JPH10299469A - 2サイクルエンジンの排ガス浄化装置 - Google Patents

2サイクルエンジンの排ガス浄化装置

Info

Publication number
JPH10299469A
JPH10299469A JP11273197A JP11273197A JPH10299469A JP H10299469 A JPH10299469 A JP H10299469A JP 11273197 A JP11273197 A JP 11273197A JP 11273197 A JP11273197 A JP 11273197A JP H10299469 A JPH10299469 A JP H10299469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
muffler
exhaust gas
temperature
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11273197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Miyawaki
洋一 宮脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP11273197A priority Critical patent/JPH10299469A/ja
Publication of JPH10299469A publication Critical patent/JPH10299469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 冷機時においても暖機時においても触媒反応
を促進することができ、かつ暖機時における出力低下を
防止することができ、しかもコストの低減を図ることの
できる2サイクルエンジンの排ガス浄化装置を提供する
ことにある。 【解決手段】 マフラー1内に触媒(触媒パイプ)2を
設けてなる2サイクルエンジンの排ガス浄化装置におい
て、前記触媒2は、マフラー1内の温度が低いときには
同マフラー1の上流側に位置し、マフラー1内の温度が
高いときには同マフラー1の下流側に位置するように、
マフラー1内の温度によって移動可能に構成されている
ことを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、マフラー内に触
媒を備えた2サイクルエンジンの排ガス浄化装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の2サイクルエンジンの排ガス浄
化装置の性能を考えると、触媒はできるだけエンジンの
排気口に近い上流側に設置することが好ましい。特に、
エンジンが冷えているとき、すなわち冷機時には、触媒
を上流側に設けて高温の排ガスによって触媒反応が促進
するようにすることが望ましい。しかし、触媒をあまり
に上流側に設け過ぎると、マフラーのディフューザー部
への影響が大きくなって、出力が著しく低下することに
なる。
【0003】このため、冷機時のみに使用するスタータ
触媒と、マフラー本体の触媒との2つの触媒を備えた排
ガス浄化装置が知られている(例えば特開平3−646
12号公報)。この排ガス浄化装置は、冷機時には上流
側の排ガスによってスタータ触媒が反応し、暖機時には
スタータ触媒が排ガス流路から除かれ、マフラー本体の
触媒のみが反応するようになっている。すなわち、冷機
時にはスタータ触媒が反応して排ガスを浄化し、また暖
機時にはマフラー本体の触媒が反応して排ガスを浄化す
るようになっている。このため、通常の運転時には、出
力が低下することがない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記のよう
に2つの触媒を備えた排ガス浄化装置においては、触媒
の数が多くなるため、コスト高になるという問題があっ
た。
【0005】この発明は上記問題を解決するためになさ
れたものであり、その目的は冷機時においても暖機時に
おいても触媒反応を促進することができ、かつ暖機時に
おける出力低下を防止することができ、しかもコストの
低減を図ることのできる2サイクルエンジンの排ガス浄
化装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に係る発明は、マフラー内に触媒を設けて
なる2サイクルエンジンの排ガス浄化装置において、前
記触媒は、マフラー内の温度が低いときには同マフラー
の上流側に位置し、マフラー内の温度が高いときには同
マフラーの下流側に位置するように、マフラー内の温度
によって移動可能に構成されていることを特徴としてい
る。
【0007】請求項2に係る発明は、請求項1に係る発
明において、触媒は、マフラーにおけるディフューザー
部に設置されていることを特徴としている。
【0008】そして、上記のように構成された請求項1
に係る発明においては、冷機時には触媒がマフラーの上
流側に位置し、より高温の排ガスにさらされるので、触
媒反応が促進する。すなわち、冷機時において排ガスを
十分浄化することができる。また、暖機状態になると、
触媒が下流側に移動するが、排ガスの温度が高温になっ
ていることから、触媒の反応が落ちることがない。しか
も、触媒が下流側に移動するので、ディフューザー部に
対する影響がなくなり、出力が低下するのを防止するこ
とができる。さらに、触媒としては一つのものですむか
ら、コストの低減を図ることができる。
【0009】請求項2に係る発明においては、触媒をマ
フラーのディフューザー部に設けているから、冷機時に
はエンジンの排出口に近い高温の排ガスを触媒に当てる
ことができる。すなわち、冷機時における触媒の反応を
促進することができる。また、暖機時には、触媒が下流
側に移動し、ディフューザー部に対する影響がなくなる
ので、出力が低下するのを防止することができる。ただ
し、触媒が下流側に移動しても、排ガスが高温になって
いるから、触媒の反応が低下することがない。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
1〜図12を参照して説明する。この実施形態を示す2
サイクルエンジンの排ガス浄化装置は、図9及び図10
に示す自動二輪車のマフラー1に備えられている。マフ
ラー1は、マフラー本体11と、サイレンサ12とを有
する構成になっている。
【0011】マフラー本体11は、図9〜図12に示す
ように、最もエンジンE側に位置するエキパイ部11a
と、排ガスの膨脹、絞りを行うディフューザー部11b
と、最もサイレンサ12側に位置するテールパイプ11
cとによって一体に形成されている。
【0012】ディフューザー部11bには、図1及び図
2に示すように、触媒パイプ(触媒)2が設けられてい
る。この触媒パイプ2は、パンチングパイプに触媒を担
持させたものであり、前後に配置された2本のリンク
3、4によって、前後方向に移動可能に設けられてい
る。すなわち、触媒パイプ2は、排ガスの流れる方向に
沿って延在するように設けられており、上流側に位置す
る前側リンク3と、下流側に位置する後側リンク4とに
よって、前後方向に移動可能に支持されている。
【0013】また、前側リンク3は、その上端部がシャ
フト31及びこのシャフト31を回転自在に支持する軸
受ブロック5を介してディフューザー部11bの上壁部
に連結され、その下端部がピン32を介して触媒パイプ
2に連結されている。一方、後側リンク4は、その上端
部がピン41を介してディフューザー部11bの上壁部
に連結され、その下端部がピン42を介して触媒パイプ
2に連結されている。
【0014】軸受ブロック5は、図3〜図7に示すよう
に、ディフューザー部11bの上壁部にあって、この上
壁部を内外に貫通するように水平に設けられている。そ
して、ディフューザー部11bの内側に突出するシャフ
ト31には前側リンク3が連結されており、ディフュー
ザー部11bの外側に突出するシャフト31には、プー
リー61が取り付けられている。
【0015】プーリー61は、2本のワイヤ62を介し
てサーボモータ63に連結されており、このサーボモー
タ63によって回転駆動されるようになっている。
【0016】また、軸受ブロック5には、温度センサ7
が取り付けられている。この温度センサ7は、ディフュ
ーザー部11b内の温度を測定するようになっている。
そして、温度センサ7及びサーボモータ63は、図3に
示すように、スイッチング機構を有する制御装置8に接
続されている。
【0017】この制御装置8は、温度センサ7で測定し
たディフューザー部11b内の温度が所定の温度以下の
時、すなわち冷機状態と認められる時には触媒パイプ2
を上流側に移動させ、上記温度が所定の温度以上になっ
た時、すなわち暖機状態と認められる時には触媒パイプ
2を下流側に移動させるように、サーボモータ63を制
御するようになっている。なお、制御装置8は、ディフ
ューザー部11b内の温度上昇に伴って、触媒パイプ2
を徐々に下流側に移動するように、サーボモータ63を
制御するものであってもよい。
【0018】上記のように構成された2サイクルエンジ
ンの排ガス浄化装置においては、冷機時には触媒パイプ
2がマフラー1の上流側に位置し、より高温の排ガスに
さらされるので、触媒反応が促進する。すなわち、冷機
時において、排ガスを十分浄化することができる。ま
た、暖機状態になると、触媒パイプ2が下流側に移動す
るが、排ガスの温度が高温になっていることから、触媒
反応が落ちることがない。しかも、触媒パイプ2が下流
側に移動することによって、ディフューザー部11bに
対する影響が少なくなるので、出力が低下するのを防止
することができる。さらに、触媒としては一つ触媒パイ
プ2だけですむから、コストの低減を図ることができ
る。
【0019】そして、特に、触媒パイプ2をマフラー1
のディフューザー部11bに設けているから、触媒パイ
プ2が上流側に移動した際にはこの触媒パイプ2にエン
ジンから排出された直後の高温の排ガスが当ることにな
る。すなわち、冷機時における触媒反応を極めて高める
ことができる。また、暖機時には、触媒パイプ2が下流
側に移動することによって、この触媒パイプ2がディフ
ューザー部11bの一番太い部分に位置するので、ディ
フューザー部11bに対する影響を最小限に抑えること
ができる。したがって、出力が低下するのを確実に防止
することができる。ただし、触媒パイプ2が下流側に移
動しても、排ガスの温度が高いことから、触媒の反応が
低下することがない。
【0020】また、触媒パイプ2は、常温(低温も含
む)から高温まで変化し、温度の変化する範囲が大きい
から、熱変形量も極めて大きい。特に、長手方向の伸縮
量が大きい。しかし、この実施形態においては、触媒パ
イプ2を2本のリンク3、4で支持しているから、図8
に示すように、触媒パイプ2が高温で伸びてもリンク
3、4の軸回動で吸収し(破線で示す)、触媒パイプ2
の伸縮量を他に何等の悪影響も与えずに吸収することが
できる。
【0021】
【発明の効果】請求項1に係る発明においては、冷機時
には触媒がマフラーの上流側に位置し、より高温の排ガ
スにさらされるので、触媒反応を促進させることができ
る。また、暖機状態になると、触媒が下流側に移動する
が、排ガスの温度が高温になっていることから、触媒の
反応が落ちることがない。しかも、触媒が下流側に移動
するので、ディフューザー部に対する影響がなくなり、
出力が低下するのを防止することができる。さらに、触
媒としては一つのものですむから、コストの低減を図る
ことができる。
【0022】請求項2に係る発明においては、触媒をマ
フラーのディフューザー部に設けているから、冷機時に
はエンジンの排出口に近い高温の排ガスを触媒に当てる
ことができる。すなわち、冷機時における触媒の反応を
促進することができる。また、暖機時には、触媒が下流
側に移動し、ディフューザー部に対する影響がなくなる
ので、出力が低下するのを防止することができる。ただ
し、触媒が下流側に移動しても、排ガスが高温になって
いるから、触媒の反応が低下することがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態として示した2サイクル
エンジンの排ガス浄化装置の要部破断側面図である。
【図2】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の要部
破断側面図である。
【図3】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の側面
図である。
【図4】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の要部
を示す斜視図である。
【図5】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の要部
断面図である。
【図6】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の軸受
ブロックを示す断面図である。
【図7】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の軸受
ブロックを示す側面図である。
【図8】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置の効果
を示す要部破断側面図である。
【図9】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置を搭載
した自動二輪車を示す側面図である。
【図10】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置を搭
載した自動二輪車を示す正面図である。
【図11】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置を設
置するためのマフラーを示す側面図である。
【図12】同2サイクルエンジンの排ガス浄化装置を設
置するためのマフラーを示す要部破断側面図である。
【符号の説明】
1 マフラー 11 マフラー本体 11b ディフューザー部 2 触媒(触媒パイプ) 3 前側リンク 4 後側リンク

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マフラー内に触媒を設けてなる2サイク
    ルエンジンの排ガス浄化装置において、 前記触媒は、マフラー内の温度が低いときには同マフラ
    ーの上流側に位置し、マフラー内の温度が高いときには
    同マフラーの下流側に位置するように、マフラー内の温
    度によって移動可能に構成されていることを特徴とする
    2サイクルエンジンの排ガス浄化装置。
  2. 【請求項2】 触媒は、マフラーにおけるディフューザ
    ー部に設置されていることを特徴とする請求項1記載の
    2サイクルエンジンの排ガス浄化装置。
JP11273197A 1997-04-30 1997-04-30 2サイクルエンジンの排ガス浄化装置 Pending JPH10299469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273197A JPH10299469A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 2サイクルエンジンの排ガス浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11273197A JPH10299469A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 2サイクルエンジンの排ガス浄化装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10299469A true JPH10299469A (ja) 1998-11-10

Family

ID=14594140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11273197A Pending JPH10299469A (ja) 1997-04-30 1997-04-30 2サイクルエンジンの排ガス浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10299469A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314865A2 (en) 2001-11-21 2003-05-28 Cataler Corporation Exhaust gas purifing apparatus
JP2020063700A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社やまびこ 層状掃気エンジン用マフラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1314865A2 (en) 2001-11-21 2003-05-28 Cataler Corporation Exhaust gas purifing apparatus
US7048895B2 (en) 2001-11-21 2006-05-23 Cataler Corporation Exhaust gas purifying apparatus
JP2020063700A (ja) * 2018-10-17 2020-04-23 株式会社やまびこ 層状掃気エンジン用マフラ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3820327A (en) Temperature regulator for a catalytic reactor
EP0591677B1 (en) Engine cooling system
JP2007162489A (ja) 過給機付き内燃機関の制御装置
US6024928A (en) By-pass flow catalytic converter
JPH05231138A (ja) 自動車の排ガス浄化装置
JPH06330736A (ja) 内燃機関排気系統内触媒コンバータの排気温度を制御する装置および方法
JP2003328736A (ja) エンジンの排出ガス浄化装置
JPH10299469A (ja) 2サイクルエンジンの排ガス浄化装置
JP3648809B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3774910B2 (ja) 内燃機関の排気ガス浄化装置
JP3695100B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH0988563A (ja) 内燃機関の排気装置
JP7177861B2 (ja) 船外機
JPH08303232A (ja) 内燃機関の窒素酸化物浄化装置
KR100366255B1 (ko) 엔진 출력 향상을 위한 배기장치
JP2867788B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3468144B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JPH05296030A (ja) エンジンの排気浄化装置
JP3108382B2 (ja) 排気管の冷却装置
JPH11343913A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH06117231A (ja) エンジンの排気ガス浄化装置
JP3293574B2 (ja) 車両暖房装置
JPH11182234A (ja) 排気管
JP2002309931A (ja) 排気ガス用浄化装置、及びこれを用いた排気ガスの浄化方法
JPH05231135A (ja) 内燃機関の排気浄化装置