JPH103024A - 撮影レンズ装置 - Google Patents

撮影レンズ装置

Info

Publication number
JPH103024A
JPH103024A JP8155516A JP15551696A JPH103024A JP H103024 A JPH103024 A JP H103024A JP 8155516 A JP8155516 A JP 8155516A JP 15551696 A JP15551696 A JP 15551696A JP H103024 A JPH103024 A JP H103024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
optical system
photographing
types
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8155516A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Isashi
安夫 井指
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP8155516A priority Critical patent/JPH103024A/ja
Publication of JPH103024A publication Critical patent/JPH103024A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複数の撮影構成部材条件に対応して撮影レンズ
装置を複数種類製造する場合、従来に比べ準備すべきカ
ム部材の種類を減少出来、従来に比べ必要な種類のカム
部材を準備する為に必要な金型の製造コストやカム部材
の在庫コストを低減出来、製造工程を簡易に出来る撮影
レンズ装置を提供することである。 【解決手段】この発明の撮影レンズ装置は:撮影光学系
10と;撮影光学系と組み合わされた結像光学系12
と;複数の撮影構成部材条件に対応した複数のカム面2
0を有しており、選択された撮影構成部材条件に対応し
たカム面で結像光学系の少なくとも一部を結像光学系の
光軸に沿い移動させるカム部材14と;を備えたことを
特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、撮影レンズ装置
に関係している。
【0002】
【従来の技術】撮影レンズ装置は撮影光学系と結像光学
系とを備えており、撮影レンズ装置において所定の焦点
位置に被写体を結像させる為に結像光学系の少なくとも
一部を結像光学系の光軸に沿い移動させる結像光学系駆
動手段としてカム部材を使用することは従来から良く知
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】撮影光学系と結像光学
系との組み合わせが異なる複数の種類の撮影レンズ装置
の夫々では、相互に異なる種類のカム面を有した相互に
異なる種類のカム部材を使用している。また撮影光学系
と結像光学系との組み合わせが同じ種類の撮影レンズ装
置でも、この撮影レンズ装置が撮影レンズ装置の基準位
置から例えば写真フィルムやCCD(Charge C
oupled Device)の如き撮像手段までの距
離が相互に異なっている複数の種類のカメラ本体と組み
合わせて使用される場合には、相互に異なる種類のカム
面を有した相互に異なる種類のカム部材を使用してい
る。なぜならば、写真フィルムを撮影手段として使用し
ているカメラではカメラ本体に装填される写真フィルム
の寸法や撮影領域の寸法の差異に応じて撮影レンズ装置
の基準位置から写真フィルムまでの距離が異なった種々
のカメラ本体が準備されることが多いからであり、また
CCDを撮像手段として使用しているカメラでは、CC
Dの画素数に応じて厚さの異なる光学的ローパスフィル
タを使用しなければならず、光学的ローパスフィルタの
厚さに応じて撮影レンズ装置の基準位置からCCDまで
の距離が異なった種々のカメラ本体が準備されることが
多いからである。
【0004】この為に従来の撮影レンズ装置では、例え
ば、結像光学系と撮影光学系の組み合わせの異なりや、
撮影レンズ装置の基準位置から例えば写真フィルムやC
CD(Charge Coupled Device)
の如き撮像手段までの距離の異なりを含む複数の撮影構
成部材条件に応じて相互に異なる種類のカム面を有した
