JPH10305507A - 発泡樹脂体およびその製造方法並びに乗物用のヘッドライナー - Google Patents

発泡樹脂体およびその製造方法並びに乗物用のヘッドライナー

Info

Publication number
JPH10305507A
JPH10305507A JP11480697A JP11480697A JPH10305507A JP H10305507 A JPH10305507 A JP H10305507A JP 11480697 A JP11480697 A JP 11480697A JP 11480697 A JP11480697 A JP 11480697A JP H10305507 A JPH10305507 A JP H10305507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foamed resin
polymer binder
dispersant
resin substrate
microspheres
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11480697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3244451B2 (ja
Inventor
J Puschor Robert
ジェイ. プショー ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wyner R H Associates Inc
Gateway Technologies Inc
Original Assignee
Wyner R H Associates Inc
Gateway Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US08/606,487 priority Critical patent/US5677048A/en
Priority to DE1997918700 priority patent/DE981576T1/de
Priority to CA 2287488 priority patent/CA2287488C/en
Priority to PCT/US1997/006424 priority patent/WO1998046669A1/en
Priority to EP19970918700 priority patent/EP0981576B1/en
Priority to US08/843,397 priority patent/US5851338A/en
Application filed by Wyner R H Associates Inc, Gateway Technologies Inc filed Critical Wyner R H Associates Inc
Priority to JP11480697A priority patent/JP3244451B2/ja
Publication of JPH10305507A publication Critical patent/JPH10305507A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3244451B2 publication Critical patent/JP3244451B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/18Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/56After-treatment of articles, e.g. for altering the shape
    • B29C44/5627After-treatment of articles, e.g. for altering the shape by mechanical deformation, e.g. crushing, embossing, stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/245Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it being a foam layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/32Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof from compositions containing microballoons, e.g. syntactic foams
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/36After-treatment
    • C08J9/40Impregnation
    • C08J9/42Impregnation with macromolecular compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/04Processes in which the treating agent is applied in the form of a foam
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/12Processes in which the treating agent is incorporated in microcapsules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/02Organic
    • B32B2266/0214Materials belonging to B32B27/00
    • B32B2266/0278Polyurethane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2266/00Composition of foam
    • B32B2266/06Open cell foam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2305/00Condition, form or state of the layers or laminate
    • B32B2305/72Cured, e.g. vulcanised, cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/56Damping, energy absorption
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/22Expandable microspheres, e.g. Expancel®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2421/00Characterised by the use of unspecified rubbers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249994Composite having a component wherein a constituent is liquid or is contained within preformed walls [e.g., impregnant-filled, previously void containing component, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249994Composite having a component wherein a constituent is liquid or is contained within preformed walls [e.g., impregnant-filled, previously void containing component, etc.]
    • Y10T428/249995Constituent is in liquid form
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/25Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
    • Y10T428/254Polymeric or resinous material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/469Including a foamed layer or component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 エネルギーを吸収し、温度を一定に保つ相転
移材料を含有する分散剤を用いて、発泡樹脂基体の耐久
性等の品質を向上させる。 【解決手段】 発泡樹脂基体40には、ポリマー結合剤
と相転移材料を含有したマイクロスフェアとからなる分
散剤(被覆剤)48が厚さ方向に分散されている。相転
移材料としては、例えばパラフィン系炭化水素が用いら
れる。マイクロスフェアはマイクロカプセル化されてい
てもよい。発泡樹脂基体40としては、スカイビング加
工が施されたポリウレタンまたはポリエーテル発泡樹脂
が望ましい。ポリマー結合剤とマイクロスフェアとから
なる分散剤を、硬化した発泡樹脂基体の上面に塗布し、
次にこの発泡樹脂基体40の裏面から減圧して、発泡樹
脂基体40の厚さ方向の20〜100%に浸透させ、そ
の後ポリマー結合剤を硬化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、エネルギーを吸収
し、温度を一定に保つ相転移材料を含有する発泡樹脂体
とその製造方法に係り、特に結合剤(接合剤)中に分散
させた相転移材料を含有するマイクロスフェアによって
加工処理された発泡樹脂体およびその製造方法並びにヘ
ッドライナーに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、基体被覆(コーティング)に適し
た成分として、マイクロカプセルに充填した相転移材料
が公知となっている。この材料は高度の伝熱や熱保存特
性が必要とされる場合に適している。特に、コルビンら
の米国特許第5,290,904号「可逆強化温度特性
を有する構造」は、エネルギー吸収相転移材料が充填さ
れたマイクロカプセルを含有する結合剤によって被覆さ
れた基体(サブストレート,基材)は、熱保持特性が向
上していることを示している。
【0003】しかしながら、その後の研究によって、こ
のような相転移材料のマイクロスフェアを含有する結合
剤を市販の被覆(コーティング)装置によって被覆させ
ると、品質上の問題があることが判明している。特に、
耐久性、水分や蒸気の浸透性、弾性、可撓性、柔軟性の
保持が困難であり、また、被覆材料に相転移材料のカプ
セルが大量に含まれた場合には被覆基板の重量の保持も
困難である。特に、マイクロカプセル化された相転移材
料を拡散させたアクリル化合物が結合剤として使用され
ている場合、このアクリル化合物で布地を被覆して硬化
させると、その結果得られる製品の耐久性は低下する可
能性がある。また、その最終製品にはひび割れやはげ落
ちが生じやすくなる。ひび割れやはげ落ちを最小限にと
どめるには、被覆成分を基体底部により深く浸透させる
ことが必要となる。こうすると、生成する製品の耐久性
は充分なものになりうるが、その一方、最終製品は非常
に硬くなり過ぎて、使用不可能となるおそれがある。
【0004】アクリル結合剤に埋め込んだカプセル化さ
れた相転移材料を弾性基体上に被覆させる上で更に問題
となるのは、最終製品の弾性が損なわれることと、被覆
した製品を伸長させるとひび割れを生じる可能性がある
ことである。アクリル結合剤の代替としてラテックス結
合剤を使用すれば、アクリル結合剤を用いた場合のよう
な基体の弾性の低下やはげ落ちをある程度は緩和するこ
とができるものの、カプセル化された相転移材料に対し
て添加できるラテックス結合剤の量は少量となる。カプ
セル化された相転移材料を所望の量にするためには、ラ
