JPH10287512A - 有害生物防除剤組成物 - Google Patents

有害生物防除剤組成物

Info

Publication number
JPH10287512A
JPH10287512A JP9090776A JP9077697A JPH10287512A JP H10287512 A JPH10287512 A JP H10287512A JP 9090776 A JP9090776 A JP 9090776A JP 9077697 A JP9077697 A JP 9077697A JP H10287512 A JPH10287512 A JP H10287512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
trifluoromethylpyrrole
ethoxymethyl
carbonitrile
chlorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9090776A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Fujimoto
いずみ 藤本
Yasushi Takada
容司 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP9090776A priority Critical patent/JPH10287512A/ja
Publication of JPH10287512A publication Critical patent/JPH10287512A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】シロアリ等の害虫を防除するのに特に適した有
害生物防除剤組成物を提供する。 【解決手段】4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)
−1−エトキシメチル−5−トリフルオロメチルピロー
ル−3−カルボニトリルとカーバメート化合物〔例えば
フェノブカルブ、フェノキシカルブ、フェノチオカル
ブ、メソミル、チジオカルブ、カルタップ、メトルカル
ブ、キシリルカルブ、イソプロカルブ、プロポキスル、
カルバリル、カルボフラン、カルボスルファン、フラチ
オカルブ、ベンフラカルブ、ベンジオカルブ、アラニカ
ルブ〕とを有効成分として含有する有害生物防除剤組成
物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シロアリを防除す
るのに特に適した有害生物防除剤組成物及び有害生物防
除方法に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、種々の有害生物
防除剤が開発されてきたが、木材害虫の代表とされるシ
ロアリの防除は困難であり、いまだに充分なシロアリ防
除がなされていないのが現状である。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明は、4−ブロモ−
2−(4−クロロフェニル)−1−エトキシメチル−5
−トリフルオロメチルピロール−3−カルボニトリル
(以下、「化合物I」と記す。)とカーバメート化合物
とを有効成分として含有する有害生物防除剤組成物、及
び化合物Iとカーバメート化合物とを有害生物にまたは
有害生物の生息場所に処理する有害生物防除方法を提供
するものであり、該組成物および方法は、特にシロアリ
を防除するのに極めて有効である。
【0004】化合物Iは、The Pesticide Manual第10
版、第7〜8頁(The British Crop Protection Counci
l 発行)に記載の化合物であり、特開平1−10404
2号公報等の記載に従って製造することができる。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明において用いられるカーバ
メート化合物としては、例えば2−sec −ブチルフェニ
ル メチルカーバメート{フェノブカルブ}、エチル
2−(4−フェノキシフェノキシ)エチルカーバメート
{フェノキシカルブ}、S−4−フェノキシブチル ジ
メチルチオカーバメート{フェノチオカルブ}、S−メ
チルN−(メチルカルバモイルオキシ)チオアセトイミ
デート{メソミル}、3,7,9,13−テトラメチル−
5,11−ジオキサ−2,8,14−トリチア−4,7,
9,12−テトラ−アザペンタデカ−3,12−ジエン−
6,10−ジオン{チオジカルブ}、S,S’−(2−ジ
メチルアミノトリメチレン)ビス(チオカーバメート)
{カルタップ}、m−トリル メチルカーバメート{メ
トルカルブ}、3,4−キシリル メチルカーバメート
{キシリルカルブ}、2−イソプロピルフェニル メチ
ルカーバメート{イソプロカルブ}、 2−イソプロポ
キシフェニルメチルカーバメート{プロポキスル}、1
−ナフチル メチルカーバメート{カルバリル}、2,
3−ジヒドロ−2,2−ジメチルベンゾフラン−7−イ
ルメチルカーバメート{カルボフラン}、2,3−ジヒ
ドロ−2,2−ジメチルベンゾフラン−7−イル(ジブ
チルアミノチオ) メチルカーバメート{カルボスルフ
ァン}、ブチル 2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチル
ベンゾフラン−7−イル N,N’−ジメチル−N,
N’−チオジカーバメート{フラチオカルブ}、エチル
N−[2,3−ジヒドロ−2,2−ジメチルベンゾフ
ラン−7−イルオキシカルボニル(メチル)アミノチ
オ]−N−イソプロピル−β−アラニナート{ベンフラ
カルブ}、2,3−イソプロピリデンジオキシフェニル
メチルカーバメート{ベンジオカルブ}及びエチル
(Z)−N−ベンジル−N−[[メチル(1−メチルチ
オエチリデンアミノオキシカルボニル)アミノ]チオ]
−β−アラニナート{アラニカルブ}等の有害生物防除
活性を有するカーバメート化合物が挙げられる。
【0006】本発明の有害生物防除剤組成物において、
化合物Iとカーバメート化合物との混合割合は、通常、
重量比で99:1〜5:95、好ましくは99:1〜1
0:90の範囲内である。特に、カーバメート化合物が
フェノブカルブである場合、化合物Iとカーバメート化
合物との混合割合は、優れた相乗効果により、シロアリ
をより効率的に防除できる99:10〜10:90(重
量比)の範囲内が好ましく、さらに、90:10〜5
0:50(重量比)の範囲内がより好ましい。
【0007】本発明の有害生物防除剤組成物は、イエシ
ロアリ、ヤマトシロアリ、アメリカカンザイシロアリ、
ダイコクシロアリ、タイワンンシロアリ等のシロアリを
防除するのに好適であるが、その他の有害節足動物、例
えば、チャバネゴキブリ、クロゴキブリ、ワモンゴキブ
リ、トビイロゴキブリ、コバネゴキブリ等のゴキブリ、
ケナガコナダニ、コナヒョウヒダニ、ミナミツメダニ等
の屋内のダニ、ネコノミ等のノミ、アカイエカ、ヒトス
ジシマカ等のカ、イエバエ等のハエなどの衛生害虫、キ
クイムシ、カミキリ、ゾウムシ、ナガキクイムシ、キバ
チ等の生丸太害虫、ヒラタキクイムシ、ナガシンクイム
シ、シバンムシ、イエカミキリ等の乾材害虫などの木材
害虫を防除するうえでも、極めて有効に使用できる。ま
た、本発明の有害生物防除剤組成物は、コナガ、アオム
シ、ハスモンヨトウ、ミナミキイロアザミウマ、チャノ
ミドリヒメヨコバイ、キンモンホソガ、イネミズゾウム
シ、マメコガネ、キスジノミハムシ、カンザワハダニ、
チャノホコリダニなどの農業害虫の防除にも有効であ
る。
【0008】本発明の有害生物防除剤組成物は、通常、
有効成分化合物を固体担体や液体担体と混合し、必要に
より界面活性剤やその他の製剤用補助剤を添加して得ら
れる。また、有効成分化合物または該有効成分化合物を
含む液状物を蚊取線香や蚊取マット等の基材に含浸させ
てもよい。このようにして得られる本発明の殺虫、殺ダ
ニ剤組成物は、油剤、乳剤、水和剤、水中懸濁剤・水中
乳濁剤等のフロアブル剤、粒剤、粉剤、エアゾール、電
気蚊取マット・蚊取液等の加熱燻蒸剤、蚊取線香・自己
燃焼型燻煙剤・化学反応型燻煙剤・電熱型燻煙剤等の加
熱燻煙剤、フォッギング等の煙霧剤、ULV剤などの製
剤形態をとり得る。これらの製剤中には、有効成分化合
物が合計量で通常 0.001〜95重量%含有される。
【0009】製剤化の際に用いられる固体担体として
は、例えば粘土類(カオリンクレー、珪藻土、ベントナ
イト、フバサミクレー、酸性白土等)、合成含水酸化珪
素、タルク類、セラミック類、その他の無機鉱物(セリ
サイト、石英、硫黄、活性炭、炭酸カルシウム等)、化
学肥料(硫安、燐安、硝安、尿素、塩安等)などの微粉
末や粒状物が挙げられ、液体担体としては、例えば水、
アルコール類(メタノール、エタノール等)、ケトン類
(アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン
等)、芳香族炭化水素類(トルエン、キシレン、エチル
ベンゼン、メチルナフタレン等)、非芳香族炭化水素類
(ヘキサン、シクロヘキサン、灯油、軽油等)、エステ
ル類(酢酸エチル、酢酸ブチル等)、ニトリル類(アセ
トニトリル、イソブチロニトリル等)、エーテル類(ジ
イソプロピルエーテル、ジオキサン等)、酸アミド類
(N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルア
セトアミド等)、ハロゲン化炭化水素類(ジクロロメタ
ン、トリクロロエタン、四塩化炭素等)、ジメチルスル
ホキシド、植物油(大豆油、綿実油等)などが挙げられ