相互に異なる種類の複数のカム部材を準備しておかなけ
ればならなかった。この結果、撮影レンズ装置を上述し
た如き種々の撮影構成部材条件に応じて複数の種類製造
する工程では、複数の種類のカム部材を準備する為に必
要な複数の種類の金型の製造コストや複数の種類のカム
部材の在庫コストが高く、また製造工程が煩雑でもあっ
た。
【0005】この発明は上記事情の下でなされ、この発
明の目的は、複数の撮影構成部材条件に対応して撮影レ
ンズ装置を複数の種類製造する場合でも、従来に比べ準
備しなければならないカム部材の種類を減少させること
が出来、ひいては従来に比べ必要な種類のカム部材を準
備する為に必要な金型の製造コストやカム部材の在庫コ
ストを低減することが出来、また製造工程を簡易にする
ことが出来る撮影レンズ装置を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述したこの発明の目的
を達成する為に、この発明に従った撮影レンズ装置は:
撮影光学系と;撮影光学系と組み合わされた結像光学系
と;複数の撮影構成部材条件に対応した複数のカム面を
有しており、選択された撮影構成部材条件に対応したカ
ム面で結像光学系の少なくとも一部を結像光学系の光軸
に沿い移動させるカム部材と;を備えたことを特徴とし
ている。
【0007】このように構成されたことを特徴とするこ
の発明に従った撮影レンズ装置が、撮影光学系と結像光
学系との組み合わせとともに、複数の種類の撮像素子の
中から選択された少なくとも1つの撮像素子と複数の種
類の撮像素子に対応した複数の種類の光学的フィルタの
中から上記選択された少なくとも1つの撮像素子に対応
して選択される少なくとも1つの光学的フィルタとの組
み合わせが使用される時、カム部材の複数のカム面の少
なくとも一部が複数の種類の光学的フィルタに対応して
構成される。
【0008】そして、複数の種類の光学的フィルタは相
互に異なった厚さを有しており、カム部材の複数のカム
面の中で複数の種類の光学的フィルタに対応して構成さ
れているカム面は複数の種類の光学的フィルタの相互に
異なった厚さに応じて相互に異なった長さを有する不作
動領域を有している、ことが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を添
付の図面を参照しながら詳細に説明する。 (第1の実施の形態)図1にはこの発明の第1の実施の
形態に従った撮影レンズ装置の概略的な縦断面が示され
ており、図2には図1の撮影レンズ装置の概略的な正面
図が示されており、図3には図1の撮影レンズ装置のカ
ム部材の複数のカム表面の概略的な展開図が示されてい
る。
【0010】なお図1乃至図3に示されたこの発明の第
1の実施の形態に従った撮影レンズ装置は撮像手段とし
て例えば写真フィルムを使用するカメラ及び撮像手段と
して例えばいわゆるCCD(Charge Coupl
ed Device)を使用するカメラに使用される。
【0011】図1及び図2に示す如く、この発明の第1
の実施の形態に従った撮影レンズ装置は、図示しない鏡
筒の内部孔中に設置された撮影光学系10と、図示しな
い鏡筒の内部孔中に撮影光学系10の光軸に対して同心
的に配置された結像光学系12と、図示しない鏡筒の内
部孔中で結像光学系12に対して撮影光学系10とは反
対側に隣接して配置されたカム部材14と、を備えてい
る。
【0012】結像光学系12は略円環状のレンズ枠12
aとレンズ枠12aの中心孔に設置されたレンズ群12
bとを含んでおり、レンズ群12bの光軸が撮影光学系
10の図示しないレンズ群の光軸と一致されている。図
示しない鏡筒の内部孔中で結像光学系12の少なくとも
一部は、結像光学系12の光軸に対して平行に固定され
た複数の案内棒16によって上記光軸に沿い移動自在に
支持されていて、上記光軸に沿い移動することで、結像
光学系12に対して撮影光学系10とは反対側の所定の
位置に配置される写真フィルムまたはCCD上に被写体
の像を結ばせる。
【0013】カム部材14もまた略円環状のカム本体1
4aを含んでおり、図示しない鏡筒の内部孔中でカム部
材14はカム本体14aの中心孔を結像光学系12の光
軸に対して同心的に配置され、図示しない鏡筒の内部孔
中のカム支持部材18により上記光軸を中心にして回転
自在に支持されている。
【0014】カム本体14aにおいて結像光学系12の
レンズ枠12aに対向した表面には図1乃至図3に示す
如く、上記光軸に対する同心円状に第1乃至第3のカム
