JPH10288324A - 旋回加熱筒装置 - Google Patents

旋回加熱筒装置

Info

Publication number
JPH10288324A
JPH10288324A JP9862997A JP9862997A JPH10288324A JP H10288324 A JPH10288324 A JP H10288324A JP 9862997 A JP9862997 A JP 9862997A JP 9862997 A JP9862997 A JP 9862997A JP H10288324 A JPH10288324 A JP H10288324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
flow path
temperature
cylindrical body
cylinder device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9862997A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuto Tamura
哲人 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9862997A priority Critical patent/JPH10288324A/ja
Publication of JPH10288324A publication Critical patent/JPH10288324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Incineration Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 比較的短い筒体を用いて排ガスを旋回渦巻流
として加熱し、かつ均一に混合して排ガス中のダイオキ
シン類を有効に加熱分解させる装置の提供。 【解決手段】 両端を閉塞した筒体1内に必要に応じて
軸2を縦装し、この軸2に沿って旋回翼3を固設してこ
の旋回翼3を仕切壁として排ガスの往流路4および復流
路5とすると共に、前記筒体1の一端には往流路4およ
び復流路5に通ずる各別の開口部6,7を設け、他端に
は旋回翼3を欠いた流路変更空間部8を形成して成り、
筒体1の往流路3に通ずる開口部6には、ダイオキシン
類分解温度以上に加熱された排ガスを筒体1によって接
線方向より導入できるようにしたことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、各種産業廃棄物
や一般ゴミ廃棄物の既設や新設の焼却炉や焼却灰などの
溶融炉などに附設して、排ガス中に含まれる有害物質と
して知られるダイオキシン類の完全分解を可能としたコ
ンパクトな旋回加熱筒装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に産業廃棄物や一般ゴミ廃棄物の焼
却炉や焼却灰などの溶融炉では、処理物中に塩素系化学
物質を含んでいるものが多いので、有害物質であるダイ
オキシン類やその前駆体の発生を伴い、このダイオキシ
ン類の有効な排除策を執ることが急務とされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、ダイオキシ
ン類は分解温度が還元雰囲気下では450℃以上である
ので、理論的には燃焼時,溶融時の加熱温度が分解温度
以上あればダイオキシン類は発生しない筈であるが、実
際には処理工程中で発生検出されている。
【0004】このことは、ダイオキシン類は一旦分解し
ても温度降下が緩やかで300℃〜400℃前後に達す
ると再合成し、ダイオキシン類が再生されるという問題
があるからと認められる。
【0005】この発明は、このように再合成されるダイ
オキシン類を再加熱して分解させることができるように
した旋回加熱筒装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、以下の構成
を備えることにより、上記課題を解決できるものであ
る。
【0007】(1)両端を閉塞した筒体内に旋回翼を固
設してこの旋回翼を仕切壁として排ガスの往流路および
復流路とすると共に、前記筒体の一端には往流路および
復流路に通ずる各別の開口部を設け、他端には旋回翼を
欠いた流路変更空間部を形成して成ることを特徴とする
旋回加熱筒装置。
【0008】(2)筒体の往流路に通ずる開口部には、
ダイオキシン類分解温度以上に加熱された排ガスを導入
管によって接線方向より導入できるようにしたことを特
徴とする前記(1)記載の旋回加熱筒装置。
【0009】(3)筒体は断面円形の円筒体とすると共
に、キャスタブルを用いて断熱構成として形成すること
を特徴とする前記(1)記載の旋回加熱筒装置。
【0010】(4)筒体には必要個処に温度計測器を配
設して排ガスの流通温度を常時計測管理すると共に、設
定温度を保持するため往流路に通ずる開口部側には排ガ
スの加熱温度を可変調節できる補助バーナ機構を附設し
て成ることを特徴とする前記(1)記載の旋回加熱筒装
置。
【0011】
【発明の実施の形態】図1は、この発明に係る旋回加熱
