JPH10319858A - Pdp用光学フィルタ - Google Patents

Pdp用光学フィルタ

Info

Publication number
JPH10319858A
JPH10319858A JP12935597A JP12935597A JPH10319858A JP H10319858 A JPH10319858 A JP H10319858A JP 12935597 A JP12935597 A JP 12935597A JP 12935597 A JP12935597 A JP 12935597A JP H10319858 A JPH10319858 A JP H10319858A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical filter
pdp
film
transparent conductive
conductive film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12935597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroki Sato
裕樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP12935597A priority Critical patent/JPH10319858A/ja
Priority to RU99126764/28A priority patent/RU2172504C1/ru
Priority to KR1019997010770A priority patent/KR20010012807A/ko
Priority to DE69734896T priority patent/DE69734896T2/de
Priority to PCT/JP1997/003533 priority patent/WO1998053439A1/ja
Priority to CA002289565A priority patent/CA2289565A1/en
Priority to EP97943144A priority patent/EP0999536B1/en
Priority to AU44710/97A priority patent/AU744948B2/en
Priority to ES97943144T priority patent/ES2252794T3/es
Publication of JPH10319858A publication Critical patent/JPH10319858A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 発熱する表示デバイスの前面に装着しても反
りが発生することのなく、破損のし難い光学フィルタを
提供する。 【解決手段】 PDP用光学フィルタの基板を強化ガラ
ス板1とする。強化ガラス板1の表面1aには透明電極
膜2を形成して、周辺部に形成した電極3に接続して接
地する。これによりPDP20から輻射する電磁波を遮
蔽するとともに赤外線を阻止する。透明導電膜2は、銀
系または酸化亜鉛系金属をスパッタリングで略0.01
μm程度の厚さで形成することにより、略面抵抗が略
2.6Ω□のスパッタ層が得られる。実験によれば、こ
の面抵抗を略2.6Ω□とすると、略60%以上の可視
光の透過率を確保しつつ、安全規格等から要請される電
磁波等の輻射量になるまでに低減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ映像等を表
示するPDP(プラズマディスプレイパネル)の前面に
装着してPDPの表示特性の改善等を行う、熱による反
りを防止したPDP用光学フィルタに関する。
【0002】
【従来の技術】テレビ映像等を大画面表示できるデバイ
スとして、PDPが一般的になってきた。このPDPで
は、表示のために高周波でのパルス放電を行っているた
め、不要な電磁波が輻射されることがある。また、赤外
線リモコン等の誤動作の原因ともなる赤外線の輻射のお
それもある。さらには、他の表示デバイスと同様に発光
特性の補正が必要となるとともに、外光等の反射により
コントラスト比の低下を防止する必要もある。そのた
め、PDPの表示面の前面に透明導電膜、反射防止膜、
色補正膜等からなる光学フィルタを装着する手法が取ら
れている。この光学フィルタは、破損防止等のために一
般にアクリル板等のプラスチック板を基板として構成し
ていた。しかし、PDPは表示のための放電で発熱する
ために、光学フィルタをアクリル板等のプリスチック板
を基板として構成すると、局部的な反りが発生するとい
う問題がある。その対策の一例では、基板厚みを厚くす
る事があるが、本PDP用フィルタはいかに薄くするか
が命題となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記問題点に
鑑みなされたもので、発熱する表示デバイスの前面に装
着しても反りが発生することのなく、破損のし難い光学
フィルタを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】光学フィルタの基板の表
面にスパッタリングによる金属薄膜からなる透明導電膜
を形成し、同透明導電膜によりPDPから輻射する近赤
外線及び電磁波を遮蔽するようした強化ガラス板とし
て、破損がし難くするとともに熱による反りを防止す
る。
【0005】
【発明の実施の形態】テレビ映像等を表示するPDP
(プラズマディスプレイパネル)の前面に装着してPD
Pの表示特性の改善等を行うPDP用光学フィルタにお
いて、同光学フィルタの基板を強化ガラス板とし、同ガ
ラス板の表面にスパッタリングによる金属薄膜からなる
透明導電膜を形成し、同透明導電膜によりPDPから輻
射する近赤外線及び電磁波を遮蔽するようにする。
【0006】前記強化ガラス板は、略3mm厚の風冷強
化ガラスとする。
【0007】前記透明導電膜は、スパッタリングによる
銀系または酸化亜鉛系金属からなるスパッタ層とする。
【0008】前記透明導電膜の面抵抗は略2.6Ω□と
する。
【0009】前記光学フィルタの基板のPDP側には、
反射防止用の透明フィルムを装着する。
【0010】前記光学フィルタの基板のPDPの反対側
には、反射防止及び色補正用の着色フィルムを装着す
る。
【0011】前記着色フィルムは、顔料を混入したフッ
素系フィルムから形成する。
【0012】
【実施例】図1は、本発明によるPDP用光学フィルタ
の1実施例の要部側面図(断面)である。また、図2
は、同光学フィルタをPDPの前面に装着したときの要
部側面図(断面)である。光学フィルタ10をPDP2
0の表示面の前面に装着してPDP表示装置30の筐体
に収納して、テレビ表示等の用に供する。光学フィルタ
10は、強化ガラス板1を基板とする。強化ガラス板1
は、略3mm厚例えば3.2mm厚のガラス板を一旦6
00度C程度に加熱した板ガラスを風冷して強化する風
冷強化ガラスとすることにより、安価でしかも比較的軽
量の光学フィルタ用の基板が得られる。強化ガラス板1