突起14b,14c,14dが形成されていて、第1乃
至第3のカム突起14b,14c,14dの夫々の突出
端面がカム面20として構成されている。第1乃至第3
のカム突起14b,14c,14dの夫々のカム面20
は図2において反時計回り方向に回動するにつれて序々
に突出高さが高くなり、しかも相互に傾斜角度が異なっ
ており、さらに夫々の最も突出高さが低い部分は相互に
突出高さX,Y,Zが異なるとともに所定の長さに渡り
カム本体14aの周方向に延出した第1乃至第3の不作
動領域22b,22c,22dを構成している。
【0015】カム本体14aの内周面には図2及び図3
に示す如く第1乃至第3のカム突起14b,14c,1
4dに対応して第1乃至第3のストッパ当接突起24
a,24b,24cが形成されている。この実施の形態
では、第1乃至第3のストッパ当接突起24a,24
b,24cは第1乃至第3のカム突起14b,14c,
14dの第1乃至第3の不作動領域22b,22c,2
2dに対応した位置に形成されている。そして第1乃至
第3のストッパ当接突起24a,24b,24cの夫々
には、夫々が対応する第1乃至第3の不作動領域22
b,22c,22dから始まる第1乃至第3のカム突起
14b,14c,14dのカム面20の種類を識別する
為の例えば英文大文字のA,B,Cの如き何等かの識別
表示が示されている。
【0016】カム支持部材18にはカム支持部材18上
で回動するカム部材14の第1乃至第3のストッパ当接
突起24a,24b,24cの移動軌跡内に突出したス
トッパ部材26が形成されている。ストッパ部材26に
対して第1乃至第3のストッパ当接突起24a,24
b,24c中の相互に隣接した2つが当接することによ
りカム部材14の回動範囲を上記相互に隣接した2つの
ストッパ当接突起24a,24bまたは24b,24c
または24c,24aの間に位置している第1乃至第3
のカム突起14b,14c,14dの中の1つのカム面
20の範囲に規制している。
【0017】結像光学系12のレンズ枠12aには、図
2に特に良く示されている如く、カム支持部材18のス
トッパ部材26の時計回り方向側に隣接してカムフォロ
ワ突起12cが形成されている。カムフォロワ突起12
cは対応する第1乃至第3のカム突起14b,14c,
14dの中の1つのカム面20に当接している。
【0018】カム部材14のカム本体14aの外周面に
はカム本体14aを外歯歯車とすべく上記外周面の全体
に渡り外歯30が形成されている。カム本体14aの外
周面の外歯30には、カム部材14を所望の方向に所望
の距離だけ回動させる為のカム回動制御モータ32の出
力軸に固定された出力歯車32aが噛み合わされてい
る。
【0019】この実施の形態においてカム部材14の第
1乃至第3のカム突起14b,14c,14dの夫々の
カム面20は以下のようにして設定されている。この実
施の形態の撮影レンズ装置は、例えば80万画素のCC
Dを使用したカメラまたは写真フィルムを使用したカメ
ラまたは160万画素のCCDを使用したカメラにおい
て使用される。この場合、80万画素のCCDを使用し
たカメラと160万画素のCCDを使用したカメラとの
間では、結像レンズ系12とこれらCCDとの間の撮影
光路に介在される例えばローパスフィルタの如き光学的
フィルタの厚さが異なり、従って撮影レンズ装置の基準
位置からこれらCCDまでに必要な距離(例えば、バッ
クフォーカス値)が異なる。
【0020】この為に第1のカム突起14bのカム面2
0は、80万画素のCCDを使用したカメラにおいて使
用される所望の撮影光学系10と結像光学系12との組
み合わせにおいて焦点合わせの為に必要な所望の結像光
学系12の少なくとも一部の移動を生じさせるよう構成
されている。
【0021】第2のカム突起14cのカム面20は、写
真フィルムを使用したカメラにおいて使用される所望の
撮影光学系10と結像光学系12との組み合わせにおい
て焦点合わせの為に必要な所望の結像光学系12の少な
くとも一部の移動を生じさせるよう構成されている。そ
して写真フィルムを使用したカメラが結像光学系12の
移動を必要としないいわゆるパンフォーカスカメラであ
った場合には、使用される所望の撮影光学系10と結像
光学系12との組み合わせにおいて所望の焦点距離を設
定する為に第2のカム突起14cのカム面20を利用す
ることも出来る。そしてこの場合には、カム回動制御モ
ータ32は使用されない。