テックス結合剤の量を増やす必要がある。しかしなが
ら、このような解決策をとると、ラテックス結合剤によ
る可撓性が損なわれる傾向がある。また、ラテックスに
よる被覆を厚くすると、水分の浸透性が低下したり、最
終製品の粘着性が増すという問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、エネルギー
を吸収し温度を一定に保つ相転移材料を含有する分散剤
を用いた発泡樹脂体およびその製造方法における、上記
問題点に鑑みてなされたものである。
【0006】本発明の主要目的は、基体面での熱やエネ
ルギーの伝導や制御を可能とする組成濃度を有する分散
剤を含有し、品質の向上した発泡樹脂体を提供すること
にある。
【0007】本発明の他の目的は、更に、分散剤を被覆
させる基体の通気性、可撓性、その他の主要な特性の実
質上全てを保持できる発泡樹脂体を提供することにあ
る。
【0008】本発明の更に他の目的は、上記の特性を備
えており、かつ耐久性、耐熱性、耐湿性を備え、洗浄に
強く、相転移材料の劣化や損失も生じない、浸透処理さ
れた発泡樹脂体を提供することにある。
【0009】本発明の更に他の目的は、上記の特性を備
えた乗物用のヘッドライナーを提供することにある。
【0010】本発明の更に他の目的は、市販の装置を使
用して、相転移材料を含有し、上記の特性を備えた成分
組成の分散剤を発泡樹脂基体に浸透させることができる
発泡樹脂体の製造方法を提供することにある。
【0011】本発明の更に他の目的は、伸展性の基体に
結合剤と相転移材料とを被覆させるのに適した発泡樹脂
基体の製造方法を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る発泡樹脂体
は、ポリマー結合剤と、相転移材料を含有すると共にポ
リマー結合剤中に分散されてポリマー結合剤と共に分散
剤を構成する複数のマイクロスフェアと、開放セル構造
と対向する第1の面と第2の面とを有すると共に、予め
硬化された発泡樹脂基体とを備えたものにおいて、ポリ
マー結合剤と複数のマイクロスフェアとの分散剤が、硬
化された発泡樹脂基体の少なくとも一部、特に、発泡樹
脂基体の厚さ方向の20〜100%の範囲に浸透するよ
うに構成したものである。
【0013】また、本発明に係る発泡樹脂体の製造方法
は、開放セル構造と対向する第1の面と第2の面とを備
えると共に予め硬化された発泡樹脂基体を供給する工程
と、相転移材料を含有するマイクロスフェアを未硬化の
ポリマー結合剤中に分散させることによりポリマー結合
剤とマイクロスフェアとの分散剤を生成する工程と、予
め硬化された発泡樹脂基体にポリマー結合剤とマイクロ
スフェアとの分散剤を浸透させる工程と、ポリマー結合
剤とマイクロスフェアとの分散剤中のポリマー結合剤を
硬化させて、ポリマー結合剤とマイクロスフェアとの分
散剤が少なくともその一部に浸透し完全に硬化した発泡
樹脂体を形成する工程とを含むものである。
【0014】本発明の発泡樹脂体およびその製造方法で
は、硬化されたポリマー結合剤とマイクロスフェアとの
分散剤は、既に硬化され架橋された発泡樹脂基体(シー
ト)の20〜100%に浸透する。発泡樹脂基体(シー
ト)はスカイビング加工されたものが望ましいが、例え
ば注入成形された発泡性シート等の他のシートも使用す
ることができる。分散方法としては、相転移材料を含有
するマイクロスフェアをポリマー結合剤中に分散させ、
スカイビング加工されたポリウレタン発泡樹脂基体に添
加する方法が好適である。相転移材料としては、例えば
パラフィン系炭化水素等を用いることが望ましい。スカ
イビング加工された発泡樹脂基体の厚さは20〜1,0
00ミル(0.508〜25.4mm)程度で、特に、
90〜200ミル(2.286〜5.08mm)の範囲
の厚さとすることが望ましい。スカイビング加工される
発泡樹脂としては、ポリエーテルウレタンおよびポリエ
ステルウレタンが好適である。スカイビング加工された
発泡樹脂基体へ浸透させる前に、ポリマー結合剤に1平
方ヤード(0.9144平方メートル)当たり6オンス
(170.1g)以上のカプセル化された相転移材料を
分散させることが望ましい。
【0015】本発明に係る発泡樹脂体の製造方法では、
ナイフオーバーロール技術を用いて、ポリマー結合剤と
マイクロスフェアとからなる分散剤を、既に硬化され架
橋された発泡樹脂基体の露出した表面に添加することが
望ましいが、リバースロールコーティング技術を利用す
るようにしてもよい。硬化された発泡樹脂基体に添加さ
れる未硬化のポリマー結合剤の粘度は、使用するコーテ
ィング(被覆)技術によって、500〜50,000c
P(センチポイズ)の範囲となる。特に、ナイフオーバ
ーロール技術を用いる場合の粘度としては、約7,00
0〜9,000cPの範囲とすることが望ましい。
【0016】ポリマー結合剤とマイクロスフェアとの分
散剤を、既に硬化され架橋された発泡樹脂基体の露出し
た表面に添加する他の好適な方法では、リバースロール
コーティング技術を利用して発泡樹脂基体の露出した表
面に保護膜を施している。この方法によって、発泡樹脂
基体の反対側の底面が減圧され、発泡樹脂基体内に分散
剤が降下し、発泡樹脂基体の厚さの20〜100%の深
さまで、望ましくは30〜60%の深さまで浸透する。
次に、分散剤が浸透された発泡樹脂基体を200〜50
0°F(約93.33〜260℃)の温度で硬化させ、
完全に硬化した製品を作成する。硬化温度は300〜4
00°F(約148.89〜約204.44℃)の範囲
であることが望ましく、特に、325〜375°F(約
162.78〜約190.56℃)の範囲が最適であ
る。
【0017】本発明に係る乗物用のヘッドライナーは、
乗用車、トラックやその他の乗物の屋根の内側に接着さ
れるものであって、ポリマー結合剤とパラフィン系炭化
水素の相転移材料を含有する複数のマイクロスフェアと
からなる分散剤が、開放セル構造と第1の面とこの第1
の面に対向し前記乗物の屋根に接着される側の第2の面
とを有すると共に予め硬化され架橋された発泡樹脂基体
の少なくとも一部に浸透された発泡樹脂体と、この発泡
樹脂体の第1の面に乗車者から見えるように接着された
シートとを備えている。
【0018】本発明の好適なヘッドライナーでは、硬化
した発泡樹脂基体の第2の面に例えば毛羽立て加工のナ
イロン布地等のシートが接着剤により接着される。発泡
樹脂基体の反対側の第1の面には粘着フィルムが火炎接
着され、この粘着フィルムを介して乗物の屋根の内側に
接着される。従って、この布製のシートは客席内に向け
られ、乗車している人が見た目にも好ましく感じるよう
な天井面を提供できる。このヘッドライナーは客席へ
の、また客席からの熱伝導の制御に役立つので、車両の
空調装置や暖房機器による所望の温度を維持することが
でき、乗客に対して、より一層の快適さを提供できる。
硬化した発泡樹脂基体内の相転移材料は、周囲の状態に
よって起こる客席内の空気の温度の上昇や下降を適宜遅
延させることができるので、車両の空調装置や暖房機器
に要求される機能を低減でき、燃料効率も向上する。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0020】本実施の形態による発泡樹脂体は、ポリマ
ー結合剤と、相転移材料を含有すると共にポリマー結合
剤中に分散されてポリマー結合剤と共に分散剤を構成す
る複数のマイクロスフェアと、予め硬化されたスカイビ
ング加工の発泡樹脂基体とを備えており、この発泡樹脂
基体の厚さ方向の20〜100%の範囲に、ポリマー結
合剤と複数のマイクロスフェアとからなる分散剤が浸透
しているものである。
【0021】本実施の形態では、既に硬化され架橋され
たスカイビング加工の発泡樹脂基体に、相転移材料のマ
イクロスフェアが分散したポリマー結合剤を浸透させる
ことにより、その結果生成される完成製品のスカイビン
グ加工の発泡樹脂の完全な構造は、結合剤とマイクロス
フェアの分散状態を保持するマトリクスとなる。本実施
の形態では、スカイビング加工された発泡樹脂基体の少
なくとも片面に、例えば布地やフィルムシート等のシー
トを貼り合わせることにより、スカイビング加工された
発泡樹脂基体の構造の完全性が最大限に発揮される。本
実施の形態の発泡樹脂体は、カプセル化された相転移材
料が高レベルで添加されているので、発泡樹脂基体にお
ける熱伝導の制御性が著しく向上する。
【0022】本実施の形態で使用されるポリマー結合剤
は、溶剤、分散剤もしくは水または有機溶剤中の乳剤と
して存在する。このポリマー結合剤は、最初から重合体
であるものでもよいが、単量体(モノマー)や低重合体
(オリゴマー)、あるいは乾燥したときや硬化したとき
に最終的な分子重量と構造となる低分子重量ポリマーの
いずれかであってもよい。これらの結合体は、フィルム
として形成することが可能で、弾性があり、ガラス転移
温度が−45〜+45℃(応用する製品の種類による)
であることが望ましい。
【0023】これらのポリマーは鎖状でも枝分れ(分
岐)状のものでもよい。共重合体はランダム、ブロッ
ク、もしくはラジアルのいずれでもよい。これらのポリ
マーはペンダント反応基、反応末端基や他の架橋構造を
備えるか、からみ合いや水素結合が可能であって、最終
製品のコーティングの強さや耐熱性、耐湿性、耐溶剤性
あるいは洗濯やドライクリーニング、またその他の化学
薬品に対する耐性を向上させることができる。
【0024】好適なモノマーを以下に挙げるが、これら
に限定されるものではない。例えば、アクリルエステル
(4〜17の炭素原子を含んだアルキル−アクリレート
とメタクリレートが望ましい),スチレン,イソプレ
ン,アクリロニトリル,ブタジエン,酢酸ビニル,塩化
ビニル,塩化ビニリデン,エチレン,ブチレン,プロピ
レン,クロロプレン等である。例えば、エポキシ,ポリ
ウレタン,過フッ化炭化水素,クロロスルホン化ポリエ
チレン,塩素化ポリエチレン,他のハロゲン化ポリオレ
フィン等の、上記のモノマーやシリコン基を持つポリマ
ーや共重合体も適している。
【0025】好適なポリマー結合剤は、分散ポリマーラ
テックスから成り、このポリマーラテックスは陰イオン
の熱反応性アクリルラテックスで、水に59%の不揮発
剤を含有したものであり、例えば米国オハイオ州クリー
ブランドのB. F. Goodrich Chemical Company の商標名
Hycar XT9202として市販されているアクリルポリマーラ
テックス等がある。このポリマーラテックスのガラス転
移温度は25℃である。Hycar XT9202のようなポリマー
ラテックスから生成された基体被覆剤は、適切に乾燥・
硬化されれば、洗濯およびドライクリーニングが可能と
なる。
【0026】本実施の形態の被覆剤の組成は、乾燥重量
で100のアクリルポリマーラテックスに対し、乾燥重
量で30〜500のマイクロスフェアを含むことが望ま
しい。また、この被覆剤の組成は、マイクロスフェアの
乾燥重量に対し、各々乾燥重量で0.005〜6%の界
面活性剤と分散剤とを含むことが望ましい。この被覆剤
は最終的には水が加えられ、25〜80%の湿性状態の
組成となる。また、この被覆剤の最終的な湿性状態の組
成の総重量に対して0〜1%(乾燥重量)の泡消し剤を
加えることが望ましい。被覆剤の最も好ましい成分組成
は、乾燥重量で100のアクリルポリマーラテックスに
対し、乾燥重量で70〜300のマイクロスフェア;最
終的な湿性状態の被覆剤の組成の総計40〜60%の
水;最終的な湿性状態の被覆剤の総重量の、乾燥重量で
0.1〜0.5%の泡消し剤である。
【0027】本発明における他の方法では、製造工程中
に完全に乾燥させない相転移材料のマイクロスフェアを
利用している。マイクロスフェアとしては、重量比約2
5〜65%の水を含むものが望ましく、また扱いやす
い。このようなマイクロスフェアを使用する際には、湿
性のマイクロスフェアをポリマー結合剤に分散させる前
に、界面活性剤と分散剤とをポリマー結合剤の分散剤に
添加する。湿性のマイクロスフェアをポリマー結合剤に
混合、分散させる前に、DOSとStrodex PK90(商標
名)とをポリマー結合剤の分散剤と混合するのが望まし
い。
【0028】一般的に、相転移材料は熱エネルギーの吸
収や放出を行い、特定の温度安定材料の温度安定範囲に
おける熱伝導を低減もしくは除去する。相転移材料は、
相転移材料が熱を吸収したり放出している間(一般にそ
の材料の相の転移中に)、被覆剤中の熱エネルギーの流
れを止める。この作用は一時的なものである。すなわ
ち、加熱工程または冷却工程中に温度安定材料の総潜熱
