JPH10293839A - Cis情報判断装置 - Google Patents

Cis情報判断装置

Info

Publication number
JPH10293839A
JPH10293839A JP6452198A JP6452198A JPH10293839A JP H10293839 A JPH10293839 A JP H10293839A JP 6452198 A JP6452198 A JP 6452198A JP 6452198 A JP6452198 A JP 6452198A JP H10293839 A JPH10293839 A JP H10293839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cis
carriage
sheet table
module
guidance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6452198A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogaku Son
孫鐘岳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hongyou Science & Technol Co L
Hongyou Science & Technol Co Ltd
Original Assignee
Hongyou Science & Technol Co L
Hongyou Science & Technol Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hongyou Science & Technol Co L, Hongyou Science & Technol Co Ltd filed Critical Hongyou Science & Technol Co L
Publication of JPH10293839A publication Critical patent/JPH10293839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1026Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components using a belt or cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1017Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components the main-scanning components remaining positionally invariant with respect to one another in the sub-scanning direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1039Movement of the main scanning components
    • H04N1/1043Movement of the main scanning components of a sensor array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • H04N1/191Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
    • H04N1/192Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
    • H04N1/193Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0442Details of scanning carriage or moving picture-bearing surface support, e.g. bearing contact with guide rails

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 原稿を読み取るCISスキャナーにおいて、
焦点深度が浅いCISモジュールを使用しても画質の向
上が確保できる、CISモジュールを使用した情報判断
装置を提供する。 【構成】 CISモジュールが載置されたCISキャリ
ッジを、その誘導装置ごと押しあげて、CISモジュー
ルが常にシートテーブルの底部表面に密接して接触し、
かつ原稿読み取りのために移動できる状態を確保し、原
稿全面が常にCISモジュールの焦点深度に適合した位
置にあるようにすることによって、画質の向上と安定を
得た情報判断装置を得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はフラットベッドタイ
プの情報判断装置、特にCIS情報判断装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種のスキャナーは、原稿から
イメージを読み取るために、安定した画質を得る手段と
してCCDラインセンサーを使用している。CCDライ
ンセンサーの問題点は、読み取りのために要求される光
線通路のために、装置の寸法が制限されることである。
そのため、鏡の配列等によって設計上の工夫を施した場
合にも、装置の大幅な寸法縮小は誠に困難である。
【0003】昨今は、CCDラインセンサーに代えてC
ISコンタクトセンサーを使用したローエンドフラット
ベッドスキャナーの追求が行われている。この種の装置
の利点は、CISコンタクトセンサーがモジュール化さ
れており、光源、鏡、光電子転換装置等のあらゆる必要
な光学的要素が含まれているため、これを使用したスキ
ャナーの内部を簡素化、軽量化でき、組み立て工程の短
縮、維持費の減縮等が可能となるところにある。
【0004】また、CISコンタクトセンサーは、CC
Dラインセンサーよりも遥かに小型軽量であり、これを
利用すれば厚さ30mmの持ち運び可能な装置が設計で
きるが、これが普及しない理由は、CISコンタクトセ
ンサーの焦点深度がわずか0.3mmしか無く、これを
従来の構造のフラットベッドスキャナーに利用すると、
装置の製造の際のわずかな誤差や装置のひずみが画質に
多大の影響を及ぼしまたその調整が困難であるためであ
った。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのCISモ
ジュールに発生する焦点深度の問題点を除去すること、
装置の小型化、管理保守の簡便性、等を追求して、従来
品の欠点を除去した、画質の安定した構造簡素な装置を
提供することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、シートテーブ
ルの底部側表面に密接して接触させられたCISモジュ
ールの誘導及び補助用の単一誘導装置を使用して、フラ
ットベッドタイプのCIS情報判断装置を提供して、諸
問題を解決する。
【0007】本発明は、上部にシートテーブルを有する
ハウジング、CISキャリッジにより搬送されるCIS
モジュール、CISキャリッジの底部中心でこれと交差
する単一誘導装置、及び駆動装置からなるものである。
【0008】CISモジュールからなるCISキャリッ
ジは単一誘導装置の上に設置され、シートテーブルの底
部側表面の下方に設置される。誘導装置は、CISモジ
ュールがシートテーブルの底部表面に密接して接触する
ように、一対の支持装置の上に載置される。それぞれの
支持装置には、誘導装置の下方において伸縮性の部材が
組み込まれており、それらは誘導装置を支持すると共
に、CISモジュールが誘導装置上を移動する際のバラ
ンスの保持を行っている。
【0009】CISモジュールとシートテーブルの間の
摩擦を軽減するために、二つの摺動部材がCISモジュ
ールの頂部表面に設置されている。伸縮性の部材が存在
するため、誘導装置が円滑に作動している間、CISモ
ジュールは摺動部材が介装されているシートテーブルに
密接して接触できる。このようして、原稿は焦点深度の
範囲内に安定して維持されることになる。CISキャリ
ッジが駆動装置によってシートテーブルの一方の端部か
ら他方の端部へ駆動されることにより、イメージ読み取
りの行程が完了する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明は、CISコンタクトセン
サーが内包している焦点距離の問題を克服するために、
CISモジュールの誘導と支持に関する新規の構成を提
供する。図面に従い本発明の具体的実施例を説明する
と、図1に示すごとく、本発明は箱型のハウジング10
1、ハウジング101の上部に設置されたシートテーブ
ル102、CISモジュール103を備えたCISキャ
リッジ104、誘導装置105、一対の支持装置105
1及び駆動装置1063からなっている。
【0011】CISキャリッジ104は、CISモジュ
ール103とキャリッジ1031とにより構成されてい
る。CISモジュール103は光源、鏡、光電子転換装
置等の必要な全ての光学的要素をモジュール化した装置
である。CISモジュール103の長手方向の寸法は、
シートテーブル102に載置された原稿から線状にイメ
ージを読み取るために、シートテーブル102の縦の長
さ(幅)と同長か或はそれよりも長く構成されている。
【0012】CISキャリッジ104には、レールシャ
フト、伝送シャフト或は誘導シャフト等からなる誘導装
置105が取り付けられている。誘導装置105は、シ
ートテーブル102に沿って作動する間、CISキャリ
ッジ104の誘導及び補助ができるようにCISキャリ
ッジ104の底部中心でそれと交差している。誘導装置
105は、CISキャリッジ104がシートテーブル1
02の底部表面に密接して接触できるように、CISキ
ャリッジ104を十分に補助できる一対の支持装置10
51の上に載置されている。
【0013】それぞれの支持装置1051の内部には、
誘導装置105を支持するために、誘導装置105の真
下にバネ、ゴム或は他の弾性支持体108が設置されて
いる。ハウジング101内底面と誘導装置105の間に
設置された弾性支持体108は、誘導装置105を確実
に上方へ持ち上げて維持するので、ハウジング101或
はその他の部分に多少の狂いがある場合にも、CISキ
ャリッジ104はシートテーブル102の底部表面に密
接して接触することができる。それによって誘導装置1
05の作動中のバランスが保たれる。
【0014】摺動部材或は摺動子のような二個の摺動片
107は、CISモジュール103の上部表面に設置さ
れており、CISモジュール103とシートテーブル1
02の間に、両者の間の摩擦を軽減するために介置され
ている。
【0015】摺動片107は剛性の本体により形成さ
れ、CISキャリッジ104とシートテーブル102の
間に厳密な距離空間を残すために、精密に切断加工され
ている。CISモジュール103が常にシートテーブル
102の底部側表面に密接して接触しているため、シー
トテーブル102上に載置された原稿がCISモジュー
ル103の焦点深度の外へはみ出すことはない。従って
CISモジュールから生成されるイメージの画質は改善
される。
【0016】CISキャリッジ104は、駆動モーター
1063、一組の滑車1061及び伝達要素1062に
より構成される駆動装置106によって駆動される。伝
達要素1062は閉ループ型に形成されたタイミングベ
ルト或は鉄製のワイヤーロープである。滑車1061は
誘導装置105の両端に取りつけられており、駆動モー
ター1063に接続されている。伝達要素1062は閉
ループの形で滑車1062に懸装されており、CISキ
ャリッジ104に接続されている。
【0017】駆動モーター1063の作動時に、滑車1
061は回転する。滑車1061の回転は伝達要素10
62に伝えられ、原稿の読み取りを行うためにCISキ
ャリッジ104をシートテーブル102の一方の端部か
ら他端まで移動させる。
【0018】なお図1に示す実施例において、誘導装置
105は、シートテーブル102とのバランスを保ちな
がらCISキャッリッジ104を誘導及び補助できる範
囲において、任意に増設して良い。
【0019】第二の実施例として、図4に示す構造を説
明すると、図1における誘導装置105と異なり、図4
の実施例では誘導装置205をCISキャリッジ204
の一側に設置し、他側に補助装置209を取りつける。
CISキャリッジ204を常にシートテーブル102に
密接状態で接触させるために、CISキャリッジ204
をを補助し、且、互いに平行状態にある誘導装置205
と補助装置209を設置する。補助装置209は誘導シ
ャフト、伝達シャフト或はレールシャフト等である。
【0020】図4に示す駆動装置206の機能は図1の
ものと変わらないが、原稿に沿ってCISキャリッジ2
04が移動できるように、誘導装置205の片側に寄せ
て設置されている。
【0021】摺動要素207は剛性の本体により形成さ
れ、CISキャリッジ204とシートテーブルの間に厳
密な距離空間を残すために、精密に切断加工されてい
る。CISモジュール203が常にシートテーブル10
2の底部側表面に密接に接触しているため、シートテー
ブル102上に載置された原稿がCISモジュール20
3の焦点深度の外へはみ出すことはない。従ってCIS
モジュールから生成されるイメージの画質は改善され
る。
【0022】誘導装置の支持について考えると、図1及
び図4に示すごとく、これらの実施例に置いて支持要素
はハウジングの内底部に設置されている。しかしなが
ら、この実施例においては、図7に示すごとくハウジン
グ3011上部内面に支えを設置し、それにより弾性支
持体308を支持する形式になっている。この部分以外
の図7に示す実施例の機能は図1の例とまったく同様で
ある。
【0023】補助装置に代る手段も各種考えられる。図
10に示す構造は図4に示した構造と殆ど代らないが、
図10によるものは、CISキャリッジ404に誘導装
置405、409が取り付けられている。誘導装置40
9は溝4091と突縁4093とからなっており、溝4
091はCISキャリッジ404の底面に位置してい
る。溝4901に面して、ハウジングの内底面に設置さ
れた座4092を備えた突縁4093がある。突縁40
93はゴム、バネ板或はバネサポートのような伸縮性の
素材から作られている。
【0024】もう一方の誘導装置405は誘導装置40
9と平行に設置され、一対の支持装置4051によって
支持されている。それぞれに支持装置4051の内部に
は、CISキャリッジ404を持ち上げてシートテーブ
ルの底部表面に接触させるために、誘導装置405の真
下に設置されたスプリングのごとき弾性支持体408が
設置されている。この誘導装置405はCISキャリッ
ジ404の底部に設置された案内子410により案内さ
れる。誘導装置405が作動している際に、CISキャ
リッジ404とのバランスを保つため、案内子410の
長さはCISキャリッジ404の幅よりも長くされてい
る。
【0025】弾性支持体408と突縁4093は、CI
Sキャリッジ404がシートテーブルの底部表面に密接
して接触するようにCISキャリッジ404を持ち上げ
る。従ってこの例においても、原稿を焦点の範囲に正確
に維持する必要が満たされる。以上の説明で示された構
造は、一般的な実施例であり、これらの構造に各種の変
形或は応用を加えたものは全て本発明に適用でき、この
実施例のみに限定されるものではない。
【0026】
【発明の効果】本発明によると、CISモジュールはシ
ートテーブルの底部表面に常に密接して接触しているの
で、これまで問題となっていたCISモジュールの焦点
深度が浅いという欠点は完全に解決された。それは支持
部に内装された伸縮性の要素が、CISモジュールをシ
ートテーブルの底部表面に密接して接触させるためであ
り、それによって製造段階或は他の時点で発生したハウ
ジングのひずみ等の不具合が、CISモジュールの焦点
深度に影響を与えることがない。本発明はCISモジュ
ールの焦点深度の問題を解決しCISモジュールの利用
を可能にしたことによって、より簡便な装置の設計製造
及び維持管理を可能にした効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本発明第一の実施例の平面的内部説明図であ
る。
【図 2】本発明第一の実施例の正面的内部説明図であ
る。
【図 3】本発明第一の実施例の側面的内部説明図であ
る。
【図 4】本発明第二の実施例の平面的内部説明図であ
る。
【図 5】本発明第二の実施例の正面的内部説明図であ
る。
【図 6】本発明第二の実施例の側面的内部説明図であ
る。
【図 7】本発明第三の実施例の平面的内部説明図であ
る。
【図 8】本発明第三の実施例の正面的内部説明図であ
る。
【図 9】本発明第三の実施例の側面的内部説明図であ
る。
【図10】本発明第四の実施例の平面的内部説明図であ
る。
【図11】本発明第四の実施例の正面的内部説明図であ
る。
【図12】本発明第四の実施例の側面的内部説明図であ
る。
【符号の説明】
101 ハウジング 102 シートテーブル 103 CISモジュール 104 CISキャリッジ 105 誘導装置 106 駆動装置 1061 滑車 1062 伝達要素 1063 駆動モーター 107 摺動片 108 弾性支持体

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングを有する箱型のCIS情報判断
    装置において、 前記ハウジング上部にある用紙を支持するためのシート
    テーブル、 前記シートテーブルの底部側表面の真下に取りつけられ
    たCISキャリッジを備えたCISモジュール、 シートテーブルに沿って前記CISキャリッジを誘導す
    るためにCISキャリッジの底面で交差した誘導装置、 CISモジュールがシートテーブルの底部表面に密接す
    るように前記誘導装置を維持し、補助するために誘導装
    置の両端に設置された一対の支持装置、 CISモジュール上部の表面及びCISモジュールとシ
    ートテーブルの間に設置した複数の摺動片、 シートテーブルに沿って往復動するCISキャリッジの
    ための駆動装置、からなるCIS情報判断装置。
  2. 【請求項2】前記誘導装置を補助する前記一対の支持装
    置の内部に、誘導装置の真下において弾性支持体が設置
    されている、請求項1記載のCIS情報判断装置。
  3. 【請求項3】誘導装置が、誘導シャフト、送達シャフ
    ト、或はレールシャフトである請求項1記載のCIS情
    報判断装置。
  4. 【請求項4】前記摺動片が複数の摺動部材または摺動子
    である請求項1記載のCIS情報判断装置。
  5. 【請求項5】一対の支持装置がハウジング内部の底面或
    は上面に設置されたことを特徴とする請求項1記載のC
    IS情報判断装置。
  6. 【請求項6】駆動装置が、誘導装置の端部にそれぞれ設
    置してある一対の滑車、閉ループの形をした前記滑車を
    囲み且CISキャリッジに接続される伝達要素、並びに
    滑車を起動する駆動モーターからなる、請求項1記載の
    CIS情報判断装置。
  7. 【請求項7】伝達要素が、鉄製のワイヤーロープ或はタ
    イミングベルトである、請求項6記載のCIS情報判断
    装置。
  8. 【請求項8】弾性支持装置が、スプリング、ゴム、或は
    その他のスプリング支持体からなる請求項2記載のCI
    S情報判断装置。
  9. 【請求項9】CISモジュールの長さがシートテーブル
    と同じかそれよりも長いことを特徴とする請求項1記載
    のCIS情報判断装置。
  10. 【請求項10】誘導装置がCISキャリッジの底部中心
    で交差することを特徴とする請求項1記載のCIS情報
    判断装置。
JP6452198A 1997-03-07 1998-02-27 Cis情報判断装置 Pending JPH10293839A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW86203527 1997-03-07
TW086203527U TW348875U (en) 1997-03-07 1997-03-07 CIS type optical scanning apparatus with single transmission shaft

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10293839A true JPH10293839A (ja) 1998-11-04

Family

ID=21627717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6452198A Pending JPH10293839A (ja) 1997-03-07 1998-02-27 Cis情報判断装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH10293839A (ja)
DE (1) DE29715879U1 (ja)
TW (1) TW348875U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049264A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Brother Ind Ltd 画像読取装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7522318B2 (en) 2004-01-29 2009-04-21 Cal-Comp Electronics & Communications Company Limited Scanner optical module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007049264A (ja) * 2005-08-08 2007-02-22 Brother Ind Ltd 画像読取装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW348875U (en) 1998-12-21
DE29715879U1 (de) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6892945B2 (en) Structure for preventing extraneous light from entering image reading apparatus
JP3024752B2 (ja) Cis情報読取装置
US5900951A (en) Contact image sensor image reading apparatus
US8462398B2 (en) Image scanning device
US5857133A (en) Information reading apparatus having a contact image sensor
JPH10262135A (ja) Cisキャリッジおよびこのcisキャリッジを備えたcis情報読取装置
JPH10293839A (ja) Cis情報判断装置
US20160017649A1 (en) Opening/closing device that opens and closes opening/closing member, and image reading apparatus
JP4539459B2 (ja) 画像読取装置
JP2003158614A (ja) 画像読取装置
JP4181983B2 (ja) 画像読取装置
JP2847711B2 (ja) 原稿読み取り装置
US20060119729A1 (en) Image-capture apparatus
JP2012151570A (ja) 画像読取装置
JP2002057853A (ja) イメージセンサユニットおよびこれを備えた画像読取装置
JP2004302150A (ja) 画像読取装置
JPH03276958A (ja) イメージスキャナ
JPH10161401A (ja) 画像読取装置
JPS62222768A (ja) 画像読取装置
JP2001136325A (ja) 画像読取装置
JP2001083624A (ja) 画像読取装置
JP2001083626A (ja) 画像入力装置
JPH09107436A (ja) 読取装置
JP2005159631A (ja) 画像読取装置
JP2001042453A (ja) 画像読取装置