JPH10288691A - 原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造 - Google Patents

原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造

Info

Publication number
JPH10288691A
JPH10288691A JP9097333A JP9733397A JPH10288691A JP H10288691 A JPH10288691 A JP H10288691A JP 9097333 A JP9097333 A JP 9097333A JP 9733397 A JP9733397 A JP 9733397A JP H10288691 A JPH10288691 A JP H10288691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
water level
strength material
instrumentation nozzle
level instrumentation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9097333A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3772454B2 (ja
Inventor
Masaki Sakai
雅樹 酒井
Hiroshi Masuda
寛 升田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP09733397A priority Critical patent/JP3772454B2/ja
Publication of JPH10288691A publication Critical patent/JPH10288691A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3772454B2 publication Critical patent/JP3772454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 古い熱影響緩和用肉盛開先部を残したまま新
しい材質のノズルなどに交換した効果を十分に引出し得
るようにする。 【解決手段】 原子炉圧力容器1の容器本体4に形成し
た水位計装ノズル取り付け用貫通孔13から、炉内側1
0の開口部分に古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部17
を残した状態で、古い材質の水位計装ノズル部を取外
し、水位計装ノズル取り付け用貫通孔13に、耐食性を
有する強度材製の耐食性強度材水位計装ノズル部22を
挿入配置して、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部17
と新しい材質の耐食性強度材水位計装ノズル部22の炉
内側10の端部との間に、耐食性を有する強度材を肉盛
って耐食性強度材溶接部23を形成し、更に、耐食性強
度材溶接部23と容器本体4の内面に形成された耐食性
内張材9との間に、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部
17を覆う耐食性強度材被覆部24を肉盛によって形成
するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原子炉圧力容器水
位計装ノズルの交換方法及び交換部構造に関するもので
あり、より詳しくは、古い熱影響緩和用肉盛開先部を残
したまま新しい材質のノズルなどに交換した効果を十分
に引出し得るようにした原子炉圧力容器水位計装ノズル
の交換方法及び交換部構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5に示すように、原子炉圧力容器1に
は、内部の炉水2の水位を計測する図示しない水位計を
接続するための水位計装ノズル3が、上限位置や下限位
置や中間位置などに対し複数取り付けられている。
【0003】尚、図中、4は原子炉圧力容器1の容器本
体、5は原子炉圧力容器1の上蓋部、6は原子炉圧力容
器1の内部に設けられた炉心部、7は原子炉圧力容器1
の支持脚部である。
【0004】上記水位計装ノズル3は、図6に示すよう
に、低合金鋼などの構造材8の内面にステンレスなどの
耐食性内張材9を取り付けて成る容器本体4に、炉内側
10が炉外側11よりも僅かに大径で中間部に段差部1
2を有する水位計装ノズル取り付け用貫通孔13を形成
し、炉内側10が炉外側11よりも僅かに大径で中間部
に前記段差部12に係合する段差部14を有する強度材
製の水位計装ノズル部15を、炉内側10より挿通し
て、容器本体4の水位計装ノズル取り付け用貫通孔13
の炉内側10の開口部分に形成された熱影響緩和用肉盛
開先部17と水位計装ノズル部15の炉内側10の端部
との間を溶接固定する(溶接部18)ことにより、構成
されている。
【0005】尚、16は水位計装ノズル部15に延設さ
れるセーフエンドであり、セーフエンド16は、水位計
装ノズル部15と図示しない水位計との間に設けられ
て、強度材製の水位計装ノズル部15とステンレス製で
ある水位計との異材間の溶接を、継手となって補助する
異材継手機能や、肉厚の異なる水位計装ノズル部15と
水位計とを接合する際の肉厚変化位置となる肉厚変化位
置設定機能や、外力や応力などが作用した時に自らが破