が吸収もしくは放出されるまで、この作用は熱エネルギ
ーに対する障壁となる。相転移材料は熱エネルギーを保
存あるいは放出し、熱源や低温源によって効果的に元の
状態に戻すことができる。適切な相転移材料を選択すれ
ば、基体を被覆して温度の安定化が望まれる用途に利用
可能となる。特定の温度範囲に対応できるように2種類
以上の異なる相転移材料を使用することも可能であり、
これらの相転移材料を混合してもよい。
【0029】表1は、本発明の分散剤として好適なパラ
フィン系炭化水素の相転移材料と、各融点に直接相関す
る炭素原子の数とを表すものである。
【0030】
【表1】
【0031】表1に示したようなパラフィン系炭化水素
の相転移材料はマイクロスフェアの形状とし、ゼラチン
や他の材料の単層または複層の外殻でカプセル化するこ
とが望ましい。カプセル化したマイクロスフェアの直径
は1〜100μが望ましく、10〜60μが最適であ
る。このマイクロスフェアは直径がミクロン以下のシリ
カ(二酸化珪素)マトリクスによって固めてもよい。n
−オクタデカンやn−エイコサンを含んだマイクロスフ
ェアは衣類に適している。このようなマイクロスフェア
は、米国オハイオ州ウェストミルトンのMacGill Enterp
rises, Inc. およびオハイオ州デイトンのMicrotek Lab
oratories, Inc. より入手することができる。
【0032】〔第1の実施例〕表2は、厚さ90ミル
(2.286mm)のスカイビング加工のポリウレタン
発泡樹脂に応用した場合の被覆剤の組成およびその使用
法を表すものである。
【0033】
【表2】
【0034】第1の実施例に示した被覆剤と、オープン
メッシュ布地のトリコットに接着した厚さ90ミル
(2.286mm)のポリエステルウレタン製スカイビ
ング加工の発泡樹脂とを使用して被覆された発泡樹脂基
体を製造した。後述のナイフオーバーロールコーティン
グ構造を利用して、スカイビング加工の発泡樹脂1平方
ヤード(0.9144平方メートル)当たり、許容乾燥
重量2.5オンス(70.875g)のカプセル化され
た相転移材料が硬化させた後に得られる。この構造にお
いて、カプセル化された相転移材料は、スカイビング加
工の発泡樹脂の開放セル構造に分散し浸透するが、この
分散と浸透がおよぶのはスカイビング加工の発泡樹脂の
厚さの50%以下であった。
【0035】カプセル化された相転移材料の添加量を増
加すると共に、この相転移材料のスカイビング加工され
た発泡樹脂基体の開放セル構造への浸透をその厚さの5
0%以上とするためには、未硬化ポリマー結合剤の粘度
を約3,000〜15,000cPの範囲に低減する必
要がある。特に、約6,000〜10,000cPの範
囲の粘度が望ましく、更には約7,000〜9,000
cPの範囲が最適である。
【0036】〔第2の実施例〕表3は、例えば厚さ90
ミル(2.286mm)のスカイビング加工されたポリ
エステル発泡樹脂のように、相転移材料の含有量が多
く、充分な伸長性が要求される場合に最適な被覆剤の組
成およびその使用法を表すものである。
【0037】
【表3】
【0038】第2の実施例の被覆剤は、布地裏打ち付き
の被覆されたスカイビング加工の発泡樹脂体の製造に使
用するものである。この被覆剤のpHは8.5〜9.6
の範囲が望ましく、固体百分率は48.5〜50.5%
の範囲が望ましい。未硬化のポリマー分散剤の粘度は5
00〜50,000cPが許容範囲であり、特に6,0
00〜10,000cPの範囲が望ましく、更には7,
000〜9,000cPが最適である。
【0039】次に、図1を参照して更に本発明の発泡樹
脂体について具体的に説明する。上述(第2の実施例)
のような被覆剤12と、開放メッシュ布地のトリコット
16に接着された、例えば厚さ90ミル(2.286m
m)のポリエステルウレタン製スカイビング加工の発泡
樹脂基体14とを用いて発泡樹脂体(浸透基体)10を
製造した。ここでは、ナイフオーバーロールコーティン
グ構造を利用して、スカイビング加工の発泡樹脂基体1
4の1平方ヤード(0.9144平方メートル)当た
り、良好な乾燥重量3.4オンス(96.39g)のカ
プセル化された相転移材料18が硬化させた後に得られ
る。この構造において、カプセル化された相転移材料
は、発泡樹脂基体14の開放セル20に分散し浸透する
が、この分散と浸透がおよぶのは発泡樹脂基体14の厚
さの50%以上であった。
【0040】以上説明した構造において、マイクロカプ
セル化された相転移材料18は、有効相転移範囲が79
〜83°F(26.11〜28.33℃)の範囲となる
ように選定された。この相転移温度は、硬化され被覆さ
れたスカイビング加工の発泡樹脂体が製品として人間の
皮膚に触れた時に冷感を与えるように作用するように選
定される。従って、この構造は例えば運動靴の底敷とし
て利用することができる。
【0041】また、他の構造としては、エンボス加工さ
れたCerex (商標名)シートであるPBNII(商標
名)を厚さ50ミル(1.27mm)のポリウレタン製
スカイビング加工の発泡樹脂基体(シート)の片面に接
着する。このポリウレタン製スカイビング加工の発泡樹
脂基体の反対側の面に、上述の第2の実施例および表3
において説明したカプセル化された相転移材料を含有す
る未硬化ポリマー結合剤を被覆させると、硬化後には、
発泡樹脂基体の1平方ヤード(0.9144平方メート
ル)当たり乾燥重量約4.4オンス(124.74g)
の相転移材料が得られる。
【0042】はっ水性を持つにもかかわらず、水分や蒸
気の透過率が高率であることが望まれる製品に適したス
カイビング加工の発泡樹脂を得るには、厚さ約30ミル
(0.76mm)のポリウレタンフィルムを厚さ50ミ
ル(1.27mm)のポリウレタン製スカイビング加工
の発泡樹脂基体(シート)の片面に接着する。この発泡
樹脂基体の反対側の面に、上述の第2の実施例および表
3において説明したカプセル化された相転移材料を含有
する未硬化ポリマー結合剤を被覆させると、硬化後に、
発泡樹脂基体の1平方ヤード(0.9144平方メート
ル)当たり乾燥重量約6.0オンス(170.1g)の
相転移材料が得られる。
【0043】次に、ポリマー結合体とマイクロカプセル
化された相転移材料とからなる分散剤が、スカイビング
加工された発泡樹脂基体の厚さの20〜50%以上の深
さまで分散するようにするため、ナイフオーバーロール
構造技術を改良した技術を開発した。この技術は、スカ
イビング加工された発泡樹脂体の開放セル構造内に分散
剤を分散させるのに特に効果的であるように構成されて
いる。
【0044】図2はその構成を表すものである。この図
において、ロール22の中心線C−Cは、ロール22の
上面24と接する水平面H−Hと実質的に直交してい
る。布地で裏打ちされ、スカイビング加工された発泡樹
脂基体26は、実質的に平面H−Hに沿って一直線に、
ロール22の上をX方向からY方向に通される。このと
き発泡樹脂基体26の露出した布地面28は下方を向
き、発泡樹脂基体26の露出面30は上方を向いてい
る。ナイフ32,32′はロール22の上に位置してい
る。ナイフ32,32′は約3インチ(約7.62c
m)幅の平らな先端刃34,34′を備え、これらの先
端刃34,34′は各々前縁36,36′と、後縁3
8,38′を備えている。ナイフ32をロール22の上
に位置させる際、後縁38を中心線C−Cの約3インチ
前方に位置させるか、もしくはナイフ32′の場合、前
縁36′を中心線C−Cの約3インチ後方に位置させる
のが望ましい。ナイフ32,32′は中心線C−Cから
離して、角度Aで位置させる。角度Aは約5〜35°の
範囲であり、特に10〜15°の範囲が好ましく、更に
は11〜13°の範囲が最も適している。このとき先端
刃34,34′は、それぞれ発泡樹脂基体26が位置合
わせされる水平面H−Hから角度Aとほぼ同角度に位置
する。
【0045】布地で裏打ちされスカイビング加工された
発泡樹脂基体26は、このナイフオーバーロール構造に
より、ロール22とナイフ32,32′との間を通過す
る際に、その露出面30に対して、粘度が望ましくは約
7,000〜9,000cPの範囲のポリマー結合剤と
マイクロカプセル化された相転移材料とからなる分散剤
が浸透される。そののち、ポリマー結合剤を硬化させる
と、布地で裏打ちされ、かつ分散剤の浸透した発泡樹脂
体を得ることができる。
【0046】図3は本発明の他の実施の形態に係る部分
的に浸透処理が施された発泡樹脂体40の構成を表すも
のである。この発泡樹脂体40は、既に硬化され架橋さ
れたスカイビング加工の発泡樹脂基体42を備え、この
発泡樹脂基体42は開放セル44を有している。発泡樹
脂基体42の露出面43は、カプセル化された相転移材
料46がくまなく分散されているポリマー結合剤の分散
剤48によって加工処理されている。ここでは、図示し
ないが減圧手段によって発泡樹脂基体42の反対側の面
45から減圧させることにより分散剤48が浸透処理さ
れる。ポリマー結合剤とマイクロスフェアとからなる分
散剤48は、発泡樹脂基体42の20〜100%の範囲
に浸透するが、30〜60%の範囲で浸透させることが
望ましく、約30%が最適である。次に、この分散剤4
8を浸透させた発泡樹脂基体42を1分間以上硬化させ
ることが望ましく、このときの適温は325〜375°
F(約162.78〜約190.56℃)の範囲であ
る。このようにして、最終製品としての分散剤48が浸
透したスカイビング加工の発泡樹脂体40を製造するこ
とができる。ここで、硬化時間を適宜調節することで、
硬化温度を低く、あるいは高く設定することも可能であ
る。従って、硬化温度を200〜500°F(約93.
33〜260℃)の範囲とすることができるが、300
〜400°F(約148.89〜約204.44℃)の
範囲がより望ましい。いずれの場合も、この発泡樹脂体
40は、冷却時にロール状にして製品化することがで
き、あるいは更に処理を施すことも可能である。
【0047】発泡樹脂基体42としては、耐湿性に優れ
た硬化ポリエステル発泡樹脂が適しているが、ポリエス
テル、ポリエチレン、ポリビニル発泡樹脂なども使用す
ることができる。また、注入成形された発泡樹脂も、少
なくとも部分的に開放セル構造を備えていれば使用可能
である。すなわち、本発明において「開放セル構造」と
は、少なくとも部分的に開放セル構造を備えた硬化発泡
樹脂を含むものとする。スカイビング加工された発泡樹
脂基体42の厚さは約160ミル(4.064mm)が
適当であるが、20〜1,000ミル(0・508〜2
5.4mm)以上でも使用可能である。発泡樹脂基体4
2の、処理が施される露出面43は発泡樹脂基体42の
上面であることが望ましく、これによりポリマー結合剤
とマイクロスフェアとからなる分散剤48によるトップ
コートが可能になる。
【0048】上述の技術を用いて分散剤48を硬化発泡
樹脂に浸透させる際に使用する結合剤は、比較的粘度の
低いポリマー結合剤が適している。使用する結合剤の粘
度は500〜4,000cPの範囲でよいが、約1,0
00〜1,500cPがより望ましく、更には約1,0
00cPが最適である。粘度が1,500cP以上の結
合剤を使用することも可能ではあるが、この場合には希
釈剤の使用が必要となる。希釈剤を使用すると、マイク
ロスフェアは分散剤中で沈降する傾向があるが、硬化発
泡樹脂の処理前に、分散剤を絶えず攪拌させることによ
ってこの傾向を防ぐことができる。被覆処理前における
分散剤の攪拌処理の後、リバースロールコーターを用い
ると良好な被覆処理を行うことができるが、例えばナイ
フオーバーロール技術やスクリーンコーティング等の他
の処理技術を採用することも可能である。
【0049】本発明の発泡樹脂体40の好適な用途とし
て、乗用車、トラックやその他の乗物の内部天井に張り
合わされるヘッドライナー等がある。このようなヘッド
ライナーの一実施例を説明する。ポリマー結合剤とマイ
クロスフェアとからなる分散剤48を発泡樹脂体40の
深さ約30〜60%まで浸透させて硬化させる。このよ
うにして、発泡樹脂体40は加工処理された露出面43
と反対側の面45とを備えたものとなる。この露出面4
3に対して成形済みのポリアミド接着剤または他の適当
な接着剤(図示せず)を塗布すると共に、毛羽立て加工
を施したナイロン地シート(図示せず)を、塗布された
ポリアミド接着剤または他の適当な接着剤の上に載せ
る。次に、ローラで熱と圧力を加え、毛羽立て加工を施
したナイロン地シートを浸透加工した発泡樹脂体40に
接着させる。その後、この発泡樹脂体40を冷却し、そ