筒装置の一実施例の形態を示す縦断面図、図2は同上排
ガス導入部を含めた筒体の往流路に通ずる開口部の横断
面図を示す。
【0012】図面について説明すれば、1は両端を閉塞
した筒体で、好ましくは図示したように断面円形の円筒
体である。
【0013】2は筒体1内に必要に応じて縦装した軸を
示し、好ましくは図示のように中央軸線上に配設する。
3はこの軸2に相対向して固設される旋回翼を示し、こ
の旋回翼3を仕切壁として排ガスの往流路4および復流
路5を形成している。6は筒体1の基端に開口した往流
路4に通ずる開口部、7は筒体1の復流路5に通ずる他
の開口部、8は筒体1の他端に設けた流路変更空間部を
示し、旋回翼3を一部欠除して構成される。なお、旋回
翼3は複数並設することができる。
【0014】9は往流路4に通ずる開口部6と連通され
る排ガスの導入管を示し、筒体1に対し接線方向に配設
するのが好ましい。
【0015】10は、排ガスの導入管9内に必要に応じ
て設けられる加熱バーナを示し、例えば、煙突などより
排出するダイオキシン類の再合成温度以下に下がった排
ガスを加熱して、ダイオキシン類を分解できる温度以上
に上昇できる働きを呈する。したがって、具体的には排
ガスの導入管9の中心軸上に燃料ノズル11を臨ませ、
その燃料ノズル11の外周に高温気体を、旋回翼を多数
環状に配設したターボノズル12より加圧吐出させて、
前記燃料ノズル11より吐出される霧化ないし気化した
燃料と有効に混合させて燃焼させ、これにより排ガスを
ダイオキシン類の分解温度以上に高温高熱化した気体と
することができる。
【0016】13は前記開口部7と接続される連結管を
示し、加熱処理された排ガスを次段処理工程へ移送させ
ることができるようになっている。14は筒体1の所望
個処に多数配設した温度センサを示し、常時筒体1内で
の設定温度条件を保持できるように監視し、かつ前記排
ガスの導入管9の一側に設けた補助バーナ15を点滅制
御させて、設定温度を維持することができるようになっ
ている。16は、筒体1の外壁の内側に張設される耐熱
キャスタブルである。
【0017】叙上の構成に基づいて、作用を説明する。
【0018】排ガス中のダイオキシン類を分解させるた
めに排ガスは高温に加熱され、その加熱された排ガスが
排ガスの導入管9より筒体1の一方の開口部6より筒体
1内に導入される。
【0019】高温加熱状態の排ガスは、開口部6より旋
回翼3で区画された往流路4を通り、筒体1内を進行
し、流路変更空間部8を経て、反対側の復流路5に入り
旋回翼3で旋回され乍ら、他方の開口部13に達し、こ
の開口部13より次工程へと流通される。
【0020】ところで、筒体1は旋回翼3の構成により
往流路4と復流路5の二重の往復流路を形成しているの
で、短い長さの筒体1にも拘らず、2倍の長さとなり、
したがって加熱時間を十分延ばすことができる。ダイオ
キシン類の加熱分解には、単に温度を分解温度以上に上
昇させるだけでなく、加熱時間を十分に保持しなければ
分解を完全にできないことが分かっている。しかも旋回
翼3によって排ガスは勢いよく旋回渦巻流となって移行
し、排ガスの混合加熱分布が均一となり、加熱分布が効
率よく行うことができる利点がある。しかも、旋回翼3
は一種の熱交換作用を呈するので、熱効率はきわめて良
く、したがって旋回翼3を排ガスが通過中温度が不用意
に降下する虞れはない。
【0021】この発明によれば、筒体1の旋回翼3によ
る二重流通路機構によって、必要な加熱距離と加熱時間
を保持できるので、排ガス中のダイオキシン類を完全に
分解できる。
【0022】
【発明の効果】この発明によれば、筒体内の旋回翼の構
成により、筒体の長さの2倍の往流路と復流路とを形成
できるので、筒体の長さを必要以上に大きくすることな
く、排ガス中のダイオキシン類を十分加熱し、かつ十分
時間をかけて処理できるので、有害物質である排ガス中
のダイオキシン類の完全分解を可能とすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る旋回加熱筒装置の一実施の形
態を示す縦断面図
【図2】 同上排ガス導入部を含めた筒体の往流路に通
ずる開口部の横断面図
【符号の説明】
1 両端を閉塞した筒体 2 軸 3 旋回翼 4 往流路 5 復流路 6,7 開口部 8 流路変更空間部 9 排ガスの導入管 10 加熱バーナ 14 多数の温度センサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両端を閉塞した筒体内に旋回翼を固設し
    てこの旋回翼を仕切壁として排ガスの往流路および復流
    路とすると共に、前記筒体の一端には往流路および復流
    路に通ずる各別の開口部を設け、他端には旋回翼を欠い
    た流路変更空間部を形成して成ることを特徴とする旋回
    加熱筒装置。
  2. 【請求項2】 筒体の往流路に通ずる開口部には、ダイ
    オキシン類分解温度以上に加熱された排ガスを導入管に
    よって接線方向より導入できるようにしたことを特徴と
    する請求項1記載の旋回加熱筒装置。
  3. 【請求項3】 筒体は断面円形の円筒体とすると共に、
    キャスタブルを用いて断熱構成として形成することを特
