JPH10309572A - 水処理方法 - Google Patents

水処理方法

Info

Publication number
JPH10309572A
JPH10309572A JP9123742A JP12374297A JPH10309572A JP H10309572 A JPH10309572 A JP H10309572A JP 9123742 A JP9123742 A JP 9123742A JP 12374297 A JP12374297 A JP 12374297A JP H10309572 A JPH10309572 A JP H10309572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ion
iron
nitric acid
nitric
ammonia
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9123742A
Other languages
English (en)
Inventor
Kei Baba
圭 馬場
Tatsuo Takechi
辰夫 武智
Toshiaki Tsubone
俊明 局
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP9123742A priority Critical patent/JPH10309572A/ja
Publication of JPH10309572A publication Critical patent/JPH10309572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Ion Exchange (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硝酸含有水を安定して効率的かつ安価に
処理した硝酸を除去する方法を提供する。 【解決手段】 上記課題は、硝酸イオンを含む地下水、
工場排水、下水等の被処理水からイオン交換体を用いて
硝酸イオンを除去する方法において、除去された硝酸イ
オンを高濃度で含有する廃水に金属鉄を接触させて硝酸
イオンを分解除去することを特徴とする水処理方法によ
って解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地下水等からの硝
酸イオンの除去処理に用いられるイオン交換樹脂等を再
生する際に排出される廃水の処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、地下水の汚染物質として硝酸性窒
素の問題が顕在化している。硝酸は直接他の化合物に代
謝されないが、バクテリアにより亜硝酸塩になり血液中
のヘモグロビンと反応し血液中の酸素運搬能力を低下さ
せるというメトヘモグロビン血症を引き起こす。そこ
で、近年地下水からの硝酸除去が行なわれるようにな
り、そのひとつにイオン交換法がある。
【0003】しかし、イオン交換膜、イオン交換樹脂等
のイオン交換能体を用いて硝酸を除去する場合、その再
生時に硝酸イオン含有水が排水される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、現在この廃
水の有効な処理法はなく下水道やコミュニティープラン
トへ排水されているため、閉鎖性水域における富栄養化
現象を引き起こす一原因となっている。
【0005】さらに、硝酸イオンを含む工場排水、下水
等の被処理水をイオン交換膜、イオン交換樹脂等を用い
て硝酸イオンを除去する場合の該イオン交換膜、イオン
交換樹脂等を再生する際に生じる硝酸含有水も同様であ
る。白金担持パラジウム等の触媒を用いて高温高圧下で
物理化学的に硝酸を除去する方法も存在するが、高い設
備費と運転費を要するという問題点があり、硝酸含有水
の効率的な処理法の開発が待たれている。
【0006】本発明は上記のような問題点を解決するた
めになされたもので、硝酸含有水を安定して効率的かつ
安価に処理した硝酸を除去する方法を提供することを目
的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するべくなされたものであり、硝酸イオンを含む地下
水、工場排水、下水等の被処理水からイオン交換体を用
いて硝酸イオンを除去する方法において、除去された硝
酸イオンを高濃度で含有する廃水に金属鉄を接触させて
硝酸イオンを分解除去することによってかかる目的を達
成したものである。
【0008】かかる本発明においては、硝酸イオンは金
属鉄によって還元されて窒素ガスまたはアンモニアにな
り、大気放出あるいは通常の下水処理によって処理する
ことができる。
【0009】鉄と硝酸イオンの反応は次のように進行す
る。 NO3+5/2Fe+6H+ → 1/2N2+5/2F
2++3H2O NO3+4Fe+10H+ → NH4 ++4Fe2++3
2
【0010】この反応における窒素ガスおよびアンモニ
アの生成の比率および反応速度はpHと相関が有り、p
Hが低いほどアンモニアの比率が高くなり、反応速度も
増加する。
【0011】
【発明の実施の形態】イオン交換体は被処理水から硝酸
イオンを分離できるものであればよく、強塩基性陰イオ
ン交換樹脂、中,弱塩基性陰イオン交換樹脂等の各種陰
イオン交換樹脂、イオン交換膜、イオン交換能を有する
天然物、その他各種のイオン交換体を用いることができ
る。イオン交換膜は拡散透析、電気透析のいずれも適用
できる。
【0012】被処理水からイオン交換体を用いて除去さ
れた硝酸イオンを高濃度で含有する廃水(高濃度硝酸含
有廃水)とは、イオン交換樹脂を再生する際に生じる廃
水、イオン交換膜処理によって分離された硝酸イオン含
有廃水などである。硝酸イオン濃度は1,000〜10
0,000mg/l程度、通常1,000〜5,000
mg/l程度、pH 1〜7程度、通常pH 5〜7程
度、亜硝酸イオン 10〜1,000mg/l程度、通
常20〜300mg/l、リン酸10〜500mg/l
程度、通常20〜50mg/lのものである。
【0013】鉄は金属であり、通常はそのまま用いるこ
とができるが、表面の酸化が著しい場合は、酸を用いた
洗浄や表面の研磨等の前処理を行った方がよい。
【0014】鉄の形状は、目的とする処理速度が達成で
きる表面積を与え得るものならば、粉末状、粒状、ウー
ル状、箔状、板状、もしくは切削屑等の鉄屑の利用も可
能である。
【0015】鉄の供給量は処理対象硝酸イオン(亜硝酸
イオンも含む場合はその和)のモル比で3〜10倍程
度、好ましくは4〜5倍程度が適当である。
【0016】鉄の使用方法は、両者が良好に接触する限
り任意の手段で行うことができる。例えば、鉄を充填し
た有孔性の容器内に高濃度硝酸含有廃水を通過させて処
理するか、図面のように高濃度硝酸含有廃水に鉄を加え
て攪拌してもよい。鉄の供給時期は、高濃度硝酸含有廃
水が濃厚であり鉄の消耗が著しいときは、連続的に供給
すればよく、消耗がわずかであるならば、間欠的な供給
でよい。
【0017】本発明の除去処理の際の高濃度硝酸含有廃
水のpHは7.0以下、好ましくはpH1.0〜7.0
程度、より好ましくはpH3〜5程度、特に好ましくは
pH3〜4程度である。アンモニアの除去を後段に設置
する場合あるいは高い反応速度を必要とする場合はpH
を2〜4程度とすることが好ましく、窒素ガス還元の比
率を増加させたい場合はpH6〜7程度とすることが好
ましい。
【0018】硝酸イオン(および亜硝酸イオン)の還元に
よって、高濃度硝酸含有廃水のpHは上昇するので、反
応速度が低下する。したがって、高濃度硝酸含有廃水の
pHを目的とする生成物を与えうるpHに維持する必要
があるが、高濃度硝酸含有廃水中の硝酸イオン濃度が小
であるならば、pHの上昇も小さいので連続的にpHを
制御する必要はない。
【0019】鉄と硝酸イオンとの反応速度を高めるため
に攪拌を行なうことは好ましい。これは鉄が粉末状、ウ
ール状、箔状、小板状、切削屑等で攪拌によって懸濁状
態になりやすい場合に特に有効である。一方、粒状、板
状、ブロック状等で攪拌を行なってもあまり流動しない
場合には、鉄の堆積状態で空隙が多くなる形状とし、高
濃度硝酸含有廃水を循環させることによって目的を達成
することができる。
【0020】本発明の水処理方法は、高濃度硝酸含有廃
水に亜硝酸イオンが含まれていればこれも鉄で還元して
アンモニアや窒素に変えることができる。また、リン酸
が含まれている場合には、硝酸イオンを還元するために
電子を供与してイオン化した鉄がリン酸イオンと反応し
て難溶性塩を形成するので、これを分離除去することに
よって高濃度硝酸含有廃水中のリン酸を除去することが
できる。
【0021】高濃度硝酸含有廃水中の硝酸イオン、さら
には亜硝酸イオンあるいはリン酸イオン等も除去された
後に残存した鉄イオンは、水酸化鉄となり沈殿する。こ
れを回収して凝集剤等として再利用することもできる。
【0022】
【実施例】図1に示したように実験装置を用いて、本発
明方法に関連する実験を行った。この装置において、イ
オン交換樹脂再生廃液1は反応槽2流入する。反応槽2
内で硝酸イオンは槽内の鉄3と反応してアンモニアおよ
び窒素ガスに変わる。窒素ガスは大気中に放散し、アン
モニアは下水処理施設等で処理される。
【0023】硝酸イオン5000mg/lを含むイオン
交換樹脂廃液1lをpH3に調整し、粒度80メッシュ
の鉄粉末50gを加え、水温20℃で24時間反応させ
た。
【0024】その結果、処理水4の硝酸イオン濃度は2
mg/lになった。このように、イオン交換樹脂再生廃
液を鉄を用いて処理することにより硝酸イオンが効率良
くかつ安易に除去率できることがわかった。
【0025】
【発明の効果】本発明において、現在有効な処理方法を
持たない地下水等の硝酸イオン除去に用いられるイオン
交換樹脂を再生する際に排出される硝酸含有水中の硝酸
を、鉄を用いて窒素ガスもしくはアンモニアに還元処理
することにより、安定して効率的かつ安価に除去するこ
とが可能となり、該硝酸含有水中のリン酸性リンをも除
去できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施例で使用した装置の概略図であ
る。
【符号の説明】
1…イオン交換樹脂再生廃液 2…反応槽 3…鉄 4…処理水

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 硝酸イオンを含む地下水、工場排水、下
    水等の被処理水からイオン交換体を用いて硝酸イオンを
    除去する方法において、除去された硝酸イオンを高濃度
    で含有する廃水に金属鉄を接触させて硝酸イオンを分解
    除去することを特徴とする水処理方法
JP9123742A 1997-05-14 1997-05-14 水処理方法 Pending JPH10309572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9123742A JPH10309572A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 水処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9123742A JPH10309572A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 水処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10309572A true JPH10309572A (ja) 1998-11-24

Family

ID=14868213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9123742A Pending JPH10309572A (ja) 1997-05-14 1997-05-14 水処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10309572A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185580A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水処理方法及びシステム
WO2011125398A1 (ja) * 2010-04-01 2011-10-13 株式会社神戸製鋼所 汚染水の浄化方法
CN113045025B (zh) * 2019-12-27 2022-06-24 北京大疆实业有限公司 一种含硝酸的不锈钢电解抛光废水处理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007185580A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 水処理方法及びシステム
WO2011125398A1 (ja) * 2010-04-01 2011-10-13 株式会社神戸製鋼所 汚染水の浄化方法
JP2011224535A (ja) * 2010-04-01 2011-11-10 Kobe Steel Ltd 汚染水の浄化方法
CN113045025B (zh) * 2019-12-27 2022-06-24 北京大疆实业有限公司 一种含硝酸的不锈钢电解抛光废水处理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014083903A1 (ja) 石炭ガス化排水の処理システムおよび石炭ガス化排水の処理方法
JP2007203291A (ja) 水処理のシステムおよび方法
WO2011118808A1 (ja) 難分解性物質を含む排水の処理方法
EP0690025B1 (en) Process for treating photographic waste solution
JP2873578B1 (ja) 無電解ニッケルめっき廃液の処理方法および装置
CN109626672A (zh) 基于电化学和树脂组合工艺深度处理废水中硝态氮方法
CN111995155A (zh) 一种含氨氮酸性废水资源化处理的方法
Joo Advanced treatment of reverse osmosis concentrate by integrated activated carbon and iron-activated persulfate oxidation
CN108083563A (zh) 一种锌镍合金废液、化学镍废液和酸洗废液协同处理工艺
JP2992692B2 (ja) 下水の浄化処理方法及び装置
JPH10309572A (ja) 水処理方法
JP3919651B2 (ja) 電場下での化学的沈殿の形成による陰イオンの除去方法及び連続的陰イオン除去方法
JP2005052723A (ja) 重金属除去方法およびその装置
JP3620659B2 (ja) 水中のアンモニア性窒素及びリン酸イオンの除去・回収方法及び装置
CN210559747U (zh) 一种工业重金属污水处理系统
JP2001232372A (ja) ホウ素含有水の処理方法
Bolger et al. Current and emerging technologies for extending the lifetime of electroless nickel plating baths
WO1990003947A1 (en) Process for removing ammonia and phosphorus from a wastewater
JPH10277567A (ja) 鉄を用いた排水処理方法
JP4531958B2 (ja) ヒドラジン含有排水の処理方法
JPH11207365A (ja) セレン含有排水の処理方法
JPH0739889A (ja) 高濃度アンモニア廃液の処理方法
JPH0433518B2 (ja)
JPH07313970A (ja) 水中のアンモニアとリンの同時除去方法
JP4335354B2 (ja) 排水処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515