の反対側の面45を車両の内部天井に接着させることに
より、ヘッドライナーとして使用することができる。
【0050】他の例としては、発泡樹脂体40の反対側
の面45に厚さ1.5ミル(0.0381mm)の改良
されたポリエチレン接着フィルム(商品名Dow 899A)を
火炎接着させて、ヘッドライナーとする。次に、このヘ
ッドライナーを火炎接着により車両の内部天井に接着す
る。例えばポリアミド、ポリエステル、ポリウレタンフ
ィルム等の、改良ポリエチレン接着フィルム以外の連続
または非連続の接着フィルムを使用することも可能であ
る。更に、接着フィルムの接着方法としては、他の方法
も適用することができる。例えば、熱ロール方法や熱溶
解方法を適用することができる。また、スプレー接着剤
等の他の接着剤も使用することができる。
【0051】以上本発明の好適な実施の形態および実施
例について詳述したが、本発明は以上の説明に限定され
るものではなく、種々変形可能である。
【0052】
【発明の効果】以上詳述したように本発明の発泡樹脂体
によれば、ポリマー結合剤と複数のマイクロスフェアと
からなる分散剤を硬化された発泡樹脂基体の少なくとも
一部に浸透させるようにしたので、熱やエネルギーの伝
導、更にはそれらの制御が可能となり、製品の品質が向
上する。
【0053】また、本発明の発泡樹脂体の製造方法によ
れば、相転移材料を含有するマイクロスフェアを未硬化
のポリマー結合剤中に分散させて、ポリマー結合剤とマ
イクロスフェアとからなる分散剤を生成し、この分散剤
を予め硬化された発泡樹脂基体に浸透させ、そののちポ
リマー結合剤を硬化させるようにしたので、分散剤が少
なくともその一部に浸透し完全に硬化した本発明の発泡
樹脂体を容易に形成することができる。
【0054】更に、本発明の乗物用のヘッドライナーに
よれば、本発明の発泡樹脂体の一方の面にシートを乗車
者から見えるように接着するようにしたので、客席へ
の、また客席からの熱伝導の制御に役立ち、車両の空調
装置や暖房機器による所望の温度を維持することがで
き、乗客に対して、より一層の快適さを提供できると共
に、空調装置や暖房機器に要求される機能を低減でき、
燃料効率も向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る発泡樹脂体の構成を表
す断面図である。非膨張性のマイクロカプセル化された
相転移材料を含有したポリマー結合剤がスカイビング加
工された発泡樹脂基体の開放セル構造内に浸透させられ
た後、布地シートに接着されている。
【図2】図1に示した被覆された発泡樹脂体を製造する
ために使用するナイフオーバーロールコーティング構造
を表す断面図である。
【図3】本発明の他の実施例に係る発泡樹脂体の構成を
表す断面図である。硬化されたポリマー結合剤とマイク
ロスフェアとの分散剤がスカイビング加工された発泡樹
脂基体の約30%に浸透している。
【符号の説明】
10,40…発泡樹脂体 12…被覆剤 14…発泡樹脂基体 16…トリコット 18,46…相転移材料 20,44…開放セル 22…ロール 24…上面 26,42…発泡樹脂基体 28…布地面 30,43…露出面 32,32′…ナイフ 34,34′…先端刃 36,36′…前縁 38,38′…後縁 45…反対側の面 48…ポリマー結合剤とマイクロスフェアとからなる分
散剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI B32B 27/00 B32B 27/00 J C08J 9/42 C08J 9/42 (72)発明者 ロバート ジェイ. プショー アメリカ合衆国 ペンシルヴェニア州 19083ヘイヴァータウン,テラ アルタ サークル,106

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリマー結合剤と、相転移材料を含有す
    ると共に前記ポリマー結合剤中に分散されて前記ポリマ
    ー結合剤と共に分散剤を構成する複数のマイクロスフェ
    アと、開放セル構造と対向する第1の面と第2の面とを
    有すると共に、予め硬化された発泡樹脂基体とを備えた
    発泡樹脂体であって、 前記ポリマー結合剤と複数のマイクロスフェアとからな
    る分散剤が、前記硬化された発泡樹脂基体の厚さ方向の
    少なくとも一部に浸透していることを特徴とする発泡樹
    脂体。
  2. 【請求項2】 ポリマー結合剤と複数のマイクロスフェ
    アとからなる分散剤が、前記硬化された発泡樹脂基体の
    厚さ方向の20〜100%の範囲に浸透していることを
    特徴とする請求項1記載の発泡樹脂体。
  3. 【請求項3】 前記相転移材料はパラフィン系炭化水素
    であって、前記発泡樹脂基体はスカイビング加工された
    発泡樹脂により構成されたことを特徴とする請求項2記
    載の発泡樹脂体。
  4. 【請求項4】 前記ポリマー結合剤はラテックス材料で
    あることを特徴とする請求項3記載の発泡樹脂体。
  5. 【請求項5】 前記スカイビング加工された発泡樹脂基
    体の厚さは90〜200ミル(2.286〜5.08m
    m)であって、前記ポリマー結合剤とマイクロスフェア
    とからなる分散剤が前記発泡樹脂基体の厚さ方向の30
    〜60%の範囲に浸透していることを特徴とする請求項
    3記載の発泡樹脂体。
  6. 【請求項6】 前記発泡樹脂基体の厚さは90〜1,0
    00ミル(2.286〜25.4mm)の範囲であっ
    て、前記ポリマー結合剤とマイクロスフェアとからなる
    分散剤が前記発泡樹脂基体の30〜60%の範囲に浸透
    していることを特徴とする請求項2記載の発泡樹脂体。
  7. 【請求項7】 開放セル構造と対向する第1の面と第2
    の面とを有すると共に予め硬化された発泡樹脂基体を供
    給する工程と、 相転移材料を含有するマイクロスフェアを未硬化のポリ
    マー結合剤中に分散させることによりポリマー結合剤と
    マイクロスフェアとからなる分散剤を生成する工程と、 前記予め硬化された発泡樹脂基体に前記ポリマー結合剤
    とマイクロスフェアとからなる分散剤を浸透させる工程
    と、 前記ポリマー結合剤とマイクロスフェアとからなる分散
    剤中のポリマー結合剤を硬化させて、前記ポリマー結合
    剤とマイクロスフェアとからなる分散剤が少なくともそ
    の一部に浸透した発泡樹脂体を形成する工程とを含むこ
    とを特徴とする発泡樹脂体の製造方法。
  8. 【請求項8】 前記未硬化のポリマー結合剤の粘度を約
    500〜約4,000cPの範囲としたことを特徴とす
    る請求項7記載の発泡樹脂体の製造方法。
  9. 【請求項9】 前記未硬化のポリマー結合剤の粘度を約
    1,000〜約1,500cPの範囲としたことを特徴
    とする請求項7記載の発泡樹脂体の製造方法。
  10. 【請求項10】 前記未硬化のポリマー結合剤の粘度を
    約7,000〜約9,000cPの範囲としたことを特
    徴とする請求項7記載の発砲樹脂体の製造方法。
  11. 【請求項11】 前記発泡樹脂基体の第1の面あるいは
    第2の面にシートを載置する工程を更に含むことを特徴
    とする請求項7記載の発泡樹脂体の製造方法。
  12. 【請求項12】 前記未硬化のポリマー結合剤の粘度は
    約500〜約4,000cPの範囲であると共に、分散
    剤を浸透させる工程は、更に、 前記ポリマー結合剤とマイクロスフェアとからなる分散
    剤を前記発泡樹脂基体の第1の面に塗布する工程と、 前記発泡樹脂基体の内部を第2の面側から減圧させるこ
    とにより、前記分散剤を発泡樹脂基体の厚さ方向の少な
    くとも30%の範囲に浸透させる工程とを含むことを特
    徴とする請求項7記載の発泡樹脂体の製造方法。
  13. 【請求項13】 垂直な中心線と、その上に前記中心線
    に直交すると共に実質的に水平な横断面とを有するロー
    ルの前記中心線の近傍において前記中心線に対して約5
    度〜約35度の範囲の角度で傾斜するようにナイフを配
    設させる工程と、 前記ロール上の横断面に沿ってスカイビング加工された
    発泡樹脂基体を通過させる工程と、 前記スカイビング加工された発泡樹脂基体がロール上を
    通過している間、これと同時に前記ナイフにより分散剤
    をスカイビング加工された発泡樹脂基体の内部に分散さ
    せる工程と、 前記分散剤を発泡樹脂基体に分散させた後、前記分散剤
    中のポリマー結合剤を硬化させる工程とを含むことを特
    徴とする請求項7記載の発泡樹脂体の製造方法。
  14. 【請求項14】 乗物の屋根の内側に接着される乗物用
    のヘッドライナーであって、 ポリマー結合剤とパラフィン系炭化水素の相転移材料を
    含有する複数のマイクロスフェアとからなる分散剤が、
    開放セル構造と第1の面とこの第1の面に対向し前記乗
    物の屋根に接着される側の第2の面とを有すると共に予
    め硬化され架橋された発泡樹脂基体の少なくとも一部に
    浸透された発泡樹脂体と、 この発泡樹脂体の第1の面に乗車者から見えるように接
    着されたシートとを備えたことを特徴とする乗物用のヘ
    ッドライナー。
  15. 【請求項15】 前記発泡樹脂基体の厚さ方向の20〜
    100%の範囲に前記分散剤が浸透されたことを特徴と
    する請求項14記載の乗物用のヘッドライナー。
JP11480697A 1996-03-04 1997-05-02 発泡樹脂体の製造方法 Expired - Lifetime JP3244451B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/606,487 US5677048A (en) 1996-03-04 1996-03-04 Coated skived foam and fabric article containing energy absorbing phase change material
CA 2287488 CA2287488C (en) 1996-03-04 1997-04-15 Foam article containing energy absorbing phase change material
PCT/US1997/006424 WO1998046669A1 (en) 1996-03-04 1997-04-15 Foam article containing energy absorbing phase change material
EP19970918700 EP0981576B1 (en) 1996-03-04 1997-04-15 Foam article containing energy absorbing phase change material
DE1997918700 DE981576T1 (de) 1996-03-04 1997-04-15 Geschäumter artikel mit material zur energieabsorbtion durch phesenumwandlung
US08/843,397 US5851338A (en) 1996-03-04 1997-04-15 Skived foam article containing energy absorbing phase change material
JP11480697A JP3244451B2 (ja) 1996-03-04 1997-05-02 発泡樹脂体の製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/606,487 US5677048A (en) 1996-03-04 1996-03-04 Coated skived foam and fabric article containing energy absorbing phase change material
PCT/US1997/006424 WO1998046669A1 (en) 1996-03-04 1997-04-15 Foam article containing energy absorbing phase change material
JP11480697A JP3244451B2 (ja) 1996-03-04 1997-05-02 発泡樹脂体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10305507A true JPH10305507A (ja) 1998-11-17
JP3244451B2 JP3244451B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=27312829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11480697A Expired - Lifetime JP3244451B2 (ja) 1996-03-04 1997-05-02 発泡樹脂体の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5677048A (ja)
EP (1) EP0981576B1 (ja)
JP (1) JP3244451B2 (ja)
CA (1) CA2287488C (ja)
DE (1) DE981576T1 (ja)
WO (1) WO1998046669A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140079839A (ko) * 2011-10-21 2014-06-27 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 코팅된 텍스타일의 제조 방법
CN109096529A (zh) * 2017-06-20 2018-12-28 阿基里斯株式会社 具有蓄热蓄冷功能的聚氨酯发泡体
WO2024130817A1 (zh) * 2022-12-19 2024-06-27 天津三环乐喜新材料有限公司 包覆的膨胀微球和膨胀型粘结剂及其应用

Families Citing this family (119)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6319599B1 (en) 1992-07-14 2001-11-20 Theresa M. Buckley Phase change thermal control materials, method and apparatus
US5804297A (en) * 1995-07-05 1998-09-08 Colvin; David P. Thermal insulating coating employing microencapsulated phase change material and method
US5677048A (en) * 1996-03-04 1997-10-14 Gateway Technologies, Inc. Coated skived foam and fabric article containing energy absorbing phase change material
US7314840B2 (en) * 1996-11-12 2008-01-01 Solid Water Holdings Waterproof/breathable, moisture transfer, soft shell Alpine boots, and snowboard boots, insert liners and footbeds
US7125816B1 (en) 1996-11-12 2006-10-24 Solid Water Holdings Waterproof/breathable technical apparel
US7147911B2 (en) * 1996-11-12 2006-12-12 Solidawater Holdings Waterproof/breathable technical apparel
US20050214501A1 (en) * 1996-11-12 2005-09-29 Waterproof/breathable technical apparel
US20050034330A1 (en) * 1996-11-12 2005-02-17 Baychar Running shoes, hiking shoes and boots, snowboard boots, alpine boots, hiking boots, and the like, having waterproof/breathable moisture transfer characteristics
US20040200094A1 (en) * 1996-11-12 2004-10-14 Baychar Softboots and waterproof /breathable moisture transfer composite and liner for in-line skates, ice-skates, hockey skates, snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
US6048810A (en) * 1996-11-12 2000-04-11 Baychar; Waterproof/breathable moisture transfer liner for snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
US8569190B2 (en) 1996-11-12 2013-10-29 Solid Water Holdings Waterproof/breathable moisture transfer liner for snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
US20040058102A1 (en) * 1996-11-12 2004-03-25 Baychar Moisture transfer liner for alpine boots, snowboard boots inline skates, hockey skates, hiking boots and the like
US6041437A (en) * 1998-06-09 2000-03-28 Barker; Edward C. Waterproof thermal insert for outdoor sports pants
US6179879B1 (en) 1999-03-24 2001-01-30 Acushnet Company Leather impregnated with temperature stabilizing material and method for producing such leather
US6235138B1 (en) 1999-04-28 2001-05-22 Kristen L. Parks Polyurethane foam/PVC laminate for automotive instrument panels
DE10022287A1 (de) * 2000-05-09 2001-12-06 Rubitherm Gmbh Textiles Abstandsmaterial
US20040043212A1 (en) * 2000-08-05 2004-03-04 Peter Grynaeus Thermal control nonwoven material
AU2001284466A1 (en) * 2000-09-08 2002-03-22 San-Ei Gen F.F.I., Inc. Tetraphenylbacteriochlorin derivatives and compositions containing the same
US7244497B2 (en) 2001-09-21 2007-07-17 Outlast Technologies, Inc. Cellulosic fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of forming thereof
US6855422B2 (en) 2000-09-21 2005-02-15 Monte C. Magill Multi-component fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of manufacturing thereof
US6793856B2 (en) 2000-09-21 2004-09-21 Outlast Technologies, Inc. Melt spinable concentrate pellets having enhanced reversible thermal properties
AU2001294642A1 (en) 2000-09-21 2002-04-02 Outlast Technologies, Inc. Stable phase change materials for use in temperature regulating synthetic fibers, fabrics and textiles
US7160612B2 (en) 2000-09-21 2007-01-09 Outlast Technologies, Inc. Multi-component fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of manufacturing thereof
IL140429A (en) 2000-12-20 2007-06-03 Orycle Applic Ltd Polyurethane preparations are useful as energy absorbers and a method for their preparation
DE20101174U1 (de) 2001-01-23 2002-05-29 Amoena Med Orthopaedie Tech Brustprothese
DE10134168C2 (de) 2001-07-13 2003-05-22 Head Sport Ag Bregenz Griffband für Ballspielschläger
US6920723B2 (en) 2001-08-16 2005-07-26 Dodge-Regupol, Incorporated Impact sound insulation
US9434869B2 (en) 2001-09-21 2016-09-06 Outlast Technologies, LLC Cellulosic fibers having enhanced reversible thermal properties and methods of forming thereof
US6517648B1 (en) 2001-11-02 2003-02-11 Appleton Papers Inc. Process for preparing a non-woven fibrous web
KR20030045509A (ko) * 2001-12-04 2003-06-11 목영주 상변환물질을 함유하는 물품보관용기
US6621702B2 (en) 2002-01-25 2003-09-16 Lockheed Martin Corporation Method and apparatus for absorbing thermal energy
US7002800B2 (en) 2002-01-25 2006-02-21 Lockheed Martin Corporation Integrated power and cooling architecture
US6703128B2 (en) 2002-02-15 2004-03-09 Delphi Technologies, Inc. Thermally-capacitive phase change encapsulant for electronic devices
US20080131648A1 (en) 2003-06-23 2008-06-05 Solid Water Holdings Waterproof/breathable, moisture transfer, soft shell alpine boots and snowboard boots, insert liners and footbeds
