JPH10318655A - 冷凍冷蔵庫 - Google Patents

冷凍冷蔵庫

Info

Publication number
JPH10318655A
JPH10318655A JP12710597A JP12710597A JPH10318655A JP H10318655 A JPH10318655 A JP H10318655A JP 12710597 A JP12710597 A JP 12710597A JP 12710597 A JP12710597 A JP 12710597A JP H10318655 A JPH10318655 A JP H10318655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
refrigerator
cooling
cooling unit
freezer
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12710597A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3399784B2 (ja
Inventor
Hiroshi Wakamatsu
宏 若松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP12710597A priority Critical patent/JP3399784B2/ja
Publication of JPH10318655A publication Critical patent/JPH10318655A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3399784B2 publication Critical patent/JP3399784B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2321/00Details or arrangements for defrosting; Preventing frosting; Removing condensed or defrost water, not provided for in other groups of this subclass
    • F25D2321/14Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water
    • F25D2321/146Collecting condense or defrost water; Removing condense or defrost water characterised by the pipes or pipe connections

Landscapes

  • Removal Of Water From Condensation And Defrosting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】冷却ユニットを本体から分離できるものにおい
て、凝縮器の破損のない冷凍冷蔵庫を提供する。 【解決手段】冷凍冷蔵庫本体1の背面下部に設けた冷却
ユニット組み込み凹部2に冷却ユニット3を分離可能に
組み込む構成とし、そして、冷却ユニット3は略L字型
を成す断熱板4の下部に形成され冷凍冷蔵庫本体外に配
置される機械室7と断熱板の上部に形成され本体内に臨
む冷却室5とを含む冷却ユニット本体を備え、機械室7
内にはコンプレッサー9、環状凝縮器10、凝縮器冷却
ファン11、蒸発皿14を設けるとともに冷却室5内に
は冷却器15、除霜装置16及び冷却ファン18を設
け、冷却室5には冷凍冷蔵庫本体1より空気を取り入れ
る空気吸込口21と冷却器15で冷却した空気を吐出す
る冷気吐出口22とを設け、そして冷却室内底面に設け
たドレン受皿19で受けた除霜水を断熱板4を貫通して
設けたドレンパイプ20を通じて機械室7の蒸発皿14
に導く構成とした冷凍冷蔵庫。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンプレッサー、凝
縮器、冷却器、除霜装置等の冷凍サイクル並びに各部材
をユニット化し、これを食品を保存する貯蔵室が形成さ
れている冷凍冷蔵庫本体に組み込む構造の冷凍冷蔵庫の
改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の冷凍冷蔵庫として図14に示さ
れる構造のものが提案されている。近年冷蔵庫は大型化
してきており、一般家庭でも400リットル以上の内容
積を有する大型化冷蔵庫の比率が増えてきている。この