【0022】第3のカム突起14dのカム面20は、1
60万画素のCCDを使用したカメラにおいて使用され
る所望の撮影光学系10と結像光学系12との組み合わ
せにおいて焦点合わせの為に必要な所望の結像光学系1
2の移動を生じさせるよう構成されている。
【0023】そして、第1乃至第3のカム突起14b,
14c,14dの夫々のカム面20の第1乃至第3の不
作動領域22b,22c,22dが、第1乃至第3のカ
ム突起14b,14c,14dの夫々のカム面20にカ
ムフォロワ突起12cを当接させている結像光学系12
によって規定される、撮影レンズ装置の基準位置からこ
れらCCDまたは写真フィルムまでに必要な距離(例え
ば、バックフォーカス値)を異ならせる。
【0024】第1乃至第3のカム突起14b,14c,
14dのいずれかを所望の結像光学系12のカムフォロ
ワ突起12cと組み合わせるかは、この実施の態様の撮
影レンズ装置の組み立て工程において、第1乃至第3の
カム突起14b,14c,14dの中の所望の物に対応
した第1乃至第3のストッパ当接突起24a,24b,
24cの中の所望の物を、図2に示す如く、カム支持部
材18上の使用カム突起指示標識34に合致させるよう
組み立てることにより容易に誤りなく実行することが可
能となる。
【0025】なおこの実施の形態では第1乃至第3のカ
ム突起14b,14c,14dのカム面20は、この実
施の形態の撮影レンズ装置が相互に異なる種類のCCD
を使用したカメラと写真フィルムを使用したカメラとに
組み合わされて使用される場合の為に使用されていた
が、この実施の形態の撮影レンズ装置が相互に異なる3
種類のCCDを使用したカメラと組み合わされて使用さ
れる場合の為にのみ使用することも出来るし、写真フィ
ルムを使用したカメラと撮影光学系10と結像光学系1
2との組み合わせや焦点距離を変えて組み合わされて使
用される場合にも使用することも出来る。
【0026】またこの実施の形態では、結像光学系12
の光軸に対してカム部材14の円環状のカム本体14a
が同心的に配置されていたが、カム本体14aの中心孔
がこの実施の形態の撮影レンズ装置の撮影光路の確保を
保証する限りにおいて、結像光学系12の光軸に対して
カム部材14の円環状のカム本体14aは偏心していて
も構わない。
【0027】(第2の実施の形態)図4の(A)にはこ
の発明の第2の実施の形態に従った撮影レンズ装置にお
いて使用されるカム部材の概略的な斜視図が示されてお
り、図4の(B)には図4の(A)のカム部材の概略的
な平面図が示されている。
【0028】この実施の形態では、カム部材40が円板
形状のカム本体40aとカム本体40aの周方向におい
て相互に略等しい間隔で形成され夫々が相互に異なる螺
旋の一部の形状をした第1乃至第3の螺旋カム溝40
b,40c,40dとを含んでいる。カム部材40は図
1及び図2に示された前述の第1の実施の形態のカム部
材14に代わり使用され、結像光学系12のレンズ枠1
2aのカムフォロワ突起12cの上方にカムフォロワ突
起12cの中心線に対して平行な図示しない回転中心軸
に回転自在に支持されて配置される。カム部材40のカ
ム本体40aもまた前述の第1の実施の形態のカム部材
14と同様に外歯歯車として構成され、カム本体40a
の外周面の外歯40eには前述の第1の実施の形態のカ
ム駆動制御モータ32と同様な図示しないカム駆動制御
モータの出力軸に固定された図示しない出力歯車が噛み
合わされる。
【0029】カム部材40のカム本体40aの第1乃至
第3の螺旋カム溝40b,40c,40dの中の所望の
1つには結像光学系12のレンズ枠12aのカムフォロ
ワ突起12cの先端部が摺動自在に挿入され、第1乃至
第3の螺旋カム溝40b,40c,40dの内周面は前
述の第1の実施の形態のカム部材14の第1乃至第3の
カム突起14b,14c,14dのカム面20と同様に
カム面42として機能する。
【0030】この実施の形態では、第1乃至第3の螺旋
カム溝40b,40c,40dの夫々の内端44b,4
4c,44dからカム部材40の回転中心までの距離
X,Y,Zが相互に異なっていて、内端44b,44
c,44dは第1乃至第3の螺旋カム溝40b,40
c,40dの夫々のカム面における第1乃至第3の不作
動領域を構成している。即ち、この実施の形態では、第
1乃至第3の螺旋カム溝40b,40c,40dの夫々
の内端44b,44c,44d(第1乃至第3の不作動
領域)が前述の第1の実施の形態のカム部材14の第1
