JPH1031636A - ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー - Google Patents

ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー

Info

Publication number
JPH1031636A
JPH1031636A JP8203112A JP20311296A JPH1031636A JP H1031636 A JPH1031636 A JP H1031636A JP 8203112 A JP8203112 A JP 8203112A JP 20311296 A JP20311296 A JP 20311296A JP H1031636 A JPH1031636 A JP H1031636A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
file
mail
electronic mail
server
client
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8203112A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Hasegawa
昭 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP8203112A priority Critical patent/JPH1031636A/ja
Publication of JPH1031636A publication Critical patent/JPH1031636A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】バイナリデータ添付された電子メールの送信に
生じているネットワークのトラフィックを軽減させ、フ
ァイル転送処理に伴う操作を電子メールツールを利用し
て簡易化する方式の提供。 【解決手段】通信ネットワークシステムを利用している
コンピュータシステムにおける、電子メールのメッセー
ジ本文のテキスト内に挿入される、ファイル転送指定の
ためのファイル位置を指定したコマンドスクリプトを備
え、電子メールサーバに自動ファイル転送する手段を備
えた電子メールツールを備え、電子メールサーバ側にお
いて、通常の電子メールの送信/受信サービスとは別
に、電子メールのファイル転送指定のコマンドスクリプ
トの解釈と処理を行い、電子メールクライアントからの
ファイル転送要求に対して、指定されたファイルサーバ
へのファイルアクセス制御を行う手段を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子メールサービ
スの管理方式に関し、特に、通信ネットワークシステム
において、電子メールの通常の送信/受信処理に加え、
ファイル転送処理を行う電子メールツールとその電子メ
ールと転送指定のファイルを同時に管理する電子メール
サービスマネージャーに関する。
【0002】
【従来の技術】ネットワークシステムで、アプリケーシ
ョンプログラムや、バイナリデータ等を、他のユーザに
ネットワークを中継して送信する場合、従来2つの方法
がある。
【0003】 その一つの方法は、送信側の端末から
ファイルサーバにファイル転送を行い、受信側のオペレ
ータは、ファイルサーバに置かれたファイルを自らの計
算機システム(「マシン」ともいう)にダウンロードを
行う。
【0004】 他の方法は、送信側の端末でバイナリ
データをテキスト形式にエンコードしたファイルを電子
メール本文に添付したものを、送信先のユーザ宛てに電
子メールサーバに送付を行う。一方、受信側のオペレー
タは、受信した電子メールから元のバイナリデータへ復
元するためテキスト形式からのデコード処理を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の方法は
下記記載の問題点を有している。
【0006】第1の問題点としては、上記項目の、フ
ァイルサーバを介してファイル転送を行う場合、送信す
る側のオペレータはファイルの転送情報について、個別
に送信先のオペレータに通知する必要がある、というこ
とである。
【0007】その理由は、送信側のオペレータがファイ
ル転送した際に、(1)転送先のファイルサーバのアド
レス(例えばIPアドレス)、(2)転送ファイル名、
(3)転送ファイルのファイルサーバでの位置(例えば
ディレクトリ階層名)、に関する情報がない場合、受信
側のオペレータは、ファイルサーバにて目的のファイル
にアクセスすることができないためである。
【0008】第2の問題点としては、上記項目の方法
は、電子メールの本文に、バイナリデータをエンコード
してテキスト化したファイルを添付することでプログラ
ムを転送するものであるが、これには次の2つの問題点
をあげることができる。
【0009】(1)電子メールのファイルサイズが増大
する。通常、バイナリデータをテキストにエンコードす
る際、エンコードするツールにもよるが、元のサイズに
比べ、ファイルサイズは、例えば35〜40%も増加す
る。数10Kbyte(キロバイト)程度のファイルで
あれば、それほど問題ではないが、例えば数100Kb
yte、数Mbyte(メガバイト)を超えるアプリケ
ーションプログラムやバイナリデータを送信する場合を
想定すると、電子メールサーバやネットワーク自身にも
多大な負荷を与えることは明白である。また、ネットワ
ークを利用する際の基本的なエチケットとして、500
kbyteを越える電子メールは送信しない、というこ
とがある。
【0010】(2)操作手順が煩雑である。電子メール
