JPH10279916A - 粉体セラミックス - Google Patents

粉体セラミックス

Info

Publication number
JPH10279916A
JPH10279916A JP9443097A JP9443097A JPH10279916A JP H10279916 A JPH10279916 A JP H10279916A JP 9443097 A JP9443097 A JP 9443097A JP 9443097 A JP9443097 A JP 9443097A JP H10279916 A JPH10279916 A JP H10279916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
weight
parts
mesh
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9443097A
Other languages
English (en)
Inventor
Kayohiko Tanimoto
佳代彦 谷元
Takenobu Horiguchi
武信 堀口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP9443097A priority Critical patent/JPH10279916A/ja
Publication of JPH10279916A publication Critical patent/JPH10279916A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無機鉄塩凝集剤と併用使用することにより、
被処理水中に含有する高濃度の懸濁物質は勿論のこと、
数百から数千のBOD、COD等の公害物質の除去を希
釈することなく処理することができる粉体セラミックス
を得る。 【解決手段】 数種のモンモリロナイト系原岩を粉末状
にして気孔形成剤を混入混練後、高熱焼成したるものに
複数種の多孔性粉末体を配合する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、例えば、切削油、
化学薬品混入廃水、ラヂエーター廃油、化学プラント洗
浄廃水等の特殊廃水、又は、高濃度のCOD、BOD水
中公害物質の含有廃水を凝集沈澱法により無機鉄塩凝集
剤と併用使用によって吸着除去を図ることのできる粉体
セラミックスに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、各種廃水を凝集沈澱法により主に
使用されている処理剤の代表的なものとして、ポリ塩化
アルミニウム、硫酸アルミニウム、塩化第2鉄、ポリ硫
酸第2鉄等の鉄塩と各種の高分子凝集剤がある。
【0003】その他の処理法として活性汚泥による微生
物処理がある。
【0004】上記の如き従来の処理剤は、被処理水中に
混入されている懸濁物質(SS)等の凝集による除去処
理であって効能に限界があり、現行の廃水基準値を満た
す処理剤は皆無であるのが実情である。
【0005】況や、高濃度のBOD、COD等の混入す
る廃水を対象とする有効な処理剤はない。
【0006】そのために、一般的に取り扱われる普通の
廃水においても、その処理水を数倍から数十倍に希釈し
て放流しているのが現状である。
【0007】それに対して、高濃度の公害物質を含有す
る廃水は、産業廃棄物業者に委託して処理するか、その
他の方法によって処理しているが、いずれにしても処理
設備の大型化と操業コストの割高などの欠点があった。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記の如き
従来の欠点を一挙に解消しようとするものであって、無
機鉄塩凝集剤と併用使用することにより、被処理水中に
含有する高濃度の懸濁物質は勿論のこと、数百から数千
のBOD、COD等の公害物質の除去を希釈することな
く処理することができる粉体セラミックスを得ようとす
るものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の如き観点
に鑑みてなされたものであって、数種のモンモリロナイ
ト系原岩を粉末状にして気孔形成剤を混入混練後、高熱
焼成したるものに複数種の多孔性粉末体を配合した粉体
セラミックスを提供しようとするもので、1g当たり7
00m2〜1200m2の膨大な表面積と極めて微細な気
孔を有する合成粉末体である。
【0010】
【作用】次に、本発明の実施例を作用と共に説明する。
本発明に係る粉体セラミックは、上述したように、微細
気孔により水中に含まれる高濃度のCOD、BOD成分
等の水中公害物質の吸着除去を可能にした。
【0011】即ち、従来の吸着剤は、単一多孔質粒状品
が主流であるが、このような単一の多孔粒状品は活性炭
に代表されるように、ある種の物質は良く吸着するが、
ある種の物質は吸着能力が微弱になるという大きな欠点
を有している。
【0012】しかし、水中の公害物質は無限とも言える
多種多様なものであり、上記のような単一の吸着剤では
多くの問題を残し処理剤と言えるものではない。
【0013】また、破過点等の問題もあり、ランニング
コスト、製造コストの点でも大きな負担となっている。
【0014】これに対し、本発明に係る粉体セラミック
スは、複数種の膨大微細気孔の集合体により各々の特徴
