JPH10283130A - プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体 - Google Patents

プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体

Info

Publication number
JPH10283130A
JPH10283130A JP9084234A JP8423497A JPH10283130A JP H10283130 A JPH10283130 A JP H10283130A JP 9084234 A JP9084234 A JP 9084234A JP 8423497 A JP8423497 A JP 8423497A JP H10283130 A JPH10283130 A JP H10283130A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printer
print data
printers
driver
selecting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9084234A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Endo
岳男 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP9084234A priority Critical patent/JPH10283130A/ja
Publication of JPH10283130A publication Critical patent/JPH10283130A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク経由などで使用可能な状態にあ
る複数のプリンタを有効に活用できる装置を提供する。 【解決手段】 プリンタ制御システム10は、印刷デー
タ4が渡されると、選択部11において、予めインスト
ールされているプリンタドライバを設定された順番に起
動し、それぞれのプリンタのステータスを取得する。次
に、判定部12において、そのプリンタのステータスが
印刷データ4に適しているか否かを自動的に判定する。
その結果、適している場合には、選択されたプリンタド
ライバで加工された印刷データがプリンタに送信されて
印刷が行われる。一方、選択されたプリンタが適してい
ないと判定された場合には次のプリンタドライバが起動
されて判定が行われ、適当なステータスのプリンタが見
つかるまでこれらの工程を繰り返し適当なプリンタを自
動的に決定して印刷が行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複数のプリンタを
選択して利用可能なプリンタ制御装置および制御方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】複数のパソコン(クライアントPC)な
どをコンピュータネットワーク(ネットワーク)で接続
してプリンタなどの周辺機器を共有したり、情報を共有
するシステムが多くのオフィースなどに導入されてい
る。複数台のクライアントPCが接続されたネットワー
クには、ネットワーク対応の複数のプリンタが接続され
ることが多い。また、レーザプリンタやカラープリンタ
などの異なったタイプのプリンタがネットワークに接続
され、目的に応じて使い分けられるようになっているネ
ットワークもある。もちろん、各クライアントPCにも
1台または複数台のプリンタをローカル接続することが
可能であり、各ユーザは、これらのプリンタを、印刷目
的や用紙サイズ、あるいはインク切れなどの状態(ステ
ータス)を見ながら適当に使い分けている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ネットワークで接続さ
れたプリンタは、ユーザから距離的にも遠くにあること
もあり、インク切れや紙切れなどのステータスを事前に
把握することは難しい。従って、いったん印刷データを
送信してみて、印刷不可能であることを示す応答が現れ
てから、そのプリンタのステータスを知ることになる。
その結果、他のプリンタを選択して再びアプリケーショ
ンプログラム上での印刷作業を行って新しいプリンタに
印刷データを送る必要がある。ユーザは印刷ができるま
で、このようなプリンタを選択する操作と、印刷作業を
行う操作を繰り返して行う必要がある。また、複数のプ
リンタに対してネットワークを介して印刷データが送れ
る状況下では、印刷データを送るプリンタを選択するた
めに、どのプリンタがその印刷データを印刷できるかと
いった情報を常に把握しておく必要がある。
【0004】そこで、本発明においては、複数のプリン
タに対し印刷データを送れる環境にある場合に、印刷し
たいデータを印刷できるプリンタに自動的に送信できる
装置および方法を提供することを目的としている。そし
て、使用可能なプリンタをユーザが選択するために印刷
データを何度も送信しなくても、ネットワーク上などの
適当なプリンタに対し自動的に印刷データを送信できる
装置および方法を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】このため、本発明におい
ては、印刷データを転送可能な複数のプリンタを順番に
選択する選択手段と、複数のプリンタの内、選択された
プリンタで印刷データが印刷可能か否かを判定する判定
手段と、選択されたプリンタが印刷可能なときに印刷デ