ため、産業廃棄物となる大型化冷蔵庫をそのまま一般家
庭で廃棄することは困難であることから、図14に示す
従来のものは、冷蔵庫本体100を分離して細分化する
とともに冷却ユニット101も分離可能としたものであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし乍ら、上記従来
の冷蔵庫の構成では、冷却ユニットのワイヤー状の凝縮
器102が剥き出しの構造であるため、冷却ユニットの
生産工程におけるワイヤー状凝縮器の変形や破損等が考
えられ、慎重な取り扱いが要求される。また、冷蔵庫本
体に冷却ユニットを組み込む生産工程においても同じく
慎重な取り扱いが要求される。更に、生産工程以外の冷
却ユニットの搬送、梱包に対しても慎重な取り扱いが要
求されるという問題点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記従来の冷蔵
庫の問題点に基づいて発明されたものであり、請求項1
に記載された発明の冷凍冷蔵庫は、冷凍冷蔵庫本体の背
面下部に冷却ユニット組み込み凹部を設けるとともに該
冷却ユニット組み込み凹部に冷却ユニットを分離可能に
組み込む構成とし、かつ該冷却ユニットは側面が略L字
型を成す断熱板の下部に基板で形成され上記冷凍冷蔵庫
本体外に配置される機械室と上記断熱板の上部に枠体で
形成され上記本体内に臨む冷却室とを含む冷却ユニット
本体を備え、かつ上記機械室内にはコンプレッサー、環
状凝縮器、凝縮器冷却ファン、蒸発皿及び制御回路、ト
ランス等を備えた電装ボックスを設けるとともに上記冷
却室内には冷却器、除霜装置及び冷却ファンを設け、か
つ上記枠体には冷凍冷蔵庫本体より上記冷却室内に空気
を取り入れる空気吸込口と上記冷却室内において上記冷
却器で冷却した空気を冷気として吐出する冷気吐出口と
を設け、かつ上記冷却室内底面にドレン受皿を設け、該
ドレン受皿で受けた除霜水をドレン受皿より下方向けて
導出し上記断熱板を貫通して設けたドレンパイプを通じ
て上記機械室の蒸発皿に導く構成としたことを特徴とし
ている。
【0005】この構成によれば、凝縮器に環状凝縮器を
用いて構成しているため、機械室から凝縮器部分がはみ
出すことなく配設することができる。その結果、冷凍冷
蔵庫本体の冷却ユニット組み込み凹部に冷却ユニットを
組み込めば、通常の冷凍冷蔵庫として機能することとな
る。しかも、冷却ユニットの生産工程、搬送・梱包にお
いても凝縮器部の変形や破損等が起こり難く、又冷凍冷
蔵庫本体に冷却ユニットを組み込む生産工程においても
凝縮器部の変形や破損が起こり難い冷凍冷蔵庫を提供す
ることができる。
【0006】又、請求項2に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記冷却器に沿
って平面発熱体を設け、該平面発熱体の熱にて上記冷却
器に付着した霜を溶融させるようにしたことを特徴とし
ている。
【0007】この構成によれば、平面発熱体の発する熱
により冷却器に付着した霜を溶融することになる。その
結果、平面発熱体の駆動を制御することにより冷却器の
除霜を確実に実行することができる。しかも、平面発熱
体を冷却器と略同等の大きさにすれば、平面発熱体の熱
を冷却器の上部から下部に均一に伝達することができ、
除霜効率を改善し、冷凍冷蔵庫本体内の温度上昇を抑制
することができる。
【0008】又、請求項3に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記蒸発皿の底
面裏面には上記コンプレッサーからの吐出パイプを配設
し、該吐出パイプの熱にて上記蒸発皿の除霜水を蒸発さ
せる構成としたことを特徴としている。
【0009】この構成によれば、蒸発皿に溜まったドレ
ン水を吐出パイプの熱で蒸発させることになる。その結
果、蒸発皿のドレン水を効率よく蒸発させることができ
る。
【0010】又請求項4に記載された発明の冷凍冷蔵庫
は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記断熱板に上記
冷凍冷蔵庫本体内と上記機械室を連通する冷気道を設け
るとともに該冷気道の機械室側における開口にダンパー
を設け、かつ上記機械室内の適所に機械室内の温度を検
知する温度センサーを設け、該温度センサーで測定する
温度が基準値より高いとき上記ダンパーを制御して上記
開口を開放し、冷凍冷蔵庫本体内の冷気を機械室内に導
く構成としたことを特徴としている。
【0011】この構成によれば、機械室内の温度が予め
決めた基準値より高くなればダンパーを開いて冷凍冷蔵
庫本体内の冷気を冷気道を通して機械室に導き、機械室
内の凝縮器やコンプレッサーを冷却する。その結果、コ
ンプレッサーが過負荷状態になることを避けることがで
き、コンプレッサーの寿命を延ばすことができる。
【0012】又、請求項5に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記冷凍冷蔵庫
本体の冷却ユニット組み込み凹部を設けた部分に対応す
る箇所以外の任意の面に扉又は引き出し式の食品収納箱
を設ける構成としたことを特徴としている。
【0013】この構成によれば、冷却ユニットの組み込
まれていない、即ち冷気ダクト及び冷却ユニットを配し
ていない冷凍冷蔵庫の任意の面に冷凍冷蔵庫を開閉する
扉、引き出し式の食品収納箱を設けることができる。そ
の結果、冷凍冷蔵庫の設置する場所に合わせて扉の配置
や食品収納箱の配置を選択することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明にかかる冷凍冷蔵庫の実施
の形態を図に従って説明する。
【0015】第1の実施形態; [構成]図1は本発明の第1の実施形態にかかる冷凍冷
蔵庫の要部を示す要部側面断面図、図2及び図3は、こ
の冷凍冷蔵庫に組み込まれた冷却ユニットの構成を異な
る方向から視た外観斜視図である。
【0016】これらの図において、1は冷凍冷蔵庫の本
体であり、その背面下部に冷却ユニット組み込み凹部2
を形成している。3はこの組み込み凹部2に組み込みま
れ上記冷凍冷蔵庫の本体1と一体的に組み合わされる冷
却ユニットである。この冷却ユニット3は、側面断面L
字型の断熱材料で形成された断熱板4と、この断熱板4
の上部において上記冷凍冷蔵庫の本体1内に臨む冷却室
5を形成する金属又はプラスチックス等の材料から成る
枠体6と、上面と背面を開口され上記断熱板4の下部に
機械室7を形成する基板8とで冷却ユニット本体を形成
している。そして、上記機械室7内にはコンプレッサー
9、環状凝縮器10及び該凝縮器10を冷却するための
凝縮器冷却ファン11から構成される凝縮器ユニット1
2、制御基板及びトランス等を一括して納めた電装ボッ
クス13及び蒸発皿14とが夫々固定して設けられてい
る。
【0017】尚、これらコンプレッサー9、凝縮器ユニ
ット10及び電装ボックス13は、図に示すようにコン
プレッサー9と電装ボックス13が夫々基板8上の両端
に位置し、凝縮器ユニット12はそれらの間に位置する
ように配置され、又蒸発皿14は上記凝縮器ユニット1
2の上部に配置されている。又、上記冷却室5内には冷
却器15と除霜装置16が配設され、冷却室5内におい
て、これらを覆っている冷却器カバー17上に冷却ファ
ン18が取り付けられている。又、冷却室5内の底面に
はドレン受皿19が設けられ、該ドレン受皿19の底面
より下方向けて導出したドレンパイプ20を断熱板4を
貫通させて上記蒸発皿14にドレン水を導くように構成
している。
【0018】上記冷却室5を形成している枠体6には上
記冷却ファン18の駆動に従って冷凍冷蔵庫の本体より
冷却室5内に空気を吸い込む空気吸込口21,21と、
これら空気吸込口21より吸い込んだ空気を冷却器15
で冷却した後、本体内に吐出する冷気吐出口22,23
が設けられている。
【0019】図4は凝縮器ユニット12を示し、又図5
は環状凝縮器10を示している。これらの図から明らか
なように、環状凝縮器10は、一定の半径Rで構成され
る環状面と高さ方向による円柱形状を形成している。こ
の環状凝縮器10の円柱形状に形成する手段としては、
自動車用として一般的であるアルミニューム製の凝縮器
を応用することで簡単に得られる。すなわち、複数の凝
縮管10a,・・・・を相対するヘッダー管25に差し
込んで治具に固定し、凝縮管10aと凝縮管10aの間
に波形状のフィン26を挟み込んだ状態で、炉内に挿入
し、各部品の嵌合部(取付部)の一部を熔融させて固定
させる。その後、炉内より取り出して冷却し、そして、
冷却した凝縮器を治具に添わせて湾曲させてヘッダー管
25も含めて360°の環状形状に形成することで構成
することができる。上記凝縮器ユニット12は、環状凝
縮器10における環状の中心線上に、凝縮器冷却ファン
11を配設したものである。
【0020】凝縮器冷却ファン11により起風された空
気の流れは、該凝縮器冷却ファン11の背面より周辺空
気を吸い込みながら環状凝縮器10内に送り込まれ、該
環状凝縮器10の一方に設けられた整流板27により、
フィン26間を通過して環状凝縮器10外に排出される
流れと、該整流板27の開口部27aより環状凝縮器1
0外に排出される空気の流れとがある。上記凝縮器冷却
ファン11は、プロペラファンによって構成されている
ため、起風される空気の流れは、ファンの中心部が少な
く外周方向に多く吐き出すため、上記凝縮器ユニット1