US6814882B2 (en) * 2002-07-08 2004-11-09 China Textile Institute Fabric coating composition with latent heat effect and a method for fabricating the same
US6619049B1 (en) * 2002-08-12 2003-09-16 Cheng Loong Corporation Method for manufacturing temperature-maintaining material
WO2004024437A1 (en) * 2002-09-11 2004-03-25 Sacks Richard J Composite material for use in equestrian applications
CA2500956C (en) 2002-10-01 2011-09-13 Paul C. Downey Noise and vibration mitigating mat
US20050042961A1 (en) * 2003-08-18 2005-02-24 Henkel Loctite Corporation Curable compositions for advanced processes, and products made therefrom
US7106588B2 (en) * 2003-10-27 2006-09-12 Delphi Technologies, Inc. Power electronic system with passive cooling
US9890497B2 (en) 2004-03-31 2018-02-13 A T G Ceylon (Private) Limited Anti-perspirant glove
US20070141940A1 (en) * 2005-10-28 2007-06-21 Lightweight, breathable, waterproof, soft shell composite apparel and technical alpine apparel
US20070294920A1 (en) * 2005-10-28 2007-12-27 Soft shell boots and waterproof /breathable moisture transfer composites and liner for in-line skates, ice-skates, hockey skates, snowboard boots, alpine boots, hiking boots and the like
US7498376B2 (en) * 2004-06-23 2009-03-03 Delphi Technologies, Inc. Thermal transient suppression material and method of production
FR2875432A1 (fr) * 2004-09-17 2006-03-24 Air Liquide Matrice poreuse solide contenant un materiau a changement de phase microencapsule
US7649060B2 (en) * 2005-12-02 2010-01-19 Henkel Corporation Curable compositions
US8029889B1 (en) 2004-12-03 2011-10-04 Henkel Corporation Prepregs, towpregs and preforms
US20060244187A1 (en) 2005-05-02 2006-11-02 Downey Paul C Vibration damper
DE102005030484B4 (de) * 2005-06-28 2007-11-15 Carl Freudenberg Kg Elastischer Vliesstoff, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung
US7442439B2 (en) 2005-12-28 2008-10-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microencapsulated heat delivery vehicles
US7914891B2 (en) 2005-12-28 2011-03-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wipes including microencapsulated delivery vehicles and phase change materials
US9234059B2 (en) 2008-07-16 2016-01-12 Outlast Technologies, LLC Articles containing functional polymeric phase change materials and methods of manufacturing the same
US20070173154A1 (en) * 2006-01-26 2007-07-26 Outlast Technologies, Inc. Coated articles formed of microcapsules with reactive functional groups
US7654412B2 (en) 2006-05-30 2010-02-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet wipe dispensing system for dispensing warm wet wipes
US7497351B2 (en) 2006-05-30 2009-03-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Wet wipe dispensing system
PT103576B (pt) * 2006-10-03 2008-12-30 Univ Do Minho Aglomerados de microcápsulas de materiais de mudança de fase (pcm), processos para a sua obtenção e sua aplicação em materiais poliméricos fibrosos ou porosos
US7799394B2 (en) * 2006-11-14 2010-09-21 Millercoors, Llc Container with insulative label
WO2008063611A2 (en) * 2006-11-21 2008-05-29 Henkel Corporation Toughened binder compositions for use in advance processes
US7537827B1 (en) 2006-12-13 2009-05-26 Henkel Corporation Prepreg laminates
EP2099557B1 (de) 2006-12-13 2016-03-23 Basf Se Mikrokapseln
US8192841B2 (en) 2006-12-14 2012-06-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Microencapsulated delivery vehicle having an aqueous core
US20080163543A1 (en) * 2007-01-05 2008-07-10 Ramin Abhari Process for producing bio-derived fuel with alkyl ester and iso-paraffin components
WO2008116763A1 (de) * 2007-03-26 2008-10-02 Basf Se Modifizierte polyurethanschaumstoffe enthaltend mikroverkapseltes latentwärmespeichermaterial
US7846323B2 (en) * 2007-04-06 2010-12-07 Syntroleum Corporation Process for co-producing jet fuel and LPG from renewable sources
US20080299018A1 (en) * 2007-05-21 2008-12-04 Ken Agee Biomass to liquids process
US8058484B2 (en) * 2007-08-24 2011-11-15 Syntroleum Corporation Flexible glycerol conversion process
US8575409B2 (en) 2007-12-20 2013-11-05 Syntroleum Corporation Method for the removal of phosphorus
US8026401B2 (en) 2007-12-20 2011-09-27 Syntroleum Corporation Hydrodeoxygenation process
US7793372B2 (en) * 2008-05-23 2010-09-14 Latex Foam International Holdings, Inc. Latex foam bedding products including phase change microcapsules
JP5227084B2 (ja) * 2008-05-27 2013-07-03 愛三工業株式会社 造粒蓄熱材とその製造方法
JP2009286816A (ja) * 2008-05-27 2009-12-10 Sumika Bayer Urethane Kk 自動車内装材用定温保持ポリウレタン樹脂成形品の製造法及び成形品
US20090300971A1 (en) * 2008-06-04 2009-12-10 Ramin Abhari Biorenewable naphtha
US8581013B2 (en) 2008-06-04 2013-11-12 Syntroleum Corporation Biorenewable naphtha composition and methods of making same
US7924142B2 (en) 2008-06-30 2011-04-12 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Patterned self-warming wipe substrates
US8221910B2 (en) 2008-07-16 2012-07-17 Outlast Technologies, LLC Thermal regulating building materials and other construction components containing polymeric phase change materials
US7968757B2 (en) * 2008-08-21 2011-06-28 Syntroleum Corporation Hydrocracking process for biological feedstocks and hydrocarbons produced therefrom
US20100056833A1 (en) * 2008-08-29 2010-03-04 Julio Suarez Pretreatment of biological feedstocks for hydroconversion in fixed-bed reactors
KR101517087B1 (ko) 2008-11-21 2015-05-04 헨켈 아이피 앤드 홀딩 게엠베하 열 분해성 중합체 코팅된 금속 분말
US8231804B2 (en) 2008-12-10 2012-07-31 Syntroleum Corporation Even carbon number paraffin composition and method of manufacturing same
GB0911562D0 (en) * 2009-07-03 2009-08-12 Basf Se Foam composition