る。また、必要によりブタンガス、液化石油ガス、ジメ
チルエーテル、炭酸ガス等の噴射剤を加えて製剤化する
こともできる。
【0010】界面活性剤としては、例えばアルキル硫酸
エステル類、アルキルスルホン酸塩、アルキルアリール
スルホン酸塩、アルキルアリールエーテル類およびその
ポリオキシエチレン化物、ポリエチレングリコールエー
テル類、多価アルコールエステル類、糖アルコール誘導
体等が挙げられる。固着剤や分散剤等のその他の製剤用
補助剤としては、例えばカゼイン、ゼラチン、糖類(澱
粉、アラビアガム、セルロース誘導体、アルギン酸
等)、リグニン誘導体、ベントナイト、合成水溶性高分
子(ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポ
リアクリル酸類等)が挙げられる。また、PAP(酸性
リン酸イソプロピル)、BHT(2,6−ジ−tert−ブ
チル−4−メチルフェノール)、BHA(2−tert−ブ
チル−4−メトキシフェノールおよび3−tert−ブチル
−4−メトキシフェノール)、植物油、鉱物油、脂肪
酸、脂肪酸エステル等の安定化剤も製剤用補助剤として
用いられる。
【0011】蚊取線香の基材としては、例えば木粉、粕
粉等の植物性粉末とタブ粉、澱粉、グルテイン等の結合
剤との混合物などが用いられる。電気蚊取マットの基材
としては、例えばコットンリンターまたはコットンリン
ターとパルプとの混合物のフィブリルを板状に固めたも
のなどが用いられる。自己燃焼型燻煙剤の基材として
は、例えば硝酸塩、亜硝酸塩、グアニジン塩、塩素酸カ
リウム、ニトロセルロース、エチルセルロース、木粉等
の燃焼発熱剤、アルカリ金属塩、重クロム酸塩、クロム
酸塩等の熱分解刺激剤、硝酸カリウム等の酸素供給剤、
メラミン、小麦澱粉等の支燃剤、珪藻土等の増量剤およ
び合成糊料等の結合剤の混合物などが用いられる。化学
反応型燻煙剤の基材としては、例えばアルカリ金属の硫
化物、多硫化物、水硫化物、含水塩、酸化カルシウム等
の発熱剤、炭素質物質、炭化鉄、活性白土等の触媒剤、
アゾジカルボンアミド、ベンゼンスルホニルヒドラジ
ド、ジニトロソペンタメチレンテトラミン、ポリスチレ
ン、ポリウレタン等の有機発泡剤および天然繊維片等の
充填剤の混合物などが用いられる。
【0012】水中懸濁剤・水中乳濁剤等のフロアブル剤
は、一般に1〜75重量%の有効成分化合物を、 0.5〜
15重量%の懸濁助剤(例えば保護コロイドやチクソトロ
ピー性を付与し得る物質)、0〜10重量%の補助剤(例
えば消泡剤、防錆剤、安定剤、展着剤、浸透助剤、凍結
防止剤、防腐剤、防黴剤等)を含む水中で、微小に分散
させることにより得ることができる。水のかわりに有効
成分化合物がほとんど溶解しない油を用いることによ
り、油中懸濁剤とすることもできる。保護コロイドとし
ては、例えばゼラチン、カゼイン、ガム類、セルロース
エーテル類、ポリビニルアルコール等が挙げられる。ま
た、チクソトロピー性を付与し得る物質としては、例え
ばベントナイト、アルミニウムマグネシウムシリケー
ト、キサンタンガム、ポリアクリル酸等が挙げられる。
【0013】このようにして得られる本発明の有害生物
防除剤組成物は、油剤、エアゾール、燻蒸剤、燻煙剤、
煙霧剤、ULV剤等においては、通常そのまま施用さ
れ、乳剤、水和剤、フロアブル剤等においては、通常水
等で希釈して施用される。希釈する際、一般に、有効成
分化合物が重量割合で約1〜10000ppm含有される濃度と
する。本発明の有害生物防除剤組成物の施用量は、防除
対象有害生物の種類、製剤の種類、施用場所、施用方法
等により異なるが、一般に、有効成分化合物量で0.0001
〜10 g/m2 程度であり、特に、シロアリを防除する場
合、油剤、乳剤、フロアブル剤、マイクロカプセル化製
剤等に製剤された本発明の有害生物防除剤組成物を、1
2 当たり有効成分化合物量にして約0.01〜100 gを土
壌に散布するかまたは木材1m2 当たり有効成分化合物
量にして約0.01〜100 gを木材表面に散布する。
【0014】本発明の有害生物防除方法においては、化
合物Iとカーバメート化合物との混合物である本発明の
有害生物防除剤組成物を使用するのが便利であるが、各
々の有効成分化合物またはその製剤を、各々に適した方
法で併用することも可能である。
【0015】
【実施例】以下、本発明を製剤例および試験例にて、よ
り具体的に説明するが、本発明はこれらの例のみに限定
されるものではない。 製剤例1 フェノブカルブ1重量部、化合物I 25重量部、ソル
ポール355s(東邦化学製界面活性剤)10重量部及びキ
シレン64重量部を混合して本発明の有害生物防除剤組
成物である乳剤を得る。
【0016】製剤例2 フェノブカルブ1重量部、化合物I 5重量部、ソルポ
ール355s(東邦化学製界面活性剤)0.5 重量部及びソル
ベッソ150 (エクソン化学製芳香属炭化水素)93.5重量
部を混合して本発明の有害生物防除剤組成物である乳剤
を得る。
【0017】試験例1 内径 1.7cm、長さ15cmのガラスチューブ内中央部に土壌
を3cm詰め、土壌の片側表面に表1記載の薬液を処理し
た。次いで、土壌の両側を4%寒天で挟み、薬液処理し
ていない側のガラスチューブ内空間にイエシロアリの職
蟻50頭と兵蟻5頭とを放し、1週間後にシロアリの土壌
貫通状況を観察した。試験は3反復行った。結果を表1
に示す。表中の結果欄で、Aはシロアリが土壌の薬液処
理面を貫通して反対側の寒天層をも貫通したことを表
し、Bはシロアリが土壌の薬液処理面を貫通しさらに寒
天層の途中まで穿孔したことを表し、Cはシロアリが土
壌の薬液処理面を貫通することができず寒天に穿孔が見
られなかったことを表す。
【0018】
【表1】 表中、化合物I 10FLは化合物Iの10重量%フロアブル
製剤(クミアイ化学製コテツ10FL)、フェノブカルブ
50ECはフェノブカルブの50重量%乳剤〔フェノブカルブ
50重量%、キシレン45重量%およびソルポールSM-200
(ポリオキシエチレンヒマシ油、東邦化学製界面活性
剤)5重量%からなるフェノブカルブ乳剤〕を表す。
【0019】
【発明の効果】本発明の有害生物防除剤は、シロアリ等
の各種有害生物の防除に有効である。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)
    −1−エトキシメチル−5−トリフルオロメチルピロー
    ル−3−カルボニトリルとカーバメート化合物とを有効
    成分として含有することを特徴とする有害生物防除剤組
    成物。
  2. 【請求項2】4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)
    −1−エトキシメチル−5−トリフルオロメチルピロー
    ル−3−カルボニトリルとカーバメート化合物とが重量
    比で99:1〜5:95の割合で含有されてなる請求項
    1記載の有害生物防除剤組成物。
  3. 【請求項3】カーバメート化合物が、フェノブカルブ、
    フェノキシカルブ、フェノチオカルブ、メソミル、チジ
    オカルブ、カルタップ、メトルカルブ、キシリルカル
    ブ、イソプロカルブ、プロポキスル、カルバリル、カル
    ボフラン、カルボスルファン、フラチオカルブ、ベンフ
    ラカルブ、ベンジオカルブ及びアラニカルブから選ばれ
    る一種以上の化合物である請求項1又は請求項2記載の
    有害生物防除剤組成物。
  4. 【請求項4】4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)
    −1−エトキシメチル−5−トリフルオロメチルピロー
    ル−3−カルボニトリルとフェノブカルブとが重量比で
    99:10〜10:90の割合で含有されてなる請求項
    1記載の有害生物防除剤組成物。
  5. 【請求項5】4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)
    −1−エトキシメチル−5−トリフルオロメチルピロー
    ル−3−カルボニトリルとカーバメート化合物とを、有
    害生物に又は有害生物の生息場所に処理することを特徴
    とする有害生物防除方法。
  6. 【請求項6】4−ブロモ−2−(4−クロロフェニル)
    −1−エトキシメチル−5−トリフルオロメチルピロー
    ル−3−カルボニトリルとカーバメート化合物とが重量
    比で99:1〜5:95の割合で処理される請求項5記
    載の有害生物防除方法。
  7. 【請求項7】カーバメート化合物が、フェノブカルブ、
    フェノキシカルブ、フェノチオカルブ、メソミル、チジ
    オカルブ、カルタップ、メトルカルブ、キシリルカル
    ブ、イソプロカルブ、プロポキスル、カルバリル、カル
    ボフラン、カルボスルファン、フラチオカルブ、ベンフ
    ラカルブ、ベンジオカルブ及びアラニカルブから選ばれ
    る一種以上の化合物である請求項5又は請求項6記載の
    有害生物防除方法。
  8. 【請求項8】有害生物がシロアリである請求項5、請求
    項6又は請求項7記載の有害生物防除方法。
JP9090776A 1997-04-09 1997-04-09 有害生物防除剤組成物 Pending JPH10287512A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9090776A JPH10287512A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 有害生物防除剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9090776A JPH10287512A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 有害生物防除剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10287512A true JPH10287512A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14008016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9090776A Pending JPH10287512A (ja) 1997-04-09 1997-04-09 有害生物防除剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10287512A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089610A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Sumitomo Chem Co Ltd 有害生物防除剤組成物
CN104522009A (zh) * 2014-11-21 2015-04-22 张秋莲 一种含有虫螨腈和仲丁威的杀虫组合物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089610A (ja) * 2001-09-20 2003-03-28 Sumitomo Chem Co Ltd 有害生物防除剤組成物
CN104522009A (zh) * 2014-11-21 2015-04-22 张秋莲 一种含有虫螨腈和仲丁威的杀虫组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3052142B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
KR100827193B1 (ko) 시클로프로판 카르복실산 에스테르 및 이를 함유하는 유해생물 방제제
ES2309717T3 (es) Pestocoda piretroide.
JP3355736B2 (ja) 殺虫、殺ダニ剤組成物
AU722204B2 (en) Pesticidal composition
JP2002284608A (ja) 殺虫剤および殺虫方法
JP5066933B2 (ja) 有害生物防除剤組成物及び有害生物の防除方法
JP2008273946A (ja) 害虫防除用組成物及び害虫防除方法
JP5012095B2 (ja) エステル化合物およびその用途
JPH10287512A (ja) 有害生物防除剤組成物
US6037371A (en) Insecticidal/acaricidal composition
JP2570388B2 (ja) カルボン酸エステルおよびその殺虫剤としての用途
JP3189917B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸エステル誘導体を含有する殺虫、防虫、忌避剤、ならびにこれを用いた殺虫、防虫、忌避方法。
JP3882209B2 (ja) エステル化合物およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP2805941B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JP3870456B2 (ja) 殺虫、殺ダニ剤組成物
JP2985389B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JPH11240804A (ja) 害虫駆除剤
JP3018484B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JP2924168B2 (ja) 殺虫、殺ダニ組成物
JP2830349B2 (ja) カルボン酸エステルおよびその殺虫、殺ダニ剤としての用途
JP3694915B2 (ja) エステル化合物およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP3826480B2 (ja) エステル化合物およびそれを有効成分とする有害生物防除剤
JP6618364B2 (ja) エステル化合物及びその用途
JP3139802B2 (ja) 新規シクロプロパンカルボン酸エステル誘導体、及びこれを含有する殺虫、殺ダニ剤。

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070828