本体にバイナリデータを添付する際には、送信側では、
バイナリデータをエンコードして生成したテキストデー
タを用いる必要がある。また、これと同様に、受信側に
おいても、受信したテキストデータから元のバイナリデ
ータに復元するには、電子メールのテキストデータをデ
コードし、送信側にてエンコードされたバイナリデータ
から変換する必要がある。
【0011】このように、バイナリデータを転送するた
めには、バイナリデータ←→テキストデータの変換作業
が必ず伴うことになり、煩雑である。
【0012】従って、本発明は、上記事情に鑑みてなさ
れたものであって、その目的は、バイナリデータ添付さ
れた電子メールの送信に生じているネットワークのトラ
フィックを軽減させ、ファイル転送処理に伴う煩雑な操
作を、電子メールツールを利用することにより簡便に行
えるようにした電子メールサービス方式を提供すること
にある。また、本発明の他の目的は、電子メールサーバ
がファイルサーバ管理機能を備えることにより、上記ツ
ールのファイル転送要求を処理し、電子メールサーバ自
身のファイル容量の負荷をファイルサーバに分散させる
ようにした方式を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の電子メールサービス管理方式は、通信ネッ
トワークシステムを利用しているコンピュータシステム
における、電子メールのメッセージ本文のテキスト内
に、ファイル転送のためのファイルロケーションを指定
したコマンドスクリプトを持ち、電子メールサーバに自
動ファイル転送する手段を備えた電子メールツールと、
前記電子メールサーバ側において通常の電子メールの送
信/受信サービスとは別に、電子メールのファイル転送
指定のコマンドスクリプトの解釈と処理を行い、電子メ
ールクライアントからのファイル転送要求に対して指定
されたファイルサーバへのファイルアクセス制御を行う
電子メールサービスマネージャーと、を有することを特
徴とする。
【0014】本発明の原理・作用を図2を参照して説明
する。本発明において、電子メールサーバは、ファイル
サーバ管理機能を具備しており、電子メールクライアン
トから送付された電子メールのファイル転送コマンドス
クリプト(図2の21)に従い、ファイルサーバでのフ
ァイル転送要求(送信又は受信)を処理する。一方、電
子メールクライアントの電子メールツールでは、電子メ
ール本文にファイル転送(ファイル名、送信/受信の指
定)のコマンドスクリプトを添付し、電子メールを電子
メールサーバへ送信時に自動的にファイル転送処理を行
う機能を有する(図2の22)。
【0015】ファイル転送の自動実行を行う電子メール
ツールでは、ファイル転送コマンドスクリプト文を含む
電子メールを送信/受信すると、指定ファイルの転送を
電子メールサーバに自動的に要求する。これにより、例
えばバイナリ・ファイル転送時において従来行われてい
た、データのエンコード・デコード処理の操作は不要と
される。
【0016】また、従来方式のように、電子メール本文
にエンコードされたバイナリデータを添付する必要が無
いので、電子メールのファイルサイズ自体は小さくな
り、電子メール送信時に伴うトラフィック容量は軽減す
る。
【0017】さらに、電子メールサーバ側では、電子メ
ールツールからの転送されたファイルは、通常の電子メ
ールをスプールする方法とは別に、ファイルサーバで独
立に管理を行うことで、通信トラフィックやディスク容
量の問題が軽減されるようになる。
【0018】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態につ
いて図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明の
実施の形態の構成をブロック図にて示したものであり、
ファイル転送機能を備えた電子メールサービスマネージ
ャと電子メールツールの構成を示す図である。
【0019】図1を参照すると、本発明の実施の形態に
おいて、ファイル転送機能を備えた電子メールシステム
は、クライアント/サーバ・モデルのシステムからな
り、電子メールの送信/受信を行う電子メールクライア
ント1と、電子メールサーバ4と、から構成される。
【0020】電子メールクライアント1にて、オペレー
タが使用する電子メールツール2は、電子メール本文を
作成する電子メール作成機能部9と、ファイル転送を実
行する時に、電子メールに記述したファイル転送コマン
ドスクリプトの処理を行うファイル転送コマンドスクリ
プト処理部10と、電子メールを電子メールサーバ間で
送信/受信する電子メール転送部8と、を備えて構成さ
れる。
【0021】また、電子メールクライアント1のデータ
ファイルは、メールクライアント側磁気ディスク3に保
存されており、ファイル転送処理部7によって、電子メ
ールサーバ4との間でファイルの転送が行われる。
【0022】一方、電子メールサーバ4は、電子メール
サービスマネージャ5と、ファイルサーバ磁気ディスク
6と、を備えて構成される。
【0023】電子メールサービスマネージャ5は、電子
メールクライアント1からの電子メールの受信/送信を
行う電子メール処理部11と、受信した電子メールに添
付されたファイル転送コマンドスクリプトを読み取って
解釈・処理するファイル転送コマンドスクリプト処理部
12と、電子メールクライアント1からのファイル転送
(送信/受信)を受け付けるファイル転送処理部13
と、を備えて構成される。
【0024】また、電子メールクライアント1から転送
されたデータファイルは、通常の電子メールとは別にフ
ァイルサーバディスク6に記憶保存され、ファイル転送
処理部13によってのみアクセスが行われる。
【0025】
【実施例】上記した本発明の実施の形態を更に詳細に説