乃至第3のカム突起14b,14c,14dのカム面2
0の第1乃至第3の不作動領域22b,22c,22d
と同様に機能する。
【0031】(第3の実施の形態)図5の(A)にはこ
の発明の第3の実施の形態に従った撮影レンズ装置にお
いて使用されるカム部材の概略的な斜視図が示されてお
り、図5の(B)には図5の(A)のカム部材の概略的
な展開図が示されている。
【0032】この実施の形態では、カム部材50が円筒
形状のカム本体50aとカム本体50aの周方向におい
て相互に略等しい間隔で形成され夫々がカム本体50a
の中心線に対して傾斜した相互に異なる第1乃至第3の
カム溝50b,50c,50dとを含んでいる。カム部
材50は図1及び図2に示された前述の第1の実施の形
態のカム部材14に代わり使用され、結像光学系12を
中心孔中に同心的に収納するよう配置される。カム部材
50のカム本体50aもまた前述の第1の実施の形態の
カム部材14と同様に外歯歯車として構成され、カム本
体40aの外周面の外歯50eには前述の第1の実施の
形態のカム駆動制御モータ32と同様な図示しないカム
駆動制御モータの出力軸に固定された図示しない出力歯
車が噛み合わされる。
【0033】カム部材50のカム本体50aの第1乃至
第3のカム溝50b,50c,50dの中の所望の1つ
にはカム本体50aの一端における第1乃至第3の螺旋
カム溝50b,50c,50dの開口52から結像光学
系12のレンズ枠12aのカムフォロワ突起12cの先
端部が摺動自在に挿入され、第1乃至第3のカム溝50
b,50c,50dの内周面は前述の第1の実施の形態
のカム部材14の第1乃至第3のカム突起14b,14
c,14dのカム面20と同様にカム面54として機能
する。
【0034】この実施の形態では、第1乃至第3のカム
溝50b,50c,50dの夫々において開口52の近
傍に位置する基端56b,56c,56dから夫々の開
口52までの距離X,Y,Zが相互に異なっていて、基
端56b,56c,56dは第1乃至第3のカム溝50
b,50c,50dの夫々のカム面54における第1乃
至第3の不作動領域を構成している。即ち、この実施の
形態では、第1乃至第3のカム溝50b,50c,50
dの夫々の基端56b,56c,56d(第1乃至第3
の不作動領域)が前述の第1の実施の形態のカム部材1
4の第1乃至第3のカム突起14b,14c,14dの
カム面20の第1乃至第3の不作動領域22b,22
c,22dと同様に機能する。
【0035】なお上述した第1乃至第3の実施の形態の
夫々では、カム面を有するカム突起またはカム溝の数は
3個であったが、カム突起またはカム溝が形成されるカ
ム部材の寸法の許容の範囲内であれば2個以上の複数の
所望の個数とすることが出来る。
【0036】また上述した第1の実施の形態の撮影レン
ズ装置20は、レンズ交換式カメラに適用することが可
能である。この場合には、カム部材14は図示しないカ
メラ本体のレンズ装着開口に設置され、種々の撮影光学
系10と種々の結像光学系12との組み合わせが上記レ
ンズ装着開口に着脱自在な複数のレンズ鏡筒として図示
しないカメラ本体とは独立して準備される。そして上記
レンズ装着開口に着脱自在なレンズ鏡筒の種類はカム部
材14に設置されるカム突起のカム面20の種類に対応
する。そして図示しないカメラ本体のレンズ装着開口に
装着されるレンズ鏡筒の種類に対応したカム面20の選
択は、図示しないカメラ本体の外表面に設置されレンズ
交換式カメラの使用者により操作される図示しない使用
レンズ鏡筒手動選択スイッチや、図示しないカメラ本体
のレンズ装着開口内に設置されレンズ装着開口に装着さ
れたレンズ鏡筒の種類に応じて自動的に操作される図示
しない使用レンズ鏡筒自動選択スイッチにより駆動され
図示しないカメラ本体に設置される図示しないカム選択
手段により行わせることが出来る。このようにして選択
されたカム面20は、図示しないカメラ本体のレンズ装
着開口に装着されるレンズ鏡筒の結像光学系12のレン
ズ枠12aのカムフォロワ突起12cと対向する位置に
上記レンズ装着開口内で配置される。ここにおいて図示
しないカメラ本体のレンズ装着開口内に設置される使用
レンズ鏡筒自動選択スイッチは、レンズ鏡筒中に予め組
み込まれている記憶素子中に記憶されているレンズ鏡筒
の撮影条件データによって電気的に操作されるよう構成
されることも出来る。
【0037】以上詳述したこの発明の第1乃至第3の実
施の形態からは本願の発明を以下のようにも規定するこ
