JPH1031177A - 光書き込みユニット - Google Patents

光書き込みユニット

Info

Publication number
JPH1031177A
JPH1031177A JP8204206A JP20420696A JPH1031177A JP H1031177 A JPH1031177 A JP H1031177A JP 8204206 A JP8204206 A JP 8204206A JP 20420696 A JP20420696 A JP 20420696A JP H1031177 A JPH1031177 A JP H1031177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
fixed
fixed shaft
bearing
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8204206A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Tsukahara
興治 塚原
Mitsuo Suzuki
光夫 鈴木
Yuichi Jibiki
優一 地引
Yoshihiro Takahashi
由博 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd, Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP8204206A priority Critical patent/JPH1031177A/ja
Publication of JPH1031177A publication Critical patent/JPH1031177A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】ポリゴンモータユニットを取りつけたハウジン
グに対しての回転軸の高精度取り付けを容易に行えるよ
うにする。 【解決手段】界磁用マグネットを有し、且つ光を反射す
る反射面を複数設けた多面鏡を有する回転体と、該回転
体の回転中心となる固定軸41と、界磁用マグネットに
対向して複数の駆動コイルが固定されたコイル基板とを
有する固定体と、少なくとも前記回転体、前記固定軸と
固定体とを配置するハウジング42とを備え、回転体の
回転中心にスラスト軸受部を設け、回転体は該スラスト
軸受部を前記固定軸の先端部に接触しながら回転する光
書き込みユニットにおいて、固定軸を前記ハウジングの
底部に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像形成装置に用い
られているポリゴンモータスキャナに関するものであ
り、詳しくは滑り軸受からなるスラスト軸受を有するポ
リゴンモータに関する。
【0002】
【従来の技術】小型ローターは一般に転がり軸受で支え
られているが、10000rpm以上の回転速度になる
と、振動、騒音及び軸受部の潤滑油の寿命が問題にな
る。このため10000rpm以上の高速、高精度軸受
としては気体軸受が使用されることが多い。
【0003】従来のローターの回転によって自らの自重
を支持する圧力を発生する動圧気体軸受としては、真円
軸受、ティレルティングパッド軸受が使用されている。
【0004】このうち、真円軸受は加工が容易で有り、
垂直ローターを支持する場合には自重により偏心力が作
用しているため、軸受間隔が狭ければ15000rpm
程度まで安定に支持できるので、過去に放送用のVTR
のローター支持に用いられたことがあるが、垂直ロータ
ーを支持する場合、低速から不安定ホワールが発生する
ため使用できなかった。
【0005】また、ティレルティングパッド軸受は軸受
面を3又は4個の部分円弧のパッドに分轄し、そのパッ
ドを柔らかく支えることによってローターの高速安定性
を増したもので、液体ヘリウム用ターボ膨張機の軸受な
どに用いられている。しかしティレルティングパッド軸
受は軸受精度が低く加工も複雑になる欠点があるため、
精密回転が必要で、且つ低廉性が要求されている画像形
成装置の垂直ローターとして使用される場合の気体軸受
には向いていない。
【0006】ところで、上述した軸受の不具合を解消す
る軸受として、溝付き軸受がある。この軸受は、軸受面
に回転によって外部から気体をかき込むための螺旋状溝
が形成されたものであり、この螺旋状溝によって軸受に
偏心が無くても半径方向の軸受反力を生じさせ、同心位
置で半径方向の軸受強さを持たせたもので、これにより
垂直ローターであっても数万回転(rpm)の高速まで
支持することができる。この溝形成にあたってはエッチ