ータを選択されたプリンタ用に加工して転送する転送手
段とを有するプリンタ制御装置を提供している。本発明
のプリンタ制御装置においては、印刷データを転送可能
な複数のプリンタが順番に選択され、その複数のプリン
タの内から選択されたプリンタで印刷データが印刷可能
か否かが先ず判定され、選択されたプリンタが印刷可能
なときに印刷データが選択されたプリンタ用に加工して
転送される。従って、プリンタ制御装置の側で印刷可能
なプリンタが特定され、そのプリンタ用の加工された印
刷データが自動的に送信されるので、ユーザが印刷デー
タを各プリンタ用に加工して送ってトライアンドエラー
を繰り返さなくてすむ。このため、短時間の簡単な操作
で、複数のプリンタの内の適当なプリンタに対し確実に
印刷データを送信して印刷を行うことができる。
【0006】また、本発明においては、次の工程を備え
たプリンタ制御方法を提供できる。 1.印刷データを転送可能な複数のプリンタを順番に選
択する選択工程。 2.複数のプリンタの内から選択されたプリンタで印刷
データが印刷可能か否かを判定する判定工程。 3.選択されたプリンタが印刷可能なときに印刷データ
を選択されたプリンタ用に加工して転送する転送工程。
【0007】このようなプリンタ制御方法は上記の各工
程を処理可能なプログラムなどのソフトウェアとして提
供することが可能であり、クライアントPCのオペレー
ティングシステムに組み込んで使用することが可能であ
る。従って、そのソフトウェアをフロッピーディスクな
どの読み取り可能な記録媒体に格納して提供し、ハード
ディスクなどの固定された記録媒体に記憶して本発明の
プリンタ制御装置および制御方法を用いることができ
る。
【0008】プリンタを自動的に選択する選択手段およ
び方法としては、クライアントPCのローカルポートに
接続されたプリンタ、またはネットワークを経由して印
刷データを送信可能なプリンタの少なくともいずれかに
対応してオペレーティングシステムに登録された複数の
プリンタドライバを順番に選択する手段および方法を採
用することが可能である。そして、選択されたプリンタ
ドライバを用いて対応するプリンタのステータスを取得
して印刷データが印刷できるか判定を行うことができ
る。さらに、そのプリンタにおいて印刷データが印刷可
能であると判定されたときには、その選択されたプリン
タドライバを用いてプリンタ用の印刷データに加工して
送信することができるので、複数のプリンタから適当な
プリンタを選択し、そのプリンタ用にデータを加工して
送信する一連のプリンタ選択処理を短時間で行うことが
できる。
【0009】さらに、プリンタを選択する順番を設定で
きるようにすることにより、選択されるプリンタのプラ
イオリティーをユーザ側で決定できる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図1に、本発明に係るプリンタ制御
システム10をクライアントPC1のオペレーティング
システム(OS)2に導入した例を示してある。本例の
クライアントPC1は、OS2の上でワープロや画像処
理といったアプリケーションプログラム3が動作するよ
うになっている。クライアントPC1のローカルポート
5にプリンタAが接続され、また、クライアントPC1
のネットワーク接続ポート(LANカード)6を介して
接続されたネットワーク7を経由して、プリンタB、プ
リンタCおよびプリンタDに対し印刷データを送信でき
るようになっている。クライアントPC1のOS2は、
LANカード6を制御するネットワークドライバ21
と、ネットワークを介してデータを送受信するためのT
CP/IPなどのプロトコルスタック22とを備えてお
り、アプリケーション3およびプリンタ制御システム1
0がネットワークを介してそれぞれのプリンタB、プリ
ンタCおよびプリンタDと通信できるようになってい
る。また、ローカルポート5に接続されたプリンタAと
はポートドライバ23を介して通信できるようになって
いる。
【0011】本例のプリンタ制御システム10は、プリ
ンタA、プリンタB、プリンタCおよびプリンタDのそ
れぞれに対応したプリンタドライバA、プリンタドライ
バB、プリンタドライバCおよびプリンタドライバD
と、これらのプリンタドライバを順番に選択する選択部
11と、選択されたプリンタドライバを介して各プリン
タのステータス(インクまたはトナーの残量、用紙サイ
ズおよび用紙の有無等)を判定する判定部12と、選択
部11で選択されるプリンタドライバの順番を設定でき
る優先度設定部13を備えている。プリンタドライバA
〜Dは、アプリケーション3から供給された印刷データ
4を各プリンタで出力できる体系の印刷データに加工し
て各プリンタに送信する機能に加え、いずれのドライバ
も各プリンタのステータスを取得でき、また、各プリン
タへの転送状況を把握できるステータスモニタ16を備
えており、随時、各プリンタの稼働状態をクライアント
PC1の側で把握できるようになっている。
【0012】図2に、本例のプリンタ制御システム10
を用いてプリンタを選択してデータを送信する処理をフ
ローチャートで示してある。本例のプリンタ制御システ
ム10は、ワープロなどのアプリケーションプログラム
3で印刷処理が行われ、印刷する用紙サイズや印刷する
キャラクタデータなどを含めた印刷データが作成される
と立ち上がる。先ず、ステップ31で、選択部11によ
り最初に印刷を行う候補となるプリンタが選択される。
本例においては、先ず、プリンタA用のプリンタドライ
バAが選択される。次に、判定部12により、ステップ
32で選択されたプリンタドライバのステータスモニタ
16経由でステータスが確認され、アプリケーションプ