を有する種々の公害物質を吸着し、同時に各々の弱点を
補い合うようにしたもので、その処理精度は極めて高
い。
【0015】本発明に係る粉体セラミックスは、凝集反
応時において、無機凝集剤と共に被処理水中に添加す
る。この場合、無機凝集剤は、いずれのものでも使用す
ることが出来る。その種類に特に限定はない。例えば、
ポリ塩化アルミニウム、硫酸アルミニウム等の鉄塩など
を使用することができる。
【0016】また、凝集攪拌工程の際にはPHを3〜4
程度の酸性側に調整することが適当である。即ち、攪拌
時に凝集剤と粉体セラミックスを同時添加すると、水中
コロイド電気二重層の殻が破壊され、ファンデルワール
スの法則による粒子間の引力の強化が起こるが、被処理
水を酸性側にして公害物質のイオン化部分の減少を図る
ことによりセラミックスによる吸着条件が改善されて格
段にその処理精度が向上する。
【0017】
【実施例】以下、本発明の一実施例を説明する。 第1実施例 数種のモンモリロナイト系原岩を粉末状にして気孔形成
剤を混入混練後、高熱焼成したるものに複数種の多孔性
粉末体を配合して粉体セラミックスを得た。
【0018】第2実施例 モンモリロナイト系ベントナイト重量部100、酸化珪
素粉末重量部100、気孔形成剤としてアゾジカルボン
アミド重量部5、ゼオライト粉末重量部50を混練後、
板状にして乾燥し、750℃〜800℃にて40分〜5
0分間焼成し、焼成後、200メッシュ〜250メッシ
ュの粉体に調整して粉体セラミックスを得た。
【0019】第3実施例 前記第2実施例における焼成粉末体重量部100に対
し、硫酸ナトリウム重量部25、硫酸マグネシウム重量
部25を配合し混合攪拌して粉体セラミックスを得た。
【0020】第4実施例 酸化珪素粉末重量部100メッシュ200、塩基性マグ
ネシウム(モスハイジー)重量部25メッシュ150、
水酸化カルシウム(消石灰)重量部25、ゼオライト粉
末重量部25メッシュ250を合成配合して粉体セラミ
ックスを得た。
【0021】以下に、粉体セラミックスの具体的な使用
法について説明する。 1.凝集攪拌プラントにおいて、被処理水中に無機凝集
剤と本発明に係る粉体セラミックスを同時添加する。 攪拌時間 15分〜20分間(高濃度COD廃水は攪拌
時間を長くすることにより処理精度が向上する。) PH 3〜4に調整 2.高分子凝集剤を添加(高分子凝集剤はカチオンを使
用する。カチオンポリマーは荷電中和のみでなく、電解
物質と反応して不溶性塩を生成するためである。) 攪拌時間 5分〜6分間 PH 5.5〜6に調整 3.沈澱分離し、上澄水を放流する。 4.一般工場廃水は上澄水を活性炭プラントに通水する
だけで、リサイクル用水となる。(工業用水の分析値よ
り上位の値を示す。)
【0022】
【発明の効果】以上の説明により明らかなように、本発
明によれば、粉体セラミックスは、微粉末体とされてい
るから、被処理水との接触面積の拡大化による吸着促進
を図ると共に破過点の問題と製造コスト及びランニング
コストの大幅な削減を可能にした。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 数種のモンモリロナイト系原岩を粉末状
    にして気孔形成剤を混入混練後、高熱焼成したるものに
    複数種の多孔性粉末体を配合したことを特徴とする粉体
    セラミックス。
  2. 【請求項2】 モンモリロナイト系のベントナイト重量
    部100、酸化珪素粉末重量部100、気孔形成剤とし
    てアゾジカルボンアミド重量部5、ゼオライト粉末重量
    部50を混練後、板状にして乾燥し、750℃〜800
    ℃にて40分〜50分間焼成し、焼成後、200メッシ
    ュ〜250メッシュの粉体に調整してなることを特徴と
    する粉体セラミックス。
  3. 【請求項3】 前記焼成粉末体重量部100に対し、硫
    酸ナトリウム重量部25、硫酸マグネシウム重量部25
    を配合し混合攪拌してなる請求項2記載の粉体セラミッ
    クス。
  4. 【請求項4】 酸化珪素粉末重量部100メッシュ20
    0、塩基性マグネシウム(モスハイジー)重量部25メ
    ッシュ150、水酸化カルシウム(消石灰)重量部2
    5、ゼオライト粉末重量部25メッシュ250を合成配
    合してなることを特徴とする粉体セラミックス。
JP9443097A 1997-03-31 1997-03-31 粉体セラミックス Pending JPH10279916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9443097A JPH10279916A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 粉体セラミックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9443097A JPH10279916A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 粉体セラミックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10279916A true JPH10279916A (ja) 1998-10-20