損されることにより水位計装ノズル部15などの破損を
防止し且つ補修位置を特定させるための破損補修位置特
定機能などの様々な機能を持たせるようにしたものであ
る。
【0006】セーフエンド16は、予め工場で水位計装
ノズル部15に溶接固定される場合と、現地で水位計装
ノズル部15に溶接固定される場合とがある。
【0007】又、19は容器本体4の構造材8の外面に
施された補強肉盛である。
【0008】上記をより具体的に説明すると、図7に示
すように、工場加工の段階で、先ず、容器本体4に、段
差部12を有する水位計装ノズル取り付け用貫通孔13
と肉盛開先部形成用切欠20を形成し、次に、図8に示
すように、肉盛開先部形成用切欠20に強度材を肉盛す
ることにより熱影響緩和用肉盛21を形成し、且つ、熱
影響緩和用肉盛21の肉盛後に、低合金鋼などの構造材
8から成る容器本体4に熱影響部割れが生じないよう
に、焼鈍などの溶接後熱処理を行い、しかる後に、図9
に示すように、熱影響緩和用肉盛21を切削加工して所
要厚さの熱影響緩和用肉盛開先部17を作る。
【0009】そして、現地で、図10に示すように、水
位計装ノズル取り付け用貫通孔13へ炉内側10より、
段差部12に係合する段差部14を有する強度材製の水
位計装ノズル部15を挿通して、容器本体4の水位計装
ノズル取り付け用貫通孔13の炉内側10の開口部分に
形成した熱影響緩和用肉盛開先部17と水位計装ノズル
部15の炉内側10の端部との間に、図示するような溶
接機29を用いて強度材を肉盛し、図6に示すように、
両者を溶接固定する(溶接部18)ようにする。
【0010】この際、強度材製の水位計装ノズル部15
と予め工場加工された強度材製の熱影響緩和用肉盛開先
部17との間の溶接部18に強度材を肉盛するようにし
ているが、このように、予め、肉盛開先部形成用切欠2
0に所要厚さの熱影響緩和用肉盛開先部17を形成して
おくことにより、溶接による熱影響が低合金鋼などの構
造材8から成る容器本体4へ及ぶことが防止され、よっ
て、現地での溶接後に焼鈍などの溶接後熱処理を行わな
くとも、低合金鋼などの構造材8から成る容器本体4に
熱影響部割れが生じないようにすることができる。
【0011】そして、上記水位計装ノズル3は、現在ま
でに、交換した例は、ほとんど見当たらない。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】水位計装ノズル3を交
換する場合、交換前と同じ材質のものを取り付けるより
は、交換前よりも高機能の材質のものを取り付けたほう
が良いことは当然であるが、水位計装ノズル3の交換作
業は、現地で行われるため、溶接後に焼鈍などの溶接後
熱処理を行うことが困難であり、従って、低合金鋼など
の構造材8から成る容器本体4に溶接の際の熱影響が及
ぶことを防止するための熱影響緩和用肉盛開先部17は
そのまま残すようにして、交換作業を行わなければなら
ないこととなる。
【0013】そのため、水位計装ノズル部15や溶接部
18を、新しい材質のものに交換したとしても、熱影響
緩和用肉盛開先部17だけは、古い材質のまま残される
こととなり、他の部分をより高機能の材質に交換する効
果が薄れてしまうという問題がある。
【0014】本発明は、上述の実情に鑑み、古い熱影響
緩和用肉盛開先部を残したまま新しい材質のノズルなど
に交換した効果を十分に引出し得るようにした原子炉圧
力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造を提供
することを目的とするものである。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は、構造材8の内
面に耐食性内張材9を取り付けて成る原子炉圧力容器1
の容器本体4に形成した水位計装ノズル取り付け用貫通
孔13から、炉内側10の開口部分に古い材質の熱影響
緩和用肉盛開先部17を残した状態で、古い材質の水位
計装ノズル部15を取外し、水位計装ノズル取り付け用
貫通孔13に、耐食性を有する強度材製の耐食性強度材
水位計装ノズル部22を挿入配置して、古い材質の熱影
響緩和用肉盛開先部17と新しい材質の耐食性強度材水
位計装ノズル部22の炉内側10の端部との間に、耐食
性を有する強度材を肉盛って耐食性強度材溶接部23を
形成し、更に、耐食性強度材溶接部23と容器本体4の
耐食性内張材9との間に、古い材質の熱影響緩和用肉盛
開先部17を覆う耐食性強度材被覆部24を肉盛によっ
て形成することを特徴とする原子炉圧力容器水位計装ノ
ズルの交換方法にかかるものである。
【0016】又、本発明は、構造材8の内面に耐食性内
張材9を取り付けて成る原子炉圧力容器1の容器本体4
に形成された水位計装ノズル取り付け用貫通孔13にお
ける炉内側10の開口部分に、強度材製の熱影響緩和用
肉盛開先部17を備え、熱影響緩和用肉盛開先部17と
水位計装ノズル取り付け用貫通孔13に挿入配置した、
耐食性を有する強度材製の耐食性強度材水位計装ノズル
部22の炉内側10の端部との間に、耐食性を有する強
度材の耐食性強度材溶接部23を形成し、更に、耐食性
強度材溶接部23と容器本体4の耐食性内張材9との間
に、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部17を覆う耐食
性強度材被覆部24を形成したことを特徴とする原子炉
圧力容器水位計装ノズルの交換部構造にかかるものであ
る。
【0017】上記手段によれば、以下のような作用が得
られる。
【0018】耐食性を有する強度材製の新しい耐食性強