ログラムから渡された印刷データ4に適した状態である
か否かの判定が行われる。
【0013】本例では、プリンタAのステータスがロー
カルポート5、ローカルポートドライバ23およびプリ
ンタドライバAを経由して取得され、ステップ33でプ
リンタのインクやトナーの有無が確認される。印刷デー
タ4がカラー画像を印刷するデータであるのに対し、プ
リンタAがモノクロのレーザプリンタであったり、ある
いは、カラーインクプリンタでインクが切れている場合
は、印刷データ4の印刷にプリンタAは適していないと
判定されステップ38に移行する。一方、プリンタAの
インクやトナーの条件が満足されれば、ステップ34で
用紙サイズの確認が行われる。例えば、印刷データ4で
はA3版の用紙が設定されているのに対しプリンタAに
A4版の用紙カセットしかセットされていない場合はプ
リンタAは印刷データ4の印刷には適していないと判定
されステップ38に移行する。さらに、ステップ35に
おいて用紙の有無が判定され、用紙カセットが設定され
ていても用紙切れの場合は、印刷に適していないと判定
されてステップ38に移行する。ステップ32におい
て、インク切れ、用紙サイズおよび用紙切れの各ステー
タスが印刷データ4に適した状態になっていると判定さ
れると、ステップ36で印刷データ4がプリンタドライ
バAによってプリンタA用の印刷データ、例えば、エプ
ソン社のESC/Pやアドビ社のポストスクリプトなど
に従ったデータに加工され、ポートドライバ23を介し
てプリンタAに転送される。そしてプリンタAで印刷デ
ータ4の内容が印刷されステップ37で正常にプリンタ
Aに対する印刷作業が終了したことを表示する。
【0014】これに対し、ステップ32で、プリンタA
のいずれかのステータスが印刷データ4の印刷には適し
ていないと判定されると、ステップ38に移行し、選択
部11により、次のプリンタドライバが選択可能である
かが判断される。次のプリンタドライバ、本例であれ
ば、プリンタドライバBが選択可能である場合はステッ
プ39においてプリンタドライバBが選択される。そし
て、ネットワーク7、LANカード6、ネットワークド
ライバ21、プロトコルスタック22およびプリンタド
ライバBを経由してプリンタBのステータスが取得さ
れ、ステップ32において上記と同様の判定が行われ
る。ステップ32においてインク切れなどのステータス
が印刷データ4を印刷するのにプリンタBが適している
と判定されると、プリンタBのプリンタドライバBがそ
のまま選択部11でキープされ、印刷データ4がプリン
タドライバBによってプリンタB用の印刷データに加工
される。そして、プロトコルスタック22、ネットワー
クドライバ21、LANカード6を経由してネットワー
ク7に送出され、ネットワークプリンタであるプリンタ
Bに送られる。プリンタBは印刷データを受信すると自
動起動し、加工された印刷データに従った印刷を行い、
プリンタBに対する印刷作業が正常に終了したことを表
示する。
【0015】一方、プリンタBに対しても、印刷データ
4の印刷に適していないと判断されると、プリンタC、
さらに、プリンタDのプリンタドライバCおよびDが次
々と選択されてステータスが判定される。プリンタDの
ステータスも印刷データ4の印刷に適していないと判定
されると、ステップ38において、次のドライバが選択
できないので、ステップ40に移行し、印刷不可能であ
るメッセージをクライアントPC1が表示して印刷処理
を異常終了させる。
【0016】このように、本例のプリンタ制御システム
10は、印刷データ4が渡されると、選択部11におい
て、予めインストールされているプリンタドライバを設
定された順番に起動し、それぞれのプリンタのステータ
スを取得する。そして、判定部12において、そのプリ
ンタの状態が渡された印刷データ4に適しているか否か
を自動的に判定する。その結果、適している場合には、
選択されたプリンタドライバで加工された印刷データが
選択中のプリンタに送信されて印刷が行われる。一方、
選択されたプリンタが適していないと判定された場合に
は次のプリンタドライバが起動されて判定が行われ、適
当なステータスのプリンタが見つかるまでこれらの工程
を繰り返して行われる。従って、本例のプリンタ制御シ
ステム10を用いることにより、予めクライアントPC
1にプリンタドライバがインストールされた、印刷デー
タを送信可能な状態の複数のプリンタの中から適当なプ
リンタを選択して印刷データを送信する作業が全て自動
的に行われる。このため、ユーザはプリンタを選択する
操作を適当なプリンタが見つかるまで繰り返す必要はな
く、さらに、プリンタを選択するという意識なしで複数
のプリンタを使い分けることができる。例えば、プリン
タAがA4専用のモノクロレーザプリンタ、プリンタB
がA4専用のカラープリンタ、プリンタCがA4、B4
およびA3版の印刷が可能なカラープリンタであるとす
ると、印刷データ4がA4版のカラー画像のときはプリ
ンタBが、印刷データ4がA3版のモノクロのときはプ
リンタCが、また、印刷データがA4版のモノクロテキ
ストのときはプリンタAが本例のプリンタ制御システム
で選択される。また、印刷データがA4版のカラー画像
の際、プリンタBのインクが切れている場合は、プリン
タBに変わってプリンタCが選択される。
【0017】また、本例のプリンタ制御装置10は、選
択されたプリンタのステータスを判定してから印刷デー
タを変換する作業を行い、そのデータを送信するように
しているので、印刷データを各プリンタ毎に変換すると
いった無駄な処理時間を省くことが可能である。従っ
て、複数のプリンタの内から適当なプリンタを短時間で
選択して、印刷を行うことができる。
【0018】本例のプリンタ制御装置10は、クライア
ントPC1に複数のプリンタが複数のパラレルポートや
SCSIなどを経由してローカル接続されている場合に
ももちろん有効であるが、本例のようにクライアントP
C1がネットワークを経由して複数のプリンタにアクセ
スできるようになっている場合には特に有効である。複
数のユーザに共有されているネットワークプリンタは、
ネットワークの構成やプリンタの使用目的などによって
プリンタの種類も設置場所も分散していることが多く、
それぞれのプリンタの状態を各ユーザが常に把握してい
ることは不可能である。また、常時使用に特定のプリン
タを設定しておくと、そのプリンタにインク切れ、紙切
れあるいは用紙カセットがセットされていないといった
状態が発生すると、他の作業を中断してプリンタのメン
テナンスを行わなければ印刷ができないが、本例のプリ
ンタ制御システムを採用することによって、このような
時間を浪費する状況も解消することができる。さらに、
本例のプリンタ制御装置10は、自動的に状態を判定し
て適当なプリンタに印刷データを送るようにしているの
で、各ユーザは出力されるプリンタの状態には関知せず
にすみ、そのための労力を軽減でき、短時間で印刷を終
了させることができる。いずれかのプリンタが印刷デー
タと適合して印刷データが送られた場合に、その印刷ジ
ョブが行われるプリンタをクライアントPC1に表示し
てユーザに知らせると共に、印刷ジョブの進行状況を表
示することも可能である。従って、ユーザは印刷が終了
した後に、そのプリンタに出向いて印刷物を回収するこ
とができ、作業時間を有効に活用することができる。
【0019】また、本例のプリンタ制御装置10は、優
先度設定部13を設けてあり、これによってプリンタド
ライバA、B、CおよびDの選択される順番をユーザの
都合に合わせて変更することが可能である。このため、
選択される順番をロケーション的にユーザに近いプリン
タの順番にしたり、印刷速度の早いプリンタの順番にす
るなどの設定ができる。例えば、ロケーション的にユー
ザに近い順番にプリンタが選択するように優先度をセッ
トすると、プリンタA、B、CおよびDのうち、印刷デ
ータを印刷可能で、最もユーザに近いプリンタが自動的
に選択されて印刷が行われるようになる。
【0020】さらに、本例のプリンタ制御装置10を用
いると、インク切れのプリンタに複数のユーザから印刷
データが送られてプリントキューが溢れたり、時間が経
過しても印刷が行われないといった事態も防止すること
が可能であり、ネットワークに接続された複数のプリン
タで処理を分散して行うようにすることも可能である。
例えば、ステータスとし、上記では、インク切れ、紙切
れおよび用紙サイズを判定しているが、プリンタのビジ
ー状態やプリントキューの専有状態なども判定して最も
出力が早く終了すると判断されるプリンタを選択するよ
うにすることも可能である。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明のプリン
タ制御装置および制御方法を用いることにより、印刷デ
ータを送信できる環境にある複数のプリンタから適当な
プリンタを自動的に選択して印刷データを送信すること
が可能となる。従って、ユーザはプリンタの切り換え操
作や、どのプリンタが印刷に適しているかといった判断
を行うことなく、ネットワークなどに接続された多種多
様なプリンタを効率良く使い分けることが可能となる。
このため、本発明のプリンタ制御装置および制御方法を
採用することにより、ネットワークなどを介して複数の
プリンタを共有して使用する環境にあるユーザの労力を
大幅に軽減し、複数のプリンタを有効に活用して短時間
で確実な印刷が行える環境を構築することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るプリンタ制御システムを搭載した
クライアントPCの一例を示す図である。
【図2】図1に示すプリンタ制御システムでの処理を示
すフローチャートである。
【符号の説明】
1・・クライアントPC 2・・OS(オペレーティングシステム) 3・・アプリケーションソフトウェア(プログラム) 4・・印刷データ 5・・ローカルポート 6・・ネットワーク接続用ポート(LANカード) 7・・コンピュータネットワーク(ネットワーク) 10・・プリンタ制御システム(プリンタドライバ) 11・・選択部 12・・判定部 13・・優先度設定部 21・・ネットワークドライバ 22・・プロトコルスタック 23・・ポートドライバ

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷データを転送可能な複数のプリンタ
    を順番に選択する選択手段と、 前記複数のプリンタの内、選択されたプリンタで前記印
    刷データが印刷可能か否かを判定する判定手段と、 前記選択されたプリンタが印刷可能なときに前記印刷デ
    ータを前記選択されたプリンタ用に加工して転送する転
    送手段とを有することを特徴とするプリンタ制御装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記選択手段は、ク
    ライアントPCのローカルポートに接続されたプリン
    タ、またはネットワークを経由して前記印刷データを送
    信可能なプリンタの少なくともいずれかに対応してオペ
    レーティングシステムに登録された複数のプリンタドラ
    イバを順番に選択するドライバ選択手段であり、 前記判定手段は、前記ドライバ選択手段で選択された前
