JPH1030677A - ダイナミックダンパ− - Google Patents

ダイナミックダンパ−

Info

Publication number
JPH1030677A
JPH1030677A JP8207834A JP20783496A JPH1030677A JP H1030677 A JPH1030677 A JP H1030677A JP 8207834 A JP8207834 A JP 8207834A JP 20783496 A JP20783496 A JP 20783496A JP H1030677 A JPH1030677 A JP H1030677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass body
dynamic damper
mounting
rotation
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8207834A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Sonoda
雅明 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP8207834A priority Critical patent/JPH1030677A/ja
Publication of JPH1030677A publication Critical patent/JPH1030677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/104Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted
    • F16F7/108Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect the inertia member being resiliently mounted on plastics springs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、例えば自動車のパワ−ユニットやサ
スペンションメンバ−等の振動源に取付けて振動を減衰
するためのダイナミックダンパ−に関する。 【解決手段】遊孔が穿設された一対のプレ−トを有する
取付フレ−ムと、この遊孔に嵌合される環状のゴム様弾
性部材と、一対のプレ−ト間に配設される質量体と、質
量体を固定するために前記弾性部材を貫通して質量体に
固定される取付ピンと、からなるダイナミックダンパ−
であって、当該取付ピンの後端に弾性部材端面に当接す
るフランジ部を設け、前記フレ−ムとの間で当接可能に
形成した質量体の回リ止め部を設けたダイナミックダン
パ−。1‥取付フレ−ム、2‥取付プレ−ト、9‥環状
弾性体の緩衝縁、10‥質量体、11‥取付ピンのフラ
ンジ部、12‥取付ピンのフランジ部の平坦部、13‥
ストッパ−部、20‥回り止め部。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば自動車のパ
ワ−ユニットやサスペンションメンバ−等の振動源に取
付けて振動を減衰するためのダイナミックダンパ−に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種のダイナミックダンパ−
は、図1に示すように振動源側に固定される取付プレ−
ト40にゴム等の弾性体41を介して質量体42を取付
けていた。質量体42は直方体をなし、弾性体41は円
筒形をなし、外周面の全周に取付用の周溝43が形成さ
れるとともに、中心に円孔が形成されている。取付プレ
−ト40には周溝43が嵌まり込む円孔44が形成され
ており、弾性体41を圧縮して取付プレ−ト40の円孔
44内に入れて周溝43をもって嵌め込むようになって
いる。弾性体41の円孔には示すボルト45が挿入さ
れ、質量体42内にねじ込むことによってダイナミック
ダンパ−が完成するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】取付プレ−ト40と弾
性体41、弾性体41と質量体42等はいずれも非接着
であり、取付プレ−ト40を振動源側に取り付けて振動
を吸収しようとする際、長時間の振動によって質量体4
2が取り付けプレ−ト40との間で相対的に回転してし
まうことがあり、所期に予定したダイナミックダンパ−
としての効果が得られなかったり、振動源46側と質量
体42とが衝突してしまい、この衝突音が発生してしま
ったり、或いはいずれかが破損してしまったりすること
があり、改良すべき点があった。
【0004】本発明は上記のような従来の技術に鑑みて
なされたものであり、質量体と取付プレ−トとの相対的
回転を防止したダイナミックダンパ−を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は以上の目的を達
