JPH10287162A - 着座検知装置 - Google Patents

着座検知装置

Info

Publication number
JPH10287162A
JPH10287162A JP9099498A JP9949897A JPH10287162A JP H10287162 A JPH10287162 A JP H10287162A JP 9099498 A JP9099498 A JP 9099498A JP 9949897 A JP9949897 A JP 9949897A JP H10287162 A JPH10287162 A JP H10287162A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
seat
seating
detection device
person
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9099498A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Miyahara
真人 宮原
Takafumi Kuboki
尚文 久保木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP9099498A priority Critical patent/JPH10287162A/ja
Priority to US09/142,694 priority patent/US6345839B1/en
Priority to DE19880187T priority patent/DE19880187T1/de
Priority to PCT/JP1998/000081 priority patent/WO1998030413A1/ja
Publication of JPH10287162A publication Critical patent/JPH10287162A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】座席上の着座体が人物か物体か、人物の場合に
は大人か子供か等を判別することができる着座検知装置
を提供する。 【解決手段】座席1の尻下部1aに取り付けられる尻下
センサ2と、座席1前方の床面部3に取り付けられる足
下センサ4と、尻下センサ2及び足下センサ4によって
検知された押圧力に基づいて座席1上の着座体Tを判別
する着座体判別部5と、を有する。着座体判別部5によ
る判別結果に基づいて、例えばエアバック6の起爆装置
7の作動を制御することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、着座検知装置に関
し、特に、自動車等の車両の座席に用いられ、座席上の
着座体が人物か物体か、人物の場合には大人か子供か等
を判別するための着座検知装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、自動車等では衝突事故から乗員を
保護するためにエアバック装置が装備されるようになっ
た。エアバック装置は、通常、インストルメントパネル
内に格納されており、衝突時の衝撃を感知することによ
り、起爆装置の爆発でエアバックをバルーン状に膨張さ
せ、乗員が前に倒れ込むのを防止するものである。
【0003】エアバック装置は、運転席とともに助手席
にも配備されており、衝撃を感知した時点で運転席と同
様に起爆するようになっている。しかし、助手席には常
に乗員が着座するとは限らず、助手席に乗員が着座して
いなくてもエアバック装置が作動してしまい、インスト
ルメントパネルの修繕費が高くなる場合があった。
【0004】そこで、例えば実登第2519546号公
報には、インストルメントパネルに設けられた超音波距
離測定機を用いて着座者の有無を検知する技術が提案さ
れている。また、特開平1ー160747号公報には、
着座者の有無を検出する検知スイッチをシートの内部に
設ける技術が提案されている。これらの技術を用いれ
ば、助手席に乗員が着座していない場合には、助手席用
のエアバックを膨張させないように制御することが可能
である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】最近、助手席に着座し
ていた子供がエアバックに圧迫される事故が発生し、大
きな問題となっている。これは、助手席にいる乗員の体
格等とは無関係にエアバック装置が作動してしまうため
であるが、従来の技術では、座席上の物体の有無や人の
存在の有無については判別することができるが、座席上
に着座しているのが大人なのか子供なのかを判別するこ
とができないので、上記問題を解決することができなか
った。
【0006】また、従来の技術では、座席上にあるのが
人物か物体かを判別することができないので、座席上に
荷物等の物体が置いてある場合でもエアバック装置が通
常通り作動してしまい、エアバックの取替えやインスト
ルメントパネルの修繕等の無駄な出費が生じたり、エア
バックの圧迫により物体が損傷するという問題があっ
た。
【0007】本発明は、上記課題を解決するためになさ
れたものであり、座席上の着座体が人物か物体か、人物
の場合には大人か子供か等を判別することができる着座
検知装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の着座検知装置
は、座席の尻下部に取り付けられる尻下センサと、座席
前方の床面部に取り付けられる足下センサと、尻下セン
サ及び足下センサによって検知された押圧力に基づいて
座席上の着座体を判別する着座体判別手段と、を有す
る。
【0009】着座体判別手段は、検知された押圧力と所
定の基準値とを比較して、着座体が人物か物体かを判別
したり、着座体が所定以上の体重の人物か、所定未満の
体重の人物かを判別するものである。具体的には、尻下
センサの出力が中〜大、足下センサの出力が中〜大の場
