JPH10289235A - 電子メール装置 - Google Patents

電子メール装置

Info

Publication number
JPH10289235A
JPH10289235A JP9100071A JP10007197A JPH10289235A JP H10289235 A JPH10289235 A JP H10289235A JP 9100071 A JP9100071 A JP 9100071A JP 10007197 A JP10007197 A JP 10007197A JP H10289235 A JPH10289235 A JP H10289235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
language
terminal device
translation
translation server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9100071A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yamada
山田  豊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP9100071A priority Critical patent/JPH10289235A/ja
Publication of JPH10289235A publication Critical patent/JPH10289235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Machine Translation (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 翻訳サーバの数が少ない場合においても、多
くの言語対を翻訳できる電子メール装置を提供するこ
と。 【解決手段】 端末装置11は、所定の国の言語からな
るメールを送信し、複数の翻訳サーバ13は、その端末
装置11によって送信されたメールをその国以外の他の
国の言語からなるメールに翻訳し、他の端末装置11
は、その翻訳サーバ13によって翻訳されたメールを受
信する。そして、複数の翻訳サーバ13のうち、少なく
とも一つの翻訳サーバ13は、他の翻訳サーバ13が翻
訳した他の国の言語からなるメールをさらに他の国の言
語からなるメールに翻訳する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子メール装置に
関し、特に、所定の国の言語からなるメールを他の国の
言語からなるメールに翻訳して送信することができる電
子メール装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、国際的な電子メール網が整備され
つつあり、異なる言語を使用する相手に対してメールを
直接やりとりしたいという要望が増えている。この要望
に答えるべく、例えば、ネットワーク内に翻訳サーバを
備え、送信者の送信する言語のメールを翻訳サーバによ
って翻訳し、その翻訳サーバにより翻訳された言語のメ
ールを受信者の端末装置に送信する方法が提案されてい
る。この方法によれば、送信者の使用する言語と受信者
の使用する言語とが異なっている場合においても、両者
は、互いに理解できるメールを送受信できる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、送信者
及び受信者の使用する言語は多種に亙ることに加え、翻
訳サーバは、通常、所定の一つの言語を翻訳するにすぎ
ないことから、すべての言語を翻訳するには、非常に多
くの翻訳装置を準備しなければならないという問題があ
った。
【0004】たとえ、一台の翻訳サーバで前記すべての
言語を翻訳するにしても、莫大な容量の記憶領域を必要
とするため、多大な費用が発生するという問題があっ
た。
【0005】これらの問題を回避するために、通常は、
比較的使用頻度の高い言語対の翻訳サーバ、例えば、日
本語から英語への翻訳サーバや英語からドイツ語への翻
訳サーバ等の数種の翻訳サーバを用いて翻訳していた。
【0006】従って、これらの翻訳サーバを用いた翻訳
においては、備えられた数種以外の言語に対しては、翻
訳できないという問題があった。例えば、日英翻訳サー
バと英独翻訳サーバがあれば、日英翻訳と英独翻訳はで
きるが日独翻訳はできないという問題があった。
【0007】本発明は、上述した問題を解決するために
なされたものであり、翻訳サーバの数が少ない場合にお
いても、多くの言語対を翻訳できる電子メール装置を提
供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の電子メール装置は、所定
の国の言語からなるメールを送信可能な送信端末装置
と、その送信端末装置によって送信されたメールをその
国以外の他の国の言語からなるメールに翻訳する翻訳サ
ーバと、その翻訳サーバによって翻訳されたメールを受
信可能な受信端末装置とを備えたものを対象として、特
に、前記翻訳サーバを複数備え、それら複数の翻訳サー
バのうち、少なくとも一つの翻訳サーバは、他の翻訳サ
ーバが翻訳した前記他の国の言語からなるメールをさら
に他の国の言語からなるメールに翻訳する機能を有する
ことを特徴としている。
【0009】上記構成を有する本発明の請求項1に記載
の電子メール装置において、送信端末装置は、所定の国
の言語からなるメールを送信し、複数の翻訳サーバは、
その送信端末装置によって送信されたメールをその国以
外の他の国の言語からなるメールに翻訳し、受信端末装
置は、その翻訳サーバによって翻訳されたメールを受信
する。そして、複数の翻訳サーバのうち、少なくとも一
つの翻訳サーバは、他の翻訳サーバが翻訳した他の国の
言語からなるメールをさらに他の国の言語からなるメー
ルに翻訳する。
【0010】また、請求項2に記載の電子メール装置
は、前記送信端末装置が、前記複数の翻訳サーバを介し
た後、前記メールを前記受信端末装置に直接送信するよ
うに指示する指示手段を備えたことを特徴としている。
【0011】上記構成を有する請求項2に記載の電子メ
ール装置において、指示手段は、送信端末装置が、複数
の翻訳サーバを介した後に、メールを受信端末装置に直
接送信するように指示する。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0013】図1は、本発明の実施の形態におけるメー
ルの形式を説明するための説明図である。図1におい
て、メール20は、このメール20の配送のために必要
となる様々な情報を含んでいるテキストデータであるメ
ールヘッダ21と、メールの本文としてのテキストデー
タであるメールボディ22とに大別され、メールヘッダ
21とメールボディ22との間には空行が一行挿入され
ている。
【0014】メールヘッダ21は、メールの送信者を表
す送信者欄23と、メールの受取人を表す宛先欄24
と、このメールを他にも回覧する相手がいることを示す
回覧先欄25と、送信するメールの表題を示す題目欄2
6とを有している。そして、メールヘッダ21におい
て、送信者欄23は、”From:”で始まる行に書か
れており、宛先覧24は、”To:”で始まる行に書か
れている。また、回覧先欄25は、”X−next:”
で始まる行に書かれており、題目欄26は、”Subj
ect:”で始まる行に書かれている。電子メールシス
テムでは、通常、配送システムがメールのメールヘッダ
21を参照して、宛先欄24に書かれている相手にメー
ルを配送するようになっている。
【0015】次に、本実施の形態における電子メールの
概略的構成について説明する。
【0016】図2は、本実施の形態における電子メール
装置の電気的構成を示すブロック図である。図2におい
て、電子メール装置は、送信端末装置、もしくは受信端
末装置である複数の端末装置11と、複数の翻訳サーバ
13とを有し、これらは相互に通信回線106を介して
電気的に接続されている。
【0017】また、端末装置11は、メールヘッダ変更
部12と、機械翻訳サーバ検索部14とを有しており、
メールの送受信を行うものであって、汎用のワークステ
ーションやパーソナルコンピュータによって構成されて
いる。例えば、図3に示すような構成を有する。すなわ
ち、端末装置11は、端末装置11全体の制御するCP
U103と、端末装置11全体を制御するプログラム、
メール送受信用のプログラム及びメールを記憶する記憶
装置104と、メールを表示するCRT101と、メー
ルを入力するためのキーボード102と、メールを通信
回線106から受信するためのネットワークインターフ
ェース105とを有している。
【0018】CPU103は、記憶装置104に格納さ
れたメール送受信用のプログラムを実行することによ
り、メールと呼ばれるテキストファイルをネットワーク
インターフェース105を介して他の端末装置11に送
信したり、他の端末装置11から受信したりすることが
できる。また、記憶装置104には、図5に示すよう
に、各端末装置11の使用者(以下、端末使用者とい
う)がどの言語を用いて電子メールを送受信しているか
を示す予め登録されたデータベースと、図6に示すよう
に、各翻訳サーバ13がどの言語対の翻訳を行うかを示
す予め登録されたデータベースとを有する。
【0019】次に、端末装置11がメールヘッダ21を
書き換えるための手順について説明する。
【0020】図4は、本実施の形態の端末装置11にお
けるメールヘッダを書き換える手順を示したフローチャ
ートである。すなわち、メールヘッダ変更部12は、端
末使用者がメールを送信する際、メール送信者(端末使
用者)の使用言語とメール受信者の使用言語とが異なっ
ていると判断した場合には、メールのメールヘッダ21
を書き換えるため、その手順を表したフローチャートで
ある。
【0021】ここで説明する翻訳サーバ13は、特定の
言語対の翻訳のみが可能であり、例えば、日本語から英
語への翻訳のみを行う翻訳サーバや英語からドイツ語へ
の翻訳のみを行う翻訳サーバであるとする。
【0022】また、翻訳サーバ13は、受信したメール
20をメールヘッダ21の部分とメールボディ22との
部分に分け、メールボディ22の部分を翻訳し、翻訳結
果をメールとして指定された相手先へ返送するものとす
る。
【0023】さらに、送信者は、図7に示すメールを送
信するものとする。
【0024】図4において、まず、送信者の使用言語と
受信者の使用言語とを読み込み(ステップ1、以下、ス
テップをstepと記す)、両者の言語が同じであるか
否かを判断する(step2)。そして、両者の言語が
同じでないと判断した場合には(step2:NO)、
その言語対に対応した翻訳サーバがネットワーク内にあ
るか否かを図6のデータベースを用いて探す(step
4)。例えば、送信者の使用言語が日本語、受信者の使
用言語が英語の場合には、日英翻訳サーバ13が有るか
否かを判断し、図6のデータベースから翻訳サーバ”s
erver1”を探すことができるので(step4:
YES)、メールヘッダ21の宛先欄24を”mizu
no”から”server1”に書き換え、回覧先欄2
6に”mizuno”を設定し(step5)、処理を
終了する。そして、端末装置11は、図8に示すような
メールを作成する。
【0025】図8のように書き換えられたメール20
は、メールヘッダ21に従って”mizuno”ではな
く、翻訳サーバ”server1”に送信され、翻訳サ
ーバ”serve1”は、受信したメールの本文(メー
ルボディ22)をその出力言語である英語に翻訳し、受
信した図8のメール20の回覧先欄25にデータがある
か否かを調べる。回覧先欄25にデータがある場合に
は、回覧先欄25のデータを新しいメールの宛先に設定
し、回覧先欄25からそのデータを削除する。例えば、
図8に示すようなメールを翻訳サーバ”server
1”が受信した場合には、図9に示すような英語のメー
ルが作成され、受信者”mizuno”に送信される。
【0026】次に、使用言語を日本語とする人から使用
言語をドイツ語とする人へ図10に示すようなメール2
0を送信する場合を考える。この場合も、送信者の使用
言語と受信者の使用言語とが同じではないので(ste
p2:NO)、その言語対に対応した日独翻訳サーバ1
3がネットワーク内にあるか否かを図6のデータベース
から探す(step4)。その図6のデータベースから
は日独翻訳サーバ13を探すことができないので(st
ep4:NO)、英語を中間言語として、日英翻訳サー
バ13と英独翻訳サーバ13との二つの翻訳サーバを図
6のデータベースから探す(step6)。図6のデー
タベースでは日英翻訳サーバとして”server1”
を、英独翻訳サーバとして”server3”を探すこ
とができるので(step6:YES)、メールヘッダ
変更部12は、メールヘッダ21の宛先欄24を”ko
da”から”server1”に書き換え、回覧先欄2
6に”server3”及び”koda”を設定し(s
tep7)、処理を終了する。そして、端末装置11
は、図11に示すようなメールを作成する。
【0027】図11のように書き換えられたメール20
は、メールヘッダ21に従って”koda”ではなく、
翻訳サーバ”server1”に送信され、翻訳サー
バ”server1”は、受信したメールの本文(メー
ルボディ22)を出力言語である英語に翻訳し、受信し
たメール11の回覧先欄25にデータがあるか否かを調
べる。回覧先欄25にデータがある場合には、回覧先欄
25の先頭のデータを新しいメールの宛先に設定し、回
覧先欄25から先頭のデータを削除する。例えば、図1
1のようなメールを翻訳サーバ”server1”が受
信した場合には、図12のような英語のメールが作成さ
れ、英独翻訳サーバ”server3”に送信される。
【0028】メールが送信された翻訳サーバ”serv
er3”は、翻訳サーバ”server1”と同様に、
受信したメールをさらに翻訳し、図13に示すような独
語のメールを作成し、”koda”に送信する。
【0029】なお、本実施の形態においては、メールの
送信者の使用言語とメールの受信者の使用言語とを調べ
る際、図5に示すようなデータベースを使用したが、メ
ールヘッダ21に使用言語を指定する特別なヘッダを付
加する方法や、メールボディ22に翻訳させる言語対の
指定を書き加える方法を用いてもよい。
【0030】また、本実施の形態においては、図5に示
す使用言語データベースや図6に示す翻訳サーバの言語
対データベースは、各端末装置11がそれぞれの内部記
憶装置104に格納されているとして説明したが、ネッ
トワーク上のファイルサーバを用いて共有するように構
成してもよい。
【0031】また、本実施の形態においては、直接翻訳
できる翻訳サーバを探すことができない場合には、英語
を中間言語とし、二つの翻訳サーバを用いて目的とする
言語のメールを送信するとしたが、英語以外の言語を中
間言語としてもよく、複数の中間言語を用いてもよい。
【0032】また、三つ以上の翻訳サーバを中継して目
的とする言語のメールを送信するようにしてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上詳述したことから明らかなように、
本発明の請求項1に記載の電子メール装置によれば、複
数の翻訳サーバのうち、少なくとも一つの翻訳サーバ
は、他の翻訳サーバが翻訳した他の国の言語からなるメ
ールをさらに他の国の言語からなるメールに翻訳する機
能を有するので、所定の言語から他の国の言語に直接翻
訳する翻訳サーバがない場合においても、前記他の国の
言語のメールを作成することができる。
【0034】また、請求項2に記載の電子メール装置に
よれば、指示手段は、送信端末装置が、複数の翻訳サー
バを介した後に、メールを受信端末装置に直接送信する
ように指示するので、送信端末装置は、メールを他の国
の言語に翻訳した後においても、処理に関わることな
く、翻訳後のメールを自動的に受信端末装置に送信する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるメールの形式を説
明するための説明図である。
【図2】本実施の形態における電子メール装置の電気的
構成を示すブロック図である。
【図3】本実施の形態における端末装置の内部構成を示
す内部構成図である。
【図4】本実施の形態のメールヘッダを書き換える手順
を示したフローチャートである。
【図5】本実施の形態の端末装置の使用者が使用する言
語のデータベースを示した図である。
【図6】本実施の形態の各翻訳サーバが翻訳可能な言語
対の入出力関係を表した図である。
【図7】本実施の形態のメールヘッダを変更する前のメ
ールの一例を示す図である。
【図8】本実施の形態のメールヘッダを変更した後のメ
ールの一例を示す図である。
【図9】本実施の形態のメールを日英翻訳サーバで翻訳
した結果を示す図である。
【図10】本実施の形態のメールヘッダを変更する前の
メールの他の例を示す図である。
【図11】本実施の形態のメールヘッダを変更した後の
メールの他の例を示す図である。
【図12】本実施の形態のメールを日英翻訳サーバで翻
訳した結果を示す図である。
【図13】本実施の形態のメールを英独翻訳サーバで翻
訳した結果を示す図である。
【符号の説明】
11 端末装置 12 メールヘッダ変更部 13 翻訳サーバ 14 機械翻訳サーバ検索部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の国の言語からなるメールを送信可
    能な送信端末装置と、 その送信端末装置によって送信されたメールを、その国
    以外の他の国の言語からなるメールに翻訳する翻訳サー
    バと、 その翻訳サーバによって翻訳されたメールを受信可能な
    受信端末装置とを備えた電子メール装置において、 前記翻訳サーバを複数備え、 それら複数の翻訳サーバのうち、少なくとも一つの翻訳
    サーバは、他の翻訳サーバが翻訳した前記他の国の言語
    からなるメールをさらに他の国の言語からなるメールに
    翻訳する機能を有することを特徴とする電子メール装
    置。
  2. 【請求項2】 前記送信端末装置は、前記複数の翻訳サ
    ーバを介した後、前記メールを前記受信端末装置に直接
    送信するように指示する指示手段を備えたことを特徴と
    する請求項1に記載の電子メール装置。
JP9100071A 1997-04-17 1997-04-17 電子メール装置 Pending JPH10289235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100071A JPH10289235A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 電子メール装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9100071A JPH10289235A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 電子メール装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10289235A true JPH10289235A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14264235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9100071A Pending JPH10289235A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 電子メール装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10289235A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001002994A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-11 Worldlingo.Com Pty Ltd Automatic processing system for electronic foreign language communication
JP2003016023A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Nec Commun Syst Ltd 原文表示付きメッセージ掲示システム
JP2009535906A (ja) * 2006-04-26 2009-10-01 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド テキストメッセージ通信のための言語翻訳サービス