度材水位計装ノズル部22を取り付ける際に、耐食性強
度材水位計装ノズル部22と強度材製の古い熱影響緩和
用肉盛開先部17との間に耐食性を有する強度材を肉盛
する(耐食性強度材溶接部23)ようにしているが、こ
のように、容器本体4に古い熱影響緩和用肉盛開先部1
7を所要厚さで残しておくことにより、容器本体4を構
成する構造材8へ溶接の際の熱影響が及ぶことが防止さ
れ、よって、現地での溶接後に焼鈍などの溶接後熱処理
を行わなくとも、容器本体4に熱影響部割れが生じない
ようにすることができる。
【0019】更に、耐食性強度材溶接部23と容器本体
4の耐食性内張材9との間に、古い材質の熱影響緩和用
肉盛開先部17を覆う耐食性強度材被覆部24を肉盛に
よって形成することにより、炉水2が古い材質の熱影響
緩和用肉盛開先部17に直接接触することがなくなり、
よって、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部17を残し
て交換作業を行ったとしても、この部分に、交換した耐
食性強度材水位計装ノズル部22や耐食性強度材溶接部
23と同じ、高い耐食性を発揮させることが可能とな
る。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
示例と共に説明する。
【0021】図1〜図3は、本発明の第一の実施の形態
であり、水位計装ノズル3の基本的な取り付け構造につ
いては、図6と同様であるため、同一の部分については
同一の符号を付すことにより説明を省略する。
【0022】図中、22は耐食性強度材水位計装ノズル
部、23は耐食性強度材溶接部、24は耐食性強度材被
覆部、25は耐食性強度材セーフエンド、26は耐食性
強度材水位計装ノズル部22と耐食性強度材セーフエン
ド25との溶接部、27は座ぐり加工機である。
【0023】本発明では、図1に示すように、低合金鋼
などの構造材8の内面にステンレスなどの耐食性内張材
9を取り付けて成る原子炉圧力容器1の容器本体4にお
ける、水位計装ノズル取り付け用貫通孔13の炉内側1
0の開口部分に形成された古い材質の熱影響緩和用肉盛
開先部17と、インコネル82などの耐食性を有する強
度材製の耐食性強度材水位計装ノズル部22の炉内側1
0の端部との間を、インコネル82などの耐食性を有す
る強度材を肉盛ることにより溶接固定し(耐食性強度材
溶接部23)、更に、耐食性強度材溶接部23と容器本
体4のステンレスなどの耐食性内張材9との間に、古い
材質の熱影響緩和用肉盛開先部17を覆う耐食性強度材
被覆部24を肉盛によって形成するようにする。
【0024】上記をより具体的に説明すると、先ず、現
地で、図2に示すように、炉内側10から交換しようと
する水位計装ノズル部15の内部に座ぐり加工機27を
挿入し、座ぐり加工機27で溶接部18を切除すること
により、容器本体4から水位計装ノズル部15を分離
し、水位計装ノズル部15を水位計装ノズル取り付け用
貫通孔13から取外す。
【0025】この際、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先
部17はそのまま残して置くようにする。
【0026】次に、図3に示すように、水位計装ノズル
取り付け用貫通孔13へ炉内側10より、予め耐食性強
度材セーフエンド25を溶接された耐食性を有する強度
材製の耐食性強度材水位計装ノズル部22を挿通して段
差部12に係止させ、容器本体4の水位計装ノズル取り
付け用貫通孔13の炉内側10の開口部分に形成した熱
影響緩和用肉盛開先部17と耐食性強度材水位計装ノズ
ル部22の炉内側10の端部との間に、図示するような
溶接機29を用いて耐食性を有する強度材を肉盛し、図
1に示すように、両者を溶接固定する(耐食性強度材溶
接部23)ようにする。
【0027】更に続けて、上記溶接機29を用いて、耐
食性強度材溶接部23とステンレスなどの耐食性内張材
9との間に、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部17を
覆う耐食性強度材被覆部24を肉盛によって形成するよ
うにする。
【0028】この際、耐食性を有する強度材製の耐食性
強度材水位計装ノズル部22と強度材製の古い熱影響緩
和用肉盛開先部17との間に耐食性を有する強度材を肉
盛する(耐食性強度材溶接部23)ようにしているが、
このように、低合金鋼などの構造材8から成る容器本体
4に古い熱影響緩和用肉盛開先部17を所要厚さで残し
ておくことにより、低合金鋼などの構造材8から成る容
器本体4へ溶接の際の熱影響が及ぶことが防止され、よ
って、現地での溶接後に焼鈍などの溶接後熱処理を行わ
なくとも、低合金鋼などの構造材8から成る容器本体4
に熱影響部割れが生じないようにすることができる。
【0029】更に、耐食性強度材溶接部23とステンレ
スなどの容器本体4の耐食性内張材9との間に、古い材
質の熱影響緩和用肉盛開先部17を覆う耐食性強度材被
覆部24を肉盛によって形成することにより、炉水2が
古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部17に直接接触する
ことがなくなり、よって、古い材質の熱影響緩和用肉盛
開先部17を残して交換作業を行ったとしても、この部
分に、交換した耐食性強度材水位計装ノズル部22や耐
食性強度材溶接部23と同じ、高い耐食性を発揮させる
ことが可能となる。
【0030】尚、耐食性強度材被覆部24の肉盛によっ
て、ステンレスなどの耐食性内張材9が熱影響部割れを
起こすことはない。
【0031】図4は、本発明の第二の実施の形態であ