明すべく、本発明の一実施例を図面を参照して以下に説
明する。図3は、本発明の一実施例の動作を説明するた
めの流れ図である。
【0026】まず、電子メールクライアント1におい
て、ファイル送信を行う場合について説明する。
【0027】通常の電子メールのメッセージは電子メー
ル作成機能部9でテキスト文で作成する(ステップ3
2)。
【0028】そして、アプリケーションプログラムやバ
イナリデータファイル等を転送する必要がある場合に
は、そのメッセージテキスト内でファイル転送コマンド
スクリプト文を作成する(ステップ33)。
【0029】このファイル転送コマンドスクリプト文
は、図3に「ファイル転送コマンドスクリプト付き電子
メールメッセージ例」において、“#ファイル名:端末
名:ファイルのディレクトリ名#”として示すように、
3つの基本部分から構成される。
【0030】ファイル名:転送するファイルは、電子
メールクライアント1側の磁気ディスク3に格納されて
いるファイルに限らず、この電子メールクライアント1
のオペレータによるファイルアクセスが許可されている
ネットワーク上のファイルサーバに存在するファイルを
示す。また、ファイル形式はテキスト形式、バイナリ形
式、圧縮形式のいずれの形式でも構わない。
【0031】ファイルの存在する端末名:端末名は、
ファイルが電子メールクライアント1に存在する場合に
は、自端末の端末名を入力する。また、ファイルがネッ
トワーク上に存在するファイルサーバでかつクライアン
ト1のオペレータがアクセス可能な端末にある場合に
は、該当する端末名を設定入力する。なお、端末名は、
その端末が存在するネットワークで規定されている一意
的な名称とし、例えばIPアドレス(Intenet Proto
colアドレス)又はドメイン名付きホスト名で表現す
る。
【0032】ファイルの存在する位置(ディレクトリ
名):ファイルサーバ、端末のディスクに置かれたファ
イルの位置(ディレクトリ階層の位置での情報)を設定
する。
【0033】このファイル転送コマンドスクリプト文
は、電子メールのメッセージ文中であれば、その配置は
何処に記述されていても問題はない。
【0034】また、ファイル転送コマンドスクリプト文
を作成する場合、オペレータ自身がキーボード(KB)
からスクリプト文(ファイル名、端末名、ファイルの位
置情報)を直接入力するか(ステップ35)、あるいは
電子メールツール2におけるスクリプト文の入力オプシ
ョン機能により、ネットワーク端末又はクライアント端
末自身のディスクにあるファイルを参照する場合に、
「ファイル参照機能を使用する」を指定することで、フ
ァイル情報を該当する端末のディスクから入力し、電子
メールのメッセージ文にコマンドスクリプト文が上記し
たフォーマットで自動的に添付される(ステップ3
4)。
【0035】このようにして作成されたファイル転送コ
マンドスクリプト付きの電子メールは通常の電子メール
と同様に電子メールサーバ4に送信される(ステップ3
6)。
【0036】電子メールサーバ4では、この電子メール
を受信すると、電子メール本文のファイル転送コマンド
スクリプトを読み込み、転送対象のファイルを格納する
端末から当該ファイルを転送する。また、転送対象のフ
ァイルが送信元の電子メールクライアント1自身にある
場合(メールクライアント側磁気ディスク3に格納され
ている場合)、この電子メールクライアント1からのフ
ァイル送付要求を受付け、ファイルサーバディスク6に
ファイルを保管する。
【0037】また、別のファイルサーバにファイル送信
が指定されている場合、一旦電子メールクライアント1
からファイルを受信し、ファイル転送コマンドスクリプ
ト文で指定されたファイルサーバに対してファイルを送
信する(図5参照)。
【0038】次に、図4を参照して、電子メールクライ
アント1においてファイル受信を行う場合について説明
する。
【0039】他のオペレータから送付された電子メール
を受信した際に(ステップ41)、ファイル転送コマン
ドスクリプト文が添付されていた場合(ステップ4
2)、オペレータはその電子メールを読んだ後で、コマ
ンドスクリプトに対してファイルをクライアントに受信
するか、受信しないかを選択できる(ステップ43)。
【0040】受信する場合は、電子メールサーバ4に電
子メールツール2からファイル転送要求を発信し(ステ
ップ44)、ファイルサーバからのファイルの転送を行
う(ステップ45)。ファイルの送信の時と同様にファ
イルが電子メールサーバのファイルサーバに無い場合
は、指定するファイルサーバから一旦電子メールサーバ
のファイルサーバにファイル転送された後、電子メール
クライアントにファイルが転送される(図5参照)。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は下記記載
の効果を奏する。
【0042】第1の効果は、通信のトラフィックとメー
ルサーバの負荷とを軽減するということである。この理
由は以下の通りである。
【0043】従来のように電子メール本文にはエンコー
ドされたバイナリデータは添付せず、電子メールとは別
にファイル転送を行う。これにより、電子メールのファ
イルサイズ自体は小さくなり、電子メール送信時に伴う
トラフィック容量は軽減する。また、電子メールサーバ
においても、転送ファイルをファイルサーバとして分割
して転送・保管を行うため、通常の電子メールの処理が
巨大なファイルサイズの電子メールを扱うことがなくな
り、システムに影響を及ぼすことがなくなる。
【0044】第2の効果は、ファイル転送時の操作を簡
便とするということである。
【0045】ファイル転送時に伴うデータのエンコード
・デコード操作が不要となる。また、ファイル転送コマ
ンドスクリプトを自動生成することで、電子メールを使
用するだけでファイルの送信/受信を行う操作が簡単に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の構成を示すブロック図で
ある。
【図2】本発明の実施の形態における電子メールサーバ
/電子メールクライアントを模式的に示す図である。
【図3】本発明の一実施例の動作を説明するための図で
あり、電子メールクライアントの送信時動作を示す図で
ある。
【図4】本発明の一実施例の動作を説明するための図で
あり、電子メールクライアントの受信時動作を示す図で
ある。
【図5】本発明の一実施例を説明するための図であり、
電子メールサーバと他ファイルサーバ関連を模式的に示
す図である。
【符号の説明】
1 電子メールクライアント 2 電子メールツール 3 磁気ディスク 4 電子メールサーバ 5 電子メールサービスマネージャー 6 ファイルサーバ磁気ディスク 8 電子メール送信部 9 電子メール作成機能部 10 ファイル転送コマンドスクリプト処理部 11 電子メール処理部 12 ファイル転送コマンドスクリプト処理部 13 ファイル転送処理部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クライアント側から転送対象ファイルを特
    定するためのファイル名及びその位置情報を含む電子メ
    ールを電子メールサーバに転送し、該電子メールサーバ
    側において、受け取った前記電子メールからファイル情
    報を解析し、指定されたファイルサーバへのファイルア
    クセス制御を行うことを特徴とする電子メールサービス
    管理方式。
  2. 【請求項2】通信ネットワークシステムを利用している
    コンピュータシステムにおける、電子メールのメッセー
    ジ本文のテキスト内に挿入される、ファイル転送指定の
    ためのファイル位置を指定したコマンドスクリプトを備
    え、電子メールサーバに自動ファイル転送する手段を備
    えた電子メールツールを備え、 前記電子メールサーバ側において、通常の電子メールの
    送信/受信サービスとは別に、電子メールのファイル転
    送指定のコマンドスクリプトの解釈と処理を行い、電子
    メールクライアントからのファイル転送要求に対して、
    指定されたファイルサーバへのファイルアクセス制御を
    行う電子メールサービスマネージャーを備えたことを特
    徴とする電子メールサービス管理方式。
JP8203112A 1996-07-12 1996-07-12 ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー Pending JPH1031636A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203112A JPH1031636A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8203112A JPH1031636A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1031636A true JPH1031636A (ja) 1998-02-03

Family

ID=16468607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8203112A Pending JPH1031636A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1031636A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002297522A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Minolta Co Ltd データ送信装置、データ送信方法、プログラム、および記録媒体
GB2384583A (en) * 2002-01-29 2003-07-30 Inventec Corp System and method for managing mail and files
US6751633B2 (en) 2001-03-02 2004-06-15 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information transmitting method, computer readable recording medium, and program for allowing computer to execute the information transmitting method
JP2006279735A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Fujitsu Ltd メールサーバ、メール受信装置、メールサーバプログラム、およびメール受信プログラム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6751633B2 (en) 2001-03-02 2004-06-15 Fujitsu Limited Information processing apparatus, information transmitting method, computer readable recording medium, and program for allowing computer to execute the information transmitting method