成するためになされたものであって、その要旨は、振動
発生側に取り付けられ、遊孔が穿設された一対のプレ−
トを有する取付フレ−ムと、この遊孔に嵌合される環状
のゴム様弾性部材と、一対のプレ−ト間に配設される質
量体と、質量体を固定するために前記弾性部材を貫通し
て質量体に固定される取付ピンと、からなるダイナミッ
クダンパ−であって、当該取付ピンの後端に弾性部材端
面に当接するフランジ部を設け、前記フレ−ムとの間で
当接可能に形成した質量体の回リ止め部を設けたことを
特徴とするダイナミックダンパ−にかかるものである。
【0006】そして、具体的に言えば、前記質量体の回
り止め部が、フレ−ムの一部を折曲してストッパ−部を
形成し、フランジ部との間で当接可能に形成したもので
あり、更に好ましくは、前記取付ピンの後端に設けたフ
ランジ部の少なくとも一部を平坦面とし、この平坦面に
対してフレ−ムの一部を折曲してストッパ−部を形成し
てなる回り止め部を設けたダイナミックダンパ−であ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】ここで改めて従来のダイナミック
ダンパ−の欠点について言及すると、図1に示したよう
な従来のダイナミックダンパ−にあって、これが取り付
けられた振動源より振動が発生した際、振動源に固定さ
れた取付フレ−ムの取付プレ−トに対し、当初は所定の
位置にセットされていた質量体がボルト(取付ピン)、
弾性部材の丸孔の部位で回転可能なため、当初の姿勢に
対して回転してしまうことがしばしば発生する。
【0008】図2はこの場合のダイナミックダンパ−と
振動源との間の概念図であり、取付当初は質量体42は
所定の姿勢を維持しているが、振動源の振動に対して質
量体42が当初の姿勢を保持できず一点鎖線で示すよう
に回転が発生し、このため振動源側に衝突することとな
ってしまう。このため、質量体42と取付側の部材46
との間で衝突音が発生したり、一方が破損したりしてし
まう。
【0009】このような欠点に対し、図3に示すように
本発明のダイナミックダパ−は質量体10に回転を生じ
ないように取付プレ−ト2、3と質量体10と共に回転
する傾向にある取付ピン5との間で干渉し合うように、
当接可能に回り止め部20を構成したものである。具体
的に言えば、取付ピン5の後端に設けたフランジ部11
に対して取付プレ−ト2、3の一部を折り曲げてストッ
パ−部13とし当接可能に配置したものである。
【0010】このため、本発明のダイナミックダンパ−
は振動によって質量体に回転力が生じてもこの回り止め
部の存在によって回転を阻止することができるようにな
ったものである。回り止め部を構成する両者は弾性体を
介して当接可能としておくのが好ましく、このため質量
体の回転を阻止すると共に当接時の衝突音の発生もない
すぐれたものとなる。尚、この回り止め部は取付ピンの
少なくとも一方側に備えればよいものである。
【0011】
【実施例】以下、本発明のダイナミックダンパ−の具体
例を図面をもって更に詳細に説明する。図4は本発明の
ダイナミックダンパ−の正面図、図5はその側面図、図
6は底面図である。図中、符号1は振動源側に取り付け
られる取付フレ−ムであり、これには一対の直立する取
付プレ−ト2、3が備えられ、底面には振動源側に固定
するためのボルト4が溶接されている。取付プレ−ト
2、3には夫々取付ピン5が挿入される遊孔6が穿孔さ
れており、通常は図7に示すようなゴム製の環状弾性体
7がその外周に設けた周溝8を嵌め合わせて取付けられ
る。尚、この環状弾性体7にあっては、後述する回り止
め部20に対して緩衝縁9を備えたものがよく、この緩
衝縁9をフランジ部11の平坦部12と取付プレ−ト
2、3の折り曲げ部であるストッパ−部13との間に挟
み込むことが好ましい。
【0012】そして、質量体10は取付プレ−ト2、3
間に取付ピン5をもって左右から固定されるものであっ
て、環状の弾性体7の内周部14を貫いて取付ピン5が
挿入され質量体10と取付ピン5が一体化され、質量体
10が所定の位置・姿勢をもってセットされることにな
る。
【0013】さて、この取付ピン5の後端、即ち取付プ
レ−ト2、3の外側にフランジ部11を形成しておくも
のであり、好ましくはこのフランジ部11の一部には平
坦部を有するのがよく、図例にあっては略正方形のフラ
ンジ部11即ち4つの平坦部12を備えたものであっ
て、好ましくはその平坦部12を取付プレ−ト2、3の
一辺に合せておくものである。
【0014】このように取付プレ−ト2、3と質量体1
0を固定した後、取付プレ−ト2、3の一辺をこの平坦
部12に向けて折り曲げてストッパ−部13を形成し、
平坦部12と対向させて当接可能な回り止め部20とす
るものである。この際、環状弾性体7に備えた緩衝縁9
をフランジ部11の平坦部12とストッパ−部13との
間に挟み込むことが好ましい。
【0015】ここで取付プレ−トについて更に言及する
と、図8は取付フレ−ム1のみの正面図であり、図9は
その側面図である。即ち、振動源側に取り付けられる取
付フレ−ム1より直立に形成される取付プレ−ト2、3
には予め張り出し部15を備えておき、これを折り曲げ
ることによってストッパ−13として回り止め部20が
形成される。そして取付プレ−ト2、3には略正方形に
穿孔された遊孔6であり、ここに環状の弾性体7が周溝
8をもって嵌合するものである。
【0016】図10は取付ピン5の一例を示す側面図、
図11はその背面図であり、かかる取付ピン5の先端は
質量体10に予め穿孔されている孔内に押し込まれて固
定される。そして後端には略正方形の周囲即ち平坦部1
2を有するフランジ部11が備えられ、前記した取付プ
レ−ト2、3の折り曲げ部即ちストッパ−13との間で
回り止め部20を形成する。尚、取付ピン5は質量体1
0の左右に固定されるが、回り止め部20は少なくとも
取付ピン5の一つに対して備えるものであればよい。
【0017】尚、取付フレ−ム1はこの例では一対の取
付プレ−ト2、3と一体に形成された例を示したが、こ
れに限定されるものではなく図12に示すように左右に
二つに分割されたものであってもよい。この例におい
て、回り止め部20を構成する張り出し部15(ストッ
パ−13)は取付プレ−ト2、3の頂部に形成された例
を示した。
【0018】
【発明の効果】本発明にあっては質量体と一体となる取
付ピンと取付フレ−ム側の取付プレ−トとの間で回り止
め部を備えたものであり、このため振動源が発生しても
質量体の回転は阻止され当初の姿勢を維持するものであ
って、常に所望のダンパ−効果を発生することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は従来のダイナミックダンパ−を示す側面
図である。
【図2】図2は図1に示すダイナミックダンパ−と振動
源との間の概念図である。
【図3】図3は本発明のダイナミックダンパ−と振動源
との間の概念図である。
【図4】図4は本発明のダイナミックダンパ−の正面図
である。
【図5】図5は図4に示すダイナミックダンパ−の側面
図である。
【図6】図6は図4に示すダイナミックダンパ−の底面
図である。
【図7】図7は環状弾性体ムの一部切り欠き側面図であ
る。
【図8】図8は取付フレ−ムのみの正面図である。
【図9】図9は図8の側面図である。
【図10】図10は取付ピンの一例を示す側面図であ
る。
【図11】図11は図10の背面図である。
【図12】図12は本発明の取付フレ−ムの別例を示す
正面図である。
【符号の説明】
1‥‥取付フレ−ム、 2、3‥‥取付プレ−ト、 4‥‥固定ボルト、 5‥‥取付ピン、 6‥‥取付プレ−トの遊孔、 7‥‥環状弾性体、 8‥‥環状弾性体の外周に設けた周溝、 9‥‥環状弾性体の緩衝縁、 10‥‥質量体、 11‥‥取付ピンのフランジ部、 12‥‥取付ピンのフランジ部の平坦部、 13‥‥取付プレ−トの折り曲げ部であるストッパ−
部、 14‥‥環状弾性体の内周部、 15‥‥取付プレ−トのストッパ−となる張り出し部、 20‥‥回り止め部。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動発生側に取り付けられ、遊孔が穿設
    された一対のプレ−トを有する取付フレ−ムと、この遊
    孔に嵌合される環状のゴム様弾性部材と、一対のプレ−
    ト間に配設される質量体と、質量体を固定するために前
    記弾性部材を貫通して質量体に固定される取付ピンと、
    からなるダイナミックダンパ−であって、当該取付ピン
    の後端に弾性部材端面に当接するフランジ部を設け、前
    記フレ−ムとの間で当接可能に形成した質量体の回リ止
    め部を設けたことを特徴とするダイナミックダンパ−。
  2. 【請求項2】 前記質量体の回り止め部が、フレ−ムの
    一部を折曲してストッパ−部を形成し、フランジ部との
    間で当接可能に形成した請求項第1項記載のダイナミッ
    クダンパ−。
  3. 【請求項3】 前記取付ピンの後端に設けたフランジ部
    の少なくとも一部を平坦面とし、この平坦面に対してフ
    レ−ムの一部を折曲してストッパ−部を形成してなる回
    り止め部を設けた請求項第1項記載のダイナミックダン
    パ−。
JP8207834A 1996-07-17 1996-07-17 ダイナミックダンパ− Pending JPH1030677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8207834A JPH1030677A (ja) 1996-07-17 1996-07-17 ダイナミックダンパ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8207834A JPH1030677A (ja) 1996-07-17 1996-07-17 ダイナミックダンパ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1030677A true JPH1030677A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16546299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8207834A Pending JPH1030677A (ja) 1996-07-17 1996-07-17 ダイナミックダンパ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1030677A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499774B1 (ko) * 2002-08-16 2005-07-07 현대모비스 주식회사 엔진 지지구조
EP3524846A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-14 Vibracoustic Forsheda AB A frequency tuned damper assembly, and a method for assembling such a damper assembly
EP3524845A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-14 Vibracoustic Forsheda AB A frequency tuned damper, a damper assembly, and a method for making such a damper
EP4108953A1 (de) * 2021-06-21 2022-12-28 Vibracoustic SE Schwingungstilger

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499774B1 (ko) * 2002-08-16 2005-07-07 현대모비스 주식회사 엔진 지지구조
EP3524846A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-14 Vibracoustic Forsheda AB A frequency tuned damper assembly, and a method for assembling such a damper assembly
EP3524845A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-14 Vibracoustic Forsheda AB A frequency tuned damper, a damper assembly, and a method for making such a damper
WO2019154965A1 (en) * 2018-02-09 2019-08-15 Vibracoustic Forsheda Ab A frequency tuned damper, a damper assembly, and a method for making such a damper
EP4108953A1 (de) * 2021-06-21 2022-12-28 Vibracoustic SE Schwingungstilger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10267084A (ja) 防振装置
JP2004257558A (ja) 保持部材
JPH1030677A (ja) ダイナミックダンパ−
JPS644929B2 (ja)
JPH11311280A (ja) 防振装置
JP2006097741A (ja) エンジンマウント
JP2001227582A (ja) 自動車用制振装置
JP2005147226A (ja) 減衰機能付き締結部材およびその締結部材を用いた防振装置
JP3541654B2 (ja) 防振装置
JP2001322413A (ja) ゴムストッパー
JP2000225941A (ja) 鉄道車両軸はり装置用防振ゴムブッシュ
JP3904301B2 (ja) 動力伝達機構
WO2018020922A1 (ja) 防振装置
JPH10159792A (ja) 送風機
JP2002174289A (ja) 制振ボルト及び制振機能を付与した締結構造
JPH057908Y2 (ja)
JP2006194266A (ja) ダイナミックダンパ
JP4658398B2 (ja) ストラットマウント
JP3574491B2 (ja) 防振装置
JPS6246916Y2 (ja)
JPH0596584U (ja) 防振支持具
JP2001151160A (ja) バンパーラバー
JP2000337431A (ja) ダイナミックダンパ
JPH0680043U (ja) ダイナミックダンパ
JP4111515B2 (ja) 接合装置