り、耐食性強度材水位計装ノズル部22を容器本体4に
取り付けた後で、耐食性強度材水位計装ノズル部22の
先端に耐食性強度材セーフエンド25を溶接固定するよ
うにしたものである。
【0032】この場合、耐食性強度材セーフエンド25
の先端部に、予めインコネル82などの耐食性を有する
強度材を肉盛りし、同じ材質で溶接固定することによ
り、耐食性強度材セーフエンド25と耐食性強度材水位
計装ノズル部22との溶接を容易化できるようにしてい
る。
【0033】上記以外については、前記実施の形態と同
様の構成を備えており、同様の作用・効果を得ることが
できる。
【0034】尚、本発明は、上述の実施の形態にのみ限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
内において種々変更を加え得ることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の原子炉圧
力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造によれ
ば、古い熱影響緩和用肉盛開先部を残したまま新しい材
質のノズルなどに交換した効果を十分に引出すことがで
きるという優れた効果を奏し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施の形態の概略部分拡大側方
断面図である。
【図2】ノズル交換の過程を示す作動図である。
【図3】図2に続く作動図である。
【図4】本発明の第二の実施の形態の概略部分拡大側方
断面図である。
【図5】原子炉圧力容器の概略側面図である。
【図6】従来例の概略部分拡大側方断面図である。
【図7】ノズル取り付けの過程を示す作動図である。
【図8】図7に続く作動図である。
【図9】図8に続く作動図である。
【図10】図9に続く作動図である。
【符号の説明】
1 原子炉圧力容器 4 容器本体 8 構造材 9 耐食性内張材 10 炉内側 13 水位計装ノズル取り付け用貫通孔 15 水位計装ノズル部 17 熱影響緩和用肉盛開先部 22 耐食性強度材水位計装ノズル部 23 耐食性強度材溶接部 24 耐食性強度材被覆部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構造材(8)の内面に耐食性内張材
    (9)を取り付けて成る原子炉圧力容器(1)の容器本
    体(4)に形成した水位計装ノズル取り付け用貫通孔
    (13)から、炉内側(10)の開口部分に古い材質の
    熱影響緩和用肉盛開先部(17)を残した状態で、古い
    材質の水位計装ノズル部(15)を取外し、水位計装ノ
    ズル取り付け用貫通孔(13)に、耐食性を有する強度
    材製の耐食性強度材水位計装ノズル部(22)を挿入配
    置して、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部(17)と
    新しい材質の耐食性強度材水位計装ノズル部(22)の
    炉内側(10)の端部との間に、耐食性を有する強度材
    を肉盛って耐食性強度材溶接部(23)を形成し、更
    に、耐食性強度材溶接部(23)と容器本体(4)の耐
    食性内張材(9)との間に、古い材質の熱影響緩和用肉
    盛開先部(17)を覆う耐食性強度材被覆部(24)を
    肉盛によって形成することを特徴とする原子炉圧力容器
    水位計装ノズルの交換方法。
  2. 【請求項2】 構造材(8)の内面に耐食性内張材
    (9)を取り付けて成る原子炉圧力容器(1)の容器本
    体(4)に形成された水位計装ノズル取り付け用貫通孔
    (13)における炉内側(10)の開口部分に、強度材
    製の熱影響緩和用肉盛開先部(17)を備え、熱影響緩
    和用肉盛開先部(17)と水位計装ノズル取り付け用貫
    通孔(13)に挿入配置した、耐食性を有する強度材製
    の耐食性強度材水位計装ノズル部(22)の炉内側(1
    0)の端部との間に、耐食性を有する強度材の耐食性強
    度材溶接部(23)を形成し、更に、耐食性強度材溶接
    部(23)と容器本体(4)の耐食性内張材(9)との
    間に、古い材質の熱影響緩和用肉盛開先部(17)を覆
    う耐食性強度材被覆部(24)を形成したことを特徴と
    する原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換部構造。
JP09733397A 1997-04-15 1997-04-15 原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造 Expired - Fee Related JP3772454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09733397A JP3772454B2 (ja) 1997-04-15 1997-04-15 原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09733397A JP3772454B2 (ja) 1997-04-15 1997-04-15 原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10288691A true JPH10288691A (ja) 1998-10-27
JP3772454B2 JP3772454B2 (ja) 2006-05-10