2では、大部分がフィン26間を通過して環状凝縮器1
0外に排出されるので、冷媒の凝縮が疎かにならない程
度の空気の流れ28を得ながら、整流板27の開口部2
7aより環状凝縮器10外に排出させることができる。
【0021】以上の構成において、コンプレッサー9で
圧縮された冷媒は、吐出パイプ9aを通って環状凝縮器
10の入口に流れ込む。該環状凝縮器10内で冷媒は、
凝縮器冷却ファン11で起風された空気の流れにより冷
却され凝縮される。そして、凝縮された冷媒は環状凝縮
器10の出口よりドライヤー29、キャピラリチューブ
30の順序で通って冷却器15に送り込まれる。該冷却
器15で冷媒が蒸発し、かかる蒸発に伴って冷却器15
の温度が低下することにより、冷却ファン18で起風さ
れた冷却室5内の空気の流れ31は、冷却器15で冷却
されて冷気吐出口22及び23より冷凍冷蔵庫の本体1
内に吐出供給され、本体1内の食品を冷凍及び冷蔵す
る。
【0022】第2の実施形態;図6は、この第2の実施
形態における冷却器15の周辺の断面図を示している。
この実施形態では、図に示すように、冷却器15と断熱
板4との間に冷却器15と略同じ大きさの平面発熱体3
2を冷却器15と平行して配設しており、この平面発熱
体32の熱によって冷却器15に付着した霜を溶融させ
て除霜水をドレン受皿19を介して上記蒸発皿14に排
出させる。平面発熱体32の構成としては、ヒータ線の
周囲を絶縁物で覆ったマイカヒータを使用するが、セラ
ミックヒータでも良い。
【0023】第3の実施形態;従来の冷却器から生じる
除霜水の処理方法は、冷蔵庫本体の下部に配置された凝
縮器の上部に蒸発皿を設け、該蒸発皿の水を凝縮器の凝
縮熱で蒸発させる構成となっているが、本発明の環状凝
縮器では円柱形状の凝縮器であるため、この方法を使用
することができない。この第3の実施形態は、この従来
の方法の問題に対処するためのもので、図7は、この第
3の実施形態における蒸発皿14の周辺を示している。
【0024】この図から明らかなように、本発明では上
記除霜によって生じた除霜水は全てドレンパイプ20を
通って蒸発皿14に導かれるように構成されている。そ
して、蒸発皿14は、熱伝導の良い金属にて形成され、
その底面裏側にはコンプレッサー9の吐出パイプ33が
放熱板34を介して配設されている。これら吐出パイプ
33と放熱板34は溶着されており、放熱板34と蒸発
皿14はビスにて連結されている。この構成により、蒸
発皿14に供給された除霜水はこの蒸発皿14にて蒸発
させられる。
【0025】第4の実施形態;この実施形態も上記第3
の実施形態と同様に除霜水の処理を具現化したものであ
り、図8及び図9に示すように、コンプレッサー9及び
環状凝縮器10を冷却するために設けられた凝縮器冷却
ファン11による空気の流れ28の一部を上記蒸発皿1
4の上面に導風できるように導風ダクト35を設ける
か、或いは一部分が導風ダクト14aを形成している蒸
発皿14を設ける構造を成している。
【0026】第5の実施形態;上記第1の実施形態で
は、凝縮器冷却ファン11がコンプレッサー9の運転に
同期して一定の風量で環状凝縮器10を冷却し、該凝縮
器に冷媒の凝縮を行わしている。しかし乍ら、冷凍冷蔵
庫を設置している家庭においては、四季の移り変わりな
どにより周囲温度が大きく変動する。例えば、冬場にお
いては、摂氏5℃以下になる場合があり、又夏場におい
ては、摂氏35℃程度に上昇することもある。
【0027】このため、上記環状凝縮器10の凝縮能力
が変化し、特に夏場では、周囲温度が上昇するために凝
縮能力が低下し、コンプレッサー9は過負荷状態とな
る。この結果、コンプレッサー9は高温状態となり、コ
ンプレッサー内のオイルの劣化、冷媒の分解、コンプレ
ッサー巻線の焼損等、冷凍冷蔵庫としては致命的な故障
が発生することがある。
【0028】この問題に対処するために、本発明では図
10に示す構造とした。即ち、機械室7の冷凍冷蔵庫本
体1側に対応して形成した断熱壁7a内に、該断熱壁7
a内を上下に伸び、上端部を上記断熱板4の設けた通口
4aを介して上記冷却室5に通じるとともに下端部を機
械室7に開口7cを介して連通した冷気道7bを設け、
かつ開口7cにダンパー36を設けるとともに上記コン
プレッサー9及び凝縮器10が配設されている箇所の周
囲温度を検知するセンサー37を設けて上記電装ボック
ス13内の制御回路に接続し、該制御回路の制御の下に
上記ダンパー36の開閉をコントロールする構成となっ
ている。
【0029】そして、本発明では、上記電装ボックス1
3内の制御回路のマイクロコンピュータ38に本体1の
周辺の外気温度とセンサー37が設置されている箇所の
周囲温度の相関を記憶させておき、外気温度が上昇し