とが出来る。 (a)請求項1に記載の撮影レンズ装置において、カム
部材は複数のカム面に対応して複数のカム面の種類を表
示するカム識別表示を有している。
【0038】このような構成であれば、撮影レンズ装置
の組み立て工程において、所望のカム面を所望の位置に
容易に確実に配置することが出来る。 (b)請求項1に記載の撮影レンズ装置において、カム
部材は円環形状のカム本体と、カム本体において結像光
学系に対応した端面上に同心円状に配置された複数のカ
ム突起と、を含んでおり、複数のカム突起の突出端面が
複数のカム面を形成している。
【0039】このようなカム部材は、構成が簡易で小形
であり、また操作が容易である。 (c)上記b項に記載のカム部材は円環形状のカム本体
が結像光学系の光軸に対して同心的に配置されている。
【0040】上記b項に記載のカム部材をこのように配
置することによりこの発明の撮影レンズ装置の外径をコ
ンパクトにすることが出来る。 (d)上記b項に記載のカム部材は円環形状のカム本体
が結像光学系の光軸に対して偏心して配置されている。
【0041】上記b項に記載のカム部材をこのように配
置することによりこの発明の撮影レンズ装置の構成の自
由度を増大させることが出来る。 (e)請求項1に記載の撮影レンズ装置において、カム
部材の複数のカム面は結像光学系の少なくとも一部の焦
点調整の為の移動を生じさせるよう構成されているとと
もに、結像光学系の少なくとも一部のパンフォーカス用
の焦点設定の為の移動を生じさせるよう構成されてい
る。
【0042】このようなカム部材は、焦点調整が可能な
カメラにばかりではなくパンフォーカスカメラにおいて
も上述した機能を実行する為に使用することが出来る。 (f)上記e項に記載のカム部材は、円環形状のカム本
体と、カム本体において撮影光学系に対応した端面上に
同心円状に配置された複数のカム突起と、を含んでお
り、複数のカム突起の突出端面が複数のカム面を形成し
ている。
【0043】このようなカム部材は、構成が簡易で小形
であり、また操作が容易である。 (g)請求項1に記載の撮影レンズ装置において、撮影
光学系と結像光学系とは複数に組み合わされて相互に独
立した複数のレンズ鏡筒に収容されており、カム部材は
複数のレンズ鏡筒が着脱自在に装着されるレンズ装着孔
を有したレンズ交換式カメラのレンズ装着孔に設置され
ており、カム部材の複数のカム面はレンズ交換式カメラ
のレンズ装着孔に装着される複数のレンズ鏡筒の結像光
学系の移動の為に構成されている。
【0044】このように構成することにより、本願発明
の撮影レンズ装置をレンズ交換式カメラのレンズ装着孔
に装着される複数のレンズ鏡筒の結像光学系の移動の為
に使用することが出来る。
【0045】(h)上記g項に記載の撮影レンズ装置に
おいて、レンズ交換式カメラのレンズ装着孔にレンズ鏡
筒を装着することにより、レンズ交換式カメラのレンズ
装着孔に装着されたレンズ鏡筒の結像光学系の移動の為
のカム表面がカム部材の複数のカム表面の中から選択さ
れてレンズ装着孔に装着されたレンズ鏡筒に対応され
る。
【0046】このような構成であれば、本願発明の撮影
レンズ装置が上記g項に記載の如くレンズ交換式カメラ
に適用された場合に、レンズ鏡筒の交換に伴いレンズ交
換式カメラのレンズ装着孔に新たに装着されたレンズ鏡
筒の結像光学系の移動の為のカム面をカム部材の複数の
カム面の中から自動的に選択してレンズ装着孔に装着さ
れたレンズ鏡筒に対応させることが出来、本願発明の撮
影レンズ装置が上記g項に記載の如く適用されたレンズ
交換式カメラの操作を容易とすることが出来る。
【0047】(i) 撮影光学系と;撮影光学系と組み
合わされた結像光学系と;複数の撮影構成部材条件に対
応した複数のカム面を有しており、選択された撮影構成
部材条件に対応したカム面で結像光学系の少なくとも一
部を結像光学系の光軸に沿い移動させるカム部材と;を
備えており、撮影光学系と結像光学系との組み合わせ
が、複数の種類の撮像素子の中から選択された少なくと
も1つの撮像素子とともに使用され、カム部材の複数の
カム面の少なくとも一部が複数の種類の撮像素子の中か
ら選択された少なくとも1つの撮像素子によって変化す
る撮影構成部材条件に対応して構成されている、ことを
特徴とする撮影レンズ装置。
【0048】このように構成されたことを特徴とする撮
影レンズ装置は複数の種類の撮像素子の中から選択され
た少なくとも1つの撮像素子を備えた複数の種類のカメ