    徴とする請求項1記載の旋回加熱筒装置。
  4. 【請求項4】 筒体には必要個処に温度計測器を配設し
    て排ガスの流通温度を常時計測管理すると共に、設定温
    度を保持するため往流路に通ずる開口部側には排ガスの
    加熱温度を可変調節できる補助バーナ機構を附設して成
    ることを特徴とする請求項1記載の旋回加熱筒装置。
JP9862997A 1997-04-16 1997-04-16 旋回加熱筒装置 Pending JPH10288324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9862997A JPH10288324A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 旋回加熱筒装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9862997A JPH10288324A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 旋回加熱筒装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10288324A true JPH10288324A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14224817

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9862997A Pending JPH10288324A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 旋回加熱筒装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10288324A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015181846A1 (ja) * 2014-05-26 2015-12-03 カンケンテクノ株式会社 熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015181846A1 (ja) * 2014-05-26 2015-12-03 カンケンテクノ株式会社 熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置
WO2015182094A1 (ja) * 2014-05-26 2015-12-03 カンケンテクノ株式会社 熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置
CN106471325A (zh) * 2014-05-26 2017-03-01 康肯科技股份有限公司 热交换器以及利用该热交换器的排气处理装置
JPWO2015182094A1 (ja) * 2014-05-26 2017-04-20 カンケンテクノ株式会社 熱交換器及び該熱交換器を用いた排ガス処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3806322A (en) Recuperative form of catalytic-thermal incinerator
JPH03274309A (ja) 高分子系焼却物の焼却炉
JPH10288324A (ja) 旋回加熱筒装置
US3797413A (en) Incinerator
JPH024106A (ja) 脱臭焼却炉
JP3210859B2 (ja) ゴミ焼却炉の二次燃焼ガス供給機構
JPH07229610A (ja) 廃棄物の燃焼処理装置及びその燃焼処理方法
JPH11132423A (ja) 排ガスの再燃焼・熱分解炉
CA1333973C (en) Method and apparatus for waste disposal
JP3742947B2 (ja) 廃棄物の焼却方法および焼却炉
JP4010773B2 (ja) 焼却炉
JPS61282713A (ja) 燃焼炉
KR102365202B1 (ko) 유해가스 재연소 장치
JPH04359705A (ja) ごみ焼却炉の二次燃焼空気吹込み装置
JPH0712321A (ja) 焼却排ガス有害物質熱分解炉
JPH09203513A (ja) 可燃性ガス焼却方法およびその装置
JPH07229611A (ja) 廃棄物の燃焼処理装置及びその燃焼処理方法
RU1768876C (ru) Устройство дл дожигани отработанных газов
KR200244119Y1 (ko) 폐기물소각장치
KR20220164849A (ko) 산화와 환원반응이 분리된 환원반응로
JPH06109224A (ja) 排ガス処理装置
JP2001330222A (ja) 旋回後燃焼筒焼却炉
JP2004077087A (ja) 廃棄物焼却炉
KR0125893B1 (ko) 사이클론 방식을 이용한 폐기물 소각방법 및 장치
JP2002005422A (ja) 燃焼溶融炉の燃焼方法および燃焼溶融炉