のPDP側の表面1aには、透明電極膜2を形成して、
強化ガラス板1の周辺部に形成した電極3に接続する。
光学フィルタ10をPDP表示装置30に装着するとき
は、光学フィルタ10の電極3をPDP表示装置30の
前面パネル31の内側に立てた導体のボス32にナット
34等で係止したバネ33で接触して、前面パネルの内
側の導電膜等に接続して接地する。このようにして、P
DP20から輻射する電磁波を遮蔽するとともに、合わ
せて赤外線を阻止する。透明導電膜2は、銀系または酸
化亜鉛系金属をスパッタリングで略0.01μm程度の
厚さで形成することにより、略面抵抗が略2.6Ω□の
スパッタ層が得られる。透明導電膜の面抵抗は、PDP
20から輻射する電磁波等の透過率と表示のための可視
光の透過率のトレードオフで決定される。実験によれ
ば、この面抵抗を略2.6Ω□とすると、略60%以上
の可視光の透過率を確保しつつ、安全規格等から要請さ
れる電磁波等の輻射量になるまでに低減することができ
る。
【0013】光学フィルタの基板となる強化ガラス板1
のPDP20側の透明導電膜2の上には、表面に光学薄
膜を形成してPDPからの表示光や外光の反射を防止す
る透明フィルム4を粘着材6等で装着する。このような
透明フィルムを装着することにより、外光等の映り込み
が減少するため、明るい場所でのコントラスト比の低下
を防止することができる。強化ガラス板1のPDP20
の反対側すなわち表示を見る側には、表面に上記と同様
な反射防止膜を施すとともに、色素となる顔料を混入し
たフッ素系フィルム等からなる着色フィルム5を粘着材
7等で装着して、外光の映り込みを低減してコントラス
ト比の低下を防ぐとともに、PDPの発光色を補正して
いわゆる白バランスを取りやすくする。
【0014】
【発明の効果】光学フィルタの基板を、表面にスパッタ
リング等で形成した金属薄膜からなる透明導電膜を形成
してPDPから輻射する近赤外線及び電磁波を遮蔽する
ようした強化ガラス板として、熱による反りを防止する
ことにより、PDPからの発熱で光学フィルタが部分的
に撓んで表示画質を損ねるおそれが無くなるとともにP
DPの補強ができる。また、強化ガラスの採用により光
学フィルタを薄くすることが可能となる。さらに、強化
ガラスの両面のフィルムにより、ガラスが破損した場合
でも破片が廻りに飛散することが防止でき安全である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるPDP用光学フィルタの1実施例
の要部側面図(断面)である。
【図2】同光学フィルタをPDPの前面に装着したとき
の要部側面図(断面)である。
【符号の説明】
1 強化ガラス板 2 透明導電膜 3 電極 4 透明フィルム 5 着色フィルム 6、7 粘着材 10 光学フィルタ 20 PDP(プラズマディスプレイパネル) 30 PDP表示装置 31 前面パネル 32 ボス 33 バネ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 テレビ映像等を表示するPDP(プラズ
    マディスプレイパネル)の前面に装着してPDPの表示
    特性の改善等を行うPDP用光学フィルタにおいて、同
    光学フィルタの基板を強化ガラス板とし、同ガラス板の
    表面にスパッタリング等による金属薄膜からなる透明導
    電膜を形成し、同透明導電膜によりPDPから輻射する
    近赤外線及び電磁波を遮蔽するようにすることを特徴と
    したPDP用光学フィルタ。
  2. 【請求項2】 前記強化ガラス板は、略3mm厚の風冷
    強化ガラスとすることを特徴とした請求項1記載のPD
    P用光学フィルタ。
  3. 【請求項3】 前記透明導電膜は、銀系または酸化亜鉛
    系金属からなる透明導電膜とすることを特徴とした請求
    項1記載のPDP用光学フィルタ。
  4. 【請求項4】 前記透明導電膜の面抵抗は略2.6Ω□
    とすることを特徴とした請求項1記載のPDP用光学フ
    ィルタ。
  5. 【請求項5】 前記光学フィルタの基板のPDP側に
    は、反射防止用の透明フィルムを装着することを特徴と
    した請求項1記載のPDP用光学フィルタ。
  6. 【請求項6】 前記光学フィルタの基板のPDPの反対
    側には、反射防止及び色補正用の着色フィルムを装着す
    ることを特徴とした請求項1記載のPDP用光学フィル
    タ。
  7. 【請求項7】 前記着色フィルムは、顔料を混入したフ
    ッ素系フィルムから形成することを特徴とした請求項6
    記載のPDP用光学フィルタ。
JP12935597A 1997-05-20 1997-05-20 Pdp用光学フィルタ Pending JPH10319858A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12935597A JPH10319858A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 Pdp用光学フィルタ
RU99126764/28A RU2172504C1 (ru) 1997-05-20 1997-10-02 Оптический фильтр для индикаторной панели
KR1019997010770A KR20010012807A (ko) 1997-05-20 1997-10-02 디스플레이 패널용 광학필터
DE69734896T DE69734896T2 (de) 1997-05-20 1997-10-02 Optisches filter für anzeigetafel
PCT/JP1997/003533 WO1998053439A1 (fr) 1997-05-20 1997-10-02 Filtre optique pour ecran d'affichage
CA002289565A CA2289565A1 (en) 1997-05-20 1997-10-02 Optical filter for display panel
EP97943144A EP0999536B1 (en) 1997-05-20 1997-10-02 Optical filter for display panel
AU44710/97A AU744948B2 (en) 1997-05-20 1997-10-02 Optical filter for display panel
ES97943144T ES2252794T3 (es) 1997-05-20 1997-10-02 Filtro optico para una pantalla.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12935597A JPH10319858A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 Pdp用光学フィルタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10319858A true JPH10319858A (ja) 1998-12-04

Family

ID=15007557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12935597A Pending JPH10319858A (ja) 1997-05-20 1997-05-20 Pdp用光学フィルタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH10319858A (ja)
RU (1) RU2172504C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505258B2 (en) 2005-01-20 2009-03-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display device with enhanced electromagnetic shielding

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009039703A1 (de) * 2009-08-31 2011-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Lichtsignal

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7505258B2 (en) 2005-01-20 2009-03-17 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display device with enhanced electromagnetic shielding

Also Published As

Publication number Publication date
RU2172504C1 (ru) 2001-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101066546B1 (ko) 그라데이션 장식구조를 갖는 디스플레이 필터 및 보호 케이스
US20060097650A1 (en) Plasma display apparatus comprising filter
KR100615338B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP3849070B2 (ja) 平面型表示装置
KR100911008B1 (ko) 필름형 필터 및 이를 구비하는 플라즈마 디스플레이 장치
KR20070097220A (ko) Cef 필터 및 이를 구비한 플라즈마 디스플레이 장치
JPH10319858A (ja) Pdp用光学フィルタ
KR20030038833A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 전자파 차폐 필터 및 그제조방법
US20070190860A1 (en) Plasma display apparatus
KR101030859B1 (ko) 디스플레이 필터 및 그 제조 방법
KR100730137B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2002319351A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100709879B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 필름형 필터
JP2000235115A (ja) プラズマディスプレイ用前面フィルター
JP2003066852A (ja) プラズマディスプレイ装置
KR100759563B1 (ko) 필름형 필터 및 이를 구비하는 플라즈마 디스플레이 장치
KR100932930B1 (ko) 필터 및 이를 구비한 디스플레이 장치
JP2001034184A (ja) ディスプレイモジュール及び映像表示装置
KR100795789B1 (ko) Cef 필터 및 이를 구비한 플라즈마 디스플레이 장치
KR100866875B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
JP2006309265A (ja) 平面型表示装置
KR100795793B1 (ko) Cef 필터 및 이를 구비한 플라즈마 디스플레이 장치
KR101053883B1 (ko) 광학 필터 및 이를 구비한 디스플레이 장치
KR100751342B1 (ko) 필름 필터 및 이를 구비하는 플라즈마 디스플레이 장치
JP2000235347A (ja) プラズマディスプレイ用前面フィルター

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02