ラ本体と組み合わされて使用することが容易に出来る。
【0049】
【発明の効果】以上詳述した如く、この発明に従った撮
影レンズ装置は、複数の撮影構成部材条件に対応して撮
影レンズ装置を複数の種類製造する場合でも、従来に比
べ準備しなければならないカム部材の種類を減少させる
ことが出来、ひいては従来に比べ必要な種類のカム部材
を準備する為に必要な金型の製造コストやカム部材の在
庫コストを低減することが出来、また製造工程を簡易に
することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施の形態に従った撮影レン
ズ装置の概略的な縦断面である。
【図2】図1の撮影レンズ装置の概略的な正面図であ
る。
【図3】図1の撮影レンズ装置のカム部材の複数のカム
表面の概略的な展開図が示されている。
【図4】(A)はこの発明の第2の実施の形態に従った
撮影レンズ装置において使用されるカム部材の概略的な
斜視図であり、(B)は(A)のカム部材の概略的な平
面図である。
【図5】(A)はこの発明の第3の実施の形態に従った
撮影レンズ装置において使用されるカム部材の概略的な
斜視図であり、(B)は(A)のカム部材の概略的な展
開図である。
【符号の説明】
10 撮影光学系 12 結像光学系 12a レンズ枠 12b レンズ群 12c カムフォロワ突起 14 カム部材 14a カム本体 14b 第1のカム突起 14c 第2のカム突起 14d 第3のカム突起 16 案内棒 18 カム支持部材 20 カム面 22b 第1の不作動領域 22c 第2の不作動領域 22d 第3の不作動領域 24a 第1のストッパ当接突起 24b 第2のストッパ当接突起 24c 第3のストッパ当接突起 26 ストッパ部材 30 外歯 32 カム回動制御モータ 32a 出力歯車 40 カム部材 40a カム本体 40b 第1の螺旋カム溝 40c 第2の螺旋カム溝 40d 第3の螺旋カム溝 40e 外歯 42 カム面 44b 内端(第1の不作動領域) 44c 内端(第2の不作動領域) 44d 内端(第3の不作動領域) 50 カム部材 50a カム本体 50b 第1のカム溝 50c 第2のカム溝 50d 第3のカム溝 50e 外歯 52 開口 54 カム面 56b 基端(第1の不作動領域) 56c 基端(第2の不作動領域) 56d 基端(第3の不作動領域)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影光学系と;撮影光学系と組み合わさ
    れた結像光学系と;複数の撮影構成部材条件に対応した
    複数のカム面を有しており、選択された撮影構成部材条
    件に対応したカム面で結像光学系の少なくとも一部を結
    像光学系の光軸に沿い移動させるカム部材と;を備えた
    ことを特徴とする撮影レンズ装置。
  2. 【請求項2】 撮影光学系と結像光学系との組み合わせ
    とともに、複数の種類の撮像素子の中から選択された少
    なくとも1つの撮像素子と複数の種類の撮像素子に対応
    した複数の種類の光学的フィルタの中から上記選択され
    た少なくとも1つの撮像素子に対応して選択される少な
    くとも1つの光学的フィルタとの組み合わせが使用され
    る時、カム部材の複数のカム面の少なくとも一部が複数
    の種類の光学的フィルタに対応して構成されている、こ
    とを特徴とする請求項1に記載の撮影レンズ装置。
  3. 【請求項3】 複数の種類の光学的フィルタは相互に異
    なった厚さを有しており、カム部材の複数のカム面の中
    で複数の種類の光学的フィルタに対応して構成されてい
    るカム面は複数の種類の光学的フィルタの相互に異なっ
    た厚さに応じて相互に異なった長さを有する不作動領域
    を有している、ことを特徴とする請求項2に記載の撮影
    レンズ装置。
JP8155516A 1996-06-17 1996-06-17 撮影レンズ装置 Withdrawn JPH103024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155516A JPH103024A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 撮影レンズ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8155516A JPH103024A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 撮影レンズ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH103024A true JPH103024A (ja) 1998-01-06