合には、着座体は大人であると判断し、尻下センサの出
力が中、足下センサの出力がゼロ〜小の場合には着座体
は子供であると判断する。また、尻下センサの出力が
小、足下センサの出力がゼロの場合には着座体は物体で
あると判断し、尻下センサ及び足下センサの出力が共に
ゼロの場合には着座体はないものと判断する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の着座検知
装置の構成を示す説明図である。
【0011】図1に示すように、本発明の着座検知装置
は、車両の座席1の尻下部1aに取り付けられる尻下セ
ンサ2と、座席1前方の床面部3に取り付けられる足下
センサ4と、尻下センサ2及び足下センサ4によって検
知された押圧力に基づいて着座体Tを判別する着座体判
別部5と、を有する。
【0012】尻下センサ2は、尻下部1aの表面部と内
部に設けられたパッド部(図示せず)との間に配置さ
れ、足下センサ4は、床面部3に敷設された絨毯の下部
に配置される。
【0013】着座体判別部5は、尻下センサ2及び足下
センサ4によって検知された押圧力と所定の基準値とを
比較して、着座体Tが人物か物体かを判別し、また、着
座体Tが所定以上の体重の人物か、所定未満の体重の人
物かを判別するものである。着座体判別部5は、例えば
エアバック6の起爆装置7に接続されており、判別結果
に基づいて起爆装置7の作動を制御する。また、着座体
判別部5には、判別する際の基準となる基準値等を記憶
するメモリ8が接続されている。
【0014】図2は、尻下センサ2及び足下センサ4と
して用いられる感圧センサを示す平面図である。図2に
示すように、この感圧センサ10は、横方向に延びてい
る列電極11と、縦方向に延びている行電極12と、列
電極11と行電極12の交差する部分に配置される感圧
部13からなる。列電極11及び行電極12は、それぞ
れ透明状のPETフィルム等に印刷されている。感圧部
13は、押圧力の大きさに応じて抵抗値が変化する材料
が用いられており、その抵抗値の変化に基づいて押圧力
を検知するものである。
【0015】次に、本発明の着座検知装置を用いて、着
座体Tを判別する手段について説明する。一般に、着座
体Tが大人(30kg以上)の場合には、図1に示すよ
うに、足下センサ4上に十分足が載置される。着座体T
が子供(30kg未満)の場合には、図3に示すよう
に、足下センサ4上に足が届かないか、図4に示すよう
に、足下センサ4上に足が届いても、わずかに接触する
程度である。着座体Tがチャイルドシートの場合には、
図5及び図6に示すように、チャイルドシートT及び幼
児Bの向きにかかわらず、足下センサ4には全く接触し
ない。また、尻下センサ2に触れるのはチャイルドシー
トTのみであり、幼児Bは全く接触しない。着座体Tが
荷物の場合には、図7に示すように、荷物Tは尻下セン
サ2に接触するが、足下センサ4には接触しない。
【0016】従って、尻下センサ2及び足下センサ4の
出力は、表1のようになる。
【0017】
【表1】 表1に示すように、着座体Tが大人の場合には、尻下セ
ンサ2の出力は中〜大、足下センサ4の出力は中〜大と
なる。着座体Tが子供の場合には、尻下センサ2の出力
は中、足下センサ4の出力は、ゼロ〜小となる。着座体
Tがチャイルドシートのような物体の場合には、尻下セ
ンサ2の出力は小、足下センサ4の出力はゼロとなる。
【0018】表1に示す出力の変化から、表2に示すよ
うに着座体Tを判別することができる。
【0019】
【表2】 すなわち、尻下センサ2の出力が中〜大、足下センサ4
の出力が中〜大の場合には、着座体Tは大人であると判
断し、尻下センサ2の出力が中、足下センサ4の出力が
ゼロ〜小の場合には着座体Tは子供であると判断する。
また、尻下センサ2の出力が小、足下センサ4の出力が
ゼロの場合には着座体Tは物体であると判断し、尻下セ
ンサ2及び足下センサ4の出力が共にゼロの場合には着
座体Tはないものと判断する。
【0020】次に、本発明の着座検知装置を用いて本発
明者の行った実験について説明する。この実験では、自
動車の助手席の着座面のワディング下と足下の絨毯の下
にそれぞれ圧力分布を測定するセンサを設置し、表3に
示す条件の下で、尻下センサ2及び足下センサ4の出力
を求めた。
【0021】
【表3】 表4はその出力結果を示す。
【0022】
【表4】 図8は、上記実験において、着座した者の体重と尻下セ
ンサ2の出力の大きさとの関係を示すグラフである。図
8から、着座した者の体重に比例して尻下センサ2の出
力が大きくなることがわかる。
【0023】また、本発明者は、重量7.4kgのチャ
イルドシートに重り15kgをのせたとき(総重量2
2.4kg)の尻下センサ2の出力と、体重22.7k
gの子供が着座しているときの尻下センサ2の出力を測
定する実験を行った。表5は、その実験結果を示す。
【0024】
【表5】 表5からわかるように、たとえ重量が同程度であって
も、子供が着座しているときの尻下センサ2の出力の方
が、チャイルドシートに重りをのせたときの尻下センサ
2の出力よりも大きいことがわかる。これは、子供(人
物)の尻部とチャイルドシート(物体)とは、重量が同
じであっても、かたさが異なるためセンサ出力が異なる
からである(本実施の形態の場合、やわらかい方がセン
サ出力が大きくなる)。従って、尻下センサ2の出力結
果から、着座体Tが人物か物体かを判別することが可能
である。
【0025】本発明によれば、座席1の尻下部1aに取
り付けられる尻下センサ2と、座席1前方の床面部3に
取り付けられる足下センサ4と、尻下センサ2及び足下
センサ4によって検知された押圧力に基づいて着座体T
を判別する着座体判別部5と、を有するので、座席1上
の着座体Tが人物か物体か、人物の場合には大人か子供
か等を確実に判別することができる。
【0026】着座体判別部5はエアバック6の起爆装置
7を制御することができるので、着座体判別部5によっ
て、着座体Tが大人と判断した場合には、通常通り起爆
装置7を作動させ、着座体Tが子供と判断した場合に
は、エアバック6の膨張測度を低速にするように調整す
るか、あるいは起爆装置7を作動させないようにする。
これによって、助手席に着座していた子供がエアバック
6に圧迫されるような事故を未然に防止することができ
る。
【0027】また、本発明の着座検知装置は、着座体判
別部5によって着座体Tが人物か物体かを判別すること
ができるので、着座体Tが物体と判断した場合には、起
爆装置7を作動させないようにすることができる。これ
によって、エアバック6の取替えやインストルメントパ
ネルの修繕等の無駄な出費や物体の損傷を未然に防止で
きる。
【0028】本発明は、上記の実施の形態に限定される
ことはなく、特許請求の範囲に記載された技術的事項の
範囲内において、種々の変更が可能である。
【0029】例えば、尻下センサ2及び足下センサ4の
大きさや形状、列電極11、行電極12及び感圧部13
の数等は図面に示されたものに限らず、適宜変更するこ
とができる。また、本発明の着座検知装置は、助手席だ
けでなく運転席や後部座席等にも適用することができ
る。
【0030】さらに、本発明の着座検知装置は、エアバ
ック6の起爆装置7だけでなく、シート位置や背もたれ
の傾斜角度を自動的に調節できる装置等各種装置に接続
してもよい。
【0031】
【発明の効果】本発明の着座検知装置は、座席の尻下部
に取り付けられる尻下センサと、座席前方の床面部に取
り付けられる足下センサと、尻下センサ及び足下センサ
によって検知された押圧力に基づいて座席上の着座体を
判別する着座体判別手段と、を有するので、座席上の着
座体が人物か物体か、人物の場合には大人か子供か等を
確実に判別することができる。従って、本発明の着座検
知装置による判別結果に基づいて、例えばエアバックの
起爆装置等の作動を制御すれば、子供がエアバックに圧
迫されるような事故を未然に防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の着座検知装置の構成を示す側面図であ
る。
【図2】尻下センサ及び足下センサとして用いられる感
圧センサを示す平面図である。
【図3】本発明の着座検知装置を備えた座席に、床面部
に足が届かない子供が着座している状態を示す側面図で
ある。
【図4】本発明の着座検知装置を備えた座席に、床面部
に足が届く子供が着座している状態を示す側面図であ
る。
【図5】本発明の着座検知装置を備えた座席上に、幼児
が着座するチャイルドシートを載せている状態を示す側
面図である。
【図6】本発明の着座検知装置を備えた座席上に、図5
の逆向きにチャイルドシートを載せている状態を示す側
面図である。
【図7】本発明の着座検知装置を備えた座席上に、物体
を載せている状態を示す側面図である。
【図8】体重に応じてセンサ出力がどのように変化する
かを示すグラフである。
【符号の説明】
1:座席 1a:尻下部 2:尻下センサ 3:床面部 4:足下センサ 5:着座体判別部 6:エアバック 7:起爆装置 8:メモリ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】座席の尻下部に取り付けられる尻下センサ
    と、座席前方の床面部に取り付けられる足下センサと、
    前記尻下センサ及び足下センサによって検知された押圧
    力に基づいて座席上の着座体を判別する着座体判別手段
    と、を有することを特徴とする着座検知装置。
  2. 【請求項2】前記着座体判別手段は、検知された押圧力
    と所定の基準値とを比較して、着座体が人物か物体かを
    判別することを特徴とする請求項1に記載の着座検知装
    置。
  3. 【請求項3】前記着座体判別手段は、検知された押圧力
    と所定の基準値とを比較して、着座体が所定以上の体重
    の人物か、所定未満の体重の人物かを判別することを特
    徴とする請求項1に記載の着座検知装置。
  4. 【請求項4】前記着座体判別手段は、検知された押圧力
    と所定の基準値とを比較して、着座体が人物か物体かを
    判別すると共に、着座体が所定以上の体重の人物か、所
    定未満の体重の人物かを判別することを特徴とする請求
    項1に記載の着座検知装置。
JP9099498A 1997-01-13 1997-04-17 着座検知装置 Pending JPH10287162A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9099498A JPH10287162A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 着座検知装置
US09/142,694 US6345839B1 (en) 1997-01-13 1998-01-13 Seat fitted with seating sensor, seating detector and air bag device
DE19880187T DE19880187T1 (de) 1997-01-13 1998-01-13 Sitz mit Sitzsensor, Sitzerkennungsvorrichtung und Airbagapparat
PCT/JP1998/000081 WO1998030413A1 (en) 1997-01-13 1998-01-13 Seat fitted with seating sensor, seating detector and air bag device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9099498A JPH10287162A (ja) 1997-04-17 1997-04-17 着座検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10287162A true JPH10287162A (ja) 1998-10-27

Family

ID=14248961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9099498A Pending JPH10287162A (ja) 1997-01-13 1997-04-17 着座検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10287162A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011213342A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Tk Holdings Inc 乗員検出システム
JP2012127912A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Honda Motor Co Ltd 乗員検知装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011213342A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Tk Holdings Inc 乗員検出システム
JP2016165996A (ja) * 2010-03-31 2016-09-15 ティーケー ホールディングス,インコーポレーテッド 乗員検出システム
JP2012127912A (ja) * 2010-12-17 2012-07-05 Honda Motor Co Ltd 乗員検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6394490B2 (en) Vehicle occupant position detector and airbag control system
JP4521886B2 (ja) 乗員検知装置
JP2781745B2 (ja) 乗物の搭乗者拘束装置の作動を防止する装置
WO1998030413A1 (en) Seat fitted with seating sensor, seating detector and air bag device
US7717507B2 (en) Head rests
JP3879969B2 (ja) 乗員検知システム
WO2000044584A1 (en) Occupant detecting device
JP2004518104A5 (ja)
US7424355B2 (en) Method for operating and electrically adjustable vehicle seat
US6989496B2 (en) Vehicle occupant weight estimation apparatus
US6466849B2 (en) Occupant position detection system
US6678600B2 (en) Child seat detection system
US6971669B2 (en) Passenger discriminating apparatus
US5788271A (en) Air bag safety device for vehicles
JPH10318861A (ja) 着座検知装置
JP2000211418A (ja) シ―トセンサ
JPH10287162A (ja) 着座検知装置
JP2769468B2 (ja) 車両のエアバッグ装置
US20040135354A1 (en) Occupant protection apparatus for vehicle
WO1998022920A1 (en) Seat occupant sensing system
JP3592874B2 (ja) 着座センサ付きシート
JPH10236197A (ja) 着座センサ付きシート
JPH10244861A (ja) 着座センサ付きシート
JP3529252B2 (ja) エアバッグ装置
JP2002087132A (ja) 着座検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20050113

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20060821

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A761 Written withdrawal of application

Effective date: 20070124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761