Family

ID=14110031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9443097A Pending JPH10279916A (ja) 1997-03-31 1997-03-31 粉体セラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10279916A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082997A1 (ja) * 2005-02-02 2006-08-10 Kurita Water Industries Ltd. 溶解性cod成分除去剤、水処理方法及び水処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006082997A1 (ja) * 2005-02-02 2006-08-10 Kurita Water Industries Ltd. 溶解性cod成分除去剤、水処理方法及び水処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6042763A (en) Method of preparing porous ceramics provided with amorphous pore surfaces
JP6935924B2 (ja) 高濃度の懸濁物質を含む排水、汚泥の処理システム
WO2006089475A1 (fr) Diatomite raffinée modifiée comme agent de traitement pour eaux usées et procédé de fabrication idoine
KR20010000709A (ko) 수처리용 흡착제
JP2005028281A (ja) 複合吸着剤及びそれを用いた排水の処理方法
KR100839589B1 (ko) 부유물질, 질소, 인 및 악취제거용 액상 수처리제의 제조방법
JP2003093804A (ja) 汚濁廃水および汚泥の浄化処理剤
KR100342171B1 (ko) 하/폐수중의 질소와 인을 동시에 제거하기 위한 수처리제조성물 및 이를 이용한 수처리방법
JP2774096B2 (ja) 汚濁排水の浄化処理剤
JP4631425B2 (ja) リン酸を含むフッ素含有排水の処理方法及び処理装置
JP4464765B2 (ja) 汚濁水又は汚染水浄化処理用凝集剤
JPH10279916A (ja) 粉体セラミックス
JPH11309448A (ja) 砒素(iii、v)、フッ素吸着ろ過材およびその製造方法
JPH07136645A (ja) 廃水浄化剤の製造方法
JP3724062B2 (ja) 廃棄物処理材および廃棄物処理方法
JPS62152588A (ja) リン酸塩を含有する水の処理方法
JP5527688B2 (ja) 有害排出物処理剤及びそれを用いた処理方法。
JP2005028272A (ja) リン成分吸着剤及びそれを用いた排水の処理方法
JP3950927B2 (ja) 汚泥処理剤およびこれを用いた汚泥処理方法
JPH1057804A (ja) 浄水発生土から製造するリン酸、砒素、フッ素吸着材 およびその製造方法
JP4824434B2 (ja) 油脂吸着剤、油脂吸着剤の製造方法、無機系凝集剤及び無機系凝集剤の製造方法
JP3103473B2 (ja) 水質浄化材及びその製造法
JP3487488B2 (ja) 下水処理方法
JP2004008903A5 (ja)
JPH0938414A (ja) 凝集沈澱剤