IT1394974B1 (it) * 2009-07-30 2012-08-07 Uni Degli Studi Brescia Anima e pannello termoregolatore per la realizzazione e/o la schermatura di elementi strutturali, in particolare di macchine di lavorazione, controllo o misura
WO2011023320A1 (de) * 2009-08-26 2011-03-03 Bayer Materialscience Ag Polyurethan-schaumstoffe mit latentwärmespeicher
EP2501846A2 (en) * 2009-11-17 2012-09-26 Outlast Technologies, Inc. Fibers and articles having combined fire resistance and enhanced reversible thermal properties
US10113043B2 (en) 2010-02-26 2018-10-30 Twin Brook Capital Partners, Llc Polyurethane gel particles, methods and use in flexible foams
US20130296449A1 (en) * 2010-02-26 2013-11-07 Peterson Chemical Technology, Inc. Polyurethane Gel-Like Polymers, Methods and Use in Flexible Foams
US8394900B2 (en) 2010-03-18 2013-03-12 Syntroleum Corporation Profitable method for carbon capture and storage
WO2011130188A2 (en) 2010-04-13 2011-10-20 Henkel Corporation Curable compositions, processes for using such compositions to prepare composites and processes for preparing composites having superior surface finish and high fiber consolidation
US9682447B2 (en) 2010-08-20 2017-06-20 Henkel IP & Holding GmbH Organic acid- or latent organic acid-functionalized polymer-coated metal powders for solder pastes
EP2425961A1 (en) * 2010-09-07 2012-03-07 Latexco NV Functionalized latex based foam
US8969703B2 (en) 2010-09-13 2015-03-03 Tempronics, Inc. Distributed thermoelectric string and insulating panel
AU2011302303B2 (en) * 2010-09-13 2013-09-19 Tempronics, Inc. Distributed thermoelectric string and insulating panel and applications for local heating, local cooling, and power generation from heat
CN103635121B (zh) 2011-07-06 2016-10-12 坦普罗尼克斯公司 分布式热电加热和冷却的集成
KR101879018B1 (ko) 2011-09-06 2018-07-16 헨켈 아이피 앤드 홀딩 게엠베하 솔더 페이스트용 이- 또는 다-관능성 전자 결핍 올레핀 코팅된 금속 분말
US9980578B2 (en) 2012-07-27 2018-05-29 Tempur-Pedic Management, Llc Body support cushion having multiple layers of phase change material
US9638442B2 (en) 2012-08-07 2017-05-02 Tempronics, Inc. Medical, topper, pet wireless, and automated manufacturing of distributed thermoelectric heating and cooling
KR20150060798A (ko) 2012-09-25 2015-06-03 포레시아 오토모티브 시팅, 엘엘씨 열소자를 구비한 차량 시트
CN103046654B (zh) * 2012-12-18 2015-05-13 烟台市顺达聚氨酯有限责任公司 硬泡聚氨酯相变保温复合板
CN103905946B (zh) * 2012-12-28 2017-08-25 Gn奈康有限公司 金属耳垫
US9328303B2 (en) 2013-03-13 2016-05-03 Reg Synthetic Fuels, Llc Reducing pressure drop buildup in bio-oil hydroprocessing reactors
US9606098B2 (en) * 2013-03-29 2017-03-28 Weyerhaeuser Nr Company Moisture indicator for wood substrates
US8969259B2 (en) 2013-04-05 2015-03-03 Reg Synthetic Fuels, Llc Bio-based synthetic fluids
EP3065971B1 (en) 2013-11-04 2021-12-08 Tempronics, Inc. Thermoelectric cooling device
US9897255B2 (en) * 2014-10-16 2018-02-20 Steelhead Composites, Llc Pressure vessel with PCM and method of use
GB2532811B (en) * 2014-11-18 2017-07-26 Atg Ceylon (Private) Ltd Anti-Perspirant Glove
CA2914212C (en) 2015-06-25 2018-05-22 Pliteq, Inc. Impact damping mat, equipment accessory and flooring system
US20180202150A1 (en) 2015-06-25 2018-07-19 Pliteq Inc. Impact damping mat, equipment accessory and flooring system
WO2017035239A1 (en) * 2015-08-24 2017-03-02 Rubberlite, Inc. Foam tape product and method of manufacture
CN105888096B (zh) * 2016-06-14 2019-04-30 南京长江都市建筑设计股份有限公司 一种预制夹心保温外墙水平接缝及其施工步骤
DE112017002994T5 (de) * 2016-06-15 2019-02-28 First Quality Retail Services, Llc Absorbierender Artikel mit mikrogekapseltem Phasenänderungsmaterial
CN106397806A (zh) * 2016-08-18 2017-02-15 黎明化工研究设计院有限责任公司 一种制备可调温聚氨酯泡沫的方法
DE102016217954A1 (de) 2016-09-20 2018-03-22 Beiersdorf Ag Thermopartikel in topisch applizierbaren Zubereitungen
US11505668B2 (en) 2017-04-05 2022-11-22 Qatar University Insulating plastic foams based on polyolefins
US11807799B2 (en) * 2017-05-08 2023-11-07 Tempur World, Llc Cooling support cushion and related methods
CN107353430A (zh) * 2017-07-04 2017-11-17 喜临门家具股份有限公司 一种透气海绵组合物及其用于制备透气海绵的方法
DE112018004799T5 (de) 2017-09-01 2020-06-18 Rogers Corporation Schmelzbare Phasenwechsel-Pulver für die thermische Behandlung, Verfahren zu ihrer Herstellung und Gegenstände, die diese Pulver enthalten
EP3489293B1 (de) * 2017-11-24 2023-07-12 Hanno Werk GmbH & Co. KG Fugendichtungsband, umfassend eine schaumstoff enthaltend wenigstens einem phasenwechselmaterial
TWI737369B (zh) * 2020-06-30 2021-08-21 世大化成股份有限公司 具內嵌式溫度調節單元之透氣載體及其製程
US11814566B2 (en) 2020-07-13 2023-11-14 L&P Property Management Company Thermally conductive nanomaterials in flexible foam
US11597862B2 (en) * 2021-03-10 2023-03-07 L&P Property Management Company Thermally conductive nanomaterial coatings on flexible foam or fabrics

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022613B1 (ja) * 1971-06-29 1975-08-01
US4003426A (en) * 1975-05-08 1977-01-18 The Dow Chemical Company Heat or thermal energy storage structure
US4446917A (en) * 1978-10-04 1984-05-08 Todd John C Method and apparatus for producing viscous or waxy crude oils
US4747240A (en) * 1981-08-06 1988-05-31 National Gypsum Company Encapsulated PCM aggregate
US4572884A (en) * 1982-11-25 1986-02-25 Ricoh Company, Ltd. Stilbene derivatives and electrophotographic photoconductor comprising one stilbene derivative
US4612239A (en) * 1983-02-15 1986-09-16 Felix Dimanshteyn Articles for providing fire protection
US4581285A (en) * 1983-06-07 1986-04-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force High thermal capacitance multilayer thermal insulation
US4504402A (en) * 1983-06-13 1985-03-12 Pennwalt Corporation Encapsulated phase change thermal energy _storage materials
US4531511A (en) * 1983-07-14 1985-07-30 Hochberg Nelson D Means for controlling heat flux
US4871615A (en) * 1984-07-02 1989-10-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Temperature-adaptable textile fibers and method of preparing same
US4797160A (en) * 1984-08-31 1989-01-10 University Of Dayton Phase change compositions
US4587279A (en) * 1984-08-31 1986-05-06 University Of Dayton Cementitious building material incorporating end-capped polyethylene glycol as a phase change material
US4825939A (en) * 1984-08-31 1989-05-02 The University Of Dayton Polymeric compositions incorporating polyethylene glycol as a phase change material
US4617332A (en) * 1984-08-31 1986-10-14 University Of Dayton Phase change compositions
US4572864A (en) * 1985-01-04 1986-02-25 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Composite materials for thermal energy storage
US4774133A (en) * 1985-02-08 1988-09-27 Minnesota Mining And Manufacturing Company Article containing microencapsulated materials
US4645613A (en) * 1985-07-15 1987-02-24 John D. Brush & Co., Inc. Heat storage composition
US5106520A (en) * 1985-11-22 1992-04-21 The University Of Dayton Dry powder mixes comprising phase change materials
US5254380A (en) * 1985-11-22 1993-10-19 University Of Dayton Dry powder mixes comprising phase change materials
US4711813A (en) * 1985-11-22 1987-12-08 University Of Dayton Polyethylene composites containing a phase change material having a C14 straight chain hydrocarbon
US5053446A (en) * 1985-11-22 1991-10-01 University Of Dayton Polyolefin composites containing a phase change material
DE3639266A1 (de) * 1985-12-27 1987-07-02 Fsk K K Haftfolie
US4756958A (en) * 1987-08-31 1988-07-12 Triangle Research And Development Corporation Fiber with reversible enhanced thermal storage properties and fabrics made therefrom
US4856294B1 (en) * 1988-02-04 1997-05-13 Mainstream Engineering Corp Micro-climate control vest
US5211949A (en) * 1990-01-09 1993-05-18 University Of Dayton Dry powder mixes comprising phase change materials
US5069358A (en) * 1991-01-03 1991-12-03 John D. Brush & Co., Inc. Media case
US5290904A (en) * 1991-07-31 1994-03-01 Triangle Research And Development Corporation Heat shield
ES2135469T3 (es) * 1992-02-18 1999-11-01 Delta Thermal Systems Inc Espuma moldeable con propiedades de almacenado termico mejoradas y reversibles.
US5499460A (en) * 1992-02-18 1996-03-19 Bryant; Yvonne G. Moldable foam insole with reversible enhanced thermal storage properties
US5366801A (en) * 1992-05-29 1994-11-22 Triangle Research And Development Corporation Fabric with reversible enhanced thermal properties
US6004662A (en) * 1992-07-14 1999-12-21 Buckley; Theresa M. Flexible composite material with phase change thermal storage
US5415222A (en) * 1993-11-19 1995-05-16 Triangle Research & Development Corporation Micro-climate cooling garment
JPH10502137A (ja) * 1994-06-14 1998-02-24 ゲイトウェイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド エネルギ吸収性の布コーティング及び製造方法
US5677048A (en) * 1996-03-04 1997-10-14 Gateway Technologies, Inc. Coated skived foam and fabric article containing energy absorbing phase change material

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140079839A (ko) * 2011-10-21 2014-06-27 바이엘 인텔렉쳐 프로퍼티 게엠베하 코팅된 텍스타일의 제조 방법
CN109096529A (zh) * 2017-06-20 2018-12-28 阿基里斯株式会社 具有蓄热蓄冷功能的聚氨酯发泡体
JP2019001973A (ja) * 2017-06-20 2019-01-10 アキレス株式会社 蓄熱蓄冷機能を有するポリウレタン発泡体
WO2024130817A1 (zh) * 2022-12-19 2024-06-27 天津三环乐喜新材料有限公司 包覆的膨胀微球和膨胀型粘结剂及其应用

Also Published As

Publication number Publication date
CA2287488C (en) 2007-04-10
DE981576T1 (de) 2000-09-14
CA2287488A1 (en) 1998-10-22
EP0981576B1 (en) 2007-04-04
JP3244451B2 (ja) 2002-01-07
EP0981576A1 (en) 2000-03-01
WO1998046669A1 (en) 1998-10-22
US5851338A (en) 1998-12-22
US5677048A (en) 1997-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3244451B2 (ja) 発泡樹脂体の製造方法
US5955188A (en) Skived foam article containing energy absorbing phase change material
US4017656A (en) Imitation leather material and method of preparing such material
EP0766720B1 (en) Energy absorbing fabric coating and manufacturing method
EP0612823B1 (en) Adhesive sheet
US4418106A (en) Method of producing a flocked composite body
EP0270330B1 (en) Manufacturing method for a laminated sheet
US20030017322A1 (en) Sheet structure and method for manufacturing the same
JPS6059182A (ja) 皮革様シ−ト材料の製造法
EP0518253B1 (en) Panel reinforcing-sheet material and vehicle outer panel structure using the same
US4199634A (en) Methods of making sound insulation moldable carpets
JP4578199B2 (ja) 壁紙の製造方法
US3713925A (en) Asbestos sheet material directly adhered to a cellular foam substrate
US3522140A (en) Asbestos-foam laminates
CA1102539A (en) Froth aid
US4496624A (en) Fibrous web impregnated with coagulated polyurethane and polyolefin admixture
US4833173A (en) Coagulated materials
JP3145073B2 (ja) 装飾シート及びその製造方法
US3912840A (en) Microporous sheet having suede-like surface and method of making
JPH07126984A (ja) 耐久性コーティング布帛
JPS63249511A (ja) カ−ペツトの裏打ち加工方法
JPH09281894A (ja) 印刷用シート
JP4633968B2 (ja) アクリル系レザーの製造方法
DE69737569T2 (de) Geschäumter artikel mit material zur energieabsorbtion durch phasenumwandlung
GB1600489A (en) Polyester/vinyl chloride polymer laminates

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010531

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010919

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term