Family

ID=14189567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09733397A Expired - Fee Related JP3772454B2 (ja) 1997-04-15 1997-04-15 原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3772454B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101478531B1 (ko) * 2014-07-16 2015-01-02 모아 엔지니어링 주식회사 스카핑 장치의 로우 블록 또는 어퍼 블록 정비방법
KR101478532B1 (ko) * 2014-07-16 2015-01-02 모아 엔지니어링 주식회사 스카핑 장치의 헤드 블록 정비방법
KR101492820B1 (ko) * 2014-07-16 2015-02-13 모아 엔지니어링 주식회사 스카핑 장치의 슈 블록 정비방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101478531B1 (ko) * 2014-07-16 2015-01-02 모아 엔지니어링 주식회사 스카핑 장치의 로우 블록 또는 어퍼 블록 정비방법
KR101478532B1 (ko) * 2014-07-16 2015-01-02 모아 엔지니어링 주식회사 스카핑 장치의 헤드 블록 정비방법
KR101492820B1 (ko) * 2014-07-16 2015-02-13 모아 엔지니어링 주식회사 스카핑 장치의 슈 블록 정비방법

Also Published As

Publication number Publication date
JP3772454B2 (ja) 2006-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6800149B2 (en) Tapered corrosion protection of tubes at mud drum location
EP2678130B1 (en) Weld overlay structure and a method of providing a weld overlay structure
JPH0321802B2 (ja)
JP5006321B2 (ja) 溶接結合を製作する方法、ならびに溶接結合を補修する方法
US5022936A (en) Method for improving property of weld of austenitic stainless steel
CA2449620C (en) Reactor head with integral nozzles
JP2008212945A (ja) 低合金鋼母材のクラッド溶接構造
JPH10288691A (ja) 原子炉圧力容器水位計装ノズルの交換方法及び交換部構造
US7653999B2 (en) Co-extruded generating bank swaged tubing
KR20060051542A (ko) 금속 접합 방법
EP1383136B1 (en) Method of repairing leaking elongate hollow members in boiling water reactors
JP4660875B2 (ja) Rpvノズル取合部材の取替え工法
US20050220250A1 (en) Pad-around-nozzle welding technique
JP3267338B2 (ja) 圧力容器の配管接合方法
JP2932458B2 (ja) 設置場所へ既設のボイラー等の機器容器の補修方法
EP0016645B1 (en) Welded structures
JP2595114B2 (ja) 中性子束モニタハウジングの予防保全方法
JPS6380972A (ja) 圧力容器の配管接合方法
JP3767077B2 (ja) 原子炉圧力容器給水ノズルのセーフエンド部交換方法及び交換部構造
JP2001252781A (ja) クラッド鋼の接続方法
JPH02258190A (ja) 配管の改質方法
JP2001124888A (ja) 応力腐食割れ予防保全方法
Eun et al. Welding and Heat Treatment Requirements in Shop and Field
JPH02133192A (ja) 容器貫通管内面の補修方法
JP2002113576A (ja) すみ肉溶接構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040405

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050921

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060206

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090224

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100224

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110224

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120224

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130224

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees