
14)。
【0017】送信者名が正しい時には、当該電子メール
の件名をチェックし制御命令の電子メールであることを
確認する(ステップST15)。確認の結果、不正な件
名の時には、不正通知を作成し(ステップST16)、
電子メール制御部41へ送信する(ステップST1
4)。
【0018】件名が正しい時には、当該電子メールの本
文の命令文字列を1行読込み(ステップST17)、制
御命令の設備,設置場所,制御項目を判定し(ステップ
ST18)、その制御命令が設備管理計算機5の制御命
令として存在しないなどの不正な命令文字列の場合は不
正通知を作成し(ステップST19)、電子メール制御
部41へ送信する(ステップST14)。
【0019】命令文字列が正しい時にはあらかじめ設定
されている設備管理計算機5で扱う制御命令信号に変換
処理する(ステップST20)。そして、電子メール本
文中に命令文字列がまだ残っている場合には(ステップ
ST21)、本文の命令文字列の次の1行を読込み(ス
テップST17)、上記と同様の処理を続け、本文の命
令文字列が全て正常に設備管理計算機5で扱う制御命令
信号に変換された時(ステップST21)、変換した制
御命令信号を纏めて制御信号を作成し(ステップST2
2)、作成した制御信号を設備管理計算機5に送出する
(ステップST23)。図4はステップST17〜21
の制御情報から制御信号への変換動作の様子を示す図で
ある。
【0020】次に、電子メール制御部41から送信され
た制御情報に対して制御命令解析部42より不正通知を
電子メール制御部41が受信した場合の動作について図
5のフローチャートを参照しながら説明する。電子メー
ル制御部41は、所定の時間間隔で不正通知が届いてい
るか否かをチェックし(ステップST31)、不正通知
が届いている場合にはその不正通知を受信し(ステップ
ST32)、電子メールの送信者宛に予め登録されてい
る内容の不正通知メールを作成し(ステップST3
3)、作成した不正通知メールをメールサーバ装置3に
送信する(ステップST34)。
【0021】不正通知メールの予め登録されている内容
の一例を表2に示す。
【表2】
【0022】なお、この実施の形態1においては、設備
監視装置4を設備管理計算機5とは別のユニットとして
説明したが、この発明の設備監視装置はこのような形態
に限定されるものではなく、設備管理計算機の構成要素
の一部として構成してもよく、また、設備管理計算機中
でソフトウエアにより実現してもよい。
【0023】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、現場の保守点検作業員が設備の制御を電子メールを
介して直接に設備管理計算機に指示することができ、多
くの設備に対して同時に制御要求が設備管理計算機に要
求されたような場合にも、極めて効率よく且つ誤りなく
それらの制御要求に応えることができる効果が得られ
る。また、既存の電子メールシステムを利用しているの
で安価にシステムを構成できる効果も得られる。
【0024】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明によ
れば、電子メール制御部と制御命令解析部とを有する設
備監視装置を設けるように構成したので、現場の保守点
検作業員が設備の制御を電子メールを介して直接に設備
管理計算機に指示することができ、多くの設備に対して
同時に制御要求が設備管理計算機に要求されたような場
合にも、極めて効率よく且つ誤りなくそれらの制御要求
に応えることができる効果がある。また、既存の電子メ
ールシステムを利用しているので安価にシステムを構成
できる効果もある。
【0025】請求項2記載の発明によれば、現場側制御
端末から設備管理計算機宛に電子メールを送信し、該電
子メールにより設備管理計算機に設備制御を指示するよ
うに構成したので、現場の保守点検作業員が設備の制御
を電子メールを介して直接に設備管理計算機に指示する
ことができ、多くの設備に対して同時に制御要求が設備
管理計算機に要求されたような場合にも、極めて効率よ
く且つ誤りなくそれらの制御要求に応えることができる
効果がある。また、既存の電子メールシステムを利用し
ているので安価にシステムを構成できる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による設備監視シス
テムを示す構成図である。
【図2】 実施の形態1の電子メール制御部の動作を示
すフローチャートである。
【図3】 実施の形態1の制御命令解析部の動作を示す
フローチャートである。
【図4】 図3の制御命令解析部による命令文字列の制
御命令信号への変換動作の様子を示す図である。
【図5】 実施の形態1の電子メール制御部の動作を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1 制御端末、2 通信網、3 メールサーバ装置、4
設備監視装置、5設備管理計算機、6〜8 設備。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04Q 9/00 311 H04L 11/20 101B

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子メールを送信し得る制御端末と、前
    記電子メールのデータを伝送する通信網と、前記電子メ
    ールの送受信処理を行うメールサーバ装置と、前記制御
    端末からの電子メールを受信して、受信した電子メール
    の内容から制御信号を生成する設備監視装置と、該設備
    監視装置から出力される前記制御信号に基づき該当する
    設備へ該当する制御信号を送出する設備管理計算機と、
    該設備管理計算機により制御される設備とを備えたこと
    を特徴とする設備監視システム。
  2. 【請求項2】 現場側制御端末から設備管理計算機宛に
    電子メールを送信し、該電子メールにより設備管理計算
    機に設備制御を指示することを特徴とする設備監視方
    法。
JP13147897A 1997-05-21 1997-05-21 設備監視システム及び設備監視方法 Pending JPH10320033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13147897A JPH10320033A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 設備監視システム及び設備監視方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13147897A JPH10320033A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 設備監視システム及び設備監視方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10320033A true JPH10320033A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15058921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13147897A Pending JPH10320033A (ja) 1997-05-21 1997-05-21 設備監視システム及び設備監視方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10320033A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010062418A (ko) * 1999-12-15 2001-07-07 제이 엘. 차스킨, 버나드 스나이더, 아더엠. 킹 기계 진단 정보의 이메일 원격 통지
JP2002073509A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Mitsubishi Electric Corp 遠隔監視制御システム
KR20020020177A (ko) * 2000-09-08 2002-03-14 사카구치 신이치로 제어 전자메일 시스템, 제어 전자메일 송신 시스템 및제어 전자메일 수신시스템
JP2002291060A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Osaka Gas Co Ltd 操作支援方法及び操作支援システム及び操作方法
JP2003047072A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Yamatake Building Systems Co Ltd 遠隔監視システム
JP2004129280A (ja) * 2003-10-20 2004-04-22 Nec Saitama Ltd 遠隔制御システム、その制御方法及びそのプログラム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010062418A (ko) * 1999-12-15 2001-07-07 제이 엘. 차스킨, 버나드 스나이더, 아더엠. 킹 기계 진단 정보의 이메일 원격 통지
JP2002073509A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Mitsubishi Electric Corp 遠隔監視制御システム
KR20020020177A (ko) * 2000-09-08 2002-03-14 사카구치 신이치로 제어 전자메일 시스템, 제어 전자메일 송신 시스템 및제어 전자메일 수신시스템
JP2002291060A (ja) * 2001-03-28 2002-10-04 Osaka Gas Co Ltd 操作支援方法及び操作支援システム及び操作方法
JP4548961B2 (ja) * 2001-03-28 2010-09-22 大阪瓦斯株式会社 操作支援方法及び操作支援システム及び操作方法
JP2003047072A (ja) * 2001-07-31 2003-02-14 Yamatake Building Systems Co Ltd 遠隔監視システム
JP2004129280A (ja) * 2003-10-20 2004-04-22 Nec Saitama Ltd 遠隔制御システム、その制御方法及びそのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6034970A (en) Intelligent messaging system and method for providing and updating a message using a communication device, such as a large character display
US5872926A (en) Integrated message system
EP2015220A3 (en) An online service providing method for blocking harmful information
CN1271903A (zh) 具有接收确认功能的因特网电子邮件系统及其方法
JPH10320033A (ja) 設備監視システム及び設備監視方法
JP2001331570A (ja) 保守員呼出システム
JPS63301667A (ja) 保守管理システム
JPH10271159A (ja) 情報取得方法
EP1847435A1 (en) Train operation management system
US20030212807A1 (en) Data relay system having Web connection or data relay regulating function and method of controlling regulation of the same
JPH10215494A (ja) 自動分析装置の遠隔監視システム
JP2002271524A (ja) 燃焼制御機器警報監視システムおよび遠隔監視装置
KR100461555B1 (ko) 네트워크상에서의 컨텐츠 서비스 감시 장치 및 그 방법
US6741172B1 (en) Voice-to-data equipment installation set up method and system
JP3089328U (ja) 自動案内表示装置
WO2004061792A1 (ja) 遠隔ビル監視システムおよび方法
JP3016410B2 (ja) 指令地図伝送システム
CN113542087B (zh) 一种数字轨道电车车载人机交互系统及其通信控制方法
KR100882836B1 (ko) 방재용 계측 모니터링 환경에서 다수의 프로토콜을지원하는 분산 공유형 경보상황 전파장치
KR100476987B1 (ko) 가상 교환기를 이용한 유지 보수 데이터 생산/확인 장치및 방법
JP3443004B2 (ja) ビル管理システム
JPH04314153A (ja) 情報連絡装置
JP4863337B2 (ja) 鉄道制御情報伝送システム及び鉄道制御情報伝送方法
KR100211938B1 (ko) 원격제어 방송장치
KR100298591B1 (ko) 사설교환기의원격호처리시뮬레이션방법