て、センサー37による機械室7内の検知温度がある一
定の基準値を超えたとマイクロコンピュータ38が判断
した場合、ダンパー36を駆動して開口7cを開放し、
冷却室5内の冷気を冷気道7bより機械室7内に導いて
該機械室における周囲温度を低下させる。そして、周囲
温度が低下して、上記基準値を下回ったとマイクロコン
ピュータ38が判断した場合、ダンパー36を閉じる。
尚、この場合冷気道より導く冷気は冷凍冷蔵庫本体より
直接導く構造としても良い。
【0030】第6の実施形態;この実施形態では図11
に示すように、冷凍冷蔵庫の本体1において、上記冷却
ユニット3の組み込まれている箇所に対応した部分を通
じて冷却ユニット1との間の冷気の送・受を行う構造と
し、この部分には従来と同様の食品収納部を設けて扉4
0を有する食品収納箱39を引き出し式に設けるととも
に他の部分には任意の面に引き出し式の食品収納箱4
1,42及び扉43を設け本体1の任意の面から食品を
出し入れできるように構成することができる。
【0031】第7の実施形態;従来の冷蔵庫では、冷蔵
庫本体の背面部に電装部を設けるとともに冷蔵庫本体の
断熱部内に配線材を配設していた。この場合、配設材が
断熱部内で断線しても対処できないと言う問題がある。
この発明では、図12に示すように、複数に分割した冷
凍冷蔵庫本体1の庫内各々に庫内温度検知器、ダンパー
等の手段と副制御部44を設け、そして、上記冷却ユニ
ット3に設けた電装ボックス13に主制御部45を配設
するとともにこの主制御部45と上記副制御部44との
間を双方向に信号を送受信する通信線46と商用電源線
47で接続することにより、庫内各々に設けた庫内温度
検知器、ダンパー等の手段を制御して冷凍冷蔵庫全体の
冷気制御を行う。
【0032】第8の実施形態;この実施形態は図13に
示すように、冷却ユニット3の枠体6の空気吸込口21
と冷気吐出口23に冷凍冷蔵庫本体1内の冷気ダクトと
結合する長さの伸縮自在な連通手段48を設けることに
より、冷凍冷蔵庫本体1内と冷却ユニットの冷却室5と
の冷気の送・受を確実にしている。
【0033】
【発明の効果】本発明は上述のように構成されるもので
あり、請求項1に記載された発明の冷凍冷蔵庫は、冷凍
冷蔵庫本体の背面下部に冷却ユニット組み込み凹部を設
けるとともに該冷却ユニット組み込み凹部に冷却ユニッ
トを分離可能に組み込む構成とし、かつ該冷却ユニット
は側面が略L字型を成す断熱板の下部に基板で形成され
上記冷凍冷蔵庫本体外に配置される機械室と上記断熱板
の上部に枠体で形成され上記本体内に臨む冷却室とを含
む冷却ユニット本体を備え、かつ上記機械室内にはコン
プレッサー、環状凝縮器、凝縮器冷却ファン、蒸発皿及
び制御回路、トランス等を備えた電装ボックスを設ける
とともに上記冷却室内には冷却器、除霜装置及び冷却フ
ァンを設け、かつ上記枠体には冷凍冷蔵庫本体より上記
冷却室内に空気を取り入れる空気吸込口と上記冷却室内
において上記冷却器で冷却した空気を冷気として吐出す
る冷気吐出口とを設け、かつ上記冷却室内底面にドレン
受皿を設け、該ドレン受皿で受けた除霜水をドレン受皿
より下方向けて導出し上記断熱板を貫通して設けたドレ
ンパイプを通じて上記機械室の蒸発皿に導く構成であ
る。
【0034】この発明によれば、凝縮器に環状凝縮器を
用いて構成しているため、機械室から凝縮器部分がはみ
出すことなく配設することができる。従って、冷凍冷蔵
庫本体の冷却ユニット組み込み凹部に冷却ユニットを組
み込めば、通常の冷凍冷蔵庫として機能することとな
る。しかも、冷却ユニットの生産工程、搬送・梱包にお
いても凝縮器部の変形や破損等が起こり難く、又冷凍冷
蔵庫本体に冷却ユニットを組み込む生産工程においても
凝縮器部の変形や破損が起こり難い冷凍冷蔵庫を提供す
ることができる。
【0035】又、請求項2に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記冷却器に沿
って平面発熱体を設け、該平面発熱体の熱にて上記冷却
器に付着した霜を溶融させるようにした構成である。
【0036】この発明によれば、平面発熱体の発する熱
により冷却器に付着した霜を溶融することになる。従っ
て、平面発熱体の駆動を制御することにより冷却器の除
霜を確実に実行することができる。しかも、平面発熱体
を冷却器と略同等の大きさにすれば、平面発熱体の熱を
冷却器の上部から下部に均一に伝達することができ、除
霜効率を改善し、冷凍冷蔵庫本体内の温度上昇を抑制す
ることができる。
【0037】又、請求項3に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記蒸発皿の底
面裏面には上記コンプレッサーからの吐出パイプを配設