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001002994A1 (en) * 1999-07-05 2001-01-11 Worldlingo.Com Pty Ltd Automatic processing system for electronic foreign language communication
GB2368693A (en) * 1999-07-05 2002-05-08 Worldlingo Com Pty Ltd Automatic processing system for electronic foreign language communication
JP2003016023A (ja) * 2001-07-04 2003-01-17 Nec Commun Syst Ltd 原文表示付きメッセージ掲示システム
JP2009535906A (ja) * 2006-04-26 2009-10-01 アルカテル−ルーセント ユーエスエー インコーポレーテッド テキストメッセージ通信のための言語翻訳サービス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7072984B1 (en) System and method for accessing customized information over the internet using a browser for a plurality of electronic devices
US6760758B1 (en) System and method for coordinating network access
US6901367B1 (en) Front end translation mechanism for received communication
US7500188B1 (en) System and method for adapting information content for an electronic device
US8793341B2 (en) Web page content translator
JP4384732B2 (ja) コンテキスト対応のweb通信を提供する装置とデータネットワークブラウザ
US7216072B2 (en) Relay device, server device, terminal device, and translation server system utilizing these devices
US6950881B1 (en) System for converting wireless communications for a mobile device
US20040049737A1 (en) System and method for displaying information content with selective horizontal scrolling
EP2328100A1 (en) System and method for using a workspace data manager to access, manipulate and synchronize network data
US8843562B2 (en) Instant messaging HTTP gateway
JP2001318919A (ja) 中継装置、サーバ装置、端末装置、及びこれを利用した翻訳サーバシステム
CN1358292A (zh) 具有浏览器的无线终端
JPH11250066A (ja) 電子メール装置及び電子メール処理プログラムを記録した記録媒体
JPH10289235A (ja) 電子メール装置
JP2002305553A (ja) 電子メール着信通知システム,電子メール着信通知方法,電子メール着信通知プログラムおよびそのプログラム記録媒体
WO2004092979A2 (en) Assisted text entry
JP2002183002A (ja) 訂正候補のドメイン名を通知するサーバ装置、およびこのサーバ装置により通知された訂正候補のドメイン名を利用するクライアントコンピュータ、およびこのクライアントコンピュータ上で動作するプログラムを記録した記録媒体、および訂正候補のメールアドレスを通知するメールサーバ
JPH11175529A (ja) 情報処理装置およびネットワークシステム
EP1021020B1 (en) System, method and article of manufacture for accessing and processing smart card information
JPH09200255A (ja) 電子メール送受信装置
KR100478586B1 (ko) 관계형 데이터베이스에서의 데이터 캐싱방법
JP2723727B2 (ja) 機械翻訳通信システム
JPH1031636A (ja) ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー
JP3960456B2 (ja) 翻訳サービス提供装置