ング、転造、レーザ加工などの方法が用いられている。
【0007】また、気体軸受として用いられたことはな
いが、比較的高速まで安定な液体潤滑軸受としてターボ
機械では多円弧軸受も利用されている。多円弧軸受は真
円軸受を2又は3個に分轄し、各円弧を最初の真円状態
より接近させて固定したものである。これにより軸と軸
受は等価的に大きな偏心を与えられた状態になるのでホ
ワール安定性を高めることができる。しかし軸受を分轄
するので、μm以下の高精度加工は容易ではなく、また
気体圧力発生領域も少なくなるので数μmの微笑軸受間
隔が必要な気体軸受には利用されたことがなかった。
【0008】このような理由から、垂直ローターとして
使用されていることが多いレーザスキャナ用気体軸受に
は、動圧気体軸受として溝付き軸受が多用されている。
【0009】しかしながら、このような従来の溝付き軸
受にあっては、エッチングや転造、レーザ加工などによ
って溝が形成されるので、軸受の加工に必要な工数が増
大してしまい、製造コストが増大するなどの問題があっ
た。また、溝付き軸受は回転時の安定性が良好な反面、
真円軸受に比べてローターの不釣り合いに対して動剛性
が低くなってしまうという問題もあった。
【0010】そこで、これを実現するために、図1に示
すよう低コストな非接触式軸受として真円動圧軸受を提
案している。まずこの真円動圧軸受について図1に基づ
いて構成を説明する。図1はポリゴンスキャナモータの
全体構造を示す縦断面図である。
【0011】図中、1はその周面を鏡面とされたアルミ
合金などからなる多角形の多面鏡(ポリゴンミラー)で
あって、この多面鏡1は円筒状の回転軸2のフランジ部
2aの上面に取り付けられ、回転軸2と一体になって回
転する構成になっている。
【0012】さらに、この回転軸2のフランジ部2aの
下面には、ローターヨーク3、ローターマグネット4が
取り付けられ、また、回転軸2の円筒内周面には、円筒
状のスリーブ5が嵌合固着されている。そして、このス
リーブ5を嵌合固着した回転軸2は、固定軸6に回転自
在に遊嵌され、全体として回転体(ローター)9を構成
している。
【0013】前記スリーブ5の内周面5aと固定軸6の
外周面6aとの間には、数μm〜十数μmという微少な
間隔が与えられており、この間隔によってスリーブ5と
固定軸6は回転軸の半径方向の荷重を支えるための非接
触式のラジアル軸受たる動圧軸受を構成している。
【0014】前記固定軸6の上端面は、回転中心Oを頂
点とする球面8とされている。そして、この球面8と対
向して配置された回転軸2のスラストカバー7の下面に
は、該球面8と転接触状態で接する平板状のスラスト受
け部材7aが固設されており、このスラスト受け部材7
aと球面8によって、回転軸の軸心方向の荷重を支える
ための点接触式アキシャル軸受たるスラスト軸受を構成
している。
【0015】尚、前述したスリーブ5とスラスト受け部
材7aは、耐磨耗性及び潤滑性に優れた部材、例えばポ
リイミド樹脂などの樹脂材料で構成されている。また固
定軸6は、例えば炭素鋼やステンレス鋼等の金属材料で
構成されている。
【0016】前記回転軸2の上面には環状溝2bが形成
されていると共に、ローターヨーク3の外周縁は上方に
折り曲げられて環状縁部3aとされている。これら環状
溝2bと環状縁部3aは、バランス調整用の重りを取り
付けるためのものであり、図示するように、所定の位置
に重り2c、3bを取り付けることにより、回転体9の
アンバランスを修正するものである。
【0017】前記固定軸は、ベースカラー11によっ
て、ベース部材12に鉛直上向きに取り付けられてい
る。ベース部材12の上面にはプリント基板13が配置
されており、この基板上に、巻線コイル14、ホール素
子15、制御用IC16、コネクタ17が実装されてい
る。
【0018】巻線コイル14は、回転体9に取り付けら
れているローターマグネット4と僅かの間隙をおいてプ
リント基板13上に固設されており、ホール素子15で
検出される回転体9の回転位相に基づいて制御用IC1
6によって巻線コイル14の励磁電流を切換制御するこ
とにより、回転体9をモータとして回転させるものであ
る。
【0019】上記のようにして回転体9が回転すると、
スリーブ5の内周面5aと固定軸6の外周面6aの間に
形成された間隙の空気圧が高まり、回転体9は固定軸6
の外周面と非接触状態で回転するようになる。このた
め、軸受周面の回転摩擦が極めて小さくなり、高い回転
数まで騒音なしに滑らかに回転させることが可能とな
る。
【0020】尚、前記固定軸6の外周面には、スリーブ
5の内周面5aと固定軸6の外周面6aの間に形成され