Family

ID=15607771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8155516A Withdrawn JPH103024A (ja) 1996-06-17 1996-06-17 撮影レンズ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH103024A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114528A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp レンズ鏡筒のカム機構及びそのカム機構に用いる回動部材の製造方法
KR100755640B1 (ko) 2006-10-10 2007-09-04 삼성전기주식회사 카메라 모듈의 포커싱 조정장치
JP2011158919A (ja) * 2011-04-14 2011-08-18 Sony Corp レンズ鏡筒のカム機構

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007114528A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Sony Corp レンズ鏡筒のカム機構及びそのカム機構に用いる回動部材の製造方法
EP1777564B1 (en) * 2005-10-20 2015-02-25 Sony Corporation Lens barrel with cam mechanism and method of manufacturing a rotary member for use with said cam mechanism
KR100755640B1 (ko) 2006-10-10 2007-09-04 삼성전기주식회사 카메라 모듈의 포커싱 조정장치
JP2011158919A (ja) * 2011-04-14 2011-08-18 Sony Corp レンズ鏡筒のカム機構

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7414802B2 (en) Lens apparatus and camera
JPH10161001A (ja) ズームレンズを有するカメラ
JP2006301291A (ja) レンズ鏡胴
JPH103024A (ja) 撮影レンズ装置
US6954588B2 (en) Camera
JPH11218666A (ja) レンズ鏡筒
JP2002107598A (ja) 沈胴式レンズ鏡筒及びこれを用いた光学機器
JPH07218799A (ja) レンズ鏡筒
JP3898827B2 (ja) レンズ鏡筒
JPH11119081A (ja) ズームレンズ鏡筒
US20040165874A1 (en) Camera
JPH07174956A (ja) レンズ鏡筒
JPH08211435A (ja) ズーム式レンズ鏡筒を備えた沈胴式カメラ
JP3215792B2 (ja) レンズ鏡筒の直進案内装置
JP2538987Y2 (ja) 多焦点式レンズ切替えカメラ
US5768636A (en) Variable-focus photographic camera
JP2820158B2 (ja) カメラの視野可変ファインダ装置
JP2003057721A (ja) カメラ
US20130163107A1 (en) Optical barrel and optical apparatus
JP2024009587A (ja) レンズ鏡筒
JP4399669B2 (ja) 撮影レンズ
JP3629230B2 (ja) 相対回動レンズ保持環の偏心防止装置
JP3841119B2 (ja) 撮影レンズ
JP2006301292A (ja) レンズ鏡胴
JPH112858A (ja) ファインダズーム機構

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902