JP2002297522A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Minolta Co Ltd データ送信装置、データ送信方法、プログラム、および記録媒体
US7209253B2 (en) 2001-03-30 2007-04-24 Minolta Co., Ltd. Data transmission apparatus, data transmission method and data transmission program
GB2384583A (en) * 2002-01-29 2003-07-30 Inventec Corp System and method for managing mail and files
JP2006279735A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Fujitsu Ltd メールサーバ、メール受信装置、メールサーバプログラム、およびメール受信プログラム
JP4644015B2 (ja) * 2005-03-30 2011-03-02 富士通株式会社 メールサーバ、メール受信装置、メールサーバプログラム、およびメール受信プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6466968B2 (en) Information processing system capable of file transmission and information processing apparatus in the system
US6578054B1 (en) Method and system for supporting off-line mode of operation and synchronization using resource state information
US5859973A (en) Methods, system and computer program products for delayed message generation and encoding in an intermittently connected data communication system
US20020138653A1 (en) Workstation system, computer, data transfer method, data editing method, computer program generation method, computer program and storage medium
EA002411B1 (ru) Система и способ использования администратора данных рабочей области для доступа, обработки и синхронизации сетевых данных
WO2001053996A2 (en) Approach for managing and providing content to users
KR20010014976A (ko) 첨부 화일을 자동으로 저장하는 인터넷 메일 배달 에이전트
JP2002259307A (ja) 情報処理装置、情報送信方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体、およびそのためのプログラム
CN114385091A (zh) 网盘盘符的实现方法、装置、网盘及存储介质
US7069297B2 (en) Data transfer scheme using re-direct response message for reducing network load
US6282582B1 (en) Computer system, agent transmission method and agent reactivation method
US6430598B1 (en) Method and system for deleting messages from a server
JP3241634B2 (ja) 電子メールを利用した情報処理方法及び情報処理装置、情報処理装置を制御するプログラムを格納した記憶媒体
JP2000315179A (ja) 情報処理装置及びシステム及びそれらの方法
US6751648B2 (en) System for sharing image input device on network
JP2003141002A (ja) Url長変換システム及びそのプログラム
JPH1031636A (ja) ファイルサーバ管理機能を持つ電子メールサービスマネージャー
JPH0514405A (ja) 電子メール装置
JP2002268935A (ja) データ転送装置、データ転送方法及びプログラム
US20050198331A1 (en) Seamless system and recording medium, and computer system process continuing method
JPH10133972A (ja) 認証機能を持つ電子メールサービスマネージャー
JP2875121B2 (ja) データ通信システム
JP2001308906A (ja) メール管理装置及び方法並びにメール管理用プログラム又はデータを記録した記録媒体
JPH08297616A (ja) スケジュール管理機能対応電子メールサービスマネージャー
JPH11316693A (ja) プログラム間データ連携システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990427