    記プリンタドライバを用いて対応するプリンタのステー
    タスを取得して判定する手段であり、 前記転送手段は、前記ドライバ選択手段で選択された前
    記プリンタドライバであることを特徴とするプリンタ制
    御装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、前記選択手段で選択
    するプリンタの順番を設定する優先度設定手段を有する
    ことを特徴とするプリンタ制御装置。
  4. 【請求項4】 印刷データを転送可能な複数のプリンタ
    を順番に選択する選択工程と、 前記複数のプリンタの内から選択されたプリンタで前記
    印刷データが印刷可能か否かを判定する判定工程と、 前記選択されたプリンタが印刷可能なときに前記印刷デ
    ータを前記選択されたプリンタ用に加工して転送する転
    送工程とを有することを特徴とするプリンタ制御方法。
  5. 【請求項5】 請求項4において、前記選択工程では、
    クライアントPCのローカルポートに接続されたプリン
    タ、またはネットワークを経由して前記印刷データを送
    信可能なプリンタの少なくともいずれかに対応してオペ
    レーティングシステムに登録された複数のプリンタドラ
    イバを順番に選択し、 前記判定工程では、前記選択工程で選択された前記プリ
    ンタドライバを用いて取得されたステータスを判定し、 前記転送工程では、前記選択工程で選択された前記プリ
    ンタドライバを用いて前記印刷データを転送することを
    特徴とするプリンタ制御方法。
  6. 【請求項6】 印刷データを転送可能な複数のプリンタ
    を順番に選択する選択処理と、 前記複数のプリンタの内から選択されたプリンタで前記
    印刷データが印刷可能か否かを判定する判定処理と、 前記選択されたプリンタが印刷可能なときに前記印刷デ
    ータを前記選択されたプリンタ用に加工して転送する転
    送処理とをコンピュータで実行可能な命令を有するプロ
    グラムを格納した、コンピュータが読み取り可能な記録
    媒体。
  7. 【請求項7】 請求項6において、前記選択処理では、
    クライアントPCのローカルポートに接続されたプリン
    タ、またはネットワークを経由して前記印刷データを送
    信可能なプリンタの少なくともいずれかに対応してオペ
    レーティングシステムに登録された複数のプリンタドラ
    イバを順番に選択し、 前記判定処理では、前記選択処理で選択された前記プリ
    ンタドライバを用いて取得されたステータスを判定し、 前記転送処理では、前記選択工程で選択された前記プリ
    ンタドライバを用いて前記印刷データを転送する命令を
    有するプログラムを格納した、コンピュータが読み取り
    可能な記録媒体。
JP9084234A 1997-04-02 1997-04-02 プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体 Pending JPH10283130A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9084234A JPH10283130A (ja) 1997-04-02 1997-04-02 プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9084234A JPH10283130A (ja) 1997-04-02 1997-04-02 プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10283130A true JPH10283130A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13824792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9084234A Pending JPH10283130A (ja) 1997-04-02 1997-04-02 プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10283130A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7046384B2 (en) 2001-01-11 2006-05-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for print-processor-based print task error recovery
US7215437B2 (en) 2001-07-02 2007-05-08 Seiko Epson Corporation Method of printing over a network
US7365870B2 (en) 2001-08-17 2008-04-29 Sharp Laboratories Of America, Inc Methods and systems for page-independent spool file face-up emulation
US8499064B2 (en) 2009-10-14 2013-07-30 International Business Machines Corporation Changing operating state of a network device on a network based on a number of users of the network
US9009295B2 (en) 2009-10-14 2015-04-14 International Business Machines Corporation System for indicating to network user the cost of service provided to each device on network

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7046384B2 (en) 2001-01-11 2006-05-16 Sharp Laboratories Of America, Inc. Methods and systems for print-processor-based print task error recovery
US7215437B2 (en) 2001-07-02 2007-05-08 Seiko Epson Corporation Method of printing over a network
US7460266B2 (en) 2001-07-02 2008-12-02 Seiko Epson Corporation Method of printing over a network
US7606880B2 (en) 2001-07-02 2009-10-20 Seiko Epson Corporation Method of printing over a network
US7365870B2 (en) 2001-08-17 2008-04-29 Sharp Laboratories Of America, Inc Methods and systems for page-independent spool file face-up emulation
US8499064B2 (en) 2009-10-14 2013-07-30 International Business Machines Corporation Changing operating state of a network device on a network based on a number of users of the network
US9009295B2 (en) 2009-10-14 2015-04-14 International Business Machines Corporation System for indicating to network user the cost of service provided to each device on network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7256909B2 (en) Proxy print processing apparatus, proxy print processing method, program, and memory medium
JP2002200828A (ja) 情報処理装置、制御方法及び記憶媒体
WO2005124531A1 (ja) 情報処理装置及びジョブ転送制御方法
JPH11203077A (ja) 印刷システム及びプリンタの選択方法
JP2007283628A (ja) 印刷システム、印刷装置およびその制御方法
JPH10283130A (ja) プリンタ制御装置、プリンタ制御方法および記録媒体
JPH10217583A (ja) 印刷制御方法及びその装置と印刷システム
JP4086770B2 (ja) 情報処理装置及びその転送制御方法
JP4836193B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成方法
US20050254084A1 (en) Notifying method, information processing apparatus, and control program
JP4029656B2 (ja) プリントプログラムおよびプリントサーバ
JP2003140867A (ja) ネットワークプリントシステム及び情報処理装置
JP4453369B2 (ja) 印刷装置および印刷方法、コンピュータプログラム、記録媒体
JP2005222423A (ja) 情報処理装置、印刷システム、制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP2007323363A (ja) 印刷システム、印刷装置、印刷制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2007276269A (ja) 印刷装置、負荷分散制御方法
JP2004362219A (ja) 印刷装置、プリンタドライバ、ユーティリティシステム
JP2002229754A (ja) プリンタ制御装置及びプリンタ制御方法
JP3004440B2 (ja) 印刷方法及びその装置
JPH07121330A (ja) プリンタ制御装置および方法
JP2005038356A (ja) 印刷システム
JPH04173173A (ja) 印刷情報出力装置および印刷システム
JPH08161134A (ja) 印刷装置及びそのメンテナンス方法
JP2003330642A (ja) ネットワークプリンティングシステム
JP2003330635A (ja) ネットワークプリンティングシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020730