JPH10287275A - 自動車用パネル体の制振装置 - Google Patents

自動車用パネル体の制振装置

Info

Publication number
JPH10287275A
JPH10287275A JP9869197A JP9869197A JPH10287275A JP H10287275 A JPH10287275 A JP H10287275A JP 9869197 A JP9869197 A JP 9869197A JP 9869197 A JP9869197 A JP 9869197A JP H10287275 A JPH10287275 A JP H10287275A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
automobile
panel unit
panel
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9869197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuta Urushiyama
雄太 漆山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP9869197A priority Critical patent/JPH10287275A/ja
Priority to US09/061,079 priority patent/US6138996A/en
Publication of JPH10287275A publication Critical patent/JPH10287275A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 軽量化かつ省スペース化を推進し得る自動車
用パネル体の制振装置を提供する。 【解決手段】 自動車用パネル体の制振装置の構成を、
自動車用パネル体8における剛節部材9との接続部、お
よび又は、曲げ加工された稜線15の近傍に密接させて
配設した圧電変換素子2と、該圧電変換素子の歪み量を
制御する制御手段4とを有し、当該自動車用パネル体に
発生した弾性振動に起因する歪みを拘束する向きの内部
応力を前記圧電変換素子に発生させるようにしてなるも
のとする。これによると、パネル体を両端固定梁とみな
した場合、圧電変換素子への印加電圧を制御手段で制御
することにより、振動時の固定端の変形を拘束する向き
の応力を圧電変換素子に発生させることができる。従っ
て、固定端の見掛け上の剛性が高まり、パネル体の自由
面の振動が抑制される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車用パネル体
の制振装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】自動車の室内の静粛化を推進するには、
例えばダッシュボードの如きエンジンルームと車室とを
隔絶するためのパネル体自体を振動し難くすると共に、
振動が透過し難くすることが有効とされており、具体的
な制振手段としては、肉厚を大きくしたり補強用のリブ
やビードを設けたりしてパネル体の剛性を高める手法
や、アスファルトシートを熱融着したり、粘弾性樹脂材
料を吹き付け塗布したりして透過損失を高める手法が知
られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、これら従来
の手法は、いずれも防音性能を高めると重量が増大する
ことが避けられないうえ、パネル体の実質的な厚さ寸法
が増大するので室内寸法が減少するという不都合があっ
た。
【0004】本発明は、このような従来技術の問題点を
解消するべく案出されたものであり、その主な目的は、
軽量化かつ省スペース化を推進し得る自動車用パネル体
の制振装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】このような目的を果たす
ために、本発明においては、自動車用パネル体の制振装
置を、自動車用パネル体における剛節部材との接続部、
および又は、曲げ加工された稜線の近傍に密接させて配
設した圧電変換素子と、該圧電変換素子の歪み量を制御
する制御手段とを有し、当該自動車用パネル体に発生し
た弾性振動に起因する歪みを拘束する向きの内部応力を
前記圧電変換素子に発生させるようにしてなるものとし
た。これによると、パネル体を両端固定梁とみなした場
合、圧電変換素子への印加電圧を制御手段で制御するこ
とにより、振動時の固定端の変形を拘束する向きの応力
を圧電変換素子に発生させることができる。従って、固
定端の見掛け上の剛性が高まり、パネル体の自由面の弾
性振動が抑制される。
【0006】なお、圧電変換素子としては、PZT(ジ
ルコン酸チタン酸塩)、PLZT(ジルコン酸チタン酸
塩ランタン)、PMN(マグネシウムニオブ鉛酸化物)
並びにPVDF(ポリふっ化ビニリデン)等が用いられ
る。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に添付の図面に示された実施
例に基づいて本発明の実施の形態について詳細に説明す
る。
【0008】図1は、本発明に用いられる制振パネルを
示している。この制振パネル1は、歪みに応じた電圧を
発生し、かつ印加電圧に応じた歪みを発生するものであ
り、図2に併せて示すように、PZT等からなる長方形
平板状の圧電変換素子2と、この圧電変換素子2の表裏
両面に設けられた一対の銅電極3と、この一対の銅電極
3に接続された制御回路4と、これら圧電変換素子2、
銅電極3並びに制御回路4を覆うように熱圧着によって
一体化されたエポキシ樹脂製の被覆体5とを有してい
る。さらに圧電変換素子2と銅電極3との間にはNi入
りの導電性シート6が設けられ、被覆体5の表裏両面に
はポリイミドフィルム7が設けられている。
【0009】制御回路4は、後記する自動車用パネル体
の共振周波数に対応した周波数特性を有する共振アナロ
グ回路であり、具体的には、図3に示すような、互いに
並列接続されたコンデンサC並びにコイルLに対して抵
抗Rを直列接続してなるもの、あるいは図4に示すよう
な、互いに直列接続された抵抗R並びにコイルLに対し
てコンデンサCを並列接続してなるものである。
【0010】図5は、本発明が適用された自動車用パネ
ル体を概念的に示している。このパネル体8は、中空閉
断面をなす剛節部材としてのフレーム9にスポット溶接
などで固着された単層の鋼板からなり、パネル体8のフ
レーム9との接続部の近傍の自由面に向かう側に、複数
個の制振パネル1が、フレーム9の延在する方向に沿っ
て適宜な間隔をおいて並列に配設されている。
【0011】次に本発明装置の作動原理について説明す
る。
【0012】パネル体8に曲げ振動が発生すると、フレ
ーム9との接続部近傍に配設された制振パネル1の圧電
変換素子2に、パネル体8の変形に伴って周期的に向き
が反転する歪みが生じ、これに応じて圧電変換素子2か
ら制御回路4に対して周期的に変化する電圧が入力され
る。そしてパネル体8が共振周波数で振動を始めると、
その共振周波数に対応した周波数特性を有する制御回路
4は、圧電変換素子2の歪みを抑えるように、つまりパ
ネル体8の振動を抑制する向きの起振力を発生するよう
に圧電変換素子2に電圧を印加する。
【0013】例えば、曲げ振動が発生してパネル体8が
図6に示すように撓むと、制振パネル1に伸長方向の歪
みが発生する。するとこれに抗する向きの圧縮応力(矢
印A)が制振パネル1の圧電変換素子2に発生する。こ
れと逆方向にパネル体8が撓んで制振パネル1が圧縮方
向に歪むと、引っ張り応力が制振パネル1の圧電変換素
子2に発生する。これにより、パネル体8のフレーム9
との接続部の見かけ上の剛性が高まり、パネル体8の自
由面の撓みが抑制され、結果としてパネル体8の振動が
抑制される。
【0014】上記実施例は、制振パネル1に内蔵された
アナログ回路によるパッシブコントロールについて説明
したが、これは図7に示すように、パネル体8の振動を
加速度センサ11で検出し、この加速度センサ11の出
力を制御回路12で処理してパネル体8の振動周波数と
振動振幅とを求め、パネル体8の振動を相殺する向きの
起振力を発生させる電圧を、バッテリー13からアンプ
14を介して圧電変換素子2に印加するようにしたアク
ティブコントロールとすることも可能である。これによ
れば、パネル体8の振動周波数並びに振動振幅に応じて
圧電変換素子2への印加電圧の周波数を自由に調整し得
るので、広範囲の振動抑制が可能であり、従来の手法で
は困難であった低周波領域の遮断も可能である。
【0015】なお、パネル体8の振動は、加速度センサ
11で検出するのみならず、圧電変換素子2自体が歪み
量に応じた電圧を出力する機能を有しているので、その
出力を打ち消すように印加電圧の制御を行うようにして
も良い。
【0016】制振パネル1の設置場所は、図8に示すよ
うなプレスによって曲げ加工された稜線15に沿う位置
でも良く、具体的には図9に示すように、フロアパネル
16のセンタートンネル17やクロスメンバ18との接
続部に沿って設けるなど、ビーム構成部材とパネル構成
部材との接続部であれば特に場所を選ぶものではない。
【0017】
【発明の効果】このように本発明によれば、圧電変換素
子が発生する起振力により、パネル体のフレームなど剛
節部材との接続部に発生する振動が相殺され、同部分の
見掛け上の剛性が高められるため、パネル素材をより一
層薄板化することができる。従って、これをダッシュボ
ードやフロアパネルなどに採用すれば、従来のようなア
スファルトシートやフェルトなどの防音材料が不要とな
ることと相俟って、軽量化および車室容積の拡大に多大
な効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いられる制振パネルの概略斜視図。
【図2】図1に示した制振パネルの断面図。
【図3】図1に示した制振パネルに内蔵された制御回路
の構成例を示す概念図。
【図4】同じく図1に示した制振パネルに内蔵された制
御回路のもう一つの構成例を示す回路図。
【図5】本発明が適用されたパネル体の一例を示す概略
断面図。
【図6】制振パネルの作動原理説明図。
【図7】制振パネルの別の制御方法を示すブロック図。
【図8】本発明が適用されたパネル体の別の例を示す概
略断面図。
【図9】制振パネルの配置を示す斜視図。
【符号の説明】
1 制振パネル 2 圧電変換素子 3 銅電極 4 制御回路 5 被覆体 6 導電性シート 7 ポリイミドフィルム 8 パネル体 9 フレーム 11 加速度センサ 12 制御回路 13 バッテリー 14 アンプ 15 稜線 16 フロアパネル 17 センタートンネル 18 クロスメンバ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自動車用パネル体における剛節部材との
    接続部、および又は、曲げ加工された稜線の近傍に密接
    させて配設した圧電変換素子と、該圧電変換素子の歪み
    量を制御する制御手段とを有し、 当該自動車用パネル体に発生した弾性振動に起因する歪
    みを拘束する向きの内部応力を前記圧電変換素子に発生
    させるようにしてなることを特徴とする自動車用パネル
    体の制振装置。
JP9869197A 1997-04-16 1997-04-16 自動車用パネル体の制振装置 Withdrawn JPH10287275A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9869197A JPH10287275A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 自動車用パネル体の制振装置
US09/061,079 US6138996A (en) 1997-04-16 1998-04-15 Vibration control device for automotive panels

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9869197A JPH10287275A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 自動車用パネル体の制振装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10287275A true JPH10287275A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14226540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9869197A Withdrawn JPH10287275A (ja) 1997-04-16 1997-04-16 自動車用パネル体の制振装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10287275A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516299A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 振動調節器
JP2006215993A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nissan Motor Co Ltd 能動振動制御装置及び能動振動制御方法
JP2010006275A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の車体前部における制振装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005516299A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 ビ−エイイ− システムズ パブリック リミテッド カンパニ− 振動調節器
JP2006215993A (ja) * 2005-02-07 2006-08-17 Nissan Motor Co Ltd 能動振動制御装置及び能動振動制御方法
JP2010006275A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Daihatsu Motor Co Ltd 車両の車体前部における制振装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6138996A (en) Vibration control device for automotive panels
JP2008504772A (ja) 圧電慣性変換器
JP2006207749A (ja) 制振装置
US6572178B2 (en) Dashboard support with vibration-damping feature
US6484845B1 (en) Method and system for influencing possible structure-borne sound conductions and possible noise radiations of objects
EP1291551B1 (en) Control system for vibration employing piezoelectric strain actions
US6672434B2 (en) Method and device for influencing the transfer of vibrations of a vibration generator to an object connected to it, in particular of engine vibrations to the body of a motor vehicle
JPH10287275A (ja) 自動車用パネル体の制振装置
JPH10287127A (ja) 自動車用窓ガラスの制振装置
JP3426137B2 (ja) ステアリングホイールの制振装置
JPH10287270A (ja) 自動車用パネル体の制振装置
JP3693174B2 (ja) 圧電スピーカ
US20110298334A1 (en) Planar component with vibration damping
JP4043031B2 (ja) 橋梁の騒音低減装置
JPH03228097A (ja) 振動制御装置
JP2928861B2 (ja) 音響センサ
JP3909768B2 (ja) 音響信号発生用圧電装置
JPH10311365A (ja) ステアリングホイールの制振装置
JPH10306751A (ja) 吸気音低減装置
JPH0366949A (ja) 騒音低減装置
JPH0674292A (ja) パネルの加振装置
JPH10292844A (ja) 振動発生体の支持ブラケット
Manz et al. Application of smart materials in automotive structures
JPH0411542A (ja) 車室内騒音低減装置
JP2019191489A (ja) 音制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20060419

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060516

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060808

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060907

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20061013

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Effective date: 20061110

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080201