た間隙の空気圧を効率よく高めるための圧力ポンプ用の
溝は何ら形成さえておらず、その断面は完全な真円であ
る。このように、圧力ポンピング用の溝を切られていな
い真円の軸をもいちいた動圧軸受を真円動圧軸受と呼
ぶ。更に、動圧発生用の流体として図示例のように空気
を利用したものを真円動圧空気軸受と呼ぶ。
【0021】
【発明が解決しようとする課題】図1に示すポリゴンモ
ータユニット18は、図示しないハウジングに取り付け
られる。その際にレーザ光の平行性を高精度にする必要
があるため、回転軸6をプリント基板13に対して高精
度に取り付け、更に、プリント基板13をハウジングに
対して高精度に取り付けなければならない。
【0022】また、ポリゴンモータユニット18を取る
つけたハウジングは、図示しない画像形成装置に組み付
けられるため、この装置により発生する振動が伝達され
る。すると、回転軸6は振動をおこし、この回転軸6の
周囲を回転している回転体9が偏心してしまい、レーザ
光の適正な反射をすることが困難になってしまう。
【0023】そこで、本発明はハウジングに対しての回
転軸の高精度取り付けを容易に行える光書き込みユニッ
ト提供することを第1の目的とする。更に、本体である
画像形成装置から振動を抑制し、回転体が安定した回転
が可能な光書き込みユニットを提供することを第2の目
的とする。
【0024】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は次のような手段を採用した。すなわち、請求
項1の発明では、界磁用マグネットを有し、且つ光を反
射する反射面を複数設けた多面鏡を有する回転体と、該
回転体の回転中心となる固定軸と、界磁用マグネットに
対向して複数の駆動コイルが固定されたコイル基板とを
有する固定体と、少なくとも前記回転体、前記固定軸と
固定体とを配置するハウジングとを備え、前記回転体の
回転中心にスラスト軸受部を設け、前記回転体は該スラ
スト軸受部を前記固定軸の先端部に接触しながら回転す
る光書き込みユニットであって、前記固定軸は前記ハウ
ジングの底部に固定されていることを特徴とするもので
ある。
【0025】請求項2の発明では、請求項1の発明にお
いて、前記底部に穴部を設け、この穴部に前記固定軸を
圧入したことを特徴とするものである。
【0026】請求項3の発明では、請求項1の発明にお
いて、前記底部に穴部を設け、この穴部に振動緩和部材
を介して前記固定軸を取り付けることを特徴とするもの
である。
【0027】
【作用】請求項1、2の発明では、固定軸がハウジング
に対して固定されているため、固定軸とハウジングとの
取り付け精度のみを考慮して製作、設計が可能となる。
【0028】請求項3の発明では、固定軸とハウジング
との間に振動を緩和する振動緩和部材を設けたので、回
転体に装置本体の振動が伝達されなくなるため、回転体
が安定した回転が可能となる。
【0029】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
図1と同一の符号のものは、前述記載のものと同じであ
り、図中に符号を付すのみで説明は省略する。ここでは
異なる部分について説明する。
【0030】まず図2により本発明の画像形成装置につ
いて説明する。この図2の画像形成装置はデジタル複写
機である。図2に示しデジタル複写機において、コンタ
クトガラス21上に載置された原稿から画像情報を読み
取る画像読取装置22と、作像装置23及びレーザ走査
装置24を備えたレーザ記録装置25で構成されてい
る。
【0031】図において、コンタクトガラス21上に載
置された原稿画像はスキャナー26による光学的走査を
経て画像読取装置22で読み取られ、画像処理ボード2
7内の画像処理部で多階調画像データに変換され、さら
に二値画像データに変換され、図示しない画像メモリー
に格納される。次いで、画像データが読み出され、レー
ザ記録装置25に出力される。
【0032】レーザ記録装置25では、二値画像データ
の画像記録信号をレーザ駆動部(図示せず)に入力さ
れ、画像記録信号に従って変調制御されるレーザドライ
バーが半導体レーザを点滅或いは強弱発光駆動する。こ
うして半導体レーザは光変調されたレーザ光を射出す
る。
【0033】レーザ光は、コリメータレンズ、シリンド
リカルレンズを通り、レーザ走査装置24の多面鏡1を
入射し、定速回転され、fθレンズ、ミラー及び防塵ガ
ラスを経て、感光体ドラム28上に導かれ、感光体ドラ
ム28上を感光体ドラム28の固定軸に平行に走査す
る。
【0034】感光体ドラム28の周りにある帯電チャー
ジャにより一様に帯電された感光体ドラム28は、レー
ザ光の露光により記録画像の潜像が形成され、形成され
た潜像は現像装置により現像されて顕像となる。給紙部
より29より取り出された転写紙は、感光体ドラム28
に形成された顕像とタイミングを合わせて転写部に送ら
れる。そして転写チャージャにより転写紙上に顕像は転
写される。その後、転写紙は定着部ににより顕像の定着
処理を施され、排紙される。
【0035】次に図3を用いて本発明に係わるレーザ走
査装置24について説明する。レーザ走査装置24の固
定軸41は、ハウジング42の底面43に設けられてい
る穴部44に圧入されている。
【0036】この穴部44は、穴45と筒部46により
構成された円筒形状としおり、これは絞り加工によって
作成することができる。また、この穴45の内径は固定
軸41の径より若干小さい程度とし、固定軸41が圧入
可能となっている。
【0037】尚、この筒部46は、固定軸41の垂直
性、安定性の確保をするために形成しているものであ
る。
【0038】そして、ベース部材51、プリント基板5
2には、それぞれ固定軸41が挿入される孔53、54
が形成されている。プリント基板52を取り付けたベー
ス部材51は、この孔53、54に固定軸41aを挿入
しながら、ハウジングの底面43の所定位置にねじなど
で固定する。
【0039】そして、回転体9を固定軸41に挿入する
ことで、光書き込みユニットが形成される。尚、この他
にレーザ駆動部、コリメータレンズ、シリンドリカルレ
ンズfθレンズ、ミラー及び防塵ガラス等が配置されて
いることは言うまでもない。また、ハウジング42の上
部は、図示しないカバーにより密閉される。
【0040】穴部44への固定軸6の取り付けは、上記
の構成に基づき圧入により固定するが、UV硬化の接着
剤や瞬間接着剤、シリコン系、アクリル系の接着剤を固
定軸41と穴部44、特に筒部46との間に注入するこ
とで、固定しても構わない。この接着剤が外部からの振
動を吸収・緩和する材料であってもよい。
【0041】更に、図4にあるように固定軸41は、バ
ネクリップなどの振動を吸収・緩和するための振動緩和
部材51を介してハウジング42の穴部44に固定する
ことで、外部、特に図示しない画像形成装置本体からの
振動を吸収・緩和するため、固定軸6を中心に回転して
いる回転体9に振動が伝達することを防止している。
【0042】
【効果】本発明の第1の発明によれば、ポリゴンスキャ
ナモータの固定軸がハウジングに対して高精度に取り付
けることができ、第2の発明によって、ポリゴンスキャ
ナモータの外部から伝達される振動をポリゴンスキャナ
モータの回転体まで伝達することを未然に防止すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来のポリゴンスキャナの全体構造を示す縦
断面図である。
【図2】 本発明に係わる画像形成装置を示す概略図で
ある。
【図3】 第1の発明に関する光書き込みユニットの一
実施例を示す概略断面図である。
【図4】 第2の発明にに関するポリゴンスキャナモー
タの一実施例を示す概略断面図である。
【符号の説明】
41 固定軸、42 ハウジング、43 ハウジングの
底面 44 穴部、45 穴、46 筒部 51 振動緩和部材
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 地引 優一 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 高橋 由博 宮城県柴田郡柴田町大字中名生字神明堂3 −1 東北リコー株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】界磁用マグネットを有し、且つ光を反射す
    る反射面を複数設けた多面鏡を有する回転体と、該回転
    体の回転中心となる固定軸と、界磁用マグネットに対向
    して複数の駆動コイルが固定されたコイル基板とを有す
    る固定体と、少なくとも前記回転体、前記固定軸と固定
    体とを配置するハウジングとを備え、前記回転体の回転
    中心にスラスト軸受部を設け、前記回転体は該スラスト
    軸受部を前記固定軸の先端部に接触しながら回転する光
    書き込みユニットであって、 前記固定軸は前記ハウジングの底部に固定されているこ
    とを特徴とする光書き込みユニット。
  2. 【請求項2】前記底部に穴部を設け、この穴部に前記固
    定軸を圧入したことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の光書き込みユニット。
  3. 【請求項3】前記底部に穴部を設け、この穴部に振動緩
    和部材を介して前記固定軸を取り付けることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の光書き込みユニット。
JP8204206A 1996-07-16 1996-07-16 光書き込みユニット Pending JPH1031177A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204206A JPH1031177A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 光書き込みユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8204206A JPH1031177A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 光書き込みユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1031177A true JPH1031177A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16486597

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8204206A Pending JPH1031177A (ja) 1996-07-16 1996-07-16 光書き込みユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1031177A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7813020B2 (en) 2007-04-19 2010-10-12 Ricoh Company, Ltd. Hydrodynamic bearing unit, and optical deflector, optical scanner and image forming apparatus using the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7813020B2 (en) 2007-04-19 2010-10-12 Ricoh Company, Ltd. Hydrodynamic bearing unit, and optical deflector, optical scanner and image forming apparatus using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5574322A (en) Motor, a printer having such a motor and a disk drive system having such a motor
JPH05683B2 (ja)
JP2011117590A (ja) 軸受装置及びポリゴンスキャナモータ
JPH1031177A (ja) 光書き込みユニット
JP2001003076A (ja) 動圧軸受装置およびこれを有する偏向走査装置
JPH0749463A (ja) 光偏向器
JPH05180217A (ja) スキャナモータの軸受構造
JPH1031178A (ja) 光書き込みユニット
JP2000121986A (ja) 動圧軸受装置およびこれを用いた偏向走査装置
JPH1031173A (ja) ポリゴンモータスキャナユニット及び画像形成装置
JPH1031187A (ja) ポリゴンスキャナ及びその製造方法
JPH1031179A (ja) 画像形成装置
JP2952086B2 (ja) 偏向走査装置
JP2001117042A (ja) 光偏向走査装置
JP2000154822A (ja) 動圧軸受装置および偏向走査装置
JP2003295099A (ja) 偏向走査装置
JP2006221001A (ja) 偏向走査装置
JP2002258200A (ja) 偏向走査装置
JP2001166246A (ja) 光偏向装置および書き込み光学装置
JPH07253116A (ja) 磁気的に重量を軽減される回転体を備えた偏光器
JP2004093831A (ja) 偏向走査装置
KR100836639B1 (ko) 함유베어링 및 이를 구비한 모터
JP2000056252A (ja) 動圧軸受装置およびこれを用いた光偏向走査装置
JPH11182536A (ja) 動圧流体軸受および偏向走査装置
JP2001194615A (ja) モータユニット