し、該吐出パイプの熱にて上記蒸発皿の除霜水を蒸発さ
せる構成である。
【0038】この発明によれば、蒸発皿に溜まったドレ
ン水を吐出パイプの熱で蒸発させることになる。従っ
て、蒸発皿のドレン水を効率よく蒸発させることができ
る。
【0039】又、請求項4に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記断熱板に上
記冷凍冷蔵庫本体内と上記機械室を連通する冷気道を設
けるとともに該冷気道の機械室側における開口にダンパ
ーを設け、かつ上記機械室内の適所に機械室内の温度を
検知する温度センサーを設け、該温度センサーで測定す
る温度が基準値より高いとき上記ダンパーを制御して上
記開口を開放し、冷凍冷蔵庫本体内の冷気を機械室内に
導く構成である。
【0040】この発明によれば、機械室内の温度が予め
決めた基準値より高くなればダンパーを開いて冷凍冷蔵
庫本体内の冷気を冷気道を通して機械室に導き、機械室
内の凝縮器やコンプレッサーを冷却する。従って、コン
プレッサーが過負荷状態になることを避けることがで
き、コンプレッサーの寿命を延ばすことができる。
【0041】又、請求項5に記載された発明の冷凍冷蔵
庫は、請求項1の冷凍冷蔵庫において、上記冷凍冷蔵庫
本体の冷却ユニット組み込み凹部を設けた部分に対応す
る箇所以外の任意の面に扉又は引き出し式の食品収納箱
を設けた構成である。
【0042】この発明によれば、冷却ユニットの組み込
まれていない、即ち冷気ダクト及び冷却ユニットを配し
ていない冷凍冷蔵庫の任意の面に冷凍冷蔵庫を開閉する
扉、引き出し式の食品収納箱を設けることができる。従
って、冷凍冷蔵庫の設置する場所に合わせて扉の配置や
食品収納箱の配置を選択することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第1の実施形態
の要部側面断面図である。
【図2】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第1の実施形態
における冷却ユニットの外観斜視図である。
【図3】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第1の実施形態
における冷却ユニットの他の方向から視た外観斜視図で
ある。
【図4】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第1の実施形態
における凝縮器ユニットの構成図である。
【図5】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第1の実施形態
における環状凝縮器の構成図である。
【図6】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第2の実施形態
の要部側面断面図である。
【図7】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第3の実施形態
における蒸発皿の構成を示す図である。
【図8】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第4の実施形態
における蒸発皿の構成を示す図である。
【図9】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第4の実施形態
における蒸発皿の構成を示す図である。
【図10】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第5の実施形
態の要部側面断面である。
【図11】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第6の実施形
態の概略斜視図である。
【図12】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第7の実施形
態の概略構成図である。
【図13】 本発明にかかる冷凍冷蔵庫の第8の実施形
態の要部側面断面図である。
【図14】 従来の冷蔵庫の構成を示す図である。
【符号の説明】
1 冷凍冷蔵庫本体 3 冷却ユニット 4 断熱板 5 冷却室 6 枠体 7 機械室 7a冷気道 8 基板 9 コンプレッサー 10 環状凝縮器 11 凝縮器冷却ファン 13 電装ボックス 14 蒸発皿 15 冷却器 16 除霜装置 18 冷却ファン 19 ドレン受け皿 20 ドレンパイプ 21 空気吸込口 22 冷気吐出口 33 吐出パイプ 36 ダンパー

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】冷凍冷蔵庫本体の背面下部に冷却ユニット
    組み込み凹部を設けるとともに該冷却ユニット組み込み
    凹部に冷却ユニットを分離可能に組み込む構成とし、か
    つ該冷却ユニットは側面が略L字型を成す断熱板の下部
    に基板で形成され上記冷凍冷蔵庫本体外に配置される機
    械室と上記断熱板の上部に枠体で形成され上記本体内に
    臨む冷却室とを含む冷却ユニット本体を備え、かつ上記
    機械室内にはコンプレッサー、環状凝縮器、凝縮器冷却
    ファン、蒸発皿及び制御回路、トランス等を備えた電装
    ボックスを設けるとともに上記冷却室内には冷却器、除
    霜装置及び冷却ファンを設け、かつ上記枠体には冷凍冷
    蔵庫本体より上記冷却室内に空気を取り入れる空気吸込
    口と上記冷却室内において上記冷却器で冷却した空気を
    冷気として吐出する冷気吐出口とを設け、かつ上記冷却
    室内底面にドレン受皿を設け、該ドレン受皿で受けた除
    霜水をドレン受皿より下方向けて導出し上記断熱板を貫
    通して設けたドレンパイプを通じて上記機械室の蒸発皿
    に導く構成としたことを特徴とする冷凍冷蔵庫。
  2. 【請求項2】上記冷却器に沿って平面発熱体を設け、該
    平面発熱体の熱にて上記冷却器に付着した霜を溶融させ
    るようにしたことを特徴とする請求項1に記載された冷
    凍冷蔵庫。
  3. 【請求項3】上記蒸発皿の底面裏面には上記コンプレッ
    サーからの吐出パイプを配設し、該吐出パイプの熱にて
    上記蒸発皿の除霜水を蒸発させる構成としたことを特徴
    とする請求項1に記載された冷凍冷蔵庫。
  4. 【請求項4】上記断熱板に上記冷凍冷蔵庫本体内と上記
    機械室を連通する冷気道を設けるとともに該冷気道の機
    械室側における開口にダンパーを設け、かつ上記機械室
    内の適所に機械室内の温度を検知する温度センサーを設
    け、該温度センサーで測定する温度が基準値より高いと
    き上記ダンパーを制御して上記開口を開放し、冷凍冷蔵
    庫本体内の冷気を機械室内に導く構成としたことを特徴
    とする請求項1に記載された冷凍冷蔵庫。
  5. 【請求項5】上記冷凍冷蔵庫本体の冷却ユニット組み込
    み凹部を設けた部分に対応する箇所以外の任意の面に扉
    又は引き出し式の食品収納箱を設ける構成としたことを
    特徴とする請求項1に記載された冷凍冷蔵庫。
JP12710597A 1997-05-16 1997-05-16 冷凍冷蔵庫 Expired - Fee Related JP3399784B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12710597A JP3399784B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 冷凍冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12710597A JP3399784B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 冷凍冷蔵庫

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10318655A true JPH10318655A (ja) 1998-12-04
JP3399784B2 JP3399784B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=14951732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12710597A Expired - Fee Related JP3399784B2 (ja) 1997-05-16 1997-05-16 冷凍冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3399784B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047558A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 冷却配送台車
JP2011047559A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 冷却配送台車
WO2013046580A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2013155889A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 機器、冷蔵庫
JP2014040941A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷温蔵装置
CN104567211A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 合肥华凌股份有限公司 冰箱
JP2019044981A (ja) * 2017-08-29 2019-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
JP2020094757A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 シャープ株式会社 空気調和機

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011047558A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 冷却配送台車
JP2011047559A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanyo Electric Co Ltd 冷却配送台車
WO2013046580A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 パナソニック株式会社 冷蔵庫
JP2013155889A (ja) * 2012-01-27 2013-08-15 Mitsubishi Electric Corp 機器、冷蔵庫
JP2014040941A (ja) * 2012-08-21 2014-03-06 Hoshizaki Electric Co Ltd 冷温蔵装置
CN104567211A (zh) * 2014-12-30 2015-04-29 合肥华凌股份有限公司 冰箱
JP2019044981A (ja) * 2017-08-29 2019-03-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷蔵庫
JP2020094757A (ja) * 2018-12-13 2020-06-18 シャープ株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JP3399784B2 (ja) 2003-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8677773B2 (en) Refrigerator having a variable capacity heater
US20040000162A1 (en) Kimchi refrigerator
US20070289321A1 (en) Refrigerator
JP3399784B2 (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2000018800A (ja) 冷蔵庫の蒸発皿の構造
JP2000314580A (ja) 冷凍冷蔵庫
US3212285A (en) Refrigerating apparatus-single evaporator
JP2001133125A (ja) 低温ショーケース
JPH09243234A (ja) 冷却貯蔵庫における除霜排水蒸発装置
US2259986A (en) Refrigerator
KR100597302B1 (ko) 냉장고
CN220601903U (zh) 冷藏箱
WO2022222887A1 (zh) 冷藏冷冻装置
JPH11101567A (ja) 冷蔵庫
KR101611274B1 (ko) 냉장고
JP2005345060A (ja) 冷蔵庫
KR100220754B1 (ko) 냉장고용 증발기의 제상장치
KR100412416B1 (ko) 김치저장고의 서랍식 저장실 증발관 설치구조
JP2001116429A (ja) 冷蔵庫
CN114719528A (zh) 冷藏冷冻装置
JP2003130534A (ja) 冷蔵庫
JP2002235978A (ja) 冷蔵庫
KR200318226Y1 (ko) 곡물 냉장고
JPH10246554A (ja) 冷凍冷蔵庫
KR0124288Y1 (ko) 냉장